【仕事力がアップする経済ノート】
先週(11月26日号)、2024年に生まれる日本人の子供の出生数70万人割れについて書いた。この取材の中で結婚、子育てで未婚の若い男女の意識・行動は大きく変化してきたことに驚いた。少子化に影響しているその背景を追取材した。
「お金がなければ子供は産めない」。内閣府男女共同参画会議専門委員で、中央大学教授の山田昌弘氏が学生たちに「少子化問題」について尋ねると、男女とも同じ言葉が返ってきたという。とくに男子学生からは、
「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。自分の給与では結婚もできないし、子供をつくることはさらに無理です」
全文はソースで 最終更新:12/3(火) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c39f143fc9a9315aaa9356062157cd97bdb5e4
★1 2024/12/04(水) 08:51:59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733348193/
先週(11月26日号)、2024年に生まれる日本人の子供の出生数70万人割れについて書いた。この取材の中で結婚、子育てで未婚の若い男女の意識・行動は大きく変化してきたことに驚いた。少子化に影響しているその背景を追取材した。
「お金がなければ子供は産めない」。内閣府男女共同参画会議専門委員で、中央大学教授の山田昌弘氏が学生たちに「少子化問題」について尋ねると、男女とも同じ言葉が返ってきたという。とくに男子学生からは、
「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。自分の給与では結婚もできないし、子供をつくることはさらに無理です」
全文はソースで 最終更新:12/3(火) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c39f143fc9a9315aaa9356062157cd97bdb5e4
★1 2024/12/04(水) 08:51:59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733348193/
-
2未来の負け犬貧乏人暇人老害パヨク
-
3警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん? -
4いいんじゃねーの男はイケメン以外人権無いし
-
5地獄の自公政権で日本人の子供は減って増えるのは移民だけ
-
6勉強が出来るのも才能
賢い子は放っておいても難関大学に行く -
7お金がねぇ
-
8>>5
この国の政治家や官僚は、人間を、「税金納めさせる為の奴隷」としか思ってないよ
それが理由に、人手不足なら(技能実習生とかの名目で)海外から連れてくれば良い、
資金不足なら(増税や負担増加で)もっと取れば良い、って議論にいつもなるでしょ?
アフリカから奴隷連れてきた時代と、思想・考えは一緒なんだよ
賭博黙示録カイジ
利根川幸雄
「世間というものはお前らの命 人生のことなど まるで知ったことじゃない
興味があるのはおまえらの金 お前らからいくら搾り取れるか それだけだ」 -
9低所得層にばら撒いた結果貧困の再生産が起きた
しっかり働いてしっかり納税してる層にこそ援助すべきなのにね -
10仏教とは名ばかりで、マインドコントロールの手法として「単純な言葉」を何千回も繰り返し言わせて脳を疲弊させ、冷静な判断力や思考力を奪うのが目的だから、実は南無阿弥陀でも南無妙法蓮華経でもour fartherでもAllahでも何でも良いのが学会。
要は、繰り返し反復させる事。
この手法で、反学会は仏敵であり仏罰が下るとの記憶を植え付けられる。
学会に入らない友人や家族の悪口を告白させられたり、それをノートに取らされたりした背徳感から、良心を人質に取られてる。
洗脳は強制的だから救える可能性があるけど、マインドコントロールは仕組まれてるとは言え自発的なので救うのが難しい。
だから学会信者になると抜けられない。 -
11【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
本物の男女平等社会を目指していきましょう -
12ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
貧困が増えることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
13ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
14日本女「相手の年収が低くて結婚できない」
自分も稼ごうという気はないようだ -
15>「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。
厳しいけど普通の給与ならなんとかなるよ結婚して二人で頑張れば -
