この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

※2024年12月3日 16時50分
NHK

野村証券に勤めていた社員が強盗殺人未遂と放火の罪で起訴された事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ、経営幹部が3日午後4時から会見を開いています。

奥田社長ら経営幹部10人が役員報酬を自主返上
今回の事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ経営幹部10人が責任を明確化するとして、役員報酬を自主的に返上することを明らかにしました。このうち奥田社長は役員報酬の30%を3か月、自主返上するとしています。

奥田社長“信頼回復 しっかりと取り組んでいきたい”
今回の事件が業界全体に与える影響について問われたのに対し、奥田社長は「業界全体、金融界に対し、ビジネスのやり方について不安感をお客様に感じてさせてしまうことになったことは本当に重く受け止めています。そもそも金融機関は、信頼するから安心して取り引きをいただけるということで成り立っているので、信頼回復はしっかりと取り組んでいきたい」と述べました。

続きは↓
【ライブ配信中】野村証券 元社員が起訴の事件受け 社長ら会見 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241203/k10014656951000.html
  1. 2
    //youtu.be/iMuoykRrAoU
  2. 4
    佐田アナの謝罪ヌードはよ
  3. 8
    三洋証券の社員は悪くありません!
  4. 9
    人事大目玉喰らうだろうな
  5. 10
    大きな会社だからっていうのもあるだろうけど、野村は多くの犯罪者を世に出している
  6. 13
    国が投資しろ投資しろっつうからこういうのが損して犯罪犯すんだよ
    野村證券なんか普通に働いてるだけでちゃんとやっていける人生が確定してんのに
  7. 14
    >>10
    それな
  8. 16
    >>13
    証券会社の営業として働くって、どんな手段を用いても数字を達成しろって毎日詰められる毎日だぞ?
  9. 17
    また文系の犯罪か
  10. 18
    >>1
    顧客情報 使って強盗殺人に来るんだから悪質だな どういう会社?
  11. 21
    >>9
    すでに採用担当者は退職してるかもな
  12. 23
    必要なのは被害者への補償でしょ
  13. 24
    >>22
  14. 26
    社内的影響や信用は三菱UFJの貸金庫のほうが大きいと思うけど役員クラスの報酬自主返納はあった?
  15. 27
    >>10
    採用が慶應とか体育会系繋がり採用し続けるとこうなる
  16. 28
    野村證券、顧客を薬物で眠らせて1780万を盗んで放火
    野村證券、国債先物で見せ玉を使って相場操縦
    三菱UFJ銀行、貸金庫から10数億円を窃盗
    東京証券取引所、インサイダー取引
    金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引

    何でもありやね
  17. 30
    >>8
    昔の三洋証券マンなら客じゃなく自らを焼いたよ。黒ずんだ遺体から、唯一社員番号の入った社章で本人と直ぐ分かった。
  18. 31
    これは犯人が悪いだけだろうがこうなると金融証券は人間雇うリスクしかないやな
  19. 32
    >>25
    あるに決まってるだろ
    顧客情報を利用して強盗殺人を試みたのだから
  20. 33
    ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.

    つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
    こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

    日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
  21. 34
    >>28
    自民党ならどんな犯罪犯しても捕まらないけどな
  22. 35
    今後営業は対面ではなく全てリモートになるだろうな
  23. 39
    >>26
    顧客の身体に危険を及ぼした点では野村の方が影響デカいぞ。
    役員の報酬を自主返上なんて生ぬるい。
  24. 40
    勝ち組銀行マンなのに闇バイト!?
  25. 41
    >>13
    なんで?
  26. 44
    >>9
    新入社員ならともかく、もう中堅くらいの年齢になってるからどうだろうな
    むしろ悲惨なのは支店のラインの上司だな
    支店長や課長とか全員左遷だろ
    部下がここまでの事件起こしたらもう二度と日の当たる部署へはいけない
  27. 46
    >>13
    お前が馬鹿なのも国のせいだよな
  28. 47
    教育のたまものですな
    まぁエラーは有るって事で
  29. 48
    顧客情報をルフィに売った方が儲かるだろ
  30. 50
    大体証券会社の営業通して株や先物売買してる時点でカモなんだよ
    勝てるわけねえだろ
  31. 52
    やっとかよ時間かかったなぁ
  32. 53
    >>49
    スケベ心丸出しで空売りしたアンタの負けw
  33. 54
    証券営業と先物営業はモラルの低さで昔から有名じゃないか
    客の金を奪う事し考えていない
  34. 55
    野村證券岡山支店 顧客から1兆円の詐欺行為で2人逮捕起訴→懲役3年6月
    野村證券広島支店 顧客から2600万円の放火強盗殺人未遂→?
  35. 57
    これ見ると山一證券はマトモだったのかな?と思ってしまう
  36. 59
    顧客が死んで一人前の野村が?!
  37. 60
    >>55
    1兆円w 上級国民様は桁違いで御座いますなあw
  38. 61
    >>56
    ねーよw
  39. 63
    こういう悪い会社って外資に乗っ取られたりしないねえ?
    小林製薬は国とマスゴミが結託して外資に乗っ取らせたけどな。
  40. 64
    >>1
    自宅訪問禁止しよう
  41. 65
    金融関係は信用が大事だけど
    金融を生業にしようと考える人には碌なのがいないというジレンマ
  42. 66
    >>63
    腐っても鯛なんで買収はムリ。
  43. 71
    毎月給料をもらって他人に投資をすすめるとかおかしいよな
  44. 72
    >>42
    結果出せないやつをさっさと辞めさせたいけど、正規雇用ってなかなか辞めされないじゃない
    だから営業車で遊んでるやつとかが当たり前の顔して給料もらい、公務員を税金泥棒と罵るわけだよ
  45. 73
    証券営業なんて客に手数料払わすのが仕事なのに自分で投資して手数料払ってどうするねん笑おまけに負けて損しとるし笑
  46. 74
    愚弟は遺産相続を巡って俺が信頼する税理士さんにイチャモンつけて俺を激怒させたからな
    そんなに代表相続人の俺に相続税滞納させたいのかよ糞野郎が!!
  47. 75
    >>73
    信用取引に持って行って、会社が迎い玉するんよ
    意味わかるかなー?
  48. 78
    氷山の一角
  49. 79
    >>73
    地方の社長ならこれはと見込んだ野村證券マンに成績上げさせて本社に送り出すのがたしなみ
    キャバ嬢に貢ぐのと感覚は似ている
  50. 80
    一番問題なのは
    動機が投資の損失を取り戻すために…という所
    こんな奴に勧められる投資なんて意味ないわな
  51. 82
    で三菱UFJの10億円事件はいつ報道されんの?
    斉藤知事は疑惑だけでボロクソやられて、一方三菱UFJの本体が認めてる犯罪を詳しく報道しないマスゴミ~

