https://news.yahoo.co.jp/articles/a5857adea21f55cb1229131b77778a48d03b1afe
FA最大の目玉ソトが移籍先を2球団に絞ったと米報道 今季ヤンキースで41発109打点
今オフFA市場最大の大物として注目されるフアン・ソト外野手(26=ヤンキースFA)が、移籍先を2球団に絞ったとMLB公式サイトが1日(日本時間2日)、伝えた。
ソトはメジャー7年目の今季、打率2割8分8厘、41本塁打、109打点と活躍し、ヤンキースの15年ぶりワールドシリーズ進出に貢献。
FA交渉に関しては数日前まで、今季所属したヤンキース、今季ワールドシリーズ制覇を達成したドジャース、メッツ、レッドソックス、ブルージェイズの5球団に絞り込まれたと報じられていた。
この中からさらに絞り込んだ2球団はレッドソックスとメッツだという。
レッドソックスは、ソトと同じドミニカ共和国出身で22年に米野球殿堂入りした球団レジェンドのデービッド・オルティス氏(49)が最近になって球団のオーナーグループ入りしたことが伝えられており、そのオルティス氏がソトを熱烈勧誘しているという。
記事は、事情を知るNJコムのランディ・ミラー記者が「レッドソックスかメッツの2球団に絞られた。ビッグ・パピは非常に熱心に誘っているし、ソトはレッドソックスにかなりいい印象を持っている」と話したと伝えている。
FA最大の目玉ソトが移籍先を2球団に絞ったと米報道 今季ヤンキースで41発109打点
今オフFA市場最大の大物として注目されるフアン・ソト外野手(26=ヤンキースFA)が、移籍先を2球団に絞ったとMLB公式サイトが1日(日本時間2日)、伝えた。
ソトはメジャー7年目の今季、打率2割8分8厘、41本塁打、109打点と活躍し、ヤンキースの15年ぶりワールドシリーズ進出に貢献。
FA交渉に関しては数日前まで、今季所属したヤンキース、今季ワールドシリーズ制覇を達成したドジャース、メッツ、レッドソックス、ブルージェイズの5球団に絞り込まれたと報じられていた。
この中からさらに絞り込んだ2球団はレッドソックスとメッツだという。
レッドソックスは、ソトと同じドミニカ共和国出身で22年に米野球殿堂入りした球団レジェンドのデービッド・オルティス氏(49)が最近になって球団のオーナーグループ入りしたことが伝えられており、そのオルティス氏がソトを熱烈勧誘しているという。
記事は、事情を知るNJコムのランディ・ミラー記者が「レッドソックスかメッツの2球団に絞られた。ビッグ・パピは非常に熱心に誘っているし、ソトはレッドソックスにかなりいい印象を持っている」と話したと伝えている。
-
2ドジャースはテオスカーと再契約するんで
-
3公式がここまで言うのね
-
4メッツだな
-
5じゃぁ俺はウチ
-
6レッドソックスの売上はドルトムント並み
だけど利益はドルトムントの方が圧倒的に上 -
7阪神はよ
-
8レッドソックスで吉田はサヨナラか
-
9吉田どうなるん?
-
10
-
11ソトってベイスターズの選手かー
戻ってそんな活躍してるんだなーと思ったら別人だった -
12メッツだよ
-
13つかメッツはい加減オーナーの自己資金で人件費賄うのをやめろ
売上大したことないのもヤンキースより総年俸が高いのはおかしい
規制しろよ
欧州サッカーなら一発アウトだぞ -
14不安外
-
15>>10
年俸に見合ってないよなあ -
16狭いヤンキースでいいじゃん
-
17>>10
レンドン吉田か -
18メッツかレッドソックスかってところか
-
19まあメッツだな
優勝争い出来るかは知らんが -
20大谷が凄すぎて見劣りするな
-
21ヤンキースは降りたのか
-
22ヤンスタの恩恵なくなるとホームラン30本くらいになると思うとそこまでだな
-
23ヤンキースからメッツって有りなん?
