インドの政策立案機関NITIアーヨグは24日、 インドの名目国内総生産(GDP)が日本を抜き 世界4位になったと明らかにした。PTI通信が 同日報じた。

https://www.nna.jp/news/2797196

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748219592/
  1. 95
    >>78
    アメリカが27兆ドルであの大混乱だからな
    あれは驚いた
    余裕の一人勝ちかと思っていたわ
  2. 97
    >>18
    ネトウヨ、人口を言い訳に使うも1人あたりは30位以下だと論破されるw
  3. 100
    >>58
    アベノミクスに心からの感謝を捧げるわ
  4. 104
    >>74
    年金未納だから生活保護ってのは今後は許されなくなるだろうな
    ネトウヨが終わっちゃうけどw
  5. 109
    >>1
    日本に八つ当たりしてるけど
    王様はハンガリーじゃねえのか?
    そんなんだから、バカチョン言われるんだぞ😂🙊🤣
  6. 114
    >>97
    すでに韓国以下だもんね🥺
  7. 116
    >>18
    >>52

    この二枚看板無敵過ぎんか
  8. 118
    >>97
    高齢化率世界トップの国なので労働人口あたりのGDPだとガラリと世界が変わるとか
  9. 122
    >>103
    日本政府に謝りなさいよ
    生かして貰ってんだから
  10. 128
    >>112
    ありがたいなぁ
  11. 130
    >>103
    資産が多すぎるので止めずに加速します
    >>70
  12. 133
    >>96
    2025年はインドに抜かれますって以前から宣言されてたぞ
    あんま関係ないわ
  13. 135
    >>108
    日本は生産人口年齢で割ってもG7で最下位だよ
    欧州諸国は日本近く高齢化しているし、アメリカは一人当たりGDPが日本の2倍以上
  14. 142
    >>127
    若者なんか中東アフリカでも多いわ
    ダメージにしかならん
  15. 144
    >>1
    北朝鮮人だろ?小和田雅子
    北朝鮮王朝なんだぞ?
    今の日本は
  16. 147
    >>135
    欧米のイカレたインフレは参考にならん
  17. 149
    >>134
    ありがとう自民党
    ずっと好きだよ
  18. 152
    >>145
    三島由紀夫「しくじったわ」
  19. 154
    >>118
    おいおい、日本は60代後半の就業率が現時点で50%超えてるんだぞ
    男性だけなら 2/3 も働いてる
    労働人口で割ったら反則だろw
  20. 156
    >>135
    生産年齢人口「1人あたり」GDP
    ね。少子高齢化の要素を排除した1人あたりのGDPのこと。
  21. 160
    >>125
    京都とか観光客でインフラがパンクしかけてるのに
    たいして儲からず財政赤字なまま
    アベノミクスで楽して儲けようとするからこうなる🤣
  22. 164
    >>139
    日本で日本人と一緒に暮らしておきながら日本と日本人の衰退や不幸を願ったり喜ぶような奴は殺してやるよ
    必ず殺す、絶対に殺す、皆殺しにする
  23. 167
    >>148
    アベノミクスのおかげ
    自惚れちゃいけないよ
  24. 169
    >>72
    中国は15億人も居ない
    6億~8億ぐらいと言われてる

    中国の数字を吹っかけるのは散々見てきただろ
  25. 172
    >>116
    普通に労働者一人あたりか生産年齢人口一人あたりかで出せば良いだけだと思うけど
  26. 176
    >>156
    それでもG7で最下位だよ
    生産年齢人口のみで割ってもショボい
  27. 181
    >>157
    本当にありがとう安倍晋三
  28. 184
    >>169
    残りのおちんちんは?おちんちんはどこに消えたの😂🙊🤣
  29. 186
    >>160
    あれはひどいな
    関西は行く気のないところになった
    邦人客でも扱いひどいな
    もう余裕がないのだろう
  30. 190
    >>150
    バブル崩壊後、経済成長が止まったまんまなんだから失われた30年でしょ
    そして、バブル崩壊でパニックを起こした東京がやらかしたのが東京一極集中政策
  31. 194
    >>184
    元々が嘘発表だから
  32. 196
    >>187
    日本を取り戻せて良かった
  33. 202
    >>72
    これがネトウヨの捏造統計。
    ドイツは三位で人口は8000万、日本は今度五位に落ちたが人口は12000万で、ドイツは日本より人口が少ないのにGDPでは
    上なのが悔しくてこんな判り易い捏造をする。
  34. 204
    >>134
    今は戦前世代が築いたものを食い潰すだけだからな
  35. 208
    >>197
    自民党のおかげですわ
  36. 210
    >>198
    許さねえ
  37. 213
    >>201
    ありがとうなネトウヨ
  38. 217
    >>1
    マーティ!ダメだ!マーティ!
    未来を変えては
  39. 219
    >>177
    フェミ、相変わらず無駄な「女性の人権」論を繰り返すw
  40. 222
    >>191
    中国は一人当たりGDPだと日本の4割くらい
  41. 224
    >>69
    十数年前韓国行った時、1000円でアホみたいな量の焼肉やら韓国料理食えて驚いたけど、今の日本て外国人にとってはそう言うレベルなんだろうな。
    しかもチップもいらんし。
  42. 227
    >>215
    半分はイギリスなんだよタイラーの清盛
  43. 229
  44. 231
    >>220
    人口は市場なんだ
  45. 236
    >>215
    イギリスには今世紀中にGDPも人口も抜かれます
    これは統計ではっきり予想されていることです

    イギリスは移民で少子高齢化を緩和し今世紀を乗り切ります
    このままだと日本の歴史は今世紀で終わりです
  46. 238
    >>1
    上の連中が世襲コネだらけなんだから衰退するでしょ


    ■■■世襲政治で日本は大凋落■■■

    ■日本が大凋落した平成は「世襲総理」の時代
    ://www.kou1.info/blog/politics/post-2691
    >平成の30年間の日本を統治した総理大臣は、狭義の世襲では62.5%、広義の世襲では75%が世襲政治家という状況