    疑惑は報道、真実は隠蔽

    オールドメディアは犯罪者😆👍
  52. 83
    >>25
    無茶苦茶あるだろ
    採用ミスったせいで顧客が殺されかけたんだぞ
  53. 84
    どういう事件なのか、書きなさいよ
  54. 85
    >>80
    愚弟も父が亡くなる前は投資が上手くいってるから俺は大丈夫だからと言ってたよ
    実際父が亡くなったら自分が全部相続してやるぐらいの勢いで父の介護をしてきた俺に突っかかってきやがって
    金融機関の連中はホント屑だと思い知らされたよ
  55. 86
    再発防止策で
    ちゃんとコンプライアンス研修で
    顧客に毒を盛ってはいけません
    顧客の家を燃やしてはいけません
    顧客を⚫ろしてはいけません
    って教育しろよな
  56. 87
    >>82
    ほんと。これも凶悪すぎる事件だけど、金の面で言えば、10億とかなまじな金じゃねえぞ。
    みんな金を貸金庫に入れてた。事知られたくないから、0円ってか?wなー訳
  57. 88
    三菱銀行員だった父方の祖父も草葉の陰で泣いているだろうよ
  58. 89
    >>55
    野村証券岡山支店の元社員の男が顧客から約9700万円をだまし取った事件の控訴審 男の控訴を棄却 広島高裁岡山支部

    youtu.be/0gkU_iGs8MQ
  59. 93
    video.twimg.com/ext_tw_video/1863259044816842752/pu/vid/avc1/720x560/ZtHZtcit768cAUHl.mp4

    日本のラスボス。。。
  60. 96
    >>71
    詐欺じゃん(笑)
  61. 98
    >>91
    そりゃあ、社長よりも高額収入なのを守るために、誤魔化すよなぁ。
  62. 100
    金庫荒らしのUFJも記者会見やれよ
  63. 102
    >>84
    (野村の社員)
    証券会社儲かりすぎぃ!会社通さず顧客から金集めて自分で運用したらぼろ儲けじゃね?俺天才ィ!

    やっべ、顧客から預かった金溶かしてしまったぞ・・・あ、顧客情報からタンス預金持ってそうな他の顧客探して強盗したろ!
    睡眠薬飲ませて家燃やせば証拠残らんだろ多分


    その後、殺されかけた顧客が生きてて野村の社員が特定されて
    野村の「元社員」が逮捕されたっていうニュース
  64. 104
    客の貸金庫の金を堂々とパクってった銀行もここも賤業な
  65. 107
    >>102
    業績連動ならマイナスだよなぁ。

    取締役
    2024年3月期の取締役13名に対する報酬総額は2億2700万円増額で7億2600万円
    執行役
    2024年3月期の執行役8名に対する報酬総額は26億7600万円増額で44億5700万円

    役員報酬の合計
    2024年3月期の役員に対する報酬総額は29億2300万円増額の54億円

    野村ホールディングスの奥田健太郎社長の前期(2024年3月期)報酬額は前の期比31%増の5億600万円だった。一方、ホールセール部門長のクリストファー・ウィルコックス氏の報酬は奥田社長の3倍を超え、17億3400万円(1200万米ドル)と日本企業では破格となった。

    同社が26日提出した有価証券報告書で明らかになった。奥田氏の報酬の内訳は、固定給が現金1億200万円と株式報酬1740万円、業績連動報酬は現金賞与1億8370万円と株式関連報酬2億290万円。固定給は前の期と同額だったが、業績連動報酬が伸びた。
    shikiho.toyokeizai.net/news/0/767634
  66. 108
    銀行屋・株屋・保険屋・不動産屋