同じニューヨークでもライバル的なやつではないのか -
24MLB通ならボラスソトはメッツ1択なのわかってた話
昔と違ってヤンキースはもうお金出せませんし -
2510年6億ドルなら笑えるでw
年俸90億円w -
26メッツはいつのオーナーのときも無様な補強をしているイメージ
-
27守備がクソだからDHだろうな
ようするにドジャース以外だろう -
28ヤンキースは5億5千万ドル
メッツとレッドソックスは6億ドル以上との噂
ヤンキースは銭闘で負けたようだ -
29
-
30>>13
いつもよえーからいいだろ -
31ヤンキースはウタントンの件で超長期契約は慎重になったんかのぉ
-
32ヤンキースも落ちたな
巨人もソフトバンクに盟主の立ち位置取られそうだしな -
33鬼はーソト
-
34めちゃくちゃ高額だけどソトがショートなら良かったけど所詮は外野手だからなぁ
-
35メッツだと思うけどレッドソックスが取ったら吉田はマジで出されるかもな
金銭負担きついけどソトとかなり被るし -
36バースの再来くるで
-
37メッツは結局他球団との交渉の駆け引きに利用される球団だろ
レッドソックスかヤンキースじゃね -
38大型契約は終身契約が主流だから38歳くらいまでの12~13年契約だろな
平均では大谷さん以下だけど総額で新記録の7.2億ドルとかじゃね -
39
-
40
-
41ヤンキースからメッツは風当たり強いだろ
-
42ボラスが後払いに柔軟になり出したから大谷の総額は間違いなく超える
>>38の予想が妥当だと思う -
43外国人にここまで金出せるって感覚がサッカーみたいだな
日本じゃ助っ人外国人と10年契約なんて絶対にしないだろ -
44ロッテの応援歌が覚えやすいネフタリのほうしか知らん
-
45総人口1000万人くらいしかいないドミニカ人だからなぁ
もっとアメリカ人のスーパースターであるジャッジを持ち上げるべきだよアメリカは -
46
-
47ジャッジにリング獲らせるまでは単年契約でヤンキースに残るくらいしろよ
-
48>>41
ライバル関係的にはヤンキースからレッドソックスのが風当たりは強いとは思うぞ -
49>>5
よおmisono -
50全部メッツの当て馬だろ
7.1億ドルに成功したら次は7.2、7.5、8億ドルに基準を上げられる -
51あの守備なら狭いフェンウェイ・パークが向いてるな
-
52
-
53ヤンキース降りたのか
トレードで獲得した時は長期契約を見越してと言ってたが
結局1年レンタルに大枚払ったことになったな -
54ソトが出ていったら代わりに村上を取るなんてことになりそうだな、ヤンキース
-
55>>43
そもそも10年レベルの長期契約がMLBとNFLくらいだからな -
56そこまでではないのになぁ
-
57ソト、デュラン、アブレイユの最強外野
DHにディバース
右代打の切り札吉田
優勝や -
58まだまだ若いからねえ。
大型契約になるな。 -
59レッドソックスがソト取ったら吉田は放出されるだろ
-
60レッドソックスはソトを逃してもテオスカーを取ると言われてるから吉田は構想外だな
-
61ジャッジ超えてないのに
-
628億ドル/14年/メッツ
-
63ソトがヤンキース出て行けばジャッジは敬遠されてホームラン激減
-
64吉田は超絶勝ち組
長期高年俸&美人妻 -
65
-
66レッドソックスがソト獲得したら正尚トレードの可能性高くなりそうだな
-
67>>62
俺は14年で5億~6億ドルだと思うわ -
68メッツだろ。オーナーがいくらでも金を出す。
-
69ドジャースちゃうの
-
70ヤンキースマジで今年だったなあ
WS呆気なく土俵を割ったけど -
71本当に26歳なのか?
