小川航基、佐野航大、塩貝健人の日本人3人が所属しているオランダ1部のNECナイメーヘン。
『ESPN』によれば、その日本人トリオが揃って会見に登場する待望の瞬間が訪れたそう。
小川は2023年夏に横浜FCからオランダに移籍。NECでのデビュー戦でゴールを決めた際に、チームメイトから“寿司”と呼ばれたとか。
「監督から『ピッチに出ろ』と言われた。ウォーミングアップなしでプレーしたけれど、問題なかった。ゴールした後にみんなが来てくれてこう言われた。『コウキ、よくやったぞ』、『寿司、でかしたぞ』ってね。誰かが僕を寿司と呼んだのさ」
海外では日本といえばスシなのかもしれないが、さすがに今は名前で呼ばれているはず…。
ちなみに、そんな小川は釣り好き。
「釣りが恋しい。日本ではよく釣りをしていた。でもオランダでは許可証が必要だから難しい。どうやって許可証を取ったらいいのか分からない」「僕らは街で一緒に外食をすることもある。アムステルダムには家に来て料理をしてくれる日本人シェフがいる。いつも日本食を食べたい。ナイメーヘンにはおいしい日本食レストランがないので、日本食が恋しい」とも話していたそう。
https://news.livedoor.com/article/detail/27672697/
『ESPN』によれば、その日本人トリオが揃って会見に登場する待望の瞬間が訪れたそう。
小川は2023年夏に横浜FCからオランダに移籍。NECでのデビュー戦でゴールを決めた際に、チームメイトから“寿司”と呼ばれたとか。
「監督から『ピッチに出ろ』と言われた。ウォーミングアップなしでプレーしたけれど、問題なかった。ゴールした後にみんなが来てくれてこう言われた。『コウキ、よくやったぞ』、『寿司、でかしたぞ』ってね。誰かが僕を寿司と呼んだのさ」
海外では日本といえばスシなのかもしれないが、さすがに今は名前で呼ばれているはず…。
ちなみに、そんな小川は釣り好き。
「釣りが恋しい。日本ではよく釣りをしていた。でもオランダでは許可証が必要だから難しい。どうやって許可証を取ったらいいのか分からない」「僕らは街で一緒に外食をすることもある。アムステルダムには家に来て料理をしてくれる日本人シェフがいる。いつも日本食を食べたい。ナイメーヘンにはおいしい日本食レストランがないので、日本食が恋しい」とも話していたそう。
https://news.livedoor.com/article/detail/27672697/
-
4典型的な人種差別やな
高原も寿司バンバーと言われて差別されていた -
15>>11
ドイツ人はハンバーグ、イタリア人はスパゲッティ -
21>>11
差別やな -
28>>15
ドイツ人はジャガイモだろ -
31寿司なら日本人だとわかる分マシだな
-
32今もっとも外国人旅行客の評価が高い日本グルメは寿司でなくラーメンである
-
35>>22
す、寿司は高級料理だから…… -
37>>28
フランクフルトかも知れん -
39>>38
チューリップ -
44>>37
ちょっと下ネタやめてもらっていいですか -
46>>41
中国はチャーハンかラーメンか餃子やろ -
48
-
49スシボンの時代から何も変わってないな
-
55うるせぇなぁ!風車チューリップ!