16少数精鋭
-
17一騎当千
-
18言い訳がみっともないww
高度成長期はたくさん結婚してたぞw
子供もたくさん産んで -
20結婚すると夫婦喧嘩がきつい
-
22夫婦2馬力で働くのが前提の社会になったからだな
子育てコストも高くなり過ぎ -
23奴隷に鞭だけ与えてたら繁殖する力がなくなった国
-
24今の女は実家が太いから売れなくても楽な生活してるし
見た目はそれなりに整ってるから不自由しない -
25結婚は女性に対する拉致監禁と私文書偽造になります
-
26発展途上国や昔の貧乏日本では子供を沢山生んでいたんで、要は周りがみんな貧乏で生活が貧しければ子供をバンバン生んでも気兼ねなく生活できるって事だ。見え張って洋服だ車だ習い事だ有名私立だと他の人間と比べる社会になってから金がかかるようになり普通でいられる為にも金がかかるようになって、それで金がないと結婚できないマインドが蔓延したんだ。みんなが貧乏が普通の時代になれば普通にバンバン結婚して子供生むようになるよ
-
27お金はあるのに結婚してくれない
-
283C
Comfortable(快適)
Communicative(理解しあえる)
Cooperative(協調・協力的)
4低 低姿勢 低依存 低リスク 低燃費
3強 体が強い 不景気に強い 結婚生活に強い
3生 生存力 生活力 生産力
金だけじゃなくてこれ全部ないと結婚できない -
29女が糞すぎるのが悪い
-
30もう結婚する必要ないよな
しても相手に飽きて不倫するのが当たり前の時代になっちゃったし
子ガチャにハズレる可能性もあるし -
31>>27
ブサイクは金持っててもお断り -
32下層はどのみち下層なんだから、とっとと結婚してボロボロ子供をこさえろよ
子供の教育費とか老後2000万とか、まったく考える必要がない
下層なんだからな -
33ソロの自由はお金には代え難い
-
34大学派無償化したろ
-
35消費しない
結婚しない
子供作らない -
36自分の子供はめっちゃ可愛いのに産まないとそれが分からないのは人間の欠陥だと思うわ
-
37いま千葉県の自宅近くの駅前で、もつ焼き屋で一人飲みしてんだけど
焼いてるやつも注文取ってるやつもクルド人みたいな奴らだぞ
なんで下層がやらないんだよ馬鹿なのか -
38>>22
習い事しなければ昔より安いよ -
39
-
40そもそも性欲強いのオスなんだからオスが産めば良いのにな
それかコオイムシとかタツノオトシゴみたいにオスが子育てするとか
産む(腹の中1年弱24時間)、餌とる(働く)、時間削る(最低15年も)健康失って(多産ブリーダーの繁殖メスは歯ボロボロ目見えない毛も抜ける)、ホルモンバランス崩れて精神崩壊、しかもオスは子育てしないとかニンゲンメスにとって結婚てなんのメリットがあんのよ -
41>>37
貧乏でも大学行くようになったからプライドが許さない -
42>>37
いま飲食に行くのはコンビニバイトよりもさらにさらに下層だろ -
43クルド人みたいな奴らは、働けるやつは全員、何でもやって家族でカネを持ち寄って生きてるから老後の心配なんてせんでもいいのよ
おまえら下層も同じようにボロボロ餓鬼をこさえて家族で助け合って生きろ
子供の教育費とか余計なことはまったく考える必要ないぞ -
45
-
46俺のように高卒300同士で結婚したらいいんだよ
ちょっと貧乏だけど家建てて子供設けて暮らせるぞ -
47結婚も出産も国がやってほしいと思うなら
金やるしかないよ
結婚手当とか出産手当とか満足する額を
金やらないのに他人が思い通りに動くことは無い
労働者が働いてくれるのは経営者が金やるからだし -
48
-
49
-
50もっと減りまくれ
-
51麻生「金がねえなら結婚しねえほうがいいわなニヤニヤ」
-
52>>47
単にカネをやるのは財源がないからな
独身税で独身に過酷な独身税をかけて、それを財源に結婚や出産育児に給付金を出す
要は独身と結婚のコスパを比較して、結婚はコスパが悪いよねというだけなので
独身税と給付金のどちらもコスパの悪さを是正する方向に働く
政府が真水の新規財源をビタ一文使わなくても、これでまるっと解決するとみている -
53高望みで一部のみ婚姻することで人類の遺伝子プールが改善するのでいいこと
-
54家族信託をしてないから親がボケて空き家でも動かせない
好立地が高値のまま若者に移らず老人が生きてるうちは何もできない
結婚しないのは長寿が原因 -
55他人と同居したくないから結婚しないだけだろ
婚姻別居なら籍入れる必要もないし -
56昭和は性欲のまま、勢いだけで結婚!
産めよ増やせで中出し!
10人以上はざら! -
57子どもを増やすと言う点では結婚はあまり必要ない
女が生みたくなるようなイケメンや東大生の優良精子の販売を普及させて
出産育児手当を十分やれば
独身女でも生めるから子供は増えるし
質のいい子も増えて一石二鳥 -
58なぜ大学に行かせるんだ?
高卒で肉体労働させろよ、人手不足なのはそっちだから
ホワイトカラーはもういらない -
59日本って中抜きとか天下り無くなるだけでめちゃくちゃまともになりそう
-
60大谷の精子シンジケートを!