    これを四賤業と呼ぶ
    ちなみに大手ほど悪質極めてて酷い
  67. 111
    それ野村に聞いてみよう♪
  68. 113
    >>111
    強盗されて放火されちゃうよ?
  69. 117
    >>112
    自己レス。
    と思ったら>>102より、思いっきり顧客情報悪用しとるじゃねえか。
    謝罪じゃ生ぬるい、監督責任取って社長は辞任しろ。
  70. 118
    体質的な問題じゃないの
    なんせあだ名がノルマ証券
  71. 120
    >>108
    昔は大手都市銀行の支店長が暗殺されたりと酷かったな
  72. 121
    厚生年金とは
    そもそもがネズミ講
  73. 123
    >>11
    「元」社員という欺瞞
  74. 125
    すごいな一気に極刑の壁突破しよった
  75. 127
    >>121
    勤務先で確定拠出年金やらされているのだがマイナスが解消しないのはホント頭にくるわな
  76. 129
    社員が私生活でやった犯罪なのになぜ社長が謝罪するのか? 会社は学校じゃないから社員の私生活に対する監督責任はないのではないか?
  77. 130
    泥棒銀行強盗証券に
    役所は役所でネズミ講年金
  78. 132
    >>129
    ボンクラ社員しか集まらないクズ証券では顧客情報ってのは社員の私生活の強盗放火殺人事件のために活用させるのかよ。ボケナス
    コンプライアンスなんてのは野菜証券には無いかも知らんが、恥ずかしいから止めておけよ。あっ、やっぱり野村ってゴミなんだね♪ってバレるぞ。
  79. 135
    しょせんいい大学を出ていい会社に入ってもクズはクズよ
  80. 136
    闇だろ
  81. 138
    >>127
    何百兆もあった年金積立金を使いこんでたのを消えた年金とかいう猿芝居をして誰も責任をとらなかった
  82. 139
    野村は不祥事立て続けやな。
  83. 142
    >>134
    飲み過ぎやろ
    ビールをコップで飲むのは評価するが
    あ、晴れ風と食彩美味しかったよ
    苦味抑え目で、この傾向がこれからのスタンダードかな?と感じた
  84. 144
    >>94 
    グルです
  85. 147
    >>143
    みずほ証券もそんな感じだった
    客の前なのに部下に偉そうな態度が悪かった
  86. 148
    経営責任とって辞任がスジだけどねぇ。なんか反省してる雰囲気あるってだけだよ。
  87. 150
    恐ろしい事件ばかり起きるけど
    こういうのはどこまで会社の責任になるのかよくわからん?
    普通はそんな社員がいるはず無いと思ってしまうもんね?
  88. 151
    >>147
    証券って手数料収入だから、無駄な取引を回転したり、売って別の証券売り付けるのが仕事だからね。まともな感覚だとすぐに転職するよー。性格的に破綻してないと残れないしねー。
  89. 153
    >>149
    そんなのは顧客がみんな死んでしまうだけじゃん
  90. 156
    >>150
    会社の体制の問題だよ?何で会社の顧客に自分の副業の赤字を追い被せるのよ。普通に考えて顧客は会社との関係で考えるから会社の管理責任問題だよ。
  91. 158
    >>155
    まったく?社内でイジメるからねー。
  92. 159
    >>1
    こんなもんw防ぎようがある?w
    訪問時は上司に事前承認って言ってもw
    自己申告だろ?w
    下っ端社員にGPSでもつけないとwww
  93. 160
    >>159
    ゴミはゴミ箱へポイ
  94. 161
    バレてないケースどんだけあるんだろうねえ
  95. 164
    >>153
    だったら顧客が死ぬから業務停止命令は出せませんが
    野村や三菱や年金機関に注意してくださいと広報するしかないです
    検察庁も性格的に破綻してないと残れない犯罪組織らしいよ
    民間と役所がグルって意味わかりました?
  96. 167
    >>166
    なんで調べようとしないんだ?ww
  97. 168
    >>155
    投資で本人が失敗または怖い人に失敗させて借金
  98. 169
    >>164
    知ってる
    金融機関勤務の愚弟が准国家公務員の妹を丸め込もうとしたからな
    妹には長兄と次兄のどっちを信じるんだ?って詰めてやったよ
  99. 173
    >>163
    この犯人らが何歳かわからんけど、もしゆとりかそれ以降に生まれた人間なら、とてつもなく想像力に欠けてるのかも
  100. 175
    >>143
    なるほど
    倫理観の無い悪どい若者の方が何かと都合が良いのか
    ビッグモーターかよ
  101. 176
    今時訪問営業なんて年寄りを騙すためのやり方としか思えん
  102. 177
    >>1
    現役社員が職権濫用して強盗殺人未遂とか責任重大だもんなあ
    現役の支店長クラスが貸金庫から十数億円盗んでいた三菱UFJ銀行もはよ
  103. 179
    >>176
    確かに俺ら年寄りは金になるからな
  104. 181
    >>174
    未遂だから、無期だろうな
  105. 183
    >>178
    殺人未遂でも死刑に成りうるよ
  106. 184
    日テレ社長のように逃げなかったのは評価する
  107. 185
    亡父も厚生年金バンバン入ってくるのに使い途を知らねぇ陰キャコミュ障
    だったから俺弟妹で遺産相続騒動が勃発してんのよ
  108. 187
    >>179
    未来を見据えて死に方まで提案どころか、実行してくれるから、相談してみよう♪

    お客様一人ひとりの無数のゴールに向かって、
    資産運用のその先まで見据えて、
    未来を共創する。
    共に壁を乗り越え、
    共に喜びを分かち合いながら。
    もっと豊かで、
    もっと幸せで満たされた人生のために。
    そして、私たちがお客様に全力で向き合い
    歩みを共にするその軌跡は、
    この国のウェルス・マネジメントの
    新たな標べとなる。
    www.nomura.co.jp/wealth-management/
  109. 188
    >>170
    金を扱う仕事は損失を犯罪で埋めようとなりがちだし
    そもそも金融は貸し借りだからマフィアと縁が深い
    貸金庫泥棒も投資で失敗した銀行組織だと思う
  110. 189
    >>183
    条文上はなw
  111. 193
    >>191
    ヤクザと警察って一致団結しがちなのなんで。
  112. 194
    >>176
    婆さんには若手男性社員、爺さんには二十代女性社員を送り込んで顧客に推し活させるのが一番収益が上がる
  113. 195
    会見が遅すぎじゃね
  114. 197
    >>26
    放火して殺人未遂やで野村證券の担当営業「正社員」が
    犯行時は元やない正社員や
    貸金庫あさる方がマシやろ
  115. 198
    責任取るならトップ交代くらいしないと。
  116. 199
    1780万だぜw
    盗んだ金額は…w
    しかも絶対にバレる方法でw
    上司も頭が頭痛だろwww
  117. 200
    これさ
    > 野村証券に勤めていた社員が強盗殺人未遂
    「在籍中に」を付けないとダメやん
  118. 201
    >>200
    日経よく読む、騙しますが頑張ってるからね。
  119. 203
    やったねまたACジャパンのCMが増えるね
  120. 205
    天下の野村證券なら給料もいいだろうに
    なんでこんな重罪をしたかな
    悪ければ死刑だろ
  121. 207
    >>202
    本来なら業績連動報酬は過去の分を含めて返上だよ?俺たちの実力が強盗放火殺人未遂事件なんだからね。
  122. 208
    >>191
    江戸時代は、ヤクザが、現場の警察業務を請け負い、十手持ち
    江戸時代の十手持ちはほとんど被差別民です。
    なり手がすくなかったのと、被差別民は刑務関係の仕事をつねにしているので、刑務関係の武士と関係が深くて頼みやすかった

