トランプ氏「関税100%で米市場から手を引いてもらうことになる」…BRICSの「脱ドル依存」けん制
 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ次期大統領は11月30日、ロシア、インド、中国などで構成する新興国グループ「BRICS」の加盟国が貿易取引で米ドルの利用を減らす行動に出れば、「100%の関税に直面し、素晴らしい米国市場から手を引いてもらうことになる」と自身のSNSに投稿した。存在感を増すBRICSによるドル依存からの脱却の動きを、けん制した形だ。
 トランプ氏は、「BRICSが国際貿易においてドルに取って代わる可能性はゼロだ」とも投稿した。
BRICSは露印中とブラジル、南アフリカの5か国だったが、今年1月にエジプト、エチオピア、イラン、アラブ首長国連邦(UAE)の4か国が加盟した。欧米諸国に対抗するため米ドルを基軸通貨とする国際通貨制度を見直し、自国通貨による貿易取引の決済システムの構築などを目指して協議している。
 露国営メディアによると、プーチン露大統領は今年9月、「BRICS加盟国の貿易取引で、自国通貨の使用割合は65%に達している」と述べたと
詳細はソース 読売 2024/12/1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e410ab81abb27cea8c07824578d4e2485a8311
  1. 183
    >>181
    何のために利下げと利上げするのか分かっているか?
  2. 186
    >>178
    なんで金に価値があるの?
  3. 189
    >>1
    トランプが関税25%をメキシコとカナダにかけると発表したらシェインバウムとトルドーは急にトランプに泣きついてきたからなw

    クッソ笑ってしまうw
  4. 192
    >>184
    勝ち目無いのはみんな知ってたけど
    アホとパヨクが暴走したんだよ
  5. 195
    >>190
    だから利上げしないとどうにもならないんだが
  6. 197
    >>188
    デジタル通貨導入してもハードカレンシーを基本にしているから今の体制は維持されるよ?

    ブロックチェーンが発展したとしてもそれを導入する国は少ないだろうね
  7. 199
    >>149
    最後のあがきで第三次世界大戦
  8. 201
    >>178
    金本位制の最大の弱点である、金の総量を超える経済活動が抑制される、の部分をどうにかできないと
    ドルに押し流されるだけじゃね?
  9. 204
    >>201
    単にグラム辺りの価格が上がるだけだと思うんだけどね
  10. 206
    >>200
    元々そういう暗黙の勢力圏支配でグローバリズムを保ってきたんだよ
  11. 208
    >>205
    米軍撤退で何故助けてくれると思うのか
  12. 212
    >>117
    まともな半導体も作れない烏合の衆がいくら人数集めても意味ない
  13. 220
    >>217
    ✕米軍投入大統領に
    ○米軍投入大統領が
  14. 222
    >>12
    地域覇権取るためには赤組のがいいんやろ
  15. 225
    >>216
    BRICSはまとまり悪い
    どいつもこいつも自分の主張ばかりで互いに歩み寄る気配ゼロ
  16. 227
    >>224
    売るだけで買わない国に用はねえだろ
  17. 229
    >>226
    東西に分けてたのは米だよ
  18. 231
    >>197
    SWIFTに変わるブロックチェーン決済システムはBRICSで開発が進められてる
    まだ個人向けだけどこの間のBRICS会議で発表されたBRICS Payがそのプロトタイプ
  19. 234
    >>230
    というか過剰生産言ってる外国って米英だけだな
  20. 236
    >>233
    国家間取引ではそうでも、国内間取引はそうでもないんじゃないかな
  21. 238
    >>223
    なんで最強の基軸通貨捨ててビットコイン導入するんだよw
    これを自国通貨にしようとしてる国はどうあがいても勝てないドルに対抗するための苦肉の策でしかない

    トランプが暗号通貨に融和的なのは支持者へのサービスと
    暗号通貨に対するドルの影響力増大を意識してだろう
  22. 240
    >>237
    過剰生産分を余所へ押し付ける為の枠組みが一帯一路だよ
  23. 243
    >>239
    覇権国ねえと世界滅茶苦茶になるで
  24. 246
    >>242
    中国側に付くなら台湾はさようなら、だろ
  25. 250
    >>244
    中国は全商品10%
    一部に25%の方がまだ現実的
  26. 254
    >>245
    一帯一路は中国中心の経済の枠組みだよ
    不良品押し付けて搾取、露相手に既にやって露国民に切れられてるね
  27. 256
    >>250
    もうカナダとは仲良くやってるよ
    ていうか10%は追加で25%は全部だよ一部じゃない

    [25日 ロイター] -
    トランプ次期米大統領は25日、就任初日にメキシコとカナダからの全ての輸入品に25%の関税を課し、
    中国からの輸入品に追加で10%の関税を課すと表明
  28. 258
    >>252
    資源経済は資源国同士で喧嘩するようになる
  29. 261
    >>259
    自然じゃないだろ
  30. 263
    >>262
    既に輸出入共に中国がNo1だよ
  31. 269
    >>209
    紙⇔電子とかバカな頭してんね
    ブロックチェーンだってペーパーウォレットとかあんのに
  32. 274
    >>271
    まとめで核で燃やしちゃえってなるね、アメリカ人なら
  33. 276
    >>271
    んなわきゃねーじゃん
    中国と付き合うこと自体がリスクだって貧困国にも周知され始めてるのに
    中露は相手とのウィンウィンを少しでも目指す外交姿勢じゃないから一帯一路的なものも無理
  34. 279
    >>271
    と言われてた一帯一路も体をなしてないように中国が中華思想抜け出さないと無理やで
    結局途上国を格下に見て王様プレイで露骨に我田引水始めちゃうから
  35. 283
    >>253
    >>257
    歴史上覇権大国も基軸通過のようなものも完全な形で統一されたことが一度もない。多くの人類は国家だけでなく経済でも全体主義者化を受け入れない共通の価値観を持っている。
    国というものが何故作られ現代まで仕組みが残ってきたか考えればわかること。
  36. 285
    >>276
    世界中で民主主義だの自由だのを旗印に集まりたいわけじゃない
  37. 287
    >>280
    西側から大したペナルティ受けるわけでもないなら中露とも仲良くしとくかwのスタンスだろ
    そいつらと一蓮托生みたいな心意気ではない
    中露と組む奴は敵と見做す扱いされたら態度変えると思われる
  38. 289
    >>285
    というかアメリカが民主主義じゃなかったとみんな気がついた
  39. 291
    >>1
    この調子でWTOからも脱退するとして
    カナダ、メキシコとの貿易も止めて

    残る貿易国は、EU、日本、オーストラリアだけ?
    それすら関税で貿易止めるの?
  40. 294
    >>275
    それでも0になるわけではない
    すると通せてしまうわけ
    マクロ的には問題ないんだ
  41. 296
    >>27
    ほんの息継ぎ程度の小動きで一喜一憂するなよヘタナベがバレるぞ
  42. 299
    >>293
    民主主義じゃないんだからその国的には問題ないだろ
    中国になって繁栄すりゃいい
  43. 301
    >>294
    中央銀行がローカル通貨発行して、それとビットコイン本位制でも敷く事を考えているのだろうが、そんなローカル通貨を国民が使うか言うとまた別かと
  44. 303
    >>276
    >>285
    東南アジアや中東でのアメリカの影響力は年々低下しており、特にイスラム圏からのアメリカ離れは深刻な状況となっている。
    これからBRICS+の経済圏が勢い付くのはほぼ確定路線なわけだが、それに対してどのような外交を行っていくかで国の未来は大きく変わるだろうな。