1000万〜 -
62派遣規制せずに騒いでるの見るとこの国の政治家も官僚も馬鹿なんじゃないかなって思う
-
63
-
65>>5,39,14,22,26
日本経済が円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきた背景のひとつには、少子高齢化で人数が減る日本人の需要がインフレの影響でさらに弱るリスクよりも、成長が期待できる海外の消費者から見た魅力(国際的な競争力)を重視するという狙いがあるようです。
そこで、今、国難とも言われる少子高齢化が進んでいる事を受けて、人々は、輸出やインバウンドの拡大が期待される「円安」(とインフレ)に、「やってよかった」とか「もう一回やろう」と満足しているのではないでしょうか。
そして、人々の満足は、「お母さんも活躍しよう」と活躍する人数を増やしたり、「年をとっても活躍しよう」と活躍する期間を延ばそうとする意欲に繋がっているようです。 -
66>>36
犬猫可愛いの感覚とは違うのか? -
67下層の子は、99%下層
なるほど何パーセントは上に上がるかもしれんけど、そのために必要以上に学費やらなにやらカネを与え続けるのは愚の骨頂
本当に優秀なやつは塾なんか行かんくても無償奨学金で高等教育を受けられるからね
馬鹿が大学に行った見返りとか求めるから駄目なんだよ -
68
-
69>>44
まさに、日本経済は、円高とデフレ(物価が下がる事)が問題だと考え、円安とインフレ(物価が高くなる事)を進め続けてきました。
そして、次の問題は戦争やコロナの前はインフレが緩やか過ぎた事でしたが、インフレがパワーアップした今、もはや経済的な問題はなくなったと言えるでしょう。
そこで、個人ではなく家族を社会の基本と考えて日本全体にも家族の一体感をもとめる保守的な家族観が、「女性が輝く」とか「ママがはたらく」みたいな今の時代に合わせた新しい役割分担として広がってきたのではないか。 -
70若い世代が結婚して家庭持てないのは健康で文化的な最低限度の生活以下やぞ
生存権を奪われている状態と言っていい
年齢や学歴による格差是正を進めて欧州化進めろ -
71外国人が増えて国際化も進めれば婚姻数も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
-
72独身子無しの人は既婚子有りの人と比べて
幸せの内容が薄いイメージ -
73ブサイクが余ってるだけだろ
-
74少子化の原因は40過ぎた独身のせい
-
75いま30代未満女性の有配偶率3割切りそうな勢いだから普通にやばい
独身だらけ
無論男性より高くてこれ
男性はもうとっくに切ってたはず
どうするの -
76
-
77>>75
訂正 30未満 -
78ブサイクは金しかない
それは確か
なのでこれ
ブサイク「お金がないので結婚できない」
このように表現したら違和感はなかろう -
79>>72
幸せの内容の感じ方なんて人それぞれだから意味のない指標だな -
80若い人だけではないと思うぞ。
-
8150歳男性の無子率は4割ほど、結婚しても子供いない夫婦も割といる
-
82地獄と悪夢と災害の自民党
-
83うちも俺の代でお家断絶です
-
84
-
85国民民主の躍進で「手取りが増える」ことを若い世代は喜ぶと分かったから
結婚したり出産したりするほど
手当やったり減税したり
大きく手取りが増えるような政策やればいい -
86金が無いから結婚できず子供も作れないと言う人間は
準備が整わないと行動出来ないタイプの負け組人生を送る -
87しなきゃいいじゃん
-
88>>84
結婚したくない(できない)理由が他にあるけど「金がない」と言っとけば無難だからだよな -
89>>4
今の日本人って爬虫類顔の韓国風奇形だらけやん -
90まぁ脳死状態で壺自民を支持してきた結果だからな
選挙行かない昆虫もな -
91ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい -
92
-
93子孫も残せないのかあ
可哀想に -
94
-
95ブサイクはカネ
これは5chジジイの新たな気づきかもしれない
天才やと思った -
96おまいら生涯未婚確定の中年に結婚は関係ない
特に無職カス
おまえはもう人生が既に詰みだ
無駄なことせず
墓でも用意しておけ -
97医者は性欲の権化みたいなのばかりだから金とは別の話だと思うがな。
-
98梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
聖母マリアが背中に描かれたキャメル色ジャンバーの草加不審者もうろうろ 最近は夜18時以降も豊津西中学校から
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)付近を徘徊
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみ
バイト中
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker
等にストーキングをタッチ交代
更に801の30代前半集団stalker監視男が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
通報、拡散お願いします -
99おっさん化、じじい化っていうのも言わばブサイク化だしな
ブサイクはカネというのは真実だと思う
そこに気が付いてた5chジジイはほんま天才とちゃうか? -
100この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね -
101自分が平均以下の顔だろうが、相手を好きになれないんだから
結婚もそもそもの恋愛も減る。
逆にイケメン・美人同士で好きになるのはかなり現実的。
好きでも無いブサと無理して結婚するなんて、そもそも無理なのよ。 -
102
-
103お金云々で結婚出来ないって話は付き合ってて結婚しても良いなと思う異性が居る奴の話だろ?
そもそも付き合ってる相手も居ない奴は金も糞もないのよw -
1045chおじさんたちの本能のままに語るルッキズムこそ
人間の本質を語ってるのかもしれない
この問題はそこに答えがある -
105恋人いないやつが増えたわけではないからな
あくまで結婚するカップルが減っただけ
今の若者はしっかり逃げ道を確保(結婚しない)しつつ恋愛を楽しみたいってことだろ -
106大抵は良い企業に勤めてたり奥さんが看護師とか給料良かったりする
結婚式に行くと別の意味で涙が出てくるぜぇ -
107お互い様の精神が無くなったら子供なんて負債だからな
-
1082019年に比べたら婚姻数13万件減ってるね
安全なピル導入でデキ婚が減ってるのもあるやろね -
109いや、昔よりも全然育児にお金も時間もかからないのに嫌がるのは、今の若者が単に怠け者の遊び癖がついた放蕩野郎だから。男も女もね。
別に気にする必要はない。子供を産まなければ国は崩壊し滅亡する。もっと今よりも貧乏になり、こいつらが困るだけ。 -
110こどものが大人より偉い時代が来るよ
-
111●財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。 -
112●財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。 -
113◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。
税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。財源という概念がない。上限はインフレ率。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』と説明。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱しすぎた時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識。唯一日本だけはそうはなっていない。 政府の赤字は国民の黒字。国債発行で年金額や地方交付税もいつでも増やせる。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。
緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす -
114顔やら性格やら愛やら
贅沢しようとするから減るんだよ
金目当てに絞れ -
115新規に結婚したカップルにだけ特別給付金でも出せば?