-
58
-
65>>17
キムチは臭えじゃん -
66
-
67>>59
チーズやろ🤭 -
70ラーメンマンとかカレクックとか今はどうなんだろ
-
72>>68
ナチ野郎じゃね -
76天ぷらより全然良い
-
79>>17
韓国人にキムチって言ったら火病るからな -
81韓国人は「キムチ!」って呼ばれるのかな。
-
82
-
84
-
86>>79
敬意を込めて、サンゲタン! -
89
-
91>>56
おい、チンパンジーなんか言うとんぞw -
96>>13
輪中でいいだろ -
101>>38
低湿地土人 -
107>>38
出島 -
109やっぱ玉蹴りってクソだわ
-
112>>102
日本人は馬鹿だからw -
113>>104
まぁ何も思い付かない国も多いしな -
118
-
131
-
133>>129
上等なものと下等なものだからだろぶっちゃけ -
135>>38
ニシン野郎!巻き寿司にしてやろうか?! -
137日本人差別とは思わないけど
個人を尊重はしてないよな -
138>>106
どれで呼ばれても馬鹿にされてる感がないのは和食の偉大さゆえなのか -
147うるせーチューリップ
-
150>>38
成長ホルモン野郎! -
151先進国東京で北海道から来た子にホタテとあだ名つけたらすごい怒られるよ
土人以下だなソッカー脳は -
153>>129
高級料理と漬物の差かな -
155
-
157>>5
いや、二世は久保裕也 -
159>>151
何言ってんの、もんじゃもんじゃw -
163>>106
ぼくはノーパンしゃぶしゃぶ! -
165
-
166オランダの名物調べたらニシンの塩漬けだってよ
可哀想な国だな -
169ことぶきつかさ
-
171>>165
思考がいじめられっ子すぎるw -
173蔑称だろこれ
-
176>>138
日本人は差別されるわけがないと思い込む都合の良い138の脳のせい -
186
-
188>>181
オランダの食べ物って知らんな -
193本当だったんだな
サッカー見てると頭悪くなっちゃうの -
195
-
196スシボンバーはあだ名っぽく扱われていたと思うが
スシだけだと差別感あるな -
197寿司ならいいじゃねーか
美味いし -
201オランダならチーズかな
-
204キムチ男wwwww
-
205>>201
ゴーダくんでいいな -
207>>200
キムチより上だから良いって言い聞かせてる人が大勢いるから -
209>>203
そんな情けない国に巣食う外国人乙 -
212>>209
俺ジャップだよ -
213コトブキツカサ?
-
219>>207
落ちるとこまで落ちたな -
221半分は馬鹿にしてる
-
227韓国人ならキムチって呼ばれてるようなもんだろ
これはFIFAに訴えてもいいだろ -
228>>222
いじめられっ子が「これは弄りだから…ぼ、ぼくは苛められてないから…」みたいな感じでいいね -
231>>223
ヘラヘラしないとボコボコにされて壊されて選手生命終わる -
234
-
235差別でヘラヘラして平然としてるのがザ日本人って感じ
-
242>>230
スコーン -
243まだ寿司だけで、もっと活躍したらボンバーをつけてもらえるわけか
-
244韓国人をキムチ呼ばわりするのはキム繋がりで違和感ないが、日本人を寿司呼ばわりするのは多少小バカにした感じだよな。
-
245寿司って
人間ですらないという -
250
-
254>>249
お前の感覚を全日本人に置き換えるなよ -
256>>5
大久保はキャバ嬢に寿司を投げつけた本当の寿司ボンバーだったからな -
265
-
266あからさまに見下されていても、大丈夫大丈夫、これは差別じゃない
ネトウヨはひろゆきか(笑) -
267>>181
ゴーダチーズ -
271>>263
大迫よりだいぶ劣る -
274侍、忍者ではなく寿司は完全に馬鹿にしてる
-
276>>263
代表でめっちゃゴール決めてる -
28190年頃は世の中がどんどん自由になっていくと錯覚してた
寿司とかキムチとか呼ぶのがダメになるとはな -
282
-
284>>279
日本料理店が無いと言ってるし1週遅れやろ -
289>>279
ヌードル -
291呼んだのさって
日本人の発言は日本人の発言らしく訳せよ -
295>>136
フライング・ダッチマン(さまよえるオランダ人)とか表現してることあるよ -
299カステラだな
-
301犬見たら全部ポチ
猫みたら全部タマ、っていうみたいなw -
302>>290
フリットってのがあるが、この状況でフリットだけ言ったらルート・フリットの事だと思われそう -
305オランダといえばダッヂオーブンかな?