    ■歴代首相の世襲の有無(赤は世襲)
    https://i.imgur.com/DBf9G4E.jpeg

    ■各国GDPの推移1980-2023
    https://i.imgur.com/jQOKJsh.jpeg
  47. 240
    >>1,238
    日本は財界も世襲だらけ
    献金やパーティー券購入を通して世襲だらけの政界と癒着

    ■上場企業における同族企業数(ファミリービジネス白書2022より)
    https://i.imgur.com/rH2zJam.jpeg

    ■上場企業の53%!知られざる「同族企業」大国ニッポン
    s://dw.diamond.ne.jp/articles/-/23191

    ■同族経営とは? 同族経営企業の実例や事業承継における留意点
    s://www.bk.mufg.jp/soudan/shisan/lp/column/38.html
    >日本全体の会社数に占める同族経営の割合は90%を超えており、これは国外と比べても極めて高い割合です。さらに日本は創業から100年を超える長寿企業の数も非常に多く、それらの多くが同族経営の形態を採用しています。

    ■自民党の主な収入源
    https://i.imgur.com/YbullJj.jpeg

    ■企業収益は過去最高、内部留保も過去最多なのに、労働分配率は最低水準…企業の儲けはどこへ行った?
    s://gendai.media/articles/-/137892
    企業収益過去最高
     止まらない物価上昇に比べて増えない賃金。企業収益は大きく増えて過去最高を更新しているにもかかわらず、その儲けはいったいどこへ行っているのか。
  48. 249
    >>243
    ありがとうな安倍晋三
    インドと同盟してくれて
  49. 251
    >>224
    1ドル167円→1ドル142円の円高にしても物価は下がらない。米価は下がらない。パヨクは嘘吐き

    インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
    赤字でも電子申告で無駄手間激増
    今後の予定
    社会保険料増税
    子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
    消費税段階的引き上げ
    サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
    通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
    退職金控除枠減額
    所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
    森林税、走行税等各種税新設
    防衛?増税(自衛隊員減少推進)
    金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

    new→利上げ円高で円のローン返済者や納税の負担増

    new→トランプの日本への関税増税&円高
  50. 263
    >>2
    一人あたりはとうとう台湾に抜かれたかぁ
  51. 268
    >>1
    ギリシャよりも財政悪いんだから抜かれて当然だぞ
    石破のお墨付きだわw
  52. 274
    >>38
    日本以外が成長
    衰退の一途なのに投票率さえ上がらないバカな国民w負のスパイラルw
  53. 277
    >>176

    「2008年から新型コロナウイルス禍直前の2019年までの期間では、生産年齢人口1人当たりGDPの成長率は先進7カ国(G7)で日本が最も高かった。」
    mainichi.jp/articles/20240118/org/00m/020/008000d
  54. 279
    >>50
    ドイツは8000万人で日本は1億2000万人だな
  55. 281
    >>85
    ネトウヨが台頭し始めた頃にはほぼ手遅れだったから
    あまり関係ないのでは?
    今のような酷さにはなってないかもしれないし
    もう少し粘れた可能性はあるけど詰むこと自体は変わらない
    日本の有権者は政治に興味なさ過ぎるもの
  56. 283
    >>1
    日本のGDPが上がらないのは、日本がデフレだから。
    そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

    年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
    そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

    そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
    日本市場がより安い物品で満たされていく。

    内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

    日本がデフレを乗り越えGDPを上げるには、
    輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

    日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
    憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
  57. 289
    >>264
    ありがとうアベノミクス
  58. 292
    >>195
    AIより

    日本は世界1位の政府資産大国 確かに日本国には1000兆円の借金がある、でも、資産もダントツ世界一の630兆円で、これはGDPが3倍のアメリカ(資産150兆円)の、なんと4倍以上!
  59. 294
    >>269
    2024年1年間の死者数は戦後最大160万人

    ワク信「もう無理…」
    税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
    ワク信「もう無理です…」
    税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
    ワク信「10回目…」
    税増「そう!もっと大きい声で!」
    ワク信「10回目!」
    税増「そうだ!10回目!」
    ワク信「10回目打つぞ!」

    インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!石破、野田の増税!控除廃止!インボイス!社会保険料増税!増税!!」
  60. 296
    >>282
    言い訳は損しか産まないよ
    君の人生みたいに
  61. 299
    >>286
    感謝してるよ自民党には
  62. 303
    >>294
    消された一家みたいになってるな
  63. 305
    >>134
    昔の人はもちろんがむしゃらに働いたとは思うが
    中韓をナメて技術転移したり工場移転したのも昔の人なので
    優秀だったかどうかは微妙かな
  64. 307
    >>292
    もういいんだ。おちんちんさえあれば
    😂🙊🤣
  65. 309
    >>274
    投票行ってますが
    成長って日本も成長してるじゃん
    GDPが大きいほど成長率は低くなります

    でなんで祖国に帰らないの?
  66. 311
    >>306
    LGBTうーめーん😂🙊🤣我们
  67. 314
    >>288
    これもネトウヨの言うとおり
  68. 317
    >>300
    G6「もうわかってるよな、お前、場違いだ」
    日本「やだよ」
  69. 322
    >>275
    移民受け入れしまくっているカナダは経済成長率0.8%
    移民=経済成長は幻想
  70. 332
    >>314
    >>288
    mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!」

    財務真理教「増税すれば救われる!利上げすれば救われる!ワクチン打てば救われる!」

    カルト「米の減反や乳業の廃棄、畜産の屠殺処分すれば予算やるよ。日本人消滅に貢献すれば予算やる」
  71. 334
    >>282
    こういう奴がテレビのホルホル日本マンセー番組で、ボイスオーバーで外国人に言ってる事と違う日本マンセーの意訳乗せて日本凄いを強調してるのを観て、日本てやっぱり凄いんだ!とか思って喜んでるんだろうな。
  72. 338
    >>324
    >>2を見て台湾にまで抜かれたな
  73. 340
    >>332
    ありがとうな
  74. 342
    >>266
    力の時代になってきた、どっちにしろヤバい
  75. 345
    >>1
    前スレ>>704
    >はっきり言うけど日本はマラソンで怠けて1人だけ歩き出した奴だよ
    >もう挽回できないよ