-
72日本人とヤったら最後に自分の名前連呼されて不思議に思うだろうな
-
73>>13
バーランダー、シャーザー揃えて千賀がエースになったからなw -
74>>34
ショートならAロッド並みかちょい落ちだからね -
75来シーズン完全優勝を目指す、横浜ベイスターズ行きかな
-
76全盛期の落合ならメジャーで首位打者取れていただろうか
-
77どっちもヤンキースの因縁のライバルやん
ヤンキースタジアムでのブーイングが
恐ろしい事になりそう -
78>>63
ジャッジは今でも普通に敬遠多いのにな -
79そもそも1年じゃ腰掛けでしょうにw
-
80ソトをやたら悪者にしたがるネトウヨ大谷信者チャンネルどうにかしろよ
-
81ロッテにいる
-
82>>32
巨人なんてとっくに終わってるだろ -
83FA残留はなかなか無いのが現実だけどな
-
8410年1200億円くらいになりそうだな
3年後佐々木が12年1500億円でこえるだろうが -
85ヤンキースもドジャースも振られたのか
-
86えけな
-
87ヤンキースにはいたくないのか
-
88ソト(妄想)
①自称26 本当の年齢?
②契約後のPB更新の可能性はかなり低い
③人生をいかに楽しむか お金が全て
④大谷の存在 ことある毎に比較される
⑤レンドンを遙かに超える存在になり得る -
89強欲代理人ボラスと大富豪コーエンなら
7億100万ドルの大谷超えが実現される -
90ソト出ていったらヤンキースはどうするの?
-
91取る気ない球団による値段釣り上げ工作
競り勝った気で長期契約とか間抜けでしかない
どこがその間抜けになるのやら -
92>>1
ヤンキースピンチ! -
93ヤンキースにいたら、ジャッジがいる限りチームの顔になれないもんな
それはドジャースでも同じ -
94原口の行き先は?
原口が西武に興味? -
95>>16
フェンウェイパークも変わらんような -
96地雷
-
97>>42
菊池も後払い? -
98こんなすごい選手なのにヤンキースはおりるのか
何があかんかったんやろ -
99なんで東スポはしつこく「ホワン」の設定を改めないでいるのか
www.tokyo-sports.co.jp/list/persons/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%88 -
100メッツで決まりだな
どうせ対戦したってヤマモロに抑えられちまうだろし、アメダス来るし
ヘル残留させた方がチームスピリット保てる -
101
-
102>>98
MVP2回のジャッジより金出さないだろ -
103ホームランダービー
実質契約総額
ポストシーズン成績
ソトに負けまくる大谷 -
104ヤンキースからレッドソックスとかヤンスタでブーイング凄えだろうな
-
105
-
106>>23
ヤンカスの嫉妬はヤバそうだな -
107もし今の相場でレンジャーズの頃のA-RODがFAしたらどんな金額が付くのだろうか
-
108まずは日本一を目指すべき
-
109メッツだろ
法外な金出す気あるし、ソトも金が最重要だし
相思相愛だわ -
110契約金高すぎと言われるが若さは正義
-
111ドミニカ人にとってWBCは特別だからwbc派遣許さないヤンキースから出るんでは
-
112ヤンキースから出るとはね
-
113ソトとかナカとか
ホッピーの追加じゃあるまいし -
114どうせドジャースかメッツだろ
商業的にも因縁煽れるしな -
115レッドソックスだとほぼDH専の吉田はサヨナラやな
-
116ドジャース来なくて安堵した
-
11741本も打って109打点?
-
118ヤンキースはソト出ていったら、何で穴埋めするんや?
唯一ポストシーズンで活躍できる選手なのに -
119オールスターのホームラン競争で大谷に勝ったやつか
-
120ソトがメッツ入ったら、リンドーアはMVP3位を狙うしかないな
-
121>>3
昔から交渉ごとの内容は、公式から結構詳細に報じられてる。こういうもだと不勉強にも把握せずに、情報を拡散されて信用できないからと一方的に交渉を取り止めた勘違いさんがいたんだよ。勿論MLBと球団は相当に怒り露に反論していたが。 -
122待っとるでね
-
123>>13
サッカーはケチ -
124
-
125レンドンの二の舞いに一直線
-
126メッツはサッカーのPSGのオーナーみたいな感じか、意地でも優勝したいんだろうな
-
127>>115
吉田は別にレッドソックスから放出されるのは一向に構わないんじゃないの?