    276はBRICS+と一帯一路を親和性の高い共通な何かと勘違いしてるんじゃないのか、まさかとは思うが、政治的な対立が左翼と右翼・西側諸国と独裁国家と見当違いな認識を持ったままの人なのか?
  45. 306
    >>300
    アメリカ建国の礎、独立宣言に反することばかりやってる。昔からやってたけど、今ほど認知されたことはない
  46. 309
    >>274
    欧米は優位性が失われたり都合が悪くなるとルールやゴールポストを変更して従わせようと圧力をかけてきた歴史があるが、流石に文明が誤差レベルになった現代で通じるわけがないんだよな。

    ちなみに、日本は植民地利権を破壊して原爆を落とされ、NYのロックフェラー・センターを日本企業が買収、売り出されたエンパイア・ステート・ビルを日本人が購入して経済的に懲らしめられ続けている。
  47. 312
    >>310
    口先外交さ
  48. 317
    >>306
    トランプが有権者によって選ばれたのは民主主義以外の何物でもないだろ
    独立宣言に反するから民主主義じゃないとかよくわからんな
  49. 319
    >>293
    転売屋を食い物にする限定品商法を繰り広げて
    食われてる様に見えて実は逆に食っている
    そんな阿漕さが無いから食い物にされるしか無いよね
    モラル美徳か知らんが自ら足枷付けてチョウチンアンコウよりも劣らせている
    魚の世界でさえこうなのに人間の世界で何故出来無い
    食い物にしてくる人等に一方的に向ける商美徳なんて不要だろうに
  50. 323
    >>1
    ウンコがぶりっ!クス
     . . . . . . . . . . . . . . . . .人
     . . . . . . . . . . . . . . .ノ⌒ 丿
     . . . . . . . . . . . ._/ . .::(
     . . . . . . . . . . ./ . . . .:::::\
     . . . . . . . . . . ( . . .::::::;;;;)
     . . . . . . . . . . . \_—— ̄ ̄:::::\
     . . . . . . . . . . .ノ ̄ . . . .:::::::::::)
     . . . . . . . . . . .( . . . .::::::;;;;;人
     . . . . . . . . . ./ ̄————— ̄ ̄::::::\
     . . . . . . . . .( . . . . . . .:::::::::::::::)
     . . . . . . . . . \__:::::::::::;;;;;;;;ノ
     . . . . . . . . . . . . ( . . . . . . . _>
     . . . . . . . . . . . . /\____>ヽ
     . . . . . . . . . . . ./ / ミ\ . /彡V .l
     . . . . . . . . . . . .(ボ .ヽ・ l . (・ノ .ロ)
     . . . . . . . . . . . . ( . `ー l__ .ー´ . )
     . . . . . . . . . . . . ∧ . . ノ∩ヽ . . /
     . . . . . . . . . . . . . 人 .┌∪┐ . ノ 
     . . . . . . . . . . . . . . >ヽ_ノ<
     . . . . . . . . . . . . . . l .マl_∧ケ .l
     . . . . . . . . . . . . . . l l .トラン .l l
     . . . . . . . . . . . . . . l l  .プ  . l l
  51. 325
    >>298
    政財界のハリウッドザコシショウだね
  52. 327
    >>1
    意味がわからん
    こんな事やって無理やり使わせる通貨の価値はあるのかね
    逆に関税まみれのドルで自由度なくすだけや
  53. 332
    >>327
    インフレするアメリカ市場と、堅調な国際市場の隙間を関税で埋めたいのでしょう。これで米ドルベースでは右肩上がりの経済を作り、後は国民に偉大なアメリカの夢を見させる
  54. 335
    >>328
    ロシア要人の発言をまとめるとバイデンもトランプも同程度に信用してない
    信頼がないと揺さぶりも何もないんで今回は悪手
    少なくともBRICS通貨の計画を止めてドルに戻る路線はもう無いだろう
  55. 338
    >>331
    アリエーも一昔よりは品揃え少くなり送料も物価も上がったからね
    但し物の質もある程度上がった
    そして昔よりは落ち着いたけどまだ偽物とフェイクスペックビジネス続けてる
  56. 343
    >>340
    シリコンバレーとウォール街を南カナダへ移転させれば確保できるかも知れない
  57. 347
    >>1
    また矛盾したこと言っとるな
    1900年前後の孤立アメリカ目指したら、ドル支配も維持できないだろ
  58. 350
    >>346
    力こそパワー by 進次郎小泉
  59. 352
    >>344
    横柄な通貨に向けられる信仰なんて無いという事なのだろう
  60. 357
    >>356
    いづれやるんじゃないか
    地球二分割
    スペインとポルトガルが過去にやってるから
  61. 362
    >>206
    してねえよ。全世界で衣料ファブリックのシェアがメードインチャイナ100パーセントになってるだろうが。
  62. 365
    >>1
    アメリカ人のそういうとこが警戒されてドル離れが起きてるんですよ
  63. 367
    >>355
    EUみたいな通貨統合は時代遅れで電子決済を発展させて外国に行っても自国通貨が使える決済統合くらいでいい
  64. 369
    >>364
    一期目と逆で本気で離れたがってるBRICS諸国には通じない
    営業なら断固拒否の客がいても次に行けばいいだけだが国際政治はそれができないのが辛いな
  65. 373
    >>1
    世界がアメリカ抜きでやっていくだけじゃね
  66. 375
    >>371
    アメリカの人件費は途上国の何十倍だよって考えたら凄まじいインフレで泥棒が増える以上の効果見えないだろ
  67. 381
    >>1
    トランプはまだまだ読めない
    アメリカのBRICS加盟とかも有り得るww
  68. 384
    >>381
    雑魚はイラネ超強力同盟だなw
  69. 386
    >>379
    一応大義名分は立つんじゃないか?
    中国が入ってるからな。
    奴隷貿易でデフレを輸出し安全を脅かす国家だ!と。
  70. 389
    >>125
    サウジはイスラエルとぶつかっている上に米軍で軍備固めているから何もできない
  71. 393
    >>343
    シリコンバレーを六本木麻布台ヒルズに
    ウォール街を虎ノ門ヒルズに
    両ヒルズにインターナショナルスクールもばっちり開校済みw
  72. 396
    >>3
    アメリカがモンロー主義に戻るときは、
    ドル基軸体制で得られてる莫大な利権を捨てることが決断できたときだけだぞ
  73. 399
    >>392
    ブラジルはアメリカと距離近いしインドは中国とうまくやる気無いし絶対に頓挫するのわかりきってるんだよな
  74. 402
    >>387
    言わず状況利用して上手く立回る事をインドの態度から学んだはずだと思いたい
  75. 404
    >>376
    タイとかマレーシアは既に生活水準はスペインより上だしな
  76. 406
    >>395
    只々盲信的に1外国国家に追従する方針の方が国民としてはタマンネー
  77. 408
    >>405
    軍産複合体(のトップ)とかウォール街(のトップ)とか色々
  78. 413
    >>410
    すると世界一豊かなのは北朝鮮ってことだな
  79. 417
    >>13
    どういう括りだと思ってんの?
  80. 420
    >>412
    いずれの話でもあるからね
  81. 427
    >>415
    BRICS+グローバルサウスならトランプ氏が何を言おうが勝負にならんでしょ。