    それはちょっと違う
    正確には日本の国民は必死でマラソンを走っているけど
    日本の政府が30年コースを外れて迷走したんだよ
    だから失格状態
  76. 350
    >>206
    ソース貼り忘れたわ
    IMFの名目GDPね

    https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPD@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
  77. 352
    >>323
    こういう社会の負け組が>>277>>318のようなデータを無視して
    衰退ポルノしてるのが5chだからな
  78. 356
    >>335
    パヨク「1ドル1円になった!素晴らしい!」

    会社「パヨクさん円高でうちの100円の商品が中国の99円の商品に負けて売れないのでリストラします!」

    NHK「パヨクさん、NHK料金月2200円滞納してるので差し押さえします!」

    日本年金機構「パヨクさん、社会保険料20万円滞納しているので差し押さえします!」

    国税庁「差し押さえします!」

    アイフル「差し押さえします!」

    パヨク「ふざけるなぁあああ!!!」

    五毛パヨク「あれ、お前日本人だったの?大陸は円での納税やローン支払いないから円高でも平気」
  79. 361
    >>254
    民主党で一番ダメだったのは、民営化した郵政の株過半数を購入して再国営化してしまったこと
    民主党とくっついて政権取った国民新党(小泉郵政民営化で自民党離反した郵政族議員共が作った党)の公約だったから仕方ないのかもしれんが
    せっかく民間の経営者を入れて改善していたのに、クソ天下り官僚共の巣窟になり、連中が民間経営者を追い出して腐敗の一途
    詐欺で平気で民衆騙す組織に成り下がった。今でもNHKやら国やらが無駄な郵便を大勢にバラ撒いて郵政に受信料や税金で儲けさせてる始末

    アベが民主党の原発対応を批判してたけど、民主党は無能アベの尻ぬぐいさせられただけだから。
    第一次アベの時に東電からの「全電源停止の際の対策」の提案を突っぱねずに対応してれば津波で停電になんぞならなかった
  80. 367
    >>1
    日本はレジ袋廃止した時点で終わっていた
    衰退するしか道はない

    環境を気にせずプラスチックを大量消費してこそ経済成長が見込める

    排気ガスをガンガン排出せよ!
  81. 373
    >>364
    もう10年もたないよ
  82. 377
    >>225
    意味不明
    アルゼンチンは農業と貿易港で栄えただけで
    イギリスから始まる産業革命における科学技術の基礎を学んで居なかったのが近代の工業化について行けなかった
    日本は産業革命における科学技術の基礎をアジアで唯一習得した最終列車に乗れた事がアドバンテージになってる
    日本とアルゼンチンと比較するのは間違い
  83. 379
    >>372
    売春とか?
  84. 382
    >>323
    学歴の暴力ワロタ
  85. 384
    >>372
    アニメとかだが小さい市場規模のくせに手間がかかりすぎて儲からない
  86. 389
    >>351
    中国相手に態度軟化させたのははぁ?て感じではあったけど
    とはいえ首相になれるレベルで日本第一主義を倡えることのできる政治家はいなさそうだからなぁ
  87. 391
    >>381
    ありがとう自民党
  88. 393
    >>291
    最新GDPランキング と人口

    1位 アメリカ 人口3億人【多極集中↑】
    2位 中国 人口15億人【多極集中↑】
    3位 日本 人口1億人『一極集中↓』
    4位 ドイツ 人口1億人【多極集中↑】
    5位 インド 人口15億人【多極集中↑】

    中国に並ぶ超大国候補
    ◇インドネシア【一極集中ながら、首都機能移転で多極集中に↑↑↑】
    ◆ナイジェリア【一極集中ながら、首都機能移転で多極集中に↑↑↑】
    ◇ブラジル【首都機能移転で多極集中に↑↑↑】
    ◆メキシコ【首都機能移転を予定。移転後はアメリカなみの超大国に↑↑↑】
    ◇フィリピン【首都機能移転の予定。移転後はアメリカなみの超大国に↑↑↑】
    ◆ベトナム【多極集中で↑↑↑】

    ◇◆◇一極集中の壁◇◆◇
    アルゼンチン【一極集中で人口6000万で蓋をされ没落】
    タイ【東南アジアトップだったのに、一極集中で没落】
    韓国、台湾【一極集中で停滞、上記多極集中国家に抜かれていく】
    ロシア【モスクワ一極集中で人口一億4000万から一気にシュリンクし、停滞路線に】


  89. 396
    >>367
    そのず〜っと前から
  90. 399
    >>1
    トランプがやってるように関税を上げて日本企業に工場を国内に戻させるか?
    物価が上がる分だけGDPも上がるぞw
  91. 402
    >>323
    もしお前の仮定が正しいとするなら
    養分連中が選挙行って自分達の利益に投票しないのが悪い
    その層が多いなら民主主義で是正できる筈だからw
  92. 408
    >>317
    お友達イタリアを忘れちゃいかん
    国債格付けも日本より下のBBB
    実質賃金が数十年上がってないのも日本とイタリアだけ
    万博では大いに貢献してるけどな大阪民はイタリアに足向けて寝るな
  93. 410
    >>373
    311とガイジノミクスが無ければジリ貧でギリ行けたかもな
  94. 412
    >>1
    トランプ関税の結果、このままでは日本は貿易赤字国になる

    大規模な構造改革が必要だ
    輸出で外貨を稼ぐ時代は終わる
  95. 417
    >>409
    あーそういう事ですかw
    なんか今日はひどく発狂してまね反日パヨシナチョン独居老人
  96. 423
    >>331
    中国4都市(香港、上海、深圳、北京)>>>>>>>東京

    東京ボロ負けワロタw
  97. 429
    >>415
    円安でもまったく輸出伸びなかったねー
    もう日本は何の強みもない国になってるから売れるものがない
  98. 439
    >>408
    イタリア、日本、スペイン、韓国に共通してるのは

    東欧の国全てと同じく
    子育て支援を軽視して、出生率がとにかく低いこと

    先進国とは、金のかかる先進国のお子さんの物量にともなう、金のかかる学区のためのお父さんの不動産ローンの物量のことであり
    不動産内需がダメなイタリア、日本、スペイン、韓国、東欧全諸国は先進国になれず没落していく