    戦後の政治中枢や官僚はアヘン満洲閥家系
    電通の母体も満洲閥
  123. 209
    >>205
    戦闘民族ノムラマンの生態を知らないのか?
  124. 210
    全社員向けに客の金を盗むな!放火するな!とコンプラ研修するんだろ?
    大半が「そんな事やる訳ないだろ!」と思っても前例ありだからなw
  125. 211
    >>210
    小学生の授業か?www
  126. 214
    >>211
    どうせ、やってるフリの受講しましたスタンプラリーでしょ。小学生の方が真面目だよ。
  127. 215
    まじで隙あらば犯罪だからな

    大企業でもこれ

    終わってるわ日本
  128. 218
    >>193
    江戸時代は、ヤクザが、現場の警察業務を請け負い、十手持ち
    江戸時代の十手持ちはほとんど被差別民です。
    なり手がすくなかったのと、被差別民は刑務関係の仕事をつねにしているので、刑務関係の武士と関係が深くて頼みやすかった

    戦後の政治中枢や官僚はアヘン満洲閥家系
    電通の母体も満洲閥
    大作ちゃんも大蔵商事の取り立て+寄付金非課税マネロンで巨大に
  129. 220
    >>215
    犯罪は駄目だよw
    だめだけど方法が顔見知りの闇バイトwww
    もっと頭を使ってだな…w
  130. 223
    >>204
    当時社員と言うべきだよね
  131. 224
    闇社内ベンチャーか
  132. 225
    >>1
    若いのに異常に手慣れてる
    ここの氷山の一角だろ
  133. 229
    >>224
    社内派閥でインサイダーどころか回転売買で儲けてたんだよ、この株はこの価格まで踏み上げるって株価操縦してたのよ?それがダメになって債券の操縦してみたり、終わってるよー。インサイダーからアウトサイダーに行ったらおしまいだよ!
  134. 231
    >>204
    なお殺意は否認してるらしいww
    逆に良く助かったと思うわw
    火災通報が早かったんだろうなw
  135. 234
    闇野村
  136. 235
    害人採用枠でもあるの?
  137. 237
    >>100
    こっちのが闇深いよな
    結構被害あるみたいだぞ
    ヤフコメ見てても金無くなった経験談があるのが怖い
  138. 240
    法政の学長やってた着物BBAはこの犯罪で何思う。
    高市への悪口は品が無かった
  139. 241
    >>236
    会見で人事評価を話してたけどw
    可もなく不可もなく普通の社員だったってよw
    この事件以外の担当口座が208あったって言ってたかなwww
  140. 243
    現役社員だった男、やろ
    事件起きてからクビにしてんだから
    オールドメディアさあこんなわかりやすい嘘、通用せんよ?🤣🤣🤣
  141. 244
    >>241
    他の普通の社員もやばいのかもwwww
  142. 249
    >>13
    こいつがやってたのは丁半博打の投機つまりギャンブル
    国が勧めてるのはインデックス投資でそれは利回り2%ぐらいの定期預金みたいなもの
  143. 253
    >>246
    バカ、三菱UFJ強盗銀行は丁度、引退する時期になってるから引き延ばしして、退職金貰ってから、強盗対策やってるアピールするんだよ。
  144. 257
    >>246
    窃盗は非親告罪だから被害届関係なく起訴できます
    銀行組織に検察庁にマスコミに金融監督庁がグルなのわかりましたね
  145. 258
    それNOMURAに聞いてみよう
    https://www.youtube.com/watch?v=d_RmBcPfahM

    このCM一斉終了かもwww
  146. 260
    >>255
    こんなことある?w
    自宅訪問出来る顔見知りならウーバーイーツでも出来る犯罪だそwww
    信用を完全に利用してるw
  147. 261
    野村の営業マンに家を焼かれて薬盛られて○される!が誹謗中傷にならない事実(涙)
  148. 262
    闇バイト始めました
  149. 263
    社長がなんで辞職しないのか不思議
  150. 264
    >>249
    国が管理してるものだとすごく売買が申請してから遅いのよ
    その間に金融機関が売り抜けたりしてるんじゃないかと思うぐらい
    好きなタイミングでリアルタイムに売買させろよ
    NISAの怪しいのはそういうところmo
  151. 267
    辞任しませんって 最近企業でも恥を知らん奴が増えたな
  152. 269
    若い人はネット証券しか使わない
    対人証券営業なんて70代以上しか使わない
    あと10年で潰れるんじゃないの
  153. 273
    >>270
    三菱東京UFJ銀行だけじゃなくてあらゆる銀行でやられてる=巨悪すぎて闇に葬りたいはず
    しかし海外メディアが叩き始めたら日本の金融の信用は頓死
  154. 274
    金融系はメンタルおかしくなってるから退職した奴には気をつけろよ
    俺は20年以上も前に銀行やめて底辺労働してるおっさんに詐欺られたし
    あちこちで金銭トラブルしてたけど逮捕のニュースなかったもんな
    意外に知られることもなくあちこちで揉めてる
    人権無視されて生きてる奴はなんだってありだし緩やかな自殺願望で生きてるから無敵なんだよ
    俺も同じ無敵だから殺す気で取り返したけど
  155. 275
    保険会社で養子になる詐欺やってばれて、獄中死した奴とか

    結局、めちゃくちゃ見栄っ張りの承認欲求君なんだよなw


    精神がおこちゃまw
  156. 277
    >>90
    昔は無断売買、出金拒否、追加資金要求、担当者居留守が当たり前だったからな
  157. 278
    梶原優星容疑者(29)
  158. 280
    >>275
    あれは殺人したよなwww
  159. 281
    「Z世代」とは、1990年代半ばから2010年代前半に生まれ 世界の人口の約25%が該当すると言われています
  160. 282
    金融屋とかを神聖視してる境界性知能のクソ乞食が衝撃を受けたか?