あ、当然男女のカップルだけな
同棲とか事実婚とかLGBTとかは無視で -
116
-
117グダグダ言ってないで一か八か銀行強盗でもしろや(´・ω・`)
-
118男も女も両親も、今や戦後価値観で染まっている
-
119てすと
-
120合意の上でせっくすすればみだらな行為で逮捕、合意の上で抱きしめればわいせつ行為で逮捕、デートや家に連れて行けば誘拐で逮捕、これでどうやって恋愛しろ結婚しろと言うのでしょうね?
そりゃこんな不当な逮捕やって犯罪で無いはずのものまで犯罪にすればますます怖がって誰も恋愛なんかしないだろ?
もうあほなのか?わざと国が仕向けているとしか思えない -
121わしには理由がわかる
Z女子のファッションセンス
理由はこれに尽きる -
122売国党の思い通りになったな
-
123>>81
俺の親戚の未婚率は50歳の俺含めて男は100%みんな適切な相手が居ないのが理由
こうなったのも国が性犯罪の厳罰化をしてイケメンですら合意があっても性犯罪に仕立て上げ逮捕とかやってるせい
そりゃ前科者になって刑務所行きたくなかったら女とは一切接点持つな、近寄るな、女から誘って来てもきちんと断れ、相手の好意に付け込むな、って時代 -
124昔のお金がない人は子供を産まなかったのか
金が問題じゃないよ -
125外国人でも日本に3か月滞在すれば日本の人口にカウントされるからな。
-
126
-
128大和民族の殲滅が国策らしい
-
129まんさんはパパ活と立ちんぼで忙しい
エッチが大好きだね
さすがHENTAI -
130女性の人権(笑)なんて気取っていたらこのザマ🤣
-
131貧困庶民日本女は金持ちの中華がお気に入り
終わりだ猫 -
132>>127
いま以上に結婚や子育てはせず、老後に備えて貯金するようになるだけだと思うけどなあ -
134つい先日、「えっ?日本のどこが少子化なの?? 豊洲とか新浦安とか、子育てファミリーだらけで、めちゃくちゃ活気あるじゃん!むしろ子供の数昔より増えてるだろ日本」
と真顔で言ってるバカに会ったわ・・・・ どんだけバカなんだろうかと -
135本当に金がないことが結婚しないことの理由なのかね?
俺はなんか違うと思うけどな
今は昔と違って価値観が多様化していることや異性以外の楽しみが増えたことが大きいと思う
あと昔は見合いが多かったと聞くけど今はそういうのほとんど聞かないな -
136>>132
なら20~50代独身に資産税かけるしかないな -
137経済的に安定しないという感覚は、結婚を思いとどまらせる原因の一つになっていると思う
非正規はもちろん正社員でも、将来まで経済的には大丈夫だろうと昔のように考えられなくなっている -
138>>136
そういう実現性ゼロのお馬鹿提案を書きなぐって何か面白いのかい? -
139
-
140結婚に関する社会的圧力が減ったからだろうな。
-
141生まれても18年教科書を背負い手に入れたものはただの紙切れだから割に合わないのよ
-
142
-
14332歳独身男彼女なし正社員ですが結婚できますか?
-
144社会にもネットにもバカしかいない国
みんなどこいった -
145血縁関係でも面倒くさいのに他人と暮らすの無理な人増えてそう
-
146>>144
お前の周りがそうなってるだけでは? 「類は友を呼ぶ」って諺、知ってっか?w -
147離婚した友達(女)が言っていた。
「金さえあれば誰だって結婚なんかしたくないわ!」
名言だと思う。
女性が全員年収500万以上とかになったら多分誰もしないよ。
楽だもん。 -
148そら女性の社会進出が進んで旦那の稼ぎあてにしなくても自分で稼げばいい、生活家電の進歩で家事やってくれる奥さんさがさなくても男一人で生活できるとなればよっぽど子供好きでもなきゃ結婚にメリット感じないわな
政府はそれじゃ困るんだろうけど正直どうにもならない感じなんだろうな -
149金がなければ×
社会圧がなければ〇 -
150
-
151男って大変だな。だってさ、女に土下座して
「結婚して僕の子供産んでください!」て
言わなきゃいけないんだもんw
いい加減医学の進歩で男も妊娠できるようになればいいのにね。女としてもありがたいよ。
頼られても困るし。 -
152北風と太陽
-
154若い時は金ないから結婚できない、おっさんになって金もっても
おっさんは相手にされない -
1555chの独身オッサンはブサイク(BBA)と結婚するつもりはさらさらないみたいだしな
おもしろいやろ -
156さんざ言われてるのに少子化対策の偉い人は「いや、金の問題じゃない」っつってんだろ?