    中国もアメリカを技術で抜きながら、出生率1.6を確保できなかったがために、これから世界一の技術を持ちながら50年の不動産不況で没落していく
  99. 445
    >>429
    観光、買春、海外出稼ぎ
    定石通りだな
  100. 447
    >>52
    高齢者が働いてる日本で何言ってんの?
    農家やタクシー、なんなら企業でも定年延長だらけ

    その人たちを生産年齢じゃないからって除外した詐欺数字に騙されてる人?
  101. 449
    >>423
    やめろ
    日本はこれから一極集中を解消するのだから
    そんな中抜き都市群と比較するな
  102. 454
    >>425
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  103. 456
    >>443
    文系にも法律系と経済系あるから
  104. 459
    >>35
    北京大学よりも上の大学が3つもあるの凄いな
  105. 461
    >>397
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  106. 464
    >>442
    円安は国力の低下の表れ
    民主党政権時代は国が強かったんだ

    中国は意図的だけど
  107. 466
    >>356
    経済オンチの日本のバカウヨ
    「円安で日本に世界の工場が集まる!」

    現実
    「円安で輸入原料が高騰するので
    加工貿易業は商品を値上げするから消費が減少して
    メーカーは供給過剰に陥って国内工場を畳んでリストラして
    海外の発展途上国で現地生産するから
    ますます日本の内需は死んでスタグフレーションが加速」

    普通の知能があれば原料や資材リソースを外から買い付けてる
    日本で円安が進行すれば悪影響しか無いのなんて
    「風と桶屋の理論」よりも明確だろうに

    そもそも輸出ってのは外貨を稼いで外国建ての商品サービスを買うためのものであり、
    円高ってのはより多く外貨を邦貨との交換で得られるということなのに、
    輸出のために円安、とか本末転倒でしかない。

    円安で輸出が増えると言うのは大ウソ
    朝鮮カルトのアホの工作員が広めたデマでしかない

    貿易赤字で黒字化達成するには通貨高になり内需が回復しなければ無理
    そしてそれをやってのけたのがアメリカの保護主義政策
  108. 468
    >>368
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  109. 470
    >>443
    長らく続いてしまった東京一極集中にともない

    日本は官僚の接待ができる文系天国になってしまった
    世界で唯一、関東平野だけ自然科学分野が主流でなく私立文系が高学歴として幅を利かせてる

    海外でこんな国は一つもないし
    日本の関東平野以外の地方も、文系なんけカスで、自然科学が主流
  110. 473
    >>456
    文学部は
  111. 475
    >>341
    日本の対外投資ってGDP比で見れば全然高くないんだよ。それなのに海外純資産が多いのは、他国が日本に投資しないから

    他国の投資は「外国→自国」と「自国→外国」がそこそこ釣り合ってるけど、日本は外国→自国が極端に少ない。成長率低いし、あんま魅力的な市場じゃないんだろうね
  112. 480
    >>316
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  113. 483
    >>422
    20年前まで一人あたりGDPも日本は上位だったんだよ



    生産性の指標である一人当たりGDPにおいて、日本は1995年から2000年にかけ世界2~3位であったが、現在は20位まで後退している。その理由と背景を探ってみよう。

    https://www.jsme.or.jp/kaisi/1218-46-2/
  114. 485
    >>453
    インドの商品なんて軍需産業以外は農産品か100金商品やぞ
  115. 487
    >>90
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  116. 489
    >>452
    子供は生まれない
    人口が増えてしまうからだ
    少子化問題ガタガタ抜かし馬鹿は
    子供を増やして人口を増やさない魔法を信じてるのか
    もっと貧困化してたところだ
  117. 491
    >>17
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  118. 494
    >>8
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  119. 500
    >>490
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  120. 506
    >>456
    どっちも役に立たん
    こいつら100万人よりオードリータン1人のほうが役に立つかも
  121. 512
    >>376
    利子配当を国内投資すればマシだけどまた海外投資するから国内空洞化してんだな
    国民は貧乏になって少子化
  122. 515
    >>504
    インドの生活は無理
    衛生観念的な意味で
  123. 519
    >>488
    シャッター街を走るパワーカップルのレクサス
    こんな光景が当たり前だしな
  124. 522
    >>419
    民主党時代は1ドル85円
    労働賃金が急激に上がっていった
    メーカーは外国から原料を安く買えるので
    国内消費が増え内需が絶好調だった

    アベノミクスになってから一気に労働賃金マイナスになって
    安倍や経産省がゴリ推しした税金ジャブジャブ国策事業が失敗に終わり
    東芝やシャープが事実上倒産した
  125. 524
    >>4
    ミンスにも礼を言っとけ
  126. 532
    >>511
    データをみても関東平野以外は、圧倒的に自然科学分野が主流なんだぜ

    東京だけなんだよ、私立文系が幅をきかせてるのは
    偏差値50のバカでも、無試験入学の早慶上智で一流面できる、長らく続いた東京一極集中により、彼らが官僚を接待する仕組みができてしまってる
    そら自然科学分野の起業なんてアホらしくてできんわな

    世界で東京だけ自然科学分野がボロボロになってしまってる
  127. 534
    >>423
    東京に集めるだけ集めて
    アジアでの東京の地位は下がる一方
    しかも日本の国力も衰退の一途
    東京一極集中は公害でしかない
  128. 536
    >>523
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  129. 540
    >>52
    むしろその高齢化率が日本の問題かと。要はそこで衰退してる
  130. 542
    >>521
    ★円安になって日本に入ってきた産業のわかりやすい例

    枯れた28ナノメートルプロセスのTSMCの半導体工場が日本の熊本で建設する
    これは、安く買い叩かれる利益にならない車載用の半導体の工場で
    台湾のTSMCの総売上高の内でわずか4%にしかならない
    円安で貧乏で金払いの悪いヤクザな日本人にやらせるのに丁度いいゴミ事業