これならみんな知ってるだろう -
307
-
309日本人→寿司
韓国人→キムチ
中国人→小籠包
インド人→カレー
トルコ人→ケバブ
タイ人→トムヤムクン
ブルガリア人→ヨーグルト
ベトナム人→フォー
イタリア人→→ピザ
フランス人→エスカルゴ
スペイン人→パエリア
ドイツ人→ウィンナー
アメリカ人→ステーキ
メキシコ人→タコス
イギリス人→スコーン
ロシア人→ピロシキ
スイス人→チーズ -
312なんだよコーヒーショップ
-
315>>18
(笑) -
316日本でチューリップと呼ばれて怒らないオランダ人はいないだろうな
-
317>>309
ウィンナーはウィーンのって意味 -
320>>310
現実と創作物の区別つかなくなっちゃったの? -
322>>312
「寿司が喋ったぞwww」 -
324
-
329>>319
だよなぁ -
330スシが言いやすいのかな…
-
331日本差別
-
333
-
334海外で通用する名前とかいって、レオとか付けるのがいかに無意味か分かる
コーキって別の発音しにくくないし -
335>>36
ダッチ呼ばわりはマジで洒落にならん -
337
-
339>>273
寿司が美味いのと人を寿司って呼ぶのは違うのよ -
342>>1
原島は野球はアゲスレ、サッカーはサゲスレばかり立てるレイシスト野球記者
サッカースレを一切立てるな
【野球】日本ハムの新球場、経済効果は1634億超 関大が発表「新しいまちづくりの手本に」 [原島
大谷翔平“アメリカ現地の人気度”…実態は? 米記者がズバリ「メッシに匹敵…野球界ダントツ」 [原島
【MLB】4月末までの平均観客動員数が7年ぶりの高水準に 若年層の視聴者も増加傾向 MLB機構が発表 [原島
【MLB】カブス・今永昇太は「新人王」の議論を飛び越え…「いまやサイ・ヤング賞にまっしぐら」「異次元のレベル」5連勝を米メディア絶賛 [原島
【MLB】カーショーが大谷翔平と対面「頭の回転が速そう」 通算210勝左腕が驚いた“注目度” [原島
【サッカー】横浜FCが誹謗中傷投稿者との示談成立を発表…8月の長崎戦で選手や家族、審判団に誹謗中傷投稿 [原島
【サッカー】暴動でウルグアイのサッカーサポ250人超逮捕 ブラジル [原島
【サッカー】イスタンブールのフーリガン集団50人がマンUファンを襲撃 SNSで犯行声明「これがイスタンブールだ!」 [原島
【サッカー】横浜FMが注意喚起「つきまとい行為と認識せざるを得ないような行為も…」 [原島
【サッカー】英サッカー、賭博関与で続く処分 ギャンブル依存症認める選手も [原島
【サッカー】マンUのヴァランがヘディングの危険性を主張「若い世代にもっと周知するべきだ」 [原島
【サッカー】「トミヤスがやったことはチームに迷惑なだけ」復帰した冨安健洋の“偽SB”をリバプールOBが糾弾 [原島
【サッカー】バルセロナ審判買収疑惑、スペイン治安警察が捜査の最終報告…実体ない仕事でネグレイラ氏に約12億円を支払ったと結論付ける [原島 -
344>>3
サッカーが始末をつける問題 -
347おーい餃子とキムチー
-
354>>350
小川を寿司と呼ぶ側にまわることで差別されてないことにするのか -
361オランダ人はみんなフェルスタッペン
だからフェルスタッペンって呼んじゃえ -
362
-
364>>356
じゃあやっぱ意図的に寿司呼びしてんだな・・・ -
369>>360
面と向かって言えないから上には立ててないぞ -
371>>348
小川このチームにめちゃ馴染んてるよ。超楽しそう。 -
373もしやこれ3人とも寿司って呼ばれてるんじゃないの?
-
374>>371
個人の話じゃないんだよ -
376>>273
チューリップ綺麗だし可愛いけど、オランダ人をチューリップ呼びは失礼だと思う -
379>>371
それならよかった -
381寿司ボンバー何世かな?
世界的にもまだまだイエローは差別してもいいって認識なんよね -
382メジャーて差別ないよな アメリカ見直したわ
-
387>>38
売春野郎 -
388>>383はいじめっ子脳なのかな
-
393うるせええ ダム野郎!
-
394>>13
コロッケ -
396>>15
いやドイツ人はウインナーやろ -
400>>392
ミドルネームは寿司かもしんねw -
402だまれハイネケン
-
405なんだいチューリップ君とかて返せばいいよ
今日も君の風車なプレーは最高だねとか -
407
-
410うるせーよクロケット(オランダの有名なコロッケ)
-
420韓国人をキムチ野郎と呼んだら差別なんかね
-
422なんか言ったか干拓地?