-
157単純に、女がこの人との子が欲しいと思える男性が増えればねぇ
うーん…😅苦笑
まずは見た目をなんとかしよう。 -
158
-
159>>157
自民党「移民入れた方が早い」 -
160自民党いつも少子化成功してんな
-
161財務省栄えて国滅ぶ
-
163
-
164周りの独身女性はみーんな楽しそう。
仕事やってお買い物して、エステ行って旅行する。
それが制限されるなんて絶対嫌だろうなぁ -
165
-
166>>158
跡継ぎのいない家、企業山ほどあるのに -
1675chの独身おぢたちに、ならばどういう人となら結婚してやってもいいのか問うたことがある
結論はもろにルッキズムだった
なので金の問題にあらず -
168>>146
よってくんな -
169
-
170そもそもこの社会で子供を育てたいかって
-
171年寄と女に金渡らないようにしたら改善するだろ
-
173お前らに言っとくけどね、
一番安心な老後を送るための投資は、子供を産むことだよ。それも3人とか。
みんながそれをやれば、将来大人になった子供が、親世代のお前らを支えるのも楽になる。
大学は止むを得ないとしても、幼少期から教育にカネかけすぎなんだよ。
昔は貧乏人の子沢山は当たり前だったぞ。 -
174>>1
昔は、親世代や祖父母世代と同居し、
子育てや家事や世帯にかかる固定コストをシェアしあったから多くの若者が安心して結婚出産できたのであって
個人主義の蔓延が親世代や祖父母世代と子ども世代を分断し、子育てを子ども世代だけの責任・負担にし、
結婚・子育てが高価なものと化してしまった。
日本に必要なのは補助金ではなく価値観の転換だよ。 -
175ひとり二千万もかかるものがただで大量供給されてたのが恵まれてた
-
176選ぶ権利ある人と無いやつがいるねw
-
178>>166
中小企業は一族でない他人に渡すくらいなら黒字倒産すると言って本当に廃業してる -
179金よりも、もう女は男を必要としてないでしょ
-
180
-
181>>166
跡継ぎいなくても他人にやる資産はないからそのまま潰すのみ
金で企業を借金ごと買い上げてくれるなら喜んで譲る人のほうが多いけど、大して儲かってないから買ってくれる人もあらわれず結局廃業するんだろ -
182>>176
結果は一緒だけどね -
183>>169
そそwぜーーーんぶチンコさんが決めたことよ。
そしてこれからもね。
夫婦別姓すら実現しない国では無理だと思うわ。
周りにも同姓ならしないって子いるもんね。
若い子は賢いよね。メリットないってわかってる。
偉い。 -
184金が無ければ結婚なんて考えられないよね
-
185
-
186自分が育った家庭と同じ程度の家庭が作れると思わなければ結婚しない奴は多いだろ
で、それができると思える奴は少ないから -
187シングルマザーの友達見るととても、産みたいとは思えない。
養育費は当たり前のように踏み倒されてるしね。
男栄えて国滅ぶ。
ま、自己責任で乗り切るつもりだろうけどw
男さんおめでとうw誰もお前達に見向きもしなくなったよ -
188武漢氷河期だからな。
-
189物価高が身に染みてるんだろ
小中学受験をしない高校受験からの塾と予備校だけでも結構な金額だもんな -
190
-
191>>184
働き者を選んでお前が家事をやれば? -
192
-
193
-
194無料で飯炊き係をやれっていうのがまず烏滸がましい。
今って男も料理できないと結婚できないらしい。 -
195>>193
統計では日本の既婚女性の幸福度が最底辺じゃなかったか? -
196早く結婚しなくてもバンバン子供産める国になればいい。
精子もコンビニで買えるようにしてさ。
お金ある女性なら買うよ山口真由みたいな -
197
-
198>>195
子供いる女性が最底辺だったと思う。
あれこれやらせすぎだよね。睡眠時間3時間とか
外人が超驚いてるらしい。
だから鬱や自殺も多いし、日本のオスがマジで何もやらないから。要らないってなるのは必然かと。 -
199
-
200女にとってはいい時代だと思うわw
お前らありがとうな -
201金がない独身ほど結婚しろ。日本の税金は世帯がベースで様々な優遇がある。容赦無いのは消費税ぐらいや。
-
202
-
203>>201
一般的には結婚するより家族と世帯分離した方が給付金とかあるから -
204
-
205>>199
夏の参院選でも過半数割れにしないとまだ解消されたとは言えない -
206リノシーやってて良かったー
お前らも今始めれば間に合うよ -
208
-
209子無し税取りましょ
-
210
-
211子無しに罰金
-
212ただ発達境界だからだと思うんですよぉ
-
214
-
215
-
216>>1
「(若い人に1つだけ言いたいのは)みなさんには貧しくなる自由がある」「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。」
---竹中平蔵 -
218
-
219>>89
今はそれがイケメソです -