    というかね、トランプ氏やその支持者が連呼するMAGAって、
    アメリカの影響力が低下することによる焦りのあらわれで、
    断末魔の思えてならんよ。
  82. 430
    >>426
    中印が関税どーぞどーぞしたらどうすんだろうね
  83. 437
    >>434
    パヨ工作員が必死でやってるんだろ
    インドなんて中立政策とってるのにな
  84. 439
    >>434
    君は米ドルの過大評価
  85. 443
    >>436
    台湾有事においてBRICS軍は何人派兵できるんだ?
  86. 445
    >>419
    IT製品は実装が深圳、チップが台湾、設備はオランダで素材が日本だけどそもそもモールドする樹脂が中国、油断してたらハーネスがベトナム…
  87. 449
    >>441
    同意
    共通通貨の中郷銀行の運営権を握った国が圧倒的に有利になりすぎる
  88. 454
    >>445
    だから、具体的に製品名をいってみなw
  89. 457
    >>451
    Kは韓国?
  90. 461
    >>457
    今気がついた。単なる誤変換
  91. 463
    >>456
    なるほど
    中国軍が台湾に侵攻したら、別の中国軍が北京を鎮圧するのか。
    かえってリアリティのある話になったなw
  92. 465
    >>442
    君は今、どこの製品で、ここに書き込んでるの?
  93. 472
    >>468
    それをいうならアメリカでなくイギリスがず~っと世界の派遣を握り続けてることになるんじゃないの?

    英語とはいってもアメリカ語とはいわないじゃないのw
  94. 474
    >>468
    世界通貨取引量で、人民元がドルに代わりそう
    なんていってる情弱パヨクや5毛とかな
  95. 476
    >>472
    言えてる
    だからイギリスがEU抜けたり今回のロシアウクライナで暗躍したりイスラエルイランでも暗躍したり
    すべての中心にイギリスがいるwww
  96. 483
    >>479
    と教えられてきたフシもあるが、冷静に考えるとんなこと無い気がする今日このごろ
  97. 485
    >>482
    インドも経済があんまりよくない
    だからと言って中国もインドに投資できるほどの余裕もなくなってきてるけど
  98. 487
    >>482
    BRICSという言葉自体が、経済学者が唱えたのが起源
    実際に、政治・軍事的に強固なつながりがあったわけじゃない

    インドは、今ではスイスより中立国家だよ
    アメリカ側でないってだけで、ゆるやかなBRICS陣営に入れられてるのが事実
  99. 489
    >>486
    だから日本の識者のほとんどはトランプ嫌いでしょ
  100. 491
    >>488
    はやく、中露に移住しろよ、工作員
  101. 494
    >>478
    決済システムから切り離されてヒーヒー言ってる奴が言ってもなぁ
  102. 496
    >>494
    いや、ドルの信用低下を招いたのはまさにそれ
    やられたほうかそれほどダメージ受けてない
    ロシアは今、人手不足によるインフレには悩んでるけど
  103. 499
    >>1
    日本もブリクスに関税100%かけろよ!
  104. 501
    >>488
    肥満率が高い国
    1位 ナウル(88.5%)
    2位 パラオ(85.1%)
    3位 クック諸島(84.7%)
    4位 マーシャル諸島(83.5%)
    5位 ツバル(81.9%)
    6位 ニウエ(80.0%)
    7位 キリバス(78.7%)
    8位 トンガ(78.5%)
    9位 サモア(77.6%)
    10位 ミクロネシア連邦(75.9%)
  105. 504
    >>496
    だよね。
    ウクライナ戦争が、
    ドルを中心とした金融体制でなくてもやって行けることを証明してしまったところがあるのは否めないよね。

    というか、国連制裁を連発されても核開発進められた北朝鮮みれば、
    アメリカを中心とした戦後体制ってほぼ機能しなくなってることを証明してると思うけどね。
  106. 506
    >>505
    その分色々買わされて思いやり予算も上げろやってなっていかないっけ
  107. 508
    >>487
    経済学者というか株屋では
    NIES諸国の次の狙い目はBRICSだ、みたいな
  108. 510
    >>505
    鉄鋼に20%関税をかけられた
    韓国の鉄鋼には無税だった
  109. 512
    >>246
    アメリカについてもイエローだから適当に捨てられるしな
  110. 518
    >>517
    凋落は冷戦終結後から始まってるよ
    崩壊が見られるかどうかは知らんけど
  111. 520
    >>378
    中国が今まさに巨大消費地かつ大衆消費社会じゃん?
    殆どの業界で世界一の市場だぞ?
    例えば自動車は世界の年間販売台数3割が中国、2位のアメリカの倍の市場
  112. 522
    >>1
    この最後にある

    「BRICS加盟国の貿易取引で、自国通貨の使用割合は65%に達している」と述べた

    これ
    ほんとなのかな
    もしそうなら中国はじめ他の加盟国弱っちいな
  113. 524
    >>523
    烏合の衆なら、勝手にすれば?って言ってりゃいいんだがね
    アメリカも
  114. 526
    >>523
    ヤバイ国とあなたが思ってるのも西側メディアの刷り込みでしょ
  115. 528
    >>522
    それはロシアと中国間の話だろ
    CIPSなんてインドやサウジにも馬鹿にされてるぞ
  116. 530
    >>527
    今50さい以上の人はアメリカが派遣国という認識でいいけど、それ以下の世代になってくると怪しくなってくるな
    今でさえ欧米に対しての憧れなんてないし
  117. 534
    >>526
    何をどう正当化しようと目論んでも過去や人の記憶は消せない
  118. 536
    >>528
    すまん意味わからん
    BRICS加盟国の貿易取引で
    と言ってんだからCIPS関係ないんじゃないの?
    CIPSなら即、人民元だろ
  119. 538
    >>530
    Apple、Android、Google、Amazon、YouTube、スタバ、インスタ、X

