DeNA  0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 
広島   0 0 3  0 0 0  0 0 X |3 

【バッテリー】
(De)東、颯、中川 - 山本、松尾
(広) 床田 - 坂倉

【本塁打】
(De)
(広)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025052503.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029322/score
  1. 2
    床田は球速くないのに抑えるもんだな
  2. 3
    栗林出せば面白かったのに
  3. 4
    ベイスボール
  4. 5
    マジの当たり助っ人か
  5. 6
    祐大のおかげで負けました
    打てない守れないじゃ偽エース以外は松尾メインでいいな
  6. 7
    >>4
    東また実績点0での負け投手カワイソス
  7. 8
    無安打かよ
  8. 9
    >>6
    去年やっと正捕手になれたと思ったらケガして今年は二番手になってかわいそう
    だけど松尾の方が全ての面で上だもんなあ
  9. 10
    青いチームの結束力
  10. 11
    ファビアン!ファビアン!
  11. 12
    まだ本調子ではなかったか・・・
  12. 13
    G戸郷ほどではないけど
    今年の東は抑えててもたまたま守備正面に行く打球が多かったからとかで
    全然良くない感じ
  13. 14
    >>1

    責任投手
    勝利投手 広島 床田 (5勝3敗0S)
    敗戦投手 DeNA 東 (5勝2敗0S)
  14. 15
    マツダでサイン盗みして勝ってるだけだもんなあ広島バカープは
    監督は朝鮮人だし何でもありだわ
  15. 16
    山本のクソ送球と
    キャプテンのマルチ巻き毛で負け
  16. 17
    佐野ぶっさwww
    度会きっもwww
  17. 18
    7回に牧が打ったショート小園へのツーベース内野安打って何?
    どんな内野安打だったんだ?俺の頭じゃ想像が追いつかない…
  18. 19
    >>15
    悔しそうw
  19. 20
    結果だけ見れば床ちゃん104球で余裕の完封だが
    7回は生きた心地がせんかった
    あそこで崩れんで良かった
  20. 21
    床田こそエース
    森下ではない!
    佐々木の打席もっと見たかったなあ
  21. 22
    >>15
    m9(^Д^)プギャー
  22. 23
    しびれた
  23. 24
    バットを折った本数の記録ってあるのかな
  24. 25
    試合終わるのはえーな
  25. 26
    ファビアンはチャンスで打ってくれるから頼もしい限り
  26. 27
    もっと床田を評価してあげてください
  27. 28
    天敵の東に投げ勝ったのは大きい
    床田はスタミナがあって1人で投げ切るからとても助かる
  28. 29
    やっぱり牧は2流やなぁ
    岡本和真を超すのは無理だわ
  29. 30
    ファビアンええなぁ
  30. 31
    岡本もチャンスに強い印象ないけどな
  31. 32
    矢野は守備固めになったのか
  32. 33
    床ちゃん、おめ!
  33. 34
    知野なんてよく試合に出せるな
    謹慎させとけよ
  34. 35
    >>15
    悔しいのぅ。
  35. 36
    堂林がスタメン外れると強い
  36. 37
    >>32
    5月の小園は 出塁率.236 OPS.494
    5月の矢野は 出塁率.276 OPS.500
     
    これを見てもわかるように5月は出塁率もOPSも矢野のほうが上なのに
    矢野よりも出塁できない打てない守れないの小園がなぜかショートのレギュラーに復帰し
    ここまででチームNo.1のUZR4.5を守備が1番ハイレベルな遊撃のみで稼いでいて
    守備貢献チーム1位の矢野が理不尽にレギュラー剥奪されるという意味不明な自体になってるようだ
     
    ちなみに去年も年間で通して小園より矢野のほうがOPSが優秀で打撃力でも矢野のほうが上だった
    それなのに小園は好打者で打撃が良いけど矢野はぜんぜん打てなくて打撃が悪い
    みたいな間違った印象操作と洗脳が行われていたようにも感じた
  37. 38
    もう時期交流戦か、今年も勝ち越せると良いけれど
  38. 39
    ちょっと>>37に漢字の変換ミスがあった
    正しくは「自体」じゃなくて「事態」
  39. 40
    床田って150キロ投げるイメージだったのに球遅くなったな
  40. 41
    >>18
    小園の戦力外レベルの守備に泣いた。
  41. 42
    東に黒星付けたのはデカいな
  42. 43
    >>40
    それで4完投3完封
    去年完投0だったのを改善するために球速抑えるスタイルにしたんだろ
  43. 44
    >>41
    小園は二遊三と守備位置をコロコロ変えられてしかも菊地矢野と比較されるからちょっと可哀想だわ
  44. 45
    3タコで打率が.304にまで下がってしまった床田
  45. 46
    >>44
    小園は外野の守備どうなんだろう?本人は外野やる気ないのかな?
    小園それなりに瞬足だし外野守備が上手いならセンターやるのも有りだと思う
    ショートは矢野いてサードも佐々木いて2人ともGG常連レベルの守備してるから
    小園は秋山引退後のセンターか菊池引退後のセカンドくらいしかチャンス無さげ
    ライトやレフトやファーストだと今度は打力が圧倒的に足らなくて厳しそう。