    金転がしなんぞゴミカスどもだぞwwwwww
  161. 283
    UFJはアクション起こしたの?
    おれが知らないだけ?
  162. 284
    >>276
    二十代は甘かったな
    50万の中古の車を購入して貸してくれたら月にいくら払いますよって
    真面目そうないい人そうだったしなあ
    底辺の世界じゃ元銀行員ってのも凄いって意識があるし
    その後は底辺自営しながら俺もモンスター化して女食い放題したり客とのトラブルも法的に回避したり罠を回避したりで面白い人生だったわ
    今は金持ちの女を掴まえて悠々自適
  163. 285
    いずれにしても個人は客が死ぬまでしゃぶりつくすのが定番
  164. 287
    この事件は洒落にならん
  165. 288
    >>275
    仕事はハード、中身もグレーな仕事が多い、だがカネになる
    こういう職種に新卒で行くやつはそりゃあそういう人でしょう
  166. 289
    >>285
    そうそう
    だから金融マンを見かけたらもう何やったっていいんだよ
    法的には受け入れるしかないけどあんな奴らは人間じゃないから法律を盾にして殺しにかかってくる奴には法律は無視するのが1番の報復になる
    それを底辺スレとかで拡散したいわ
    銀行員とか証券マンな
    いい人そうな顔をした妖怪だと思ったほうがいい
  167. 290
    >>286
    プラザ合意円高不況対策金融緩和に平成バブルに平成バブル崩壊でヤクザ化が進行した
    暴力団対策法も海外で金融被害が出たのでアメリカが自民党に作らせた
  168. 292
    >>283
    初期報道からは続報はまだ無し
  169. 294
    >>286
    保険系はたくさん採用して身内親戚から契約取ったら使い捨て

    そこからして妖怪なんだから人権ない
  170. 296
    >>291
    50万の中古車を俺が買って貸してくれたら毎月何万か払うよって

    たぶん俺の貸した車でアホバイトが事故ったら最悪は俺に賠償がくる法律になってたはず
    殺しきかかってきた奴に人権なんて与えることはない
    弱いポイントを突くしかない
    嫁や子供な
  171. 297
    >>1
    普通辞任するよな
  172. 299
    野村證券って現役もOBも犯罪率が高い印象
    良くも悪くもやり手が多いのかな
  173. 301
    個人的に顧客の財産を預かって運用

    失敗し多額の負債を抱える

    顧客の家から800万円を盗む(窃盗)

    行動がエスカレートし、
    �@窃盗:1780万円盗む
    �A強盗殺人未遂
    �B放火

    個人的に顧客の財産を預かって運用

    これが問題だろw
    もしかして、常態化してる?
  174. 302
    野村証券はこれだけじゃないよな 客騙しても金奪ってやれって社風なんだろ 潰れろ いや潰せ!
  175. 304
    >>300
    業務上の横領は防止するために色々やるけど、放火は斜め上すぎるわ
  176. 305
    客を殺して一人前だからな
    上司や先輩たちもそうやってきたんだろう
  177. 313
    >奥田社長は役員報酬の30%を3か月、自主返上するとしています。

    30%を3ヶ月間も返上するなんて!!
    24年3月期の有価証券報告書を今見てみたら奥田社長の役員報酬は5億くらい…その30%だからとんでもない金額だ! かわいそうに、30%を3ヶ月間も…
  178. 316
    >>314
    一人での顧客訪問禁止
  179. 318
    >>317
    四国銀行の誓約書みたいなのがないとな
  180. 319
    >>1
    全然安心できない!

    三菱UFJ銀行の貸金庫の件も。
    闇バイト対策したって、銀行内部で抜かれたら置いとく場所ないやんけ!
  181. 320
    >>318
    そんなんあるんや。偉いな
  182. 321
    >>314
    必ず支店で会う
    全ての銀行証券は、自宅の中に絶対に入らない
    破ったら、金融庁の長官を首にする法改正で。
  183. 323
    こんなのあったのか、強盗殺人放火って
    極刑に処するより他ないって裁判官が言うやつだなw
  184. 324
    >>317
    最近は「元社員」って報道するからな
    犯行当時はバリバリ現役社員だったくせにクビをきって知らん顔だよ
  185. 325
    >>29
    すでに潰れている
  186. 327
    >>308
    こういう金融の女性シニアがとんでもなく怖い。ヒステリーと承認欲求しかないイメージ
  187. 328
    ひどすぎるけど殺人未遂だから死刑はない
  188. 330
    法政OBみたいだな
  189. 331
    アクリフーズでは民事で罰金1億円だったような。 会社の被害にも責任を取らないと
  190. 332
    >>324
    「当時社員」って言葉を熟した表現にすべきだろうけど
    まあ忖度メディアには何かと不都合だろうねえ
  191. 333
    >>312
    あほ、責任取るから高い給料貰ってるんだよ。取れないなら辞めてしまえ。ボケナス
  192. 334
    >>326
    年寄、情弱
    いずれなくなるだろうなあ
  193. 337
    >>55
    有期マックス 求刑できるかな。裁判員裁判はくせ者。
  194. 339
    >>80
    ほんとそれ。だまされたおばあちゃんかわいそうだよ。金融機関で社員の借金把握してないとかあり得るのか。人には、インサイダー内部者登録させるくせにあほすぎる
  195. 342
    >>134
    もう寝ちゃったかな。飲み過ぎ(笑)うまそうすぎる
  196. 344
    高学歴の首都圏お坊ちゃまだからなのか
    卒業アルバム晒し報道とか皆無だなw
  197. 346
    >>22
    なんでネット証券なんてやってるんですか
  198. 348
    訪問系の取り引きは怖いな
  199. 349
    >>345
    事件後にクビにしただけ。
    たしかに、元社員表記だと辞めてからの犯行なのかと思う人が多数でる。
    クビになるのは当たり前なんだし、在職中の事件で会社も責任を負わないとならないんだから、普通に「社員」表記でいいと思う。
    それで、えっ!まだ社員なのか?とか言う奴は頭が悪いだけだろ。
  200. 351
    >>350
    終わってるよ。対面とか法人とかしかない。個人で口座持ってる人は、ネットで予備の口座もってるだけ。あとは持株会の株移動。俺もそう
  201. 354
    >>344
    もう顔写真出てるしな
  202. 357
    >>314
    訪問禁止
  203. 358
    野村証券らしい出来事
  204. 360
    >>356
    ゴミ証券だろ、ボケナス
  205. 361
    さすがに放火殺人は揉み消せなかったが野村の営業はノルマ達成のための詐欺行為は日常茶飯事だからな
  206. 362
    もう計算の合わない犯罪する東京の奴ってぶっちゃけ薬物依存症だろ
    ギャンブル依存症だった俺には気持ちがよくわかるわ
    まず大金を稼ぐってのが最優先事項になるから
  207. 363
    >>362
    残念ながら広島なんだよなぁ。
  208. 364
    たかがパチスロ依存性でも辞めて10年は苦しいし
    15年経っても生きてて何もなくなった抜け殻だから緩やかな自殺や何かやらかして自分を追い込んで死刑とかで死にたい願望があるんだよな
    わかるわかる〜 クソが
  209. 366
    >>352
    旦那が東京の金融マンで過労死した人妻と知り合って口説いてヤッタけどほんと心の底からザマア気分で満たされたわw
  210. 369
    >>1