    今の若者の方が実はアメリカにどっぷりなんだよな
    逆に昭和生まれは日本製が溢れてた時代に育ってる
  120. 540
    >>534
    それは中国も同じ
    絶対に日本を滅ぼさなければならないと考えてる
    アメリカはどう考えてるか知らんけどねw
  121. 547
    >>539
    GAFAMをはじめ米の巨大IT企業が世界を牛耳ってるし、AI関連もすでに米国の独占状態
    日本はデジタル小作人と言われてるがアメリカが世界の地主になってるだけ
  122. 550
    >>545
    まだこの程度の脅しならマシだが、気に食わない国には経済制裁を繰り返してきたからな
    された方は、最悪の場合、数百万の国民が死ぬわけで
    軍事侵攻と同じよ
    そりゃ嫌われるわ
  123. 552
    >>1
    日本以外に通用するかな?
  124. 560
    >>558
    時代はもうドローンだと思うけどやっぱ作ったほうがいいのかね
    金食い虫な気がするんだが
  125. 562
    >>557
    そのためのイスラエルやろw
  126. 564
    >>558
    金だけ貰おうって話
    サウジは防衛を米軍依存だからね
    米軍依存のままだと反米は絶対に無理だから
    でも反米国家はその中にはいないから逆スパイされている可能性も高いので、カケだなそれ
  127. 568
    >>561
    しかし、その莫大な外貨準備は日本の国益のために使うことは許されないw
  128. 571
    >>555
    安倍が暗殺された時点で、もう終わりだと分かっていた人が多かった
  129. 577
    >>572
    インド・ブラジル間の取引で元なんて使わない
    BRICs加盟の暗黙の条件は、国際的な基軸通貨ほどではないが、自国の取引には使える程度の通貨信用力があることだろう
    その程度の信用力の無い経済力では、BRICsとは言えない
  130. 579
    >>574
    困るのは日本だけどな
    ロシアからはガスくらいしか買ってないけど
  131. 581
    >>577
    >自国の取引
    ルーブルちゃんが死んだらロシアは脱退させられるの?
  132. 592
    >>2
    狂ってるなコイツwwww
  133. 595
    >>590
    その動きはすでにあるな
  134. 597
    >>579
    別に困らんが
    困るのはグローバル基地外だけ
  135. 599
    >>597
    そのグローバルに生かされてるのが日本だよ
  136. 601
    >>20
    そうそう。
    関税100%なんてデタラメな話をする時点でアメリカは尻に火がついてる
  137. 604
    >>51
    逆、米国(ドル)が終わる
  138. 606
    >>85
    >>89
    ネトウヨはそんな事に気付く訳もなくw
    必死に中国叩きして自分の首を締める自虐に明け暮れるのよwwww
  139. 609
    >>167
    事の発端はバイデン親子。
    こいつらの振る舞いで軍産複合体は大きな利益を上げただろうが、ここから先は一気に冷え込む。
  140. 611
    >>534
    一番ヤバイ国はアメリカだけどね
    ユダヤ企業の求めに応じて中東ばかりか中南米でもやり過ぎた
  141. 613
    >>201
    いま、カナダやオーストラリアの企業が日本の金山を再調査してるんだぜ。
    つまりそういう事よ。
  142. 624
    >>12
    常識を疑え
  143. 626
    >>625
    中国さすがに終わったなーw

    日本の河川乞食みたいな経済連中も
    おそらくアメリカの圧力で今後は無理
  144. 630
    >>556
    ジャックアタリの名前知ってたらmRNAワクチンなんて打たないつの
    一億人が打つんだぜ?
    この世界のことなんも知らない奴ばっかだから 勿論キッシンジャーも知らない
  145. 634
    >>632
    その戦いをしてるわけだが
    結果はどう転ぶかわかんないけど
  146. 636
    >>230
    皮の財布や鞄だったり、車や太陽光パネルだったりの過剰生産は問題視するのに
    原油や小麦、コーヒー豆、コメなんかのコモディティは安ければ安い程良い
    iPhoneの充電ケーブルとか、すぐ壊れる純正は今5000円近くするのにtemuだと100円くらい
    クルマやグッチの人件費が南米やウクライナ並になってしまったらやべーもんな
  147. 638
    >>283
    だから3回世界大戦しないと世界は一つにならないてAPがシナリオ書いて今からその3回目が始まるんじゃん D会議のC爺も金融もグレートリセットすると言ってるしクソネガネもその後の世界を描いてなんたらかんたら
  148. 641
    >>639
    権威主義傾向のある国は後ろ盾が欲しいから入りたがってると思うけどね。
  149. 646
    >>1
    大統領選で共和党が勝ったのに大丈夫?

    @tweet_tokyo_web
    岩屋毅外務大臣が、🇨🇳のカジノ企業から賄賂を貰い、🇺🇸司法当局の捜査対象人物になっていることを地上波で初めて報じる「正義のミカタ」
    午後4:33 · 2024年11月30日

    リプ
    5人で2億9000万(込み込みで)ですぞ!
    午前11:40 · 2024年12月1日
  150. 648
    >>646
    【証拠多数】石破茂首相の外交ブレーン・川上高司内閣官房参与(68)が論文を剽窃していた《パクリ論文で博士号》
    ブンシュン
    2024/11/27
  151. 650
    >>1
    日本共産党の車と電車が衝突 東武東上線の踏切で 一部区間で運転を見合わせ [Hitzeschleier★]
    0001 Hitzeschleier ★ 2024/10/31
  152. 652
    >>1
    アメリカは世界中から嫌われてるが、ロシアには味方が多いね(人口面積GDPで世界の過半数が擁護)

    ●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択

    ●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

    ●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
  153. 654
    >>653
    統一教会の「元2世信者」が取材に応じ、文鮮明氏の血が入ったとされるワインを飲まされていたと証言

    文鮮明とプーチンも似ている

    プーチン宮殿 Wikipedia
    豪邸の敷地総面積はモナコ公国の約39倍で、建物の延べ床面積は1万7691平方メートル、建設総事業費は約1000億ルーブルと推定される。建物内部は豪華絢爛に装飾されて柔道場(畳のあるトレーニングルーム)が設けられ、敷地内にヘリポートやスケートリンク、教会、カジノ、円形劇場が設置され[2]、近くにはブドウ農園やワイン製造所もある[3]と報じられる。
  154. 656
    >>655
    2022年の記事

    苦戦するロシア軍、続く情報機関の内部告発 その信ぴょう性は
    mainichi.jp
    2022/4/10
    🇷🇺による🇺🇦侵攻を巡り、🇷🇺の情報・治安機関、連邦保安庁(FSB)からの「内部告発」とされる手紙を🇷🇺の人権活動家が公表し続けている。侵攻を巡る🇷🇺の軍・治安機関内部の動揺がつづられているほか、🇷🇺のプーチン政権内で昨夏に🇯🇵との武力衝突の可能性が検討されていたという驚きの内容も含まれている。
  155. 659
    >>653
    @6QhdTQGwiXXAlxb
    🇨🇳メディアで「今なら🇷🇺からウラジオストクを奪還できるんじゃね説」が出てきてる/(^o^)\
    午後8:12 · 2024年12月1日

    メディアです😅

    「なぜ🇷🇺は、1995年のウラジオストクを我が国に返還するという約束を果たさないのだ?」
    午後10:01 · 2024年12月1日
  156. 661
    >>1
    北方領土巡る対日協議、常に「単なる儀式」−メドベージェフ氏
    Bloomberg News
    2022年3月22日
  157. 663
    >>653
    今ウラジオストクの港の権益持ってるのは支那だもんなw
  158. 666
    >>1
    9月にこんな情報が出ていた

    フォックス・ニュースは、10年間にわたり🇷🇺によるあらゆる偽情報の伝達役を務めてきたが、ついに🇷🇺は友好国ではないことに気づいた。

    @JayinKyiv
    埋め込み動画
    午後4:35 · 2024年9月29日
  159. 668
    >>1
    @BUNKUROI
    「作戦の中心はHTSというイスラム系勢力。かつてアルカイダを支持していましたが、組織運営は独自のものでアルカイダは関係ありません。その後、親アルカイダ人脈は除名しており、現在は全く無関係です。アサド側は今もHTSを「シリアのアルカイダ」と宣伝していますがフェイク情報です」
    午前10:50 · 2024年12月1日
  160. 671
    >>670
    @KS_1013
    トランプが🇨🇦、🇲🇽、🇨🇳への関税の理由としたフェンタニルだが、その流入が減ったことで、フェンタニルによる死者が初めて減少に転じたとのこと。こういう話を聞くと、トランプの言っていることもあながち間違ってはいない気がする(手段はメチャクチャだが)。