    TSMCの売上高の80%以上はスマホ用と高性能コンピューティングの
    半導体工場で占められており、それは台湾とアメリカに建設している

    ☆ドル高で内需絶好調のアメリカに入ってきた産業のわかりやすい例

    好景気のアメリカに投資すれば将来確実にハイリターンが見込めるから
    最先端の3nmプロセスのTSMCの半導体工場がアリゾナに建設している
    これは利ざやの大きい高級スマホなどに使われる投資リスクの非常に大きい高級品
    TSMCは今後全米6箇所に増築予定だし、韓国のサムスンもテキサスに
    2兆円の投資をして最先端の半導体工場を建設している
    これらの工場で製造する半導体を使うのは成長率トップのアメリカのITビッグテック企業
  131. 544
    >>501
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  132. 546
    >>505
    イギリスフランスには確実に抜かれるだろうね
    流石に7位でしばらく止まると思うけど
    これも甘い考えかもなぁ
  133. 549
    >>263
    一人あたりで支那土人国が入ってないのが笑えるwww
  134. 552
    >>539
    婚活アプリで既婚男性が若い女騙しまくってるから少子化も止まらないね
  135. 554
    >>512
    いや税金として使ってたり
    社会保険として使われてるでしょ
  136. 560
    >>533
    多極集中のインド、中国、アメリカ、ドイツと戦う方法については

    首都機能移転をさせたインドネシアやブラジル、ナイジェリア等の超大国候補がやり方を魅せてくれてるのにな
    インドネシアとナイジェリア、ブラジルは、一極集中を是正してインドアメリカ中国ドイツなどの多極集中国家にくらいついていく
  137. 563
    >>544
    半角オジサンがいくら無意味な半角コピペを繰り返しても日本の凋落は止まらないw
  138. 565
    >>4
    ゴミクズ野盗って批判だけでなんかしたことあったっけ?
    あーAV新法だっけ?w
    現場からは不平だらけなんだっけ?
  139. 567
    >>449
    1993年から
    1997年辺り迄は
    円高ドル安だったので
    未だ生活は何とかなっていた
    1999年の自民党政権から自公連立政権になってからの落ちぶれが酷い
  140. 569
    >>483
    そんなのどうでもいい
    幼稚
  141. 571
    >>496
    アフリカでもインターネット普通に使えるぞ
    で、ロシアが色々扇動してるらしい
  142. 577
    >>559
    首都移転で国会ごと移転させてから

    いま絶賛逃げ出し中のエリート米国人やエリート中国人、エリートロシア人を移転後にあいた東京にかき集めれば

    一瞬で超大国に戻れるのにな
  143. 584
    >>567
    そうだよ
    間違いなくネトウヨと衰退は同期
    ネトウヨ撲滅は最速の復興への道
  144. 586
    >>546
    英仏は成長率自体は低いから、抜かれるには円安にならないといかんが最近は円高だ
    すぐに円安に動かない限り、抜かれるのはまだ結構先かもな
  145. 589
    >>1
    円安誘導なんか馬鹿なことやってるから
  146. 591
    >>583
    韓国の少子化日本より深刻なんだけど
  147. 594
    >>97
    一人当たりGDPってやつ退職した年寄りを全滅させたら上がるんだよね
    そんな数値意味ある?
  148. 599
    >>1
    ありがとう自民党!

    ありがとう安倍晋三!
  149. 603
    >>549
    人口が多い団体戦では強いが、個人戦の1人あたりはまだまだだな
    その点台湾は人口が少ない団体戦はダメだが、個人戦では頑張ってると
  150. 605
    >>542
    最先端のものでないと金もうけにならいといプライドもどうかと思うけどなー
    そうやって組み立てがどうとかバカにしてた中韓台に抜かれたんだし
    何が一番利益になるのかが重要じゃね
  151. 610
    >>561
    まぁそれはそうなんだが、国力を測る客観的指数としてはやっぱGDPなんだよね
    ロシアみたいにGDP低くても国力が非常に強い国もあるけど
  152. 612
    >>591
    ソウル一極集中で終わってるからな

    でも韓国は、首都機能移転で多少盛り返してくるぞ
    日本はこのままだと、首都機能移転で盛り返した韓国にすらまけかねない
  153. 615
    >>522
    お前無職だろ
    民主党時代はどの企業も名目じゃなく実際の金額が激減してたぞ
    好景気な政府が選挙で議席三分の一になるわけないだろ
    日本人はマゾかよ
  154. 617
    >>589
    今は中途半端
    もっと円安を目指すべきなんだよ
    1ドル1000円がスタート地点
  155. 620
    >>567
    円高は手持ちの資産価値を上げるだけで、水面下で仕事は奪われて失っていくので、一時的なドーピングをするだけ
  156. 622
    >>593
    だから元々理系が好きではなかった発展途上国と言ってるだろ
    中国は3大発明や製鉄、数学も紀元前からやってる
    インドは言うまでもないだろう
    欧米も言うまでもあるまい
    では日本に何があった?
  157. 626
    >>562
    「夢は米10キロ買うこと」
  158. 629
    >>521
    28nmプロセスが安くたたかれるって?
    それがなきゃ自動車は動かないし、エアコン、ロボットのモータ、冷蔵庫や炊飯器も動かないんだぜ?
    28nmが必要なのは信頼性やコストから求められるからなのに、お前のような知った口をたたくバカが多い
  159. 631
    >>1
    日本女は産む機械の癖に子供産まないし、だからって男性並みに働かないし、女どものせいでメチャクチャになったね、日本って国は
  160. 633
    >>9
    まあまあまあw
  161. 643
    >>537
    数字上はそれが正解
    あと円安は何の関係もないからな

    所得中央値が全てを表してる
  162. 645
    >>610
    為替レートでコロコロ変わる名目GDPなんか意味ないって言ってる一方で
    購買力を上げる努力もしてないのが日本だからな
  163. 647
    >>13
    その通り
    むしろ5位で立派だろ
  164. 650
    >>602
    アベノミクスが正に社会主義で真っ赤な経済政策
    企業を国が支えて大本営発表繰り返して社会が腐敗する

    だからアベノミクスは絶対ダメだと愛国者は反対してたのよ
  165. 654
    >>1
    >>543,632
    「参政党ってどんな党?」

    参政党は、日本の歴史を根本から学んで日本の国柄をとても大切に思っている神谷宗幣が、国連や、世界の大富豪達がダボス会議などで勝手に決めるグローバルアジェンダ(女系天皇、移民推進、脱炭素、LGBT法、選択的夫婦別姓など)から日本を守る為に立ち上げた、日本で唯一の反グローバリズム政党です。