    野村も三菱UFJも東大閥が弱体化して慶應閥化


    野村HD社長 奥田健太郎
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E
    >日本の実業家。野村ホールディングス株式会社取締役兼代表執行役社長グループCEO、野村證券代表取締役社長。
    >出身校 慶應義塾大学経済学部


    出世を確約されて“パワハラ・セクハラ”やりたい放題の特権 三菱UFJ「最凶人事部」の陰惨支配
    http://www.zaiten.co.jp/article/2021/07/post-206.html
    > 本誌前号でも既報の通り、現在の三菱UFJ銀のパワーラインは
    >現頭取の半沢淳一(88年旧三菱銀、東大卒)ではなく、平野の後を襲ってMUFG会長に収まった前頭取、
    >三毛兼承(79年同、慶大卒)麾下の慶応大閥「三毛チルドレン」たちが掌中にしている。
  211. 370
    慶應卒の嫁や子供って憎たらしいよな
  212. 371
    なぜ三洋?(自分元三洋だけど)
  213. 372
    >>134
    絨毯が安っぽい
    東京は貧乏そうやな
  214. 373
    宝島夫妻を殺した不動産屋と同様の手口なんだけど

    野村證券の現役社員だったのがインパクトありすぎて報道しない自由になりました・・・
  215. 375
    >>369
    で、この人事異動で頭いっぱいで貸金庫強盗銀行は紙ペラ1枚で会見もしないんだろ。三菱UFJドロボウ銀行も終わってるからなぁ。
  216. 376
    なんで殺したんだろな
    証券マンなら信頼されて、顧客から通帳印鑑渡される事あるだろ。俺は断ったけど、あれは道外す奴いるわなーって思う
  217. 377
    >>1
    いうても殺人未遂だろ
    野村の社員なんて客はめ込んで大損させて何十人も殺してるわ
    それに比べたらまだマシ
  218. 380
    >>336
    遅いよ
  219. 381
    >>379
    これが野菜証券、強盗放火殺人未遂事件証券のコンプライアンスだからな。廃業しろよ。反社会的勢力なんて社会から徹底排除だろ。
    ぶっちゃけ社長も役員がアホな社員を追い込んだんだよ。キチガイ
  220. 382
    パチプロひとり旅の名波誠さんは山一証券に入社して証券マンは客を1人自殺に追い込んで一人前と教えられていたそうだからな
    闇バイトと同じく闇が深い業界よ
  221. 383
    >奪った現金はみずからの投資の損失の穴埋めや、さらなる投資にあてていた疑いがあることがわかっています
    (NHK)

    自分が投資で失敗かよw
  222. 386
    >>384
    昨日、野村證券が会見を開いたから結構扱われていたが。
  223. 388
    提示の対策案では今回の事象の発生を防止できないよね。何を検討したんだろう。
  224. 390
    >>386
    でもテレ朝とNHK以外は謝罪会見開いたって事を伝えただけで扱い小さかったな
  225. 391
    山一みたいに責任取れや
  226. 393
    個人の犯罪とかどうしようもないと思うけど
    警察とマスコミと組んで解雇してから「元社員」って報道したのが胡散臭すぎんだよ
    現役社員の犯罪だろうが、解雇前に報道しろ馬鹿
  227. 394
    個人の犯罪っていうけど社員が会社の顧客にお得情報と称してお金を用意させて強盗したんじゃなかった?
    早い段階で謝罪会見しなかったのに逆に驚いたわ(´・ω・`)
  228. 397
    >>393
    事件後も逮捕されるまでフツーに働いてたってこと?
  229. 399
    >>396
    >>397
    7月に発生した事件。
    事件を起こした社員は当然解雇。
    起訴発表の先月にも社長が謝罪会見を開いた。
    昨日は社長や幹部が責任をとり、報酬の何割かを自主返納、また再発防止策などを発表した会見。
    7月には当然大きく報道され、ここのニュー速+にもスレが立ったよ。
  230. 401
    ますますネット証券一択になるな
    命取られることないし
  231. 404
    そんなキチガイのことで謝らんとあかんのか、顧客相手だったのか?
  232. 406
    タンス預金億あると聞いたら
    犯罪気質のある社員ならころしたらバレへんやんってなるよなあ
  233. 407
    >>28
    女行員は捕まってないのか
  234. 408
    小竹のクズが勤めてるみたいだけどどこの支店勤務?
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1599053074/39
  235. 409
    >>404
    そうだよ
    当たり前だろ
  236. 412
    >>399
    事件は7月だけどいつ逮捕されたんだ?
    逮捕されて初めて野村の社員ってわかったんだよな?
    それまでフツーに働いてたのかそれとも事件後すぐ辞めて逃走してたのか時系列がよく分からない
  237. 413
    >>344 
    梶原優星でググれ
  238. 415
    梶原 法政サッカー出身
  239. 416
    >>407
    いつまでたっても公判開かれないときは架空の女行員だと思う事にする
    窃盗は非親告罪ですから被害届無しで告訴できる
    検察庁が告訴しないときは人治と法治を使い分ける国だと確定
  240. 418
    >>151
    テスト
  241. 422
    >>406
    最近は、銀行も証券も危ないんだな

    預金者も大変だな
  242. 423
    銀行證券の人間を家に入れてはいけません
  243. 427
    >>28
    金融庁界隈も
    インサイダーで変なのが周りに居るんだねぇ?
    えげつないね
  244. 428
    教師や警察官でも普通に犯罪者はいるのに銀行員だけ絶対に犯罪者はいないと言われるのはおかしいと言われていた
  245. 429
    >>423
    最近では地方自治体の人間もアカンらしい