    Fentanyl deaths are falling. What’s behind the decline?
    ft.com
    午前11:49 · 2024年11月30日
  161. 673
    >>672
    @shiraishia_md
    COVID-19罹患後の心血管疾患のリスクについて、興味深い研究論文が出ていた。簡単に言えば、COVID-19にかかった🇬🇧の中高年は、3年間にわたって脳や🫀の血管が詰まりやすく死にやすくなっていた。そのリスクはざっくり2倍。入院していたら4倍。スレッドで。

    ahajournals.org
    COVID-19 Is a Coronary Artery Disease Risk Equivalent and Exhibits a Genetic Interaction With ABO Blood Type
    午後2:26 · 2024年11月21日
  162. 675
    >>674
    @yfuruse
    イヌが新型コロナに感染しても軽症と言われていましたが……
    <本研究は、SARS-CoV-2感染が感染初期および感染後期の犬において肺だけでなく脳にも損傷を与えるという証拠を提供し、罹患した犬においてCOVID-19様症候群が長期にわたって発症する可能性が高いことを示唆>

    wwwnc.cdc.gov
    Neurologic Effects of SARS-CoV-2 Transmitted among Dogs
    午前0:36 · 2024年1月20日
  163. 677
    >>676
    《拘置所で突然死》“トー横の金髪男”ハウル32歳、性加害の被害者は他にもいた。その卑劣な手口とは
    ブンシュン
    2022/11/15
  164. 679
    >>1
    @grandfleet_info
    サウジアラビア関係者は今年2月「🇬🇧を通じたGCAP参加協議は順調に進展している」と言及、🇮🇹のメローニ首相も19日「GCAP参加国の拡大について協議した」と明かし、朝日新聞も「🇬🇧🇮🇹🇯🇵がGCAPへのサウジ参加を協議し、今後3ヶ国は本格協議に入る方針だ」と報じた。
    午後1:55 · 2024年11月21日
  165. 681
    >>679
    関連

    東京都知事とサウジアラビア大使が文化交流について協議
    arabnews.jp
    23 Mar 2024
  166. 683
    >>681
    サウジアラビアは治安の良い国としても知られており、なんと世界で14番目に治安が良い国としてランクインしているんです(2023年「NUMBEO」調べ)

    治安が良いのは酒を飲まないからかね?

    彼らは国内ではお酒(アルコール)を飲みません。国が禁じているためですが、サウジアラビアではお酒は販売しておらず、外資系の高級ホテルでも提供されていないという徹底ぶりです(今年になって外交官向けの事前予約によるお酒の限定販売をするお店の運営が許可されたという噂あり)。
    leon.jp
  167. 685
    >>656
    なるほど、だから最近特殊作戦群等の映像が公開されたりしとるんかの?
  168. 687
    >>1
    0891 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水) 13:47:12.28
    >>
    しばらくしたらネトウヨたちは、
    「斎藤が当選してしまったのは、
    糞マスゴミが奴を必死に擁護していたからだっ!」
    と、今度は正反対のタワゴトを叫びだすよ。

    賭けてもイイ。

    朝鮮学校への補助金継続 / 全国最大規模の兵庫県 / 斎藤知事「子供に罪はない」
    sankei.com
    2023年8月1日
  169. 690
    >>1
    カナダも南米もインドまで巻き添え食らったんだなw
    シナポチの日本も100%何かしらやられるわ
  170. 692
    >>691
    @KunisueNorito
    「ゼレンスキー氏は、NATOに代わる安全保障の枠組みはないとの考えを示し、あくまで早期加盟を目指す考えを表明」「今後、多数の🇰🇵兵が前線に送り込まれ、🇷🇺軍の「弾よけ」として使われるとの見方を示した」
    共同通信単独会見。

    一部ロシア占領地「外交で回復」 ゼレンスキー大統領が単独会見
    nordot.app
    午前4:12 · 2024年12月2日
  171. 694
    >>692
    派兵でウクライナ戦争に学んだ北朝鮮、今は核より各種無人機開発に熱中
    🇷🇺から徘徊型自爆無人機技術を入手、大量生産ライン構築を模索
    jbpress.ismedia.jp
    2024.12.2
  172. 696
    >>668
    ビデオ:シリア反政府勢力が🇷🇺国旗を降ろし、火を放つ。

    @RpsAgainstTrump
    VIDEO: Syrian rebels take down a Russian flag and set it ablaze.
    投稿者: Status-6 (Military & Conflict News) (BlueSky too)
    午前4:51 · 2024年12月2日
  173. 698
    >>691
    北朝鮮は「ロシアに送った兵士の生還を望まない」体制維持の危険要素に
    デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
    11/19(火)
    「🇰🇵は、🇷🇺に派兵した軍人が戦場から1人でも生きて帰ってくることを望まない」とし、「彼らが戻ってきて、国民に自分が経験した事実を伝えた場合、体制に対する否定的な世論が生じかねないため、体制維持に役立たないからだ」
  174. 701
    >>1
    戦況はロシア軍優勢に見えるも、ロシア経済はすでに破綻寸前
    漁夫の利に笑い止まらぬ中国、ロシアは偉大なるポチョムキン村に?
    jbpress.ismedia.jp
    2024.11.18
  175. 705
    >>701
    @world_news2025
    ▼🇷🇺を会社に例えたら

    -株価が三年で半額
    -社債の利率は20%前後(サラ金なみ)
    -社債の半分が売れず(国債が不成立)
    -予算の三分の一を不採算事業
     (🇺🇦侵略)に
    -老害化した上層部は責任取らないし、
     軌道修正できない
    -年金の資金を使い込み済み
    -研究、開発の資金を激減

    すごい😇
    午後5:23 · 2024年12月2日
  176. 710
    >>1
    コロ💉は🐯さんの功績アピール

    @oyukihan1126
    AP通信 ケネディ氏の妹ケリー・ケネディ氏は、ケネディ氏がワクチン反対の偽情報を広めるために元大統領の名前を利用したことに反対を表明した。

    「これを信じる人は歴史を知らない。ワクチン接種はジョン・F・ケネディが上院議員として、そして後に大統領として行った大きな取り組みだった」
    午後4:08 · 2024年11月8日
  177. 718
    >>717
    一方で、良いニュースもあります。BioNTech/Pfizerの💉を接種したマウスでは、スパイクタンパク質の蓄積が大幅に減少しました。完全には無くならなかったものの、💉接種が長期的な影響を軽減できる可能性を示しています。この研究結果は、COVID-19の診断や治療に新しい道を開く可能性があります。