トレードされようがクビになろうが契約した金額は丸々手に入るわけだし
本人にとっては出されるよか飼い殺しされる方が最悪だろう -
128ドジャースまだ退いてないのか( ´Д)-3
ソトとササロは気が乗らんドジャースこないで
東かトロントいってくれ!いっ…いってくれ! -
129>>127
レッドソックスも放出したいけど引き取り手がなくて困ってるのが実情だよ -
130>>23
お互い殺し合いかねないのはレッドソックスとヤンキースくらいだけどヤンカスは触ったな、訴えてやる!だからおつむが弱いパドレスとドジャースファンみてーな小競り合いはしないなw -
131ヤンカスの弱体化は避けられないな
マジでロジャースのV10あるぞ
アレナド来るしな -
132>>3中村紀洋の件知らない世代か
-
133レッドソックスのユニ絶対似合わない
-
134ジャッジはスタントンを慕ってるから
ソトとはあんまりだったな
ソト抜けたらしばらく弱体化ヤンキース
ハーパーでも取るんか? -
135ソックスなら吉田は干されんのか
-
136>>134
ハーパーはフィリーズと終身契約、吉田はなんとしても放出するだろう -
137吉田はBOSが年俸を8割~9割負担しないと引き取り手なんてないだろ
-
138
-
139>>52
昨シーズンはレバークーゼンが無敗優勝してるぞ -
140ヤンキースは村上でも取るんか
-
141ソトは優勝経験もあるし、名誉のあとは金が欲しくなる
カノーみたいなもんだよ -
142ソトの一番の懸案は年齢やろ
本当にその年齢ならみたいなとこある -
143これでジャッジも四球数激増でホームランが減るな
スタントンが復活したらいいんだけどな -
144阪神は?
-
145なんでこいつ移籍ばっかしてんの?
-
146代理人が一番高く売れるのは今!
って感じたんだろな -
147
-
148どっちにしてもヤンキースのライバル球団。そんなにヤンキース嫌なのかよ?
-
149そうか テオより先にソトやな
-
150>>146
FAなんだから当たり前だ -
151レッドソックスは補強ポイントを間違えてる
-
152ダルと同じジャーニータイプか
そういうタイプは1ヵ所にとどまると問題が生じそう -
153どのドジャース絡みのインスタも、ソトイラネ、テオ再契約ハヨ
-
154FA前に売られてFAで別のチームになるって極普通の経歴だろ
WSHがFA伸ばししたからFAまで7年かかってるし -
155ヤンキースはないの?
-
156ヤンキースでダグアウトに最後まで残ってたのがソトやろ
あれはしんどいから勝てるチーム行ってほしいわ -
157
-
158
-
159ドジャースにソトや佐々木とらせたいやつってやけに攻撃的だな
-
160不安、相当
-
161>>6
買って売ってるだけだからコストかかってないだろうしな -
162
-
163大谷みたいにリアル年棒3億ぽっちであんな頑張れるかねー選球眼は大谷よりいいんだろうけど
-
164>>156
ドジャースしかない定期 -
165どれくらいで不良債権なるか楽しみ
-
166>>1
近年のヤンキースはお金掛けなくなったな -
167ブルージェイズとガーディアンズだな
-
168レッドソックス確定だろ
吉田は見事に不良債権になったな
日本人野手の外れ率高すぎだろ -
169メジャー自体の人気が落ちてるから優秀な選手の年俸がドカンと上がって
その他がどんどん下がっていく
だから母数が減り続けるっていう負の連鎖はメジャーは始まってる -
170>>169
サカ豚、妄想でオナニーを始める -
171本当の年齢31くらいだろ
肌と肉付きから見て -
172
-
173
-
174
-
175>>35
それならドジャースにピンズ度やな -
176レンドン臭がする…
-
177
-
178メッツソトが見えてないやついるの?
いねえよな -
179またプライベートジェットの予約情報とか出る?
( ̄∀ ̄) -
1807億5,000万ドル/15年/ブルージェイズ
コメント