-
423欧米人はスシを高級料理としてありがたがってるなんてこたあないwアメリカならそこらにあるエスニック料理だし、人によってはゲテモノ扱いだよw
日本人もタイ料理とかインド料理好きなやつもいるが見下してんのもいるだろ -
428オランダ人「おーい寿司ー」
日本人「風車!チューリップ!」
オランダ人「ん?おーい寿司ー返事しろ」 -
429>>426
そこまででかくねえよ -
430欧州を特亜に比べて民度が高いと思ってはいけない。
-
432>>407
まずくてもジャガイモとかフランクフルトみたいなドイツと言えばこれって食べ物はあるけど、オランダってなくない? -
435
-
437>>426
オランダの平均身長は184だから平均以上だぞ‥ -
442韓国やドイツにも発狂しはじめやがった
5ちゃんのおぢさんはイカれすぎだろ -
443感謝しろBig Nose!と返してやれ
-
445>>425
クロケット(コロッケ)、フリット(フレンチフライ)。畜産国なんでチーズ、肉、海近いから魚(ニシン)あたりか。 -
447>>442
チョン発狂w -
450>>432
どうせオランダも芋食ってんじゃないの?芋野郎でいいよ -
452寿司を尊称だと思っとるバカ共
-
457
-
459>>453
どうせネットでしか呼べないやんw -
461チューリップって呼ぶぞ😡
-
462>>452
よう寿司野郎 -
467ガリよくやった
-
468
-
473>>471
此れ馬鹿にされてたんだな‥ -
475>>465
白痴の思考 -
477>>41
信州人 おやき -
482
-
483キムチなら差別用語になるのに
-
484>>42
誰がマイナー映画評論家やねん -
486>>392
スシ、スシ言うのはドイツ、オランダ -
488あ!wwネトウヨはお兄ちゃんランドのことトンスルランド連呼してた黒歴史あるよね?白状しなよ?ww
-
496>>488
自分で自分を兄と言う恥ずかしい民族 -
500>>489
日本風に言うと弄られてるってやつやろな‥ -
502寿司は喜ぶ
キムチだとおこるのなぜ? -
503>>41
アメリカはピザ(デブ) -
508>>1
SUSI! -
510ブリカス「ダッチ如きがと言い返せよ」
-
511>>497
本場のサッカーは公私の分別わきまえない民度の低い人間がやってるスポーツですって事な -
515>>506
安っぽいからな実際安いし -
517
-
519
-
521
-
523オランダ料理、ろくなもんないやんけ
-
525>>38
ワイフ -
528
-
529小川航基って身長186cmもある巨人なのにナメられてるの?
-
532寿司が喋ってる
-
533>>1
味方なのに敵で草 -
535>>418
英語なんだな -
538>>529
日本人で言うと175ぐらいしかないし -
549
-
556
-
557ボンバー?
-
558>>11
寿司は欧州でも高級料理だけど… -
562⛩Geisha!👘
-
563オランダ人はフライングダッチマンとか幽霊船呼ばわりされる
これに比べればッて思ってるんだろ -
566>>11
名前で呼ばないってのは認めてないってことでもあるからな本当酷い話だわ -
567そもそも称えるならサムライとか言われる
その国や土地の食べ物で言われるのは田舎者とかの意味で使われるんだよ -
568
-
571個人を出身国の有名な食べものの名称で呼ぶって
日本語に限らず相当馬鹿にしてないと出来ない -
577>>569
オランダは欧州の中では太平洋戦争絡みで反日で有名やん -
583オランダ人には喧嘩売るなバカ強いから
-
587
-
593>>577
チンチャ?欧州の強豪国だとスペインが反日筆頭だと思ってた。。。新日筆頭はドイツかしら? -
596>>2-9
英国記者が絶賛「アオはリーズの王様だ」日本人が知らない、“イギリスで評価急上昇”田中碧26歳の今…本人が現地記者に語った「やっていて楽しい」
12/4(水) 11:32配信 Number Web
リーズの田中碧が好調だ。
5試合で先発出場した10月はクラブの月間最優秀選手に選ばれ、試合単体で見ても、10月22日のワトフォード戦と11月2日のプリマス戦で、ファン選出のマンオブザマッチ(MOM)を受賞。
10月18日のシェフィールド・U戦bナリーグ選出のMOM、11月24日のスウォンジー戦でも英衛星放送スカイスポーツのMOMに輝き、そのスウォンジー戦では16節のリーグ・ベスト11に入った。
チームが勝利する度に、個人賞をほぼ獲得しているという大活躍を見せているのだ。