    この研究は、COVID-19が単なる呼吸器の病気ではなく、長期的に脳を含む全身に影響を与える可能性があることを示しています。💉接種がこの影響を軽減できる可能性も示されましたが、完全には防げないことも分かりました。今後の研究でさらに詳しいメカニズムが解明され、より効果的な予防法や治療法が開発されることが期待されます。同時に、この研究結果は、COVID-19の予防と早期治療の重要性を改めて強調しています。
  178. 720
    >>718
    @SukunaBikona7
    JN.1対応のファイザー製COVID-19💉と第一三共製COVID-19💉の接種前後での中和活性を比較、両群で大きな差はなく、KP.3.1.1やXECに対しても中和活性上昇が見られたと。
    ソース@SystemsVirology
    午前11:47 · 2024年11月21日
  179. 722
    >>721
    @robin1918081
    コロナ感染により脳の損傷、老化も進んでます
    急性期に軽症だった人もIQ(知能指数)は低下してます
    ただし、IQが低下しても気づいてない人も多いことが調査でわかってます
    午前10:43 · 2024年12月1日
  180. 724
    >>710
    なんでロシア不利やワクチンの話題になると必ずIDコロ変えスレ埋めが必ず沸くの?
    ロシアンbotなの?
  181. 727
    >>716
    @HarrySpoelstra
    Such an important study👇, probably the most important one of 2024, with far-reaching consequences taking reinfections into account!👏👏👏

    Don't forget that the recently discovered glymphatic system plays an important role at this level, too!
    #LC #ViralSpikePersistence 😱
    午後5:18 · 2024年11月30日
  182. 729
    >>715
    Biden administration suspends funding for scientist at center of COVID lab leak theory
    thehill.com
    05/22/24
    バイデン政権は、コロナ🦠起源の研究室漏洩理論の中心人物である科学者をすべての連邦資金援助プログラムから停止したと発表し、今後同氏が連邦資金を受け取れないようにすることを提案した。
  183. 731
    >>607
    アメリカがもし最後の悪あがきをするなら相手は中国だよ。まあアメリカが潰れることは無いだろうけど。
    GDP4位の日本を潰しても意味は無い
  184. 738
    >>729
    明らかにおかしい🦠

    中国、ゼロコロナ解除後に内臓の位置が左右反対になった赤ちゃんが4倍に急増
    中央日報/中央日報日本語版
    2023.11.07
  185. 740
    >>739
    @michiya19240428
    フィンランドでは、先天奇形が非常に急速に増加しています。妊娠中の SARS-CoV-2 が甚大な被害を引き起こすことはわかっており、引き続き警戒するよう警告されています。

    米国でも同様のことが報告されており、フェンタニルが非難されている。

    以下略

    @LauraMiers
    In Finland, congenital malformations are showing very strong growth. We know SARS-CoV-2 in pregnancy causes immense damage, & we were warned to stay vigilant.

    As the same thing is reported in the US, Fentanyl is blamed.

    “The discovery of a possibly novel syndrome came in August 2022, when Wadman consulted in the case of a baby who'd been born with birth defects.” JFC

    medicalxpress.com
    New syndrome may be affecting babies exposed to fentanyl
    午前6:36 · 2023年12月18日
  186. 743
    >>742
    気になるフェンタニル

    医師が無免許で麻薬投与を指示 同僚のID使用 沖縄の県立病院
    okinawatimes.co.jp
    2019年12月10日
    沖縄県保健医療部は10日、県立南部医療センター・こども医療センター勤務の男性医師(40)が、無免許で計13回にわたり麻薬「フェンタニル」を含む注射液の患者への投与を指示していたと発表した。
  187. 745
    >>744
    2023.10.01
    大麻の過剰使用、脳卒中や心臓発作のリスク増
    forbesjapan.com

    大麻使用者の2割が依存症に、精神症リスクは「コカイン以上」

    次々と明らかになる娯楽用大麻の害、心臓病や脳卒中、うつや暴力の増加も
    natgeo.nikkeibp.co.jp
    2024.04.08
  188. 747
    >>746
    酒も

    「一週間にビール2杯のみ」…事実上「禁酒」勧告にカナダでは大騒ぎ
    中央日報
    2023.01.20
    🇬🇧紙ガーディアンによると、「🇨🇦薬物使用・依存症センター(CCSA)」はこの日、適当に飲む酒もガン、心臓疾患、脳卒中などを誘発するなど健康に深刻な危険になり得るとしてこのように勧告した。
  189. 751
    >>748
    0408 神も仏も名無しさん 2023/03/21(火) 22:12:00.92
    晩年には、新聞社ヘリが飛ぶと毒ガスをまきにきたという妄想で騒いで、幹部たちは信者を残したままで数台の高級車に分乗して逃げて行った。
    夜になって信者が誰も死んでいないことを知ると、ファミレスとカラオケで破戒して帰還してた。
    違法薬物を受けていない人にはアホにしか見えなかったと思う。

    >>
    なるほどね。トローンとした表情の10代女子が多かったのは中毒症状だったのかもね。

    >>
    白い愛の戦士は真面目だからオウムの詐欺に引っかかって後戻りできなくなった感じかな。

    🇰🇵や🇨🇳や南米の違法薬物ビジネスを撲滅しないと、🇯🇵も本当にやばいと思う。
  190. 753
    >>748
    心配

    @RikaMatsumoto7
    ご寄附のお願い | レイワ新選組
    午後8:02 · 2019年5月23日

    @Bonjour4145
    レイワ新選組・オオイシアキコ「ご寄附のお願い🙏」

    どこかの宗教団体と一緒だね(^ω^)
    画像
    午後8:19 · 2022年12月19日
  191. 755
    >>742
    0412 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火) 19:20:58.86
    危険な、🇨🇳のフェンタニル

    NHKで報道してるぞ
  192. 757
    >>756
    沖縄県知事が沖縄・北方相に“一括交付金”の増額など要望
    www3.nhk.or.jp
    2024年11月22日
  193. 761
    >>759
    沖縄、毎年イリョウホウカイ

    去年の夏
    【「第1波以降で今が一番ひどい状況」県立八重山病院でコロナ逼迫 感染対応スタッフらに欠勤相次ぐ】
    okinawatimes.co.jp
    2023年07月12日
    立花祐毅医師は、💉未接種などで肺炎の患者が増えているとし、「体感ではデルタ株とオミクロン株が重なったように思える。第1波以降で今が一番ひどい状況だ」と述べた。

    火葬場逼迫 8日待ち 台風影響、1カ月以上続く見通し 沖縄本島中南部
    okinawatimes.co.jp
    2023/08/09
  194. 763
    >>762
    沖縄、体調不良が多そうだよ

    毎日新聞
    警視庁への取材で判明した。病死とみられる。

    沖縄・宜野湾市長が死亡 東京・赤坂のホテルで 病死か
    2024/7/26

    沖縄市長の桑江朝千夫氏が療養発表 期間未定で病状検査へ 職務代理者は置かず 
    okinawatimes.co.jp
    2024年7月9日
  195. 765
    >>757
    0365 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月) 19:06:18.38
    首里城修繕終わって防火設備もまともにつけずにすぐ燃やして原因究明も有耶無耶にした後に修繕費用おかわりした沖縄さん
    税金と寄付金の無限城やでー
  196. 769
    >>768
    そんな事より、石破さんは無理では

    @tweet_tokyo_web
    岩屋毅外務大臣が、🇨🇳のカジノ企業から賄賂を貰い、🇺🇸司法当局の捜査対象人物になっていることを地上波で初めて報じる「正義のミカタ」
    午後4:33 · 2024年11月30日

    リプ
    5人で2億9000万(込み込みで)ですぞ!
    午前11:40 · 2024年12月1日
  197. 771
    >>769
    【証拠多数】石破茂首相の外交ブレーン・川上高司内閣官房参与(68)が論文を剽窃していた《パクリ論文で博士号》
    ブンシュン
    2024/11/27
  198. 773
    >>772
    ソースは文春
  199. 776
    >>774
    東アジア軒並みやられるわ
  200. 778
    >>775
    ペトロダラー復活やろ
  201. 780
    >>1
    アメリカ大使館員を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!

    アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

    ◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤「牛脂」は要注意
    日刊ゲンダイDIGITAL

    ◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布
    東洋経済オンライン
  202. 782
    >>775
    サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し

    ブルームバーグ報道
  203. 785
    >>774
    馬鹿はお前だよ、インド人のブリカスに対する憎悪は半端ない。エリザベスが死んだ際もインド全土で祝杯上げてた。

    ちなみに中印は先月ロシアで行われたBRICS首脳会議で歴史的な和解をしたばかり。

    同会議にはトルコ・サウジ・イランという中東三大大国の首脳も揃い踏みしていて、欧米抜きの世界秩序構築に向けて国際社会が進んでいるのが良く分かる。
  204. 787
    >>780
    食べたくなければ食べなければいいだけ

    添加物を気にする人達は、酒タバコ、大麻、薬物などは気にしない人が多い
  205. 789
    >>782
    防衛が米軍依存のサウジには何もできないよ
  206. 791
    >>787
    ヤクブツが人気の国に注目

    2023.03.06
    世界の平均寿命が急激に短く、新型コロナによる膨大な死者数増で
    forbesjapan.com
    国レベルでみると、多くの国で平均寿命が大幅に縮小した。2019年から2021年にかけて中南米の5カ国、欧州の3カ国の合計8カ国において平均寿命は毎年2歳以上(合わせて4歳)短くなったと推測されている。同期間中の各国の平均寿命の縮小幅はペルー5.6歳、グアテマラ4.8歳、パラグアイ4.7歳、ボリビア4.1歳、メキシコ4.0歳、🇷🇺ロシア4.3歳、ブルガリア4.1歳、北マケドニア共和国4.1歳となっている。
  207. 793
    >>791
    1月の情報

    ・世界の累積超過死亡者数は現在2,850万人で、2023年末に700万人を超えた公式の新型コロナ死者数の4.1倍
    ・コロナの繰り返し感染による長期的な影響はまだ不明だが、全てのデータが心血管・代謝・神経障害が増加すると示している。
    ・最も懸念されること:超過死亡数が2023年一年を通して高止まり
    ・2023年の公式新型コロナ死者数は世界全体でわずか28万4,000人にとどまったが、超過死亡者数は320万人で11倍以上
    ・JN.1が急速に拡大する中、公的衛生機関公表の世界の新型コロナ関連死者数はわずか31,802人だが、超過死亡者数は現時点で70万人以上、22倍と推定されている。

    Amid fourth winter of death, COVID excess death toll approaches 30 million globally
    wsws.org
    26 January 2024
  208. 795
    >>794
    新コロはなくならない

    @Angama_Market
    要旨:コロナ🦠が再増加する🇬🇧は、🦠に屈服したと専門家
    要点:9月第二~三週までに入院数が45%急増。同期間で陽性率は約3%上昇。インペリアルカレッジの免疫学者は、国の無気力対応を🦠への屈服と懸念。長期障害は世界で4億人、経済損失は年140兆円と推定

    Covid on the rise as experts say England has ‘capitulated’ to the virus
    theguardian.com
    午後8:20 · 2024年9月27日

    変異株XEC流行中
  209. 798
    >>792
    マイナンバー制度の目的は日本人の個人情報をアメリカに流出させること。

    ワクチンバイヤーとしてアメリカに数兆円を貢いだ河野太郎は、デジタル大臣として国民の個人情報管理システムをアメリカIT大手AWSに丸投げしている。
  210. 801
    >>800
    熱いお風呂もキケン

    オウム真理教附属医院 Wikipedia
    以下のような治療が行われていた[9]。

    温熱療法
    熱湯に浸る療法。教団の修行にも導入され多くの死者を出した。詳細は温熱療法 (オウム真理教)を参照。
    ガージャ・カラニー
    洗面器一杯の塩水を飲んで吐くことを繰り返し、胃を洗浄する[10]。
    ネーティ・カルマ
    湯に浸した長さ50cm・幅3cmの布を鼻から挿れ、口から出す。これを繰り返すことで反射が止まり、咳や鼻水が出なくなるとされた。🇮🇳のスートラネティと同じ[11]。

    「オウム真理教の修行」も参照
  211. 803
    >>791
    @KS_1013
    トランプが🇨🇦、🇲🇽、🇨🇳への関税の理由としたフェンタニルだが、その流入が減ったことで、フェンタニルによる死者が初めて減少に転じたとのこと。こういう話を聞くと、トランプの言っていることもあながち間違ってはいない気がする(手段はメチャクチャだが)。

    Fentanyl deaths are falling. What’s behind the decline?
    ft.com
    午前11:49 · 2024年11月30日
  212. 806
    >>785
    BRICSてもうドル以外でサウジアラビアから石油買ってんのか!?
  213. 808
    >>804
    以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名

    ・吉田茂(麻生太郎の祖父)
    ・岸信介(安倍晋三の祖父)
    ・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
    ・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
    ・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
    ・児玉誉士夫(右翼の超大物)
  214. 810
    >>809
    具体的にどのレスだ?
    今後ロシア工作を見抜く参考になるから是非教えてくれ
  215. 813
    >>812
    ドル覇権を維持したいのは分かるけど、これはやり過ぎや
    こんなんインドやサウジとかのBRICS諸国から総スカン食らうよ
  216. 815
    >>814
    🇷🇺は💉開発派

    @universalsoftw2
    🇷🇺がガンに特化したmRNAワクチンを開発中  
    この血清は「ファイザー社やモデルナ社のCOVID-19ワクチンのようなmRNA技術」を使用していると、ガマレヤ国立疫学・微生物学研究センターのアレクサンダー・ギンツバーグ所長は🇷🇺のメディアに語った。  
    edwardslavsquat.substack.com
    Russia is developing an mRNA cancer vaccine
    午前6:13 · 2024年6月13日
  217. 817
    >>814
    @SukunaBikona7
    JN.1対応のファイザー製COVID-19💉と第一三共製COVID-19💉の接種前後での中和活性を比較、両群で大きな差はなく、KP.3.1.1やXECに対しても中和活性上昇が見られたと。
    ソース@SystemsVirology
    午前11:47 · 2024年11月21日
  218. 819
    >>818
    @Kiyohime_Okami
    東大と第一三共開発の鳥インフルエンザmRNA💉が良好な効果を示した。

    ・牛由来高病原性H5N1鳥インフルエンザ🦠、マウスモデルで病原性を強力に抑制

    | ˙꒳​˙) 🇯🇵も開発してて偉い!国際外交カードにされるのは避けたかったので。
    u-tokyo.ac.jp 
    午前9:59 · 2024年11月2日
  219. 821
    >>820
    @Calcijp
    🇮🇳や🇨🇳でよく使われた安価な不活化型コロナワクチンは有害事象を多く起こすという話