220>>217
子供作っても儲からないから -
221少子化は産めばあとは放っといてもなんとか社会が面倒見てくれる
そんな時代じゃなくなって共同体が失われて親が一生懸命働いていても
子供が学校に潰されるような社会になったせいだよ -
222ネットだと貧乏人の声だけデカいけど
現実は、
世帯年収2,000万くらいのパワーカップル
がどんどん増えて、
億超えたマンション売れまくりですよ -
223やはり独身税は必要だな
-
225子無し税じゃね?両方でもいいけど
-
227ゴミのガキばかり増えてもしょうがないから
国立大学卒業の人間だけガキを作るのを義務化すればいい
その代わり相手は無制限に指名可能にして養育費も全額国費持ちで
同時に出産しない奴は死刑で -
228
-
229税取れば何とかなると思ってる単細胞ども哀れだなぁ
-
230老後のために2000万貯めないといけないからと
コロナで不正受給を受けた若い税務署職員がいたような -
231女が自分以下の男と結婚しなくなったからどうしようもない
-
232>>1
【野球】巨人・オコエ瑠偉が倍増2400万円にも緊縮宣言 「税金が怖い。物価も高い。納税に備えて、びた一文使わないです」
【巨人】来季FA取得の吉川尚輝が年俸2億円の3年契約「税金が大変だと思うので貯めていきたい」 [ひかり★] -
233社宅や官舎や公営住宅を望まなかったり無くなったり
結婚時の住まいの価値観や費用の変化も非婚化に関わるだろうね -
234
-
235平民は大変ね〜
皇族のためにも、いっぱい働いていっぱい税金納めてね〜
『女性自身』 佳子さま ご就職からまもなく3年でも未だ出勤の目撃情報ナシ 2024/02/08
↓
『女性自身』 佳子さま OL4年目でご通勤姿が初目撃の陰で…勤務先がスタイリッシュなビルに移転していた 2024/07/09
『女性セブン』 佳子さまの「ひとり暮らし」、建設費用11億円の豪邸とは別に「周辺整備」の名目で約5億円の追加工事 2023.08.27 -
236生者と死者ヲ入れ替えル
-
237インド人が大勢入ってくるみたいだし、心配ないさー
-
238予想よりずっと早く人口が減少しているな
口だけで言ってる政治家も含めて危機感はほとんど感じていないみたいだけど -
239さいごのひとりになったものがこの国の王になる
-
240
-
241男は金がないと結婚しない
女は金があったら結婚しない
今やってることは真逆だから結婚しない
当たり前の事 -
242
-
243
-
244>>173
昔を持ち出しても昔と今は違うから解決にならない
今は子供を育てるのに時間も金も精神的苦労も段違いなのに、
稼ぎが昔より良くないから二人とも働いて二人とも家事しながら育児もしなきゃいけないのよ
そりゃタフである程度優秀じゃないとやってられないでしょ -
245氷河期世代やめたい
-
246
-
247
-
248あーあ、どうすんの
氷河期叩いて喜んでたら次の世代が産まれてこなくなっちゃったけど -
249共働き育児は子どもがタフで優秀で心身とも頑強であることが条件なんだよな
ものすごいしわ寄せが子どもに行くから -
250>>247
解決するほど貰ってないもんな -
251>>243
でもうわあ…てなる生理的に無理なブサメンやキモメンは見かけない -
252もう人間いらんやろ
俺もそうだけどいかに人員減らすかの仕事してる奴多いだろ -
253
-
254増税、増税、増税の自民党に投票し続けてきた親を怨むんだな
もはや日本は終わる
自民党に引きずられて地獄へ -
255来年も出生数ヤバそう
-
257>>244
何で今は時間と金がかかるの? -
258金のせいじゃないとか、金配っても意味ないと言う奴に言いたい
老人どものために給料3割も天引きされてるのは意味あることなのか?
何で老人ではなく子育てに使うのはダメなんだ? -
259>>258
子育てにはもう十分税金使われてるから -
260やはりブルマを廃止したのが悪手だったよなあ
あれで一気に少子化が進んだ -
261景気はいい
★ニュース速報+ 24/08/08
大手企業ボーナス94万円、今夏 4.23%増、2番目の高水準 -
262★ニュース速報+ 24/06/28
国家公務員、夏のボーナス平均66万円 2年連続で増額 -
263今の子育て世代はメチャクチャ優遇されているからな
-
265結婚して同棲した方が金はかからんくね?
教育費も公立なら今そんなかからんけどな -
266>>257
人権意識がしっかりして放置や暴力を使用した育て方がしにくくなったこと
大学までいかせることや習い事をさせるのが当たり前になったこと
それが当たり前になっている人達の子供と競い合って勝たないと落ちぶれる可能性が高いこと
ネットやSNSの発達で良い子育て、良い生活、などを見てしまうので親もそれに合わせようと無理をしてしまうし、子供もそういう他所を羨むこと
物価高
などなど… -
267>>259
まだ充分じゃないのよ -
269理想を追い求め過ぎなのかな?