    目からウロコの日本の歴史【CGSねずさん】 - YouTube
    https://m.youtube.com/playlist?list=PL6mu43UnNThBwVLAR-7zl2hHZFAFfnAiB

    参政党は、帰化した人は立候補出来ません。
    なので外国勢力から影響を受けずに、日本人の為の政策を主張出来ます。
    http◆s://pbs.twimg.com/media/GfS0YLXaoAAoIf7?format=jpg&name=900x900
    https://x.com:443/sohznkaouljn5p6/status/1870318077654749428

    参政党は子供や孫の世代により良い日本を残す為に、日本国民の代表として『命懸け』で戦う覚悟を持っています。
    http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8
    http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440

    参政党には現在、国会議員4名、地方議員145名が所属しており、あと一人国会議員が増えれば、NHKの日曜討論に毎週出演出来る様に成る党勢急上昇中の政党です。
    皆さん、応援宜しくお願いします!
    http◆s://www.sanseito.jp/member/
  166. 657
    >>615
    実質賃金はむしろ上がってたっしょ。

    円でみるかドルでみるかの差がデカいだけ
  167. 659
    >>607
    日本は日本で新幹線増やし過ぎてウンザリだな
    昭和時代は今より路線が少なくても日本経済は好調だったからな

    特に田舎者は在来線特急で移動するのがお似合いだったわ
  168. 663
    >>612
    日本語上手ですね
  169. 666
    >>593
    理系も文系もホワイトカラーばかり多すぎるんだよ
    ネットからいくらでも効率良く知識を吸収できる今の時代大学なんかもう時代遅れ
    実態は学術会議みたいなシナの手先がパヨク思想を洗脳するための機関になり下がっている
    大学なくして中卒で医師でも弁護士でもなれるようにすればいい
  170. 669
    >>630
    どんなに残って働いても会社が赤字じゃ意味ないのよ
  171. 671
    >>52
    個人資産は2230兆円で
    世界2位だから問題ないな
  172. 673
    >>561
    韓国ウォンで比較してみ?
    まったく同じ結果になるからw
    比較するために単位を揃えてるだけって気付こうねガイくん
  173. 678
    >>650
    アベガーが愛国者w
    そんなに日本が気に食わないのなら今すぐ国籍返上して日本から出ていけよ
    そして二度と帰ってくるな
  174. 681
    >>676
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  175. 683
    >>631
    昔は産婆さんがいたし妊婦の定期健診なんて無かったのに
    ちょうど団塊ジュニアが出産適齢期の間中ずっと妊婦は全額自己負担で毎月定期健診を受けないと
    産婦人科が出産入院を拒否するシステムになってたから
    貧乏団塊ジュニア世帯は出産できないように篩にかけてた
  176. 685
    >>667
    ネトウヨの唯一の心の拠り所、大谷🤣
  177. 689
    >>655
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  178. 692
    >>636
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  179. 694
    >>39
    頑張れインド
  180. 698
    >>609
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  181. 700
    >>678
    今の結果見ればアベノミクスに反対する愛国者が言っていたことが全て正解と判るだろ
  182. 703
    >>697
    アルゼンチンw
  183. 707
    >>591
    出生率が日本より低いだけて高齢化率はまだまだマシで埋める女性の割合も日本よりマシだから、実は日本より深刻じゃないよ。
  184. 709
    >>43
    疫病神だったんだな。
  185. 714
    >>383
    それすらなくなりかけてるだろw
    もう一年の半分夏やんけ
  186. 716
    >>702
    大丈夫
    老人は何なら1位だと思ってる
  187. 718
    >>700
    郵政民営化がそもそも間違い
  188. 721
    >>690
    一極集中の関東平野だけな

    しかもそこ、火山灰でできた平野なんよ
    火山灰でできた平野に、世界一の人口を集めてしまった

    マジではよ首都移転、国会含めて移転させろよ
  189. 726
    >>1
    政府支出を爆増させてGDPを水増しにしてもこの結果とかざまああああああwww
    おまけにブサイク民族
  190. 728
    >>654
    日本の歴史と国柄大事にする人が帰化人の参政権認めないという結論になるわけないと思うが
    古来外国人利用して発展した国柄
  191. 734
    >>674
    インドって最先端の科学分野にはカーストが適用されないから教育熱が尋常じゃ無いんだと
  192. 738
    >>709
    疫病神かどうかは知らんがその頃に
    「日本人なら自民党支持一択!」
    「安倍政権は愛国保守!」
    「嫌なら日本から出ていけ!」
    ってやってたんだよな。冗談じゃなくマジで
  193. 740
    >>657
    円が1.5倍になればドルベースは上がるに決まってるだろ
    額面は高収入でもない人間が残業無しボーナス激減で年100万減った
    実際自分の給料で生活してる人間はみんな苦しかったはず
    だから民主党はボロ負けした
  194. 742
    >>654
    反グローバリズムとかやめろよ
    引きこもりが勝利する道理は無い
    働けバーカ
  195. 745
    >>673
    その通りPPPという指標もあるが
    日本と韓国の物価がほぼ同じ(韓国が少し安い)
    からドル建てだろうが円建てだろうが日本が貧しくなったのが分かる
  196. 747
    >>5
    スレタイのままだと日本は6位みたいだからな

    ニダ
  197. 753
    >>524
    ミンスの方がある意味ひどい。
  198. 756
    >>563
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  199. 758
    >>685
    イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
  200. 765
    >>239
    財務省発表の国の貸借対照表
    https://i.imgur.com/QSd3pR0.jpeg

    青部分が資産から負債引いたものw
    日本は財務省公式で700兆円の債務超過ですw
  201. 769
    >>738
    統一教会の工作にまんまとやられたよね
    日本のネット世論
  202. 771
    >>757
    そんな事ある訳ねーだろ知章
    死ね知章
  203. 773
    >>723
    対GDP債務割合 
    アメリカ 120%の債務超過
    ギリシャ イタリア 150%の債務超過
    日本 250%の債務超過