「アオは今、リーズの王様。中盤を完全に支配している」と語るのは地元紙『ヨークシャー・ポスト』のジェームズ・オブライエン記者である。同記者は次のように語る。
「負傷者が出たことで、アオに先発のチャンスが突然回ってきたが、
彼がスタメンに入ると、チームパフォーマンスは断然良くなった。
ここまでの出来には本当に驚いている。
日本代表MFは技術と判断力、創造性に優れ、あらゆるエリアで貢献している。
パス成功率が高く、ボールを失わない。
それでいて守備でも存在感を示している」
「オォ」地元ファンが太い声
11月27日に行われたリーズ対ルートン戦で、田中はオブライエン記者の言葉通りのパフォーマンスを披露した。
田中のポジションは4-2-3-1のセントラルMF。
中盤「2」の位置でコンビを組むのはイングランド人MFのジョー・ロズウェルで、
立ち位置はロズウェルが前方、田中がそのやや後方である。
田中はアンカーの位置に入り、文字通り「攻守の要」として機能した。 -
598オランダ人は何でもフライングダッチマンって呼ばれるよ
あれ元は彷徨えるオランダ幽霊船の意味だからなクライフのおかげで印象良くなったけど -
599>釣りが恋しい。日本ではよく釣りをしていた。
水戸に行くとこうなる選手は多いよね
むしろそっちが本業かと思いたくなるような釣りキチもいるしw -
600>>596 >>2-9
目についたのは、田中の優れたサッカーIQと判断力、そして確かな技術だった。
例えば、チームが最後尾からビルドアップを始めると、田中は相手FWの枚数やポジション取りに合わせ、立ち位置を自在に変える。
あるときはCBのちょうど真ん中に入ったり、またある時はSBに近いエリアまで降りてパスを受けたりと、ポジションを臨機応変に動かす。
おかげでリーズは、後方部で数的優位を維持しながらビルドアップをスムーズに行うことができた。
そしてマイボールになると、サムライ戦士は左右にスピーディーにパスを散らして攻撃を組み立てる。
敵に寄せられてもキックフェイントや横パスを巧みに入れ、不用意にボールを失うことがない。
興味深かったのは、前半23分の場面。
田中が攻撃のギアを一気に上げる鋭い縦パスを供給すると、リーズの本拠地エランド・ロードの住民から「オォ」という驚きと感嘆がこもった太い声が沸き起こった。
守備でも効いていた。
特筆すべきはインターセプトの上手さ。
試合展開を読む力に長けており、相手のパスをインターセプトしたり、ブロックしたりと奮闘。
「アオが中盤をコントロールしている」(オブライエン記者)との言葉通り、まさに堂々たるパフォーマンスだった。
しかもこの試合で、田中はファン選出のMOMをまたしても受賞。
チームは3-0で快勝し、首位に浮上した。
続き
ps://news.yahoo.co.jp/articles/483b04a023d24caef186ac74da3acd20042579d3 -
602
-
610>>4
高原は寿司職人っぽい見た目だったしスシボンバーでも合っていた -
612>>41
なぜかイタリア人のパスタで笑ってしまった -
614
-
617
-
620
-
622
-
625
-
626◯代目スシボンバー
-
628>>620
侍の起源はお兄ちゃんランドの「サウラビ」じゃなかった? -
630完全に差別だろコレブチギレて講義声明出さなあかんぞコレ
俺らがオランダ人に対してダッチワイフ呼びする様な物だろ -
631>>630
アホ? -
632>>630
それはイタリア人が俺らをカツオくん呼ばわりするのと一緒 -
635>>630
ダッチって?フライングダッチマン。。。クライフのことじゃなかったっけ? -
636ボビー・オロゴン「うるせぇよキムチ野郎!」
-
638>>41
中国はチャオズだな -
644
-
645八百屋の息子が八百屋と呼ばれるようなものか
いじめだな・・・ -
646>>41
実はフレンチフライを開発したのはベルギー -
651>>649
愛猫に「ニンゲン」と命名 -
658
-
661
-
664いじめじゃん
アメリカ人をおいハンバーガー!なんて呼んだら日本なら絶対問題視するけど、ヨーロッパの差別って根深いな -
666>>662
コカインをナイスパスしたらあかんやろ… -
668猿扱いされるより全然マシだろw
バナナの皮投げつけられるからなw -
670>>472
風呂 -
673>>412
意味不明ナチオww -
674にわかばかりだがボンバーはドイツで攻撃の選手に送られる最大の賛辞だぞ
-
677>>644
長友は違う気がする認められてない時は単純にパスがまわってこなかったがお辞儀パフォやる頃にはパスがきてたしスナイデルカッサーノサネッティに認められたのがでかい -