    兵庫県のアレのせいで
  246. 432
    >>151
    うちの実家に自販機を置かせてもらえませんか
    と言って来た人がいた。

    母親にそれは自販機のセールスで、自販機を買わせるために
    言ってるだけだと話した。
    電気代はこちら持ち。
    ジュース安くすると言っても誰が缶ジュースを飲むかというと
    僕らだけだろ、と話した。
    契約書のコピーをもらってちょうだいと母親に話をした。

    そのあとセールスが再び来た時
    契約書のコピーを渡さなかった。

    そんな他人を騙して他人を不幸にして自分の販売ノルマを
    こなそうとするクソセールスマンもいるよ
  247. 433
    銀行の管理職が窃盗していたという事より
    ・貸金庫は行員が盗んでも証拠が全く残らない
    ・行員が盗んだ証拠が全く残らないので銀行も警察も行員が盗むのはありえない客が勘違いをしていると捜査もせず濡れ衣を客に着せてくる
    のがわかったのがショック
  248. 435
    >>426
    そんな事件あったのか?
  249. 436
    >>1
    全責任を此奴に押し付けてる感じよw
  250. 437
    利用者が自ら勉強して知識つけてネット銀行、ネット証券が定着してプロの対面営業の付加価値が問われてる時代に最大手が顧客の財産や生命に危害を及ぼすのは論外やね
    甘い処分だと高齢者には通用しても中年層以下には見向きもされなくなるぞ
  251. 439
    >>364
    パチンコやってた時には何か生き甲斐があったんですか?
  252. 440
    増資インサイダー
  253. 441
    東京人怖すぎ

    東京と旭川が日本の凶悪犯罪のニ大発生地だな
    ツートップ
  254. 443
    >>441
    プチエンジェルの残党が旭川
    ーーーーーーーーーーー
    貸金庫に現金はペイオフ対策だろ
    銀行が泥棒だったから無理になったが
  255. 445
    >>435
    銀行や警察に言っても取り合ってくれないから
    ネットで被害を何年も言ってたらしい
    酷い奴らだ
  256. 448
    >>431
    自浄能力無い日本だから
    ほんの僅かでも報道されたのはアメリカの軽い脅しです
  257. 450
    >>406
    ボケてきたら殺す必要すらない
  258. 452
    >>449
    あんなデカイ会社なのに反社会的勢力ばかりが集まっているわけだろうw 何回目だよ

    慶応卒「野村グループ」エリート社員CAを監禁・暴行の非道
    smart-flash.jp/sociopolitics/43064/1/1/
    社会・政治FLASH編集部
    記事投稿日:2018.06.21 09:00
  259. 453
    マスゴミマスゴミと批判してる癖にマスコミへの不信感が少なすぎだろ
    体制に都合が悪すぎる三菱UFJ銀行貸金庫泥棒事件みたいなのには腐った日本政府に協力するマスコミ
  260. 456
    こんなところで働いている奴は何れ
    カネの亡者に成り下がっていくんだろ。
  261. 460
    >>10
    なんかヤクザみたいな入れ墨してネトウヨボコり隊とかやってた奴も居なかったっけ?
  262. 464
    法政大学
    法犯大学に改名しろ
    キチガイ出したら破防法適用して解体しろwww
  263. 467
    >>44
    そうでもない
    上層部が緩い処分だからラインも緩い
  264. 468
    ギャンブルが原因かなんかかな社員の管理監督がなっていないな
  265. 469
    >>468
    >>1のNHKの記事に、
    >奪った現金はみずからの投資の損失の穴埋めや、さらなる投資にあてていた疑いがあることがわかっています
  266. 471
    >>30
    自殺か他殺はわからない
  267. 473
    とんでもない凶悪事件
    社員が顧客に薬盛って金を奪い家に放火とか
  268. 476
    廃業決まってるのにギリギリまで顧客に営業してた山一
  269. 478
    顧客に営業→顧客募集
    山一はマシだったってのも あますぎますね
  270. 479
    >>472
    野菜証券は廃業って話だよな。反社会的勢力は排除しか無いもんなぁ。
  271. 482
    被害者への賠償、補償について一切言及してないのはなんでだろう。
  272. 483
    >>468
    投資の失敗多いな
    野村證券のは複数の客から金を集めて独自で運用していてその運用で数千万の損失を出していたと報道されていた
    資産運用の借金だと人殺して金奪おうとする奴出るな
    去年もFXで数千万円の借金作って無関係の人を強殺した教師いたし

    水原一平も年収7000万円の通訳にしては破格の収入があっても大谷の口座から26億3000万円の窃盗して大谷に濡れ衣を着せようとしていたし高給だろうと固い職だろうとやるクズは普通にいると
  273. 484
    >>482
    口滑らせると言ったもん勝ちになるからだろう
  274. 487
    >>485
    犯行時はバリバリ現役社員だし
    三菱UFJ銀行の貸金庫泥棒の管理職もそう
  275. 489
    >>485
    強盗殺人未遂の犯人
    犯行時は野村證券社員で業務中に起こした事件です
  276. 490
    すごいね〜、野菜証券のコンプライアンスレベルがわかるよね。殺人鬼が営業職員なのに関係無いとか大本営発表だもの。会社のレベルが知れるよな。
    放火強盗殺人未遂事件の野村証券なんかに近寄るなよ。次はキミの財産を狙って強盗だからねー。
  277. 492
    プラザ合意円高不況対策金融緩和に平成バブルに平成バブル崩壊でヤクザ化が進行した
    暴力団対策法も海外で金融被害が出たのでアメリカが自民党に作らせた
  278. 493
    >>481
    7月に大々的に報道された。
    やはり、ネットばかりやっていたら情弱になりそうだな。
  279. 495
    >>493
    7月時点では火事の情報だけだから、ただの広島ローカルニュースだよ
    ほとんどの人が知るわけない