白馬の王子様なんていないのにね -
270>>1
愛があれば云々いったところで、先立つものがないと精神論ではどうにもならないのが現実なのよねw -
271一緒に住む方が生活コスト抑えられるんだが
-
272結婚子育て
苦労ばかりだしな
やりたいと思わないだろう -
273
-
274>>273
家 -
275
-
277
-
278
-
279>>273
その受験戦争も昔より熾烈化してる
だから小中学校から私立に行かせたり塾に行かせたりが昔より当たり前になってる
足るを知るというがそれがいかに難しいか
それに自分のことじゃなくて子供のことだから将来のこととかを考えて手厚く育てたくなるもんなのよ
今は一人あたりの給与が伸びないから共働きになる
そうすると保育園や幼稚園の費用がかかる
そして小学校に上がると保育園よりも早く帰ってくるので学童にいかせる必要が出てくる
(昔みたいに鍵っ子なんてしづらくなってる)
そして早い時期からの塾通いに習い事
ちゃんと育てようと思ったら金も労力も時間もかかるのよ
昔は適当で良かったし、鍵持たせてその辺で遊ばせてても大丈夫だったからな -
280昔は工場勤めだってなんだって結婚もできて子供も持てて家も車も買えたんだよ。
今なんか派遣だし待遇安すぎだしでぜったい無理だからね。
俺なんかたかだか1976年生まれで車すら維持できないんだよ?
だってこの国、バブル爆発以降、30年もの間、ずっと経済低迷だもの。
昔のテレビコンテンツとか見てみなよ、25年も前の「水曜どうでしょう アメリカ横断」とか、
「今、日本大変ですから、好景気のアメリカにお金落としてる場合じゃないですから」
とか言ってんだよ??
日本は30年もの間、好景気って呼べる景気って無いんだよ??
わかってる??
そして「少子高齢化問題」なんて俺が小学校の頃に言われ始めたんだよ??
そこから何十年と何の解決もできずに今があるんだぞわかってんのか。
おいテレビ、スポンサーに配慮して深刻度合いを隠すんじゃねぇよ! -
281>>280
バブルの時でも少子化進行してたんですが -
283>>274
今ホームレスなの?タワマンじゃなきゃやーよやーよ? -
284
-
285
-
286結婚したらどうしたって自由はなくなるからな
食事もセックスも睡眠も
人間の三大欲求が制限されるのは苦痛でしかない -
287>>281
進行初期と進行後期じゃ偉い違いでしょ… -
288ありがとう自民党
韓国統一教会の工作は順調ですね -
289年金が今よりかなり減るみたいだから産んどいた方がいいよ
施設も子供いないとお払い箱かもしれないし -
290>>284
保育園無料じゃないぞ
うちは毎月6万円かかってる
共働きしないと稼ぎが足りないと言ってるんだよ(一人あたりの給与が伸びないと書いてるでしょ)
公立で良い塾に行かなくて良いって妥協をすると子供の将来の幅を狭めることになりかねないから少しでも教育にお金をかける選択になってしまうのが今の時代なんだと説明してるんだが…
なぜそうなるかというと
どんな仕事でもある程度の稼ぎと出世と退職金が保障されてた昔と違って、
限られた良い会社良い職種に就かないと給与が伸びないから、そのために幼い頃から良い教育をさせて良い学校に進ませようという競争が熾烈化してるんだよ
あとネットやSNSで周りはこんなにやってる。こんな素敵な子育てをしてる。というのが目についたりしちゃうからな
そしてしっかり子育てしないと毒親だ親ガチャハズレだと言われる
こういった色んな要素が昔より金と時間と労力を子育てにかける要因になってるんだよ -
291金のせいもあるが単にワガママ勝手になってんだと思うよ
損得勘定だけでしか動かないから今の若い連中 -
292>>289
自分の老後のために子供つくるのはやめて欲しいな -
293次の少子化対策は合同結婚式かよw
壺の思うがまま -
295貧乏たれだと子どもがかわいそう
-
296>>292
老人ホームレスだらけになっても迷惑だろうし -
297>>243
結婚したいとは思うけど、スーパーとかで汚いババアを見るとこんなのと生活する位なら一人でいいかと考えてしまう -
298
-
299たしかに貧乏人が子供増やすと補助金くわれまくるな
金持ちが産んでほしい -
301>>296
自分の老後のために産むなと言ってるのであって、子供を産むなという話じゃないからね -
302実際には貧困化したら家計のために子供産むようになるよ
もうそんな家族は増えてるだろうけど -
303とにかく生存が第一で繁栄はその次だからな
民族の生存をかけて自由を抑制しなきゃいけない時代がくるよ
50年くらい自由抑制しますと欧米に詫びとけ
お前ら真似してたら滅びそうなのでパラダイムシフトするわって -
305>>243
そうかな? うちの地元だと彼女や嫁を釣れてる男の7割は女受けしそうなスポーツマン風の外見だけどな -
306ホモレズカップル込みで割れてんだから大概だな
-
307昔は子供がその一家の労働力であり収入源だったから結婚し子供を産み育てる事に合理性が有ったが、今は負債でしかない
-
308こんなの簡単に解決するのに
大学の数を1/10にしたら解決
もっと減らしても良い -
30932歳独身男彼女なし正社員ですが結婚できますか?