679>>652
イタリア人はグリースボールと呼んであげよう -
680すきやばし次郎と呼べ
-
684サンキュー風車つっとけ
-
685>>678
いや、おまえだよ… -
687
-
688日本の建築現場に東南アジア人が出稼ぎにきてるくらいの感覚なんだろ
こいつらの名前って馴染のない発音で覚えにくい
ミャンマーカンボジアフィリピンがいたらお前らも同じ発想になるよ -
689チーズ、風車、チューリップ、低地
お好きな返答をどうぞ -
690
-
693クルド人=ケバブ野郎
-
698
-
701
-
702ストライカーが寿司って呼ばれるのか
高原以来だ -
704>>1
高原も寿司ボンバーとか言われてたよな -
715
-
717>>703
うまいな まさに博打 -
721八村→ルイ
渡邊→ナビ -
723ありがとよワッフル
ほら追加点狙うぞ風車
いいパス回せよ風呂
と言ってやれ -
725FPSのおれ草になります!が浮かんできた
おれは寿司です!おれは寿司になります!でいいんじゃね -
726
-
729>>655
Yahoo!ニュース 芸スポで炎上してたな -
731>>1
ネーデルコリア人に常識を求めるのは酷だろ -
735ありがとうなチーズ(またはマリファナ)って言い返してやれ
-
736三苫とか流されて「YESぼくスシーYESYESぼくはスシー😅」言ってそうw
-
737差別やん
-
738
-
739>>687
だって黒人と違って日本人はヘラヘラ笑ってるだけだもん -
741フランスはカエルか
-
744>>77
風車とチューリップ -
748
-
750
-
753差別意外のなんでもないよな ヨーロッパはこんなもんだけどさ
-
761>>1
佐野はラーメンとか呼ばれてんのか? -
768>>733
ダッチじゃねーのかよ -
771>>769
日本人もマイナーな国知らないしそういうことだろう -
773
-
779>>763
それどこなんだよ -
783>>761
そこまでなれば上級者だけど -
785日本の掲示板でオランダ人の呼び方考えて書き込んでもよw
-
792>>4
まあ日本でも朝鮮人はキムチ呼ばわりだしな -
795>>3
ちょん -
799>>11
s://livedoor.blogimg.jp/recti_fire/imgs/e/b/eb5d106887a2cb145682.jpg
://stat.ameba.jp/user_images/20140925/09/yoshiki-0722/5c/b5/j/o0480035913077623631.jpg -
801
-
804>>802
でも実際うほうほした猿顔って三苫よな -
806佐々木朗希の好物は寿司🍣…🥰
-
810
-
812
-
814>>810
中国人のことをオイ!豚マンよくやったな!とか -
816スシッチなら誉め言葉だし
-
819
-
820
-
821サッカーは差別の本場欧州に行かなきゃいけないから大変だな‥
-
829
-
831>>820
きしくもみょーじファンじゃん?ファンソンホン。ファンヒチャン。ファンウィジョ。。。案の定オランダは韓国の植民地だったとかある? -
836>>116
「風車!でかしたぞ」 -
837オランダは絵の巨匠がなぜか多い
レンブラント、フェルメール、ゴッホ
あとアムステルダム・コンセルトヘボウOrchが世界的に有名
日本文化研究施設のあるライデン大学
日本人が初めて西洋医学を学んだ「蘭学事始」
結構日本にも縁がある国 -
838>>1
ボンバーを付けろよボンバーを!! -
845>>610
高原は嫌ってたぞあのあだ名 -
847差別されてヘラヘラしてんなよサッカー
言い返せないのかよ -
849>>13
木靴や -
851>>690
そーなんだ?ネトウヨの仕業かしら? -
852ベンゼマはおにぎり
-
853
-
855>>848
日本人だってキムチとか東南アジアの人間を土人扱いしてるけどな -
856ガキどものあだ名付けなんてそんなもんだろw
-
857
-
859>>3
この話と北コリア人ってどう関係してるの? -
862>>233
料理に詳しくないから分からないがフランスは料理いっぱいあるよな -
866
-
868>>862
フレンチだったらビーフストロガノフジュセヨだww -
870>>862
身近なところではオムレツ、コロッケ、ビフテキ、クレープ、ビスケット(biscuit2回焼く) -
872今さらググったらビーフストロガノフの起源はロシアとかチンチャ?