    日本は先進国G20でぶっちぎりの債務超過国
    アメリカでは日本化が懸念されている
  204. 778
    >>704
    そもそも欧米なんかは
    「神が作ったこの世界を理解したい」が動機になってるから目標が違うんだわな
    そんなもの日本には無いし
    せいぜい金儲けに使う道具
  205. 781
    >>740
    そして円安になったら民主党時代のがマシとなったと。実質賃金は上がってたから内需で食ってる企業はそんなマイナスにならないしな、輸出企業は厳しかっただろが。日本は内需国家だからな


    円安と円高はそれぞれメリット、デメリットあるが、今の日本の構造じゃ円安メリット活かしにくい。昭和とは違うんよね。
  206. 785
    >>719
    パパ活は観光産業で実際いま風俗店は外国人で溢れてる
  207. 793
    >>731
    ほんとそれ。

    最初からずっとリスキー言われてたしな。
  208. 797
    >>746
    もうさ、たかだか3年の民主党政権のせいにしても無駄だって
    その後の自民党政権は10年以上何やってたの?
  209. 799
    >>777
    堀江なんて何の国益も生み出さない
    税金に集るだけの虚業家だバカw
    今は簡単に会社作れるぞ無知w
  210. 803
    >>753
    いや経済政策はまだ民主のほうがまとも

    JALで株主に責任取らせたり資本主義を機能させてた

    安倍政権に戻って全体主義、社会主義的運営が強くなって停滞腐敗した
  211. 805
    >>770
    一度進めたら戻れなくなった
    自分たちで定めた目標が達成出来ていない?→まだ道半ばだから!

    今になって「円安やめろ!」とか言ってるの草
  212. 809
    >>789
    とっくに外国人が頂戴したから妄想しないで
  213. 811
    >>771
    落ち着けよ反日马鹿ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
  214. 818
    >>796
    氷河期世代の教育費なんて
    1番お金をかけてない世代だろ
    まぁ、日本の教育システムがオワコンってのもあるけど
  215. 824
    >>1
    そりゃそうなるだろう
    出生数と高齢者比率を見ればまだまだ善戦してるほうで、老人優先の社会政策がそれを招いてる
  216. 827
    >>784
    田中角栄が生きてれば、今頃光のはやさで首都移転させてるんだろうな…

    そもそも日本の未来を死ぬまで考えていた堺屋さんも、首都移転をしないと指摘しながら死んでいった

    堺屋氏は過去に、数百人の官僚を使い
    『人口が減るなかで成長する日本』
    この未来を数百人の官僚とともに探し続け、人口が減るなかで成長する未来は無いと結論付けた

    そこからずっと首都移転を唱え続けるも、都内メディアに黙殺され続け亡くなった
  217. 829
    >>2
    2,3年後にはイギリスにも抜かれるかも
  218. 831
    >>570
    FXで利益出すとか言ってるアホが微積分もできない数学オンチであることは良くわかった
  219. 833
    >>781
    物価上がってるが今給料上がってるぞ
    物価上昇の方が勝って国民生活は苦しくなってるが
    民主党時代はなんか値下げされたか?で給料減ってた
    民主党政権が良かった無理がある
    日本の基幹産業はほとんど輸出だろ
  220. 836
    >>808
    オモロない
    やり直し
  221. 838
    >>305
    ナメてっつーか、
    元日本の我们だから。そりゃ。
  222. 841
    >>818
    予算削減されたのは下の世代だよ
    下の世代のがよっぽど貢献してる
  223. 846
    >>822
    だまれネトウヨ
  224. 853
    >>731
    10年余り前、「アベノミクスに反対するのは反日だ」と刷り込む情報を流してた知恵袋のレス
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11101842461

    このベストアンサーの奴、これをコピペで何十、何百と書き込んでた
  225. 856
    >>842
    ケンモなんたらって一番無駄
    幼稚
  226. 859
    >>9
    >>18
    中国に抜かれたときにも同じようなこと言ってるやつらがいたなw
  227. 862
    >>842
    今回ばかりは言い返せないわ
    俺もうネトウヨやめようかな
    このままウヨ側に立ち続けても負ける気しかない
  228. 865
    >>720
    ご覧下さい


    参政党・神谷宗幣
    『日本を守る為に、皆さんの力を貸して下さいよ!』

    「もうこんな(日本の国益を第一に考える)参政党みたいな政党を作ってやるって事は、死ぬ覚悟でやらないと駄目なんですって!だって色んな利権にぶつかるでしょ?」>>🟢大蔵-ロシア
    http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/vid/1280x720/T1nfJd-Tsn_eiDF2.mp4
    【全編】 http◆s://youtu.be/RDM5gVQDqu0
    https://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440


    参政党・神谷宗幣
    『外圧がかかった時に「うるせぇー!」と言える日本人が必要なんですって!』
    http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1654101943202234370/pu/vid/1280x720/ZY4PA8XIhMPhgchv.mp4
    【引用元】 http◆s://youtu.be/fO1aNM_Ckrw
    http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1654102121992818688


    参政党・神谷宗幣
    「日本人の給料を上げるには国内のお金を国内で回す、その為に、政治家と官僚は"外圧"に抗う【命懸けの覚悟】が必要。」
    https://youtu.be/YFpJk-I5v00
  229. 867
    >>784
    ただし今の日本の停滞は田中角栄の社会保障費大盤振る舞いから来てるぞ
    老人医療費無料や年金増

