日本ラグビー協会は25日、アジアの統括団体アジアラグビー(AR)で副会長を務める岩渕健輔専務理事(49)が「行動規範に抵触した可能性がある」として調査完了まで職務停止の処分を受けたことに関して、「当協会の見解」とする声明を発表した。

同協会は声明で「アジアラグビーから2月24日に公表された岩渕健輔(当協会専務理事)のアジアラグビー副会長職における一時的な停職に関し、その判断の経緯と理由を確認中です。当協会では、当該本人が『平等』『透明性』『説明責任』といったアジアラグビーの理念に反する行為の一切無いこと、行動規範に沿って対応していることを確認しており、引き続きアジアラグビーの発展に向け力を尽くしてまいります」とし、ARの処分に不快感をにじませる内容となっている。

岩渕専務理事は昨年11月にARの副会長に就任。同月6日に行われた日本協会理事会後のブリーフィングでは「ARはいい状態ではない。ワールドラグビー(WR)から助成金がストップされていたり、ガバナンス、財政面も良くない。日本としては、いかなる状況でもARのためにやっていく」と話し、組織改革に意欲を示していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1d07f2dedb9e39d0ac2bd0062e373af6dfe2ca
  1. 2
    ラグビーよりアメフトの方が面白い
  2. 3
    AR賃貸しか知らない
  3. 4
    オンカジだな
  4. 5
    組織改革に意欲→着任3か月でパージ
  5. 6
    ARが改善されると困る勢力が居て副会長を処分するほどの力を持ってるんだろう
  6. 7
    >>1
    崩壊してるなw

    >>ワールドラグビー(WR)から助成金がストップされていたり、ガバナンス財政面も良くない。
  7. 8
    そもそも何でワールドラグビーからの助成金打ち切られてるんだ?
  8. 9
    なにやったの?
  9. 10
    さぁどっちかな
    ・嵌められた
    ・言い訳
  10. 11
    何やらかしたのか分からんな
  11. 12
    >>2
    儂はどちらかというとラグビーのほうが楽しめる
  12. 13
    JRFUってティア1でハイパフォーマンスユニオンだからアジアなんて眼中にないってラグヲタは2019W杯のあとずっと言ってたんだからこんなのガン無視すりゃいいじゃねえの?
    実際にアジアでは無双状態で予選も無意味なんだからとっとと足抜けすればいいのに
  13. 14
    どこが支配してるんだ・アジアラグビーって
    正直日本以外でまともに機能してないだろ
    人気もない競技だし。
  14. 15
    >>10
    11月に就任だから普通に考えれば邪魔に思われたんだろう
  15. 16
    こう言う協会の会長は大抵アラブwww ラグビーなんか盛んじゃ無いだろw
    改革邪魔するための処分なら、脱退してオセアニア協会入れてもらえばwww
  16. 17
    >>8
    助成に値しないから
    アジアは日本しかやってない
    日本に金あげるのと同義
    日本に金あげても外人部隊と大麻にしか使わない
    アジア地域振興にならない
  17. 18
    >>14
    元英国保護国の中東あたりでもラグビーやってるしエミレーツ航空がW杯スポンサーだからそこらへんじゃね
  18. 19
    中抜きやめさせようとしたら処分喰らった感じか
  19. 20
    盛り上がっているラグビー人気に嫉妬したオカマ玉蹴りスポーツの嫌がらせだろ
  20. 21
    ドイツ欧州大使館は
    中国人の弾圧にはだんまり

    白人の日本人ヘイト禁止な
  21. 22
    >>1
    ホモビーwwwww
  22. 23
    ラグビーなんぞ解体してまえ
  23. 24
    サッカーと違ってラグビーファンは富裕層が多いって妄言こいてた清宮とかいうおっさん、今どこで何やってんだろうなw
  24. 25
    Bリーグ
    室内で天候の心配ないし
    NBA風の盛り上げが楽しい
    Jリーグ
    各チームの応援合戦は特徴あって
    雰囲気は楽しい
    NPB
    まあまあ楽しい
    リーグワン
    寒い中野外で黙って見てるだけ
    スタンド席の盛り上がりは何もない
    また行きたいと思わない
  25. 26
    アジアの団体ってアラブかシナが好き勝手やってるから
    誰も改革なんか望んでないわけで
  26. 27
    岩渕って青山学院だよな
    大学生の時平尾プロジェクトに大抜擢されてた
    学閥もないだろうし国内で足引っ張るの多そう
  27. 28
    このスレの伸びなさぶりとかほんとラグビーって誰が見てんのかね
  28. 29
    海外ラグビー見てるとサッカーと違ってエンドーゾーン裏もバックスタンドの広告もあんまり中継に映らないからフィールドの中央の芝生の上にデカデカと広告描いてる
    それがとにかく鬱陶しい
  29. 30
    >>24
    清宮は
    川渕三郎を招聘してラグビー完全プロ化プロジェクトを推し進めたが
    総スカンくらって潰されたw
  30. 31
    >>1
    オンラインカジノ?w