-
873
-
876>>770
でもイタリア人選手をパスタと呼ぶのは・・・? -
878>>873
ロシア人はピロシキ連呼や!ww -
883>>871
海外の人はそんなに思いつかんだろw -
885アルゼンチンの至宝が呼ばれたろ
スッシって -
887
-
890自分が外国人に寿司とか呼ばれたら舐めてるとしか思えないな
ずっとだろ、小川は代表だし活躍してるレベルなのに -
891>>873
ボルシチはウクライナBorsch
コロッケは歴としたフランス料理croquetteクロケット
ビフテキはフランスではbiftechビフテック、アメリカはbeef steakだっけ
学食でお馴染みのフレンチフライドポテト添えのビフテキは
biftech fritesビフテク・フリット -
894>>882
そんなことつゆ知らずだった。。。ディナモキエフ(キーウ)に訂正と謝罪と賠償がしたい所存だ -
896「ふーしゃ」って呼んであげなさい
もしくは「せんべい」 -
897外国で馬鹿にされて日本でイキるよな
日本では集団レイプ
海外ではゴミ拾い
差別受けてもヘラヘラ抗議もしないからやりたい放題
情けない媚びへつらい集団
日本で税金にたかって他の競技の邪魔ばかり
日本にいらねーから海外でやれよ
s://youtube.com/shorts/D65B-Jy8mUk?si=sZheaOBo86AvQGtz -
899
-
902オランダ人て差別的な方?
まあ、言ってるの外国籍選手かもしれんが -
904>>4
人種差別に限らず蔑称はただのイジメ案件やろw
ニヤニヤしながら言ったのが想像できるしそういう人格の人間なんだろう
どこにでもそういうやつはいるのだろうがサッカーしかやってないから中身も子供のままなんだろうな -
912コールミーサムライ!って主張すればいいのに
-
913うるせえハーリング
-
914まあギュンドアンなんてドイツ人なのにケバブと言われてたから…
-
918オランダは鎖国してた江戸時代でも交流にしてた数少ない国だから
-
920日本人女性も韓国人から寿司女と呼ばれてるね
-
922在日オランダ人が周りの日本人に
おい、チューリップ
おい、風車
とかそんなレベルのあだ名で呼び続けられてるのと同じ -
933>>926
マヨネーズ -
937>>925
楽天に河田寿司という選手がいたな -
940>>556
もう日本でもそんな呼び方してるのいない -
942>>782
食口だな -
943オランダ人は黄色嫌いだからな
-
944
-
945俺はアーネスト・ホーストのことをフォー・タイムス・チャンピオンと呼んでいる
-
952>>810
くっそナメられてるな…戦争だよ戦争。やっぱ他民族は皆殺しだな -
959
-
961>>44
え、それで下ネタって病気じゃない -
963>>273
朝青龍くらいか -
965>>4
ベトナム人をグエンと呼ぶのと同じようなもんだよ -
967>>965
4割当たりにはなるんだよな -
968寿司とか、じゃーイタリア選手にピザとか言うのか
-
973スペイン時代乾がチームメイトからツリ目ポーズされてたのにヘラヘラしてたな
ホンマださい -
975>>28
potatoはノエルギャラガーの専売特許だろ -
978オランダ糞やな
オランダ人もチューリップとか言われたら嫌だろ -
979
-
982別にいいだろ、風車野郎も悪気があって言ってる訳ではないだろう
-
983>>944
ジャップみたいに今は使えなくなってる言葉と違ってダッチは本人たちも使ってるけどね -
984韓国アイドルがスシランドって言った時はネトウヨ発狂してたのに白人が日本人をスシ呼ばわりしてにダンマリ
白人相手には借りてきた猫のネトウヨw -
987
-
995
-
997>>966
昔はGDP2位だったのになあ -
999クライフ
ファンバステン
ベルカンプ
コメント