    まあ田中角栄生きてたら放置したとは思わんが
  230. 870
    >>858
    先進国だろ
    ネトウヨしね
  231. 872
    >>1
    日本人が自殺すると
    会社からボーナス出るんだろ?
    こんなブサイクなことするのは
    お前らぐらいだぞ?😂🙊🤣
  232. 879
    >>865
    うざいわ
    反グローバリズムはしね
    引きこもり遅れてきたネトウヨ
  233. 882
    >>796
    良くも悪くも詰め込みやってたから,今みたいに二極化してないからゆとりzよりは使いやすかったんだけどね
    団塊バブルというサルに人は使いこなせなかった、故潰したくて保身のために氷河期とかて
    そもそもまっとうな職与えなかったのが日本の終わりの始まりよ
    少子化も技術の断絶も後継者云々もギリギリ防げたのがそれなりに数が居たあの世代までだったからな
  234. 885
    >>837
    間抜けw
    どの国も借り換えしてるわドアホw
  235. 887
    >>770
    そら異次元緩和中に2回も消費増税してインタゲ達成できる訳ねーわw
    日銀じゃなくて安倍と政府の責任な
  236. 892
    >>882
    とにかく40歳過ぎたら人生の結果は出る
    負け組は切り捨てないと国が持たはないね
  237. 894
    >>876
    ただの人口減少、人手不足で
    雇用が増えただけだろ(笑)
    今じゃ外国人いないと成り立たない国になったし(笑)
    アベノミクス
  238. 898
    >>884
    ネトウヨうぜえ
    ワク害のときだけだなこいつらは
  239. 900
    >>839
    ネトウヨは日本人じゃないだろ
    メンタルはどう見ても朝鮮人みたいだし
  240. 905
    >>885
    じゃ〜債務超過でいいじゃんw
    何言ってんだお前w
  241. 908
    >>881
    ポルトガルもよく魚食うらしいなナカーマ
  242. 913
    >>876
    雇用なら民主党政権時代もリーマンから回復してた
    安倍政権になって回復カーブ変わってないし、吸収された雇用も介護で主要因は年齢構成

    アベノミクスはダメダメ政策だよ
  243. 917
    >>878
    だから日本は緊縮してないって言ってる。
    緊縮してたら国の借金がここまで増えてないわ。
  244. 920
    >>897
    日本
    なんだかんだ言って楽

    中国は都市部と地方で全く違う
    都市部は日本以上の中抜き天国
  245. 925
    >>888
    油断してるとAIによってホワイトカラーの大部分も将来は駆逐されるんじゃね?
  246. 933
    >>869
    自民党はインバウンドを自動車産業に次ぐ基幹産業に育て上げてトヨタが破綻した時の保険にするつもり
    次に続くのがアニメのコンテンツ産業
    日本人の弱点である英語力やIT強化なんかどこにもない
  247. 935
    >>854
    人口をかかえるだけでは、いまのアフリカ諸国のようにうまくいかない

    先進国になりかけた時に、金のかかる先進国のお子さんの物量からくるいい学区のためのお【父さんの不動産ローンの物量】
    これが中国各地の都市圏やインド各地の都市圏で、暴力的な不動産内需となる
    人口ではなく、金のかかるお子さんの物量にともなう暴力的な不動産内需

    ここがおきて、そのGDPからくる予算を一流大学の最先端分野のみに一気に流し込める、古い学問を無視した若い国が世界をかっさらっていく流れだよ
    グーグルやアマゾンのような国はあとから勝手にできていく、いまの中国のように

    結論として、多極集中の国づくりをした先進国が、世界でぶっちぎる流れになる
  248. 937
    >>4
    スリムクラブやめろ()
  249. 939
    >>909
    成長率絶望的世界下位を脱してから言ってくれ
    言い訳にしか聞こえん
  250. 943
    >>914
    お前には反日の匂いがする
    ネトウヨしね
  251. 946
    >>1
    これやっぱり上位なほど良いんだ?
    日本は下がり続けてるのに何で与党変わらんの
  252. 948
    >>871
    そういうのを詭弁と言うのだ
    ウソばっかりやん
    お前らって
  253. 950
    >>905
    もう国債入札不調が続出してんだよw
    そんなことも知らないんだ?w
    マヌケw
  254. 957
    >>881
    下のゴミ2匹は別として
    バフェットが言うなら本当にやばい
  255. 961
    >>949
    今の日本はスタグフレーションな
  256. 965
    >>933
    台湾の蔡英文前総統は中国の観光客の入国を規制したんだよね
    街のインフラを食いつぶして庶民の生活を悪化させるだけで
    観光業利権なんてGDPのほんの数%にも貢献しないからだ

    最初はそれで文句を言う者も多かったのだが、
    武漢で新型コロナのパンデミックが起きて、その流行を未然に防いだ
    蔡英文の政策が正しかったことを台湾の国民が認識して支持率が一気に上がった

    一方、安倍晋三はバカだったので二階俊博の観光業利権に全ツッパして
    中国がCOVID-19を警戒しアウトブレイクした武漢をロックダウンしている時に
    安倍は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に春節の祝辞を出し
    『春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている』と述べ
    この年の1月に安倍政権が来日させた中国人観光客は72万人(武漢からは1万9千人)にも上った

    日本で最初に新型コロナウイルスがパンデミックした地域が
    中共シンパの多い北海道と二階俊博の地元の和歌山だった

    これが世に言う安倍の【春節ウェルカム】である
  257. 967
    >>720
    こちらも。


    参政党・神谷宗幣(北海道俱知安町 2023年3月11日)
    「僕達がやろうとしている事は、(対米隷属から抜け出そうとして不審死を遂げた)中川昭一さんがやろうとしていた事に限り無く近いです。」
    https://youtu.be/2k2ad80Z5n8
  258. 971
    >>935
    そう
    ショーシカショーシカとぶっ壊れたテープレコーダーのように言っているが
    多子化してたらもっと貧困化していた
    この人口だから維持できている
  259. 974
    >>914
    韓国や台湾、タイも一極集中を続ける限り、NEXTジャパンなんよ
  260. 976
    >>950
    植田が金利あげると言うからそれなら含み損になるじゃんとそりゃ金融機関は国債買わないわ
  261. 978
    >>938
    すでに実態は韓国以下という現実
  262. 980
    >>934
    お前日本語下手過ぎるだろ
  263. 984
    >>947
    ひろしは金持ちだぞ
  264. 987
    >>905
    債務超過の話はーwww
  265. 994
    >>784
    角栄は美化されすぎで
    実際はオイルショックの物価高すら対処できずに支持率暴落で終わった
  266. 997
    >>983
    金でなんとでもなる格付け会社の格付けw
  267. 999
    働かざる者食うべからず
    日本人の皆さんは生産という労働から逃げてGDPが急下降しましたとさ
    一方世界の王トランプはそこに目をつけて工場生産に力を入れましたとさ