    問題なのは10月の逮捕時点だな
    このときにマスコミは大々的に報道しなかった
    大手証券会社社員の極めて悪質な犯罪にも関わらず、だ
    野村が記者会見した今になってようやくでは遅すぎる
    スポンサーだから忖度したのかと邪推されていたが
  280. 496
    >>495
    大々的に報道したよ。
    文春も書いていた。
    ここにもスレが立ったよ。
    あんたは海外旅行か選挙スレで忙しかったんじゃね?
  281. 500
    >>497
    対面営業という証券会社の本業に関しての信頼が大きく毀損したからな
    個人犯罪とはいえ、再発防止策講じないとまともな営業活動が出来なくなる恐れすらある
  282. 502
    >>501
    いや、テレビでも取り上げた。
    あんたはテレビや新聞をチェックしてないだけだろ。
  283. 504
    強殺証券と手を切りたいのに会社の持株会がここ。
  284. 507
    >>458
    パワハラモラハラじ〇〇だったな
  285. 509
    >>1
    貸金庫から支店長クラスが十数億円も使い込んだ三菱東京UFJ銀行頭取も謝罪会見はよ
  286. 511
    >>509
    もう少しで引退だから逃げるよー。三菱UFJドロボウ銀行だから満額で退職金をドロボウするに決まってるからね。

    三菱UFJフィナンシャル・グループで12月中旬にも、新体制が発表されそうだ。国内のみならず、アジアでもトップバンクとなったMUFGの首脳人事は、2024年においてマイナス金利解除と並ぶ銀行業界最大の関心事と言っても過言ではない。最有力とされる首脳候補者の経歴を分析すると、5年前になくなりつつあった不文律が復活することになりそうだ。特集『金融 人事コンフィデンシャル』の#5で、実名とともに解説していく(ダイヤモンド編集部副編集長 片田江康男)
    diamond.jp/articles/-/354725
  287. 513
    >>504
    同じ。まもなく来年くらいにインセンティブ期間が終わったら、持株会解約して 野村も解約する。早く清算してーな
  288. 514
    小竹のクズが勤めてるみたいだけどどこの支店勤務?
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1599053074/39
  289. 523
    拝金主義腐敗社会
  290. 524
    >>1
    野村證券は50年前からスーツを着たヤクザと言われています
    営業マンのトークは出鱈目ばかりで、後で落ち着いて調べると契約してもらう為の詭弁ばかり
  291. 528
    >>525
    全てのシステムを変えるには100年かかるから無理です
  292. 530
    >>526
    いや、証券マンほど信用ならない人種はいないだろ
  293. 531
    オールドメディアはローカル知事と闇バイトの特集だけで全然三菱UFJ銀行の銀行員による貸金庫泥棒の特集やらんな
    三菱UFJ銀行もというか三菱UFJ銀行の方が大事件なのに
  294. 533
    令和版ニセ夜間金庫
    実は銀行員なら貸金庫内部に簡単にアクセスし放題でした
  295. 536
  296. 537
    >>526
    口が上手ければ仕事ができる人扱いだから、顧客を騙すのも仕事のうち
    本性知ってるとSNSの良い人アピール怖い…

    嘘が上手いとヤツほど使える人材扱いで、海外勤務させてたり
  297. 539
    スペックやコミュ能だけ見て採用するからこうなる。大事なのは人間性
  298. 542
    >>474
    そもそも手数料取るのが仕事だから本質的に客の利益と相反するんだよ
  299. 544
    >>539
    水原一平が詐欺師だと大谷や日ハム関係者や水原の奥さんや大谷ファンや大谷アンチや弁護士や知識人や自称人を見る目のある、自分はしっかりしてる一般人やアメリカの会計士チームや銀行までの全員が事前に見抜けなかったのだから、
    人を見る目というものはフィクション創作ものの特殊能力であってリアルは全員ない
    ドラマや少年漫画やアニメなどフィクションの見すぎ

    リアルはやらかしたり証拠が出たりするまで断定して見抜く方法はない
  300. 547
    闇バイトやん
  301. 548
    これは怖いよな。
    富裕層はみんな逃げるんじゃないの。
    野村以外にも選択肢はあるし。
  302. 550
    >>548
    本物の上位1%の富裕層はもっと幹部クラスがお相手するからね
    扱う金額も億単位だろうし
    数千万円持ってるくらいの、野村の下っ端社員が相手してるような層が逃げるかもしれんな
  303. 551
    >>548
    ガチ富裕層はマフィアを使う方だから
    梶原優星みたいなことをしたら消される
  304. 553
    >>552
    闇バイト、あっという間に富裕層どころか数万円程度しかない家にも押し入るようになってるし
  305. 555
    >>553
    胴元が満洲閥のd通の企画犯罪
  306. 558
    >>557
    ?やったときは社員だったが?
    7月にやらかして8月に解雇だから、野村は早々にこいつのやらかしを把握してたはず
  307. 560
    >顧客を薬物で眠らせて1780万を盗んで放火

    事件化されてないだけで、レイプドラッグでレイプも何件かやってそう、被害者は泣き寝入りしてんだろうなあ
  308. 561
    銀行と証券会社は犯行時バリバリ行員や社員でも解雇してから事件を報道してもらって元行員や元社員と報道するのばかりだな
  309. 562
    >>11
    時事通信社「せやろか」
  310. 565
    小竹のクズが勤めてるみたいだけどどこの支店勤務?
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1599053074/39
  311. 566
    >>542
    そんなことはないぞ
    普通の仕事は自分達には不用で客には有用なものを提供して手数料や上がりをとる

    自動車とか作ったり売ってるひとらって自動車ばかりいるわけじゃない
    でも金が金を産む金融商品は本当に有用な金融商品なら売る必要がないって矛盾があるんだ

    保険の類の金融商品は当然別よ
    これは証券会社とかの根本的なところなのよ
  312. 570
    >>567
    無期懲役
    顧客に薬物飲ませて強盗殺人未遂に放火
  313. 573
    いろいろ記事読んだけど会社の業務で知り合った人に投資を持ちかけて失敗して借金を背負ったらしいね
    強盗殺人に至る前にすでにやっちゃいけないことしてるじゃん
    会社で取り扱ってる商品勧めただけなら客が損しようとどうでもいいけどこいつ自身が金集めて投資したってことなんだろようは
    会社にバレたらクビだしそりゃなんとしてでも金をかき集めようとするわな