-
310今は結婚以外にもやりたいとこあるからね
-
311何かのせいにするのは嫌だけど、全て政治のせい
自民含めた政治家のせい -
312失われた30年衰退国家アリガトウ反日売国移民党経団連日銀罪務省
-
313婚姻なんてお互いを縛るいびつな契約だろ
-
314>>300
ほんとそういうことだなぁ
結婚して家族ができると、他人から見たらただのおっさんが、家族からは頼りになるお父さんであり、苦楽を共にした夫になれるわけや
独身は若いうちはええんやけど
年取ったらそのただのおっさんでしかなくなる -
315>>290
今無料なのは3歳からだっけ
来年から第一子から無料になるのか
教育に関しては俺はサラリーマン家庭じゃ無いからわからんかった
別に高卒でも高い給料は貰えるしな
所謂MARCH以下の大学に行ってもおんなじだし、教育に金かけても東大には入れないからなぁ -
316このスレの書き込みを見るに
表向きは金がないから結婚できないみたいな風を装ってはいるけど
結婚するという前提の書き込みを見たら全部ブサイクは勘弁じゃねえか
結局、ブサイクが原因ということやんけ -
317
-
318>>315
第一子から無料とかってのは東京都の話であって全国じゃないからな
高卒でも良い給料は貰えることもあるし、大学行っても良い給料貰えるとは限らん
でも良い大学に行くほど良い給料が貰える可能性は高くなる
これが将来の幅を狭めないということなのよ
別に高卒でも良いしなんなら給料高い方が幸せとも限らんけど、
我が子が自分の手から離れたときに選択肢は多い方が良いと考えるのが親なんだよ
MARCH以下はどこも同じなんてことはないし、東大が最も良い対偶の会社に入れるって訳でもないからな
とはいえやはりなるべく上の大学に入れられるだけのことはしてあげたくなるのが親心よ -
319
-
320>>37
そう思うなら何でその店行くんだよド底辺がww -
321
-
323
-
324>婚姻数が戦後初の50万組割れ 「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由 ★8 [首都圏の虎★]
逆だよ、理由があるから結婚するんだろ
結婚してない人には ”その理由” が無いからだろ
※レス不要 -
325金が無いから結婚しないというのはただの言い訳です
特に女は本気で結婚したいと思ってない
一人で生きていけない稼ぎの少ない女は意地でも結婚します -
326
-
328氷河期世代で苦しんでる連中はそもそもなんで大学行ったの?
世代でいうと俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ
役場採用で4年目に結婚
子供はもう高校生
専門の同期も皆妻子持ち
大学行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?
勉強さえしてれば勝てるって、人生舐めてたんでしょ? -
329
-
330>>327
地方郊外ならただ同然のはいくらでもあるんじゃない? -
331>>1
自民党の大罪 -
332>>1
自民党の大罪 -
333法改正して20〜−5くらいの小梨に課税しろよ
そのお金で子持ちを支援すれば良い
もう法律で子供持たないと何十年も課税されるというようにしないと、若者が交際や結婚に乗り出さない -
334>>1
自民党の大罪 -
336ブサイク同士の結婚を増やす
これしか解決方法はない
子供のことはそれからだ -
337女って年収があってもコミュ障だと相手してくれないよ。男も見た目や若さだけしか見てない奴も多い。
相手に対しての許容度が低下してる感じ。というか色々な観点で結婚の必要性自体が低下してるからなんだけど。
恋愛至上主義以外は草食になっただけ。 -
338
-
339>>4
貴方が少子化で子供少なくなった分働けば良いよ -
340女が高学歴化すれば婚期が遅れるどころか結婚対象いすら入らなくなる
発展途上国は女は早く結婚してる
だから増える。
女の高学歴化をやめさせない限り人口が上向きになる事はない
お金じゃないんだよ -
341どちらかといえば
結婚しない理由がある男と
結婚する理由がない女
って感じか -
342
-
343先が見えない。
不安なんだろ
政策が、100年続く安心保証なら良い
今は、今だけ カネだけ 自分だけ
コレでは、ダメなんだよ。 -
344>>1
自民党の大罪 -
345>>340
いや金目当てだから高学歴で就職できたら
結婚しなくなるってことだろ、それは
だから、結婚したらより儲かるってことにしたらいい
専業主婦になったら月50万とか
家庭と会社間の労働力の奪い合い
より好条件を出したほうが選ばれる -
346
-
347
-
348>>347
生涯未婚小梨確定? -
350マウント取り合うだけの日本にもう疲れたよ
-
351そりゃ自治体がどんどんファミリーシップ制度を導入していって事実婚にも婚姻な近い権利を与えていっているしな
うちの名古屋市でも2年ぐらい前から導入したから取り敢えずは婚姻届ださずにファミリーシップ制度で宣誓しとこうってなったわ -
352実は30代40代も全然結婚してない
そしてそれは仕事を職を求めて都会へ上京してきた層により顕著
地方の若者はそれなりに若者同士で年収低くても結婚しとる
コメント