    Vipin M. Vashishtha
    @vipintukur
    Among all types of Covid19 vaccines, inactivated viral vaccines are the cheapest and have been used widely in India and China. Covid19 inactivated viral vaccines use the whole virus particle, which contains many non-capsid proteins that may cause adverse immune responses. 1/
    画像
    午前11:09 · 2024年1月28日

    Antibodies against SARS-CoV-2 non-structural protein 3 cross-react with human muscle cells and neuroglial cells
    sciencedirect.com
  220. 823
    >>822
    @Angama_Market
    大規模な調査で、10-30%の🇨🇳人がCOVID再感染後に長期的な症状(倦怠感、記憶低下、脳の霧)に苦しむことが判明。再感染は短期間では軽症でも、長期的な影響を増幅。また、喫煙・飲酒、重症感染はリスクを増大させます。再感染防止が鍵です。

    thelancet.com
    Long COVID facts and findings: a large-scale online survey in 74,075 Chinese participants
    午後9:17 · 2024年11月8日
  221. 825
    >>822
    🇳🇿は2022年から注意喚起していた

    @lachattenoire78
    ニュージーランド政府がコロナ再感染について警告。
    オークランド大学Dr. Netzler: 再感染の度に、他の深刻な病気のリスクが上昇します。糖尿病、精神疾患、慢性疲労、血栓等。2-3倍という高値。

    Unite against COVID-19
    @covid19nz
    Every time you catch COVID-19, your risk of other severe issues starts to rise.

    I ia wā ka pāngia koe e te KOWHEORI-19, ka piki haere te mōrearea ka pā mai ētahi atu mate kino.
    午前8:00 · 2022年10月28日
  222. 828
    >>827
    @robin1918081
    ニュージャージー州で肺ガン、血液ガン、大腸ガンなどのガンを患う若者が増加しています
    ホーリーネーム病院の感染症科主任は、「炎症が正常な細胞を再活性化したり、活性化させたり、ガン細胞に変えたりする可能性がある」とfoxニュースが伝えてます
    午前4:25 · 2024年9月10日
  223. 830
    >>1
    さすが俺たちのトランプだぜ
  224. 833
    >>831
    その経済が最も纏まらない
    ドルに対抗できる強通貨の国が牽制し合ってるからな
  225. 836
    >>835
    🇺🇸民主党の支持者がますます減りそう
  226. 838
    >>836
    そもそも大国🇺🇸が↓を隠したから、反💉過激派が増えてしまったのでは

    Biden administration suspends funding for scientist at center of COVID lab leak theory
    thehill.com
    05/22/24
    バイデン政権は、コロナ🦠起源の研究室漏洩理論の中心人物である科学者をすべての連邦資金援助プログラムから停止したと発表し、今後同氏が連邦資金を受け取れないようにすることを提案した。
  227. 841
    >>1
    @KM80955005
    本当にやばい時、🇷🇺の外交官も逃げます。🇷🇺の外交官が逃げたら、危険信号。

    🏃🇸🇾 「シリアは壊滅」 - 🇷🇺人はダマスカスから逃げる。シリアにおける🇷🇺人の状況は悪化している - GUR

    👉🇷🇺軍部隊はハマから逃亡し、フメイミム基地に避難した。最初の武装暴動はダマスカスで始まり、🇷🇺軍と外交官はシリア首都から緊急に撤退し始めた。

    ✔🇷🇺軍はハーン・シャイフン市の軍事基地からも逃亡し、大量の武器と装備を残していった。
    @Maks_NAFO_FELLA
    午後6:31 · 2024年12月2日
  228. 844
    >>841
    トルコが第二都市だかを堕としたらしいな
  229. 846
    >>1
    @KM80955005
    無意味な戦線の縮小という概念が全くない国🇷🇺
    一度、手にした領土や権益には異常に固執する。だから、絶対に侵入する前に撃破しないといけない。

    ⇒🇷🇺はバッシャール・アル・アサドを支援し続ける、とクレムリン。

    @clashreport
    Russia continues to support Bashar al-Assad, Kremlin says.
    午後6:31 · 2024年12月2日
  230. 850
    >>846
    手放した、じゃなく一度覚えた味をいつまでも忘れられず執拗に追い求める
    熊と同じだよ
  231. 852
    >>1
    トランプが凄いのは脅しじゃなくマジで100%掛けるところだから恐ろしい
  232. 856
    >>1
    トランプ次期米大統領、アラブ・中東担当上級顧問に次女ティファニーさんの義父ボウロス氏起用
    yomiuri.co.jp
    2024/12/02
    🇺🇸のトランプ次期大統領は1日、アラブ・中東担当の大統領上級顧問に、次女ティファニーさんの義父にあたるレバノン系🇺🇸人実業家マサド・ボウロス氏を起用すると発表した。

    ボウロス氏は大統領選中、バイデン政権の親🇮🇱政策に不満を抱くアラブ系有権者の支持獲得に貢献したとされる。トランプ氏は声明で「アラブ系🇺🇸人コミュニティーとの新しい連合を構築するのに役割を果たした」と称賛した。
  233. 859
    >>858
    意外にトランプは第三世界に強い
  234. 861
    >>858
    それが今
    ロシア憎しでやり過ぎた

    法的建て付けはユーゴスラビア空爆したNATOと変わらんのにな
  235. 864
    >>863
    言論の自由も無いし、イスラエル批判した大学生が就職できないようにされるアメリカみてぇだよな
  236. 867
    >>864
    おまえのデマはしらんが「イスラエル批判」は社会常識の中で予告も警告もされている。
  237. 872
    >>868
    不思議だよなw

    インドに対して、「敵対者に対する制裁措置法(CAATSA)」を課したのがトランプなのに
    ネトウヨはトランプ支持で、インドは親米とかほざいてるんだからw

    (インドはアメリカから機密軍事装置、例えば敵味方識別装置や戦術共有システム、リンク16フォーマットの
    通信システムなどの輸出ライセンスが出ない国なのだが)
  238. 876
    >>860みたいなのも本当にうっとうしいよな。
    必死になって宣伝活動、どうせ偽旗だろうけど。
  239. 880
    >>873
    台湾で米中が激突したらインドはどちらの味方をするか?
    で決めようw
  240. 883
    >>882
    軍事的には中立に決まってるさw
    しかし食料や物資をどちらと売り買いするか?
    って問題がある。
    海上臨検もね
    過去の制裁なんて関係ない。
    今どちらについたほうが得か?だよ
  241. 886
    >>883
    じゃ借問するが、米中が台湾を巡って局地的な紛争になった場合、
    米投資家への中国国債や社債購入を禁じる、その逆の中国投資家による米株式の香港での売買
    (株式市場接続=ストックコネクト)を禁じると思うか?
    (ストックコネクト停止は「金融の核兵器」と呼ばれる禁じ手)

    ンなわけねーよ 現実主義的観点から言えば、どっちもありえない話だ
    経済は経済、紛争は紛争だよ 

    まして紛争対象外の他国のインドがどっちかに組するなど絶対にありえない
    「それはそれ、これはこれ」なんだよ 二元論で善悪しか論じられないのがネトウヨ的発想w
  242. 888
    >>885
    ロシアもパキスタンも親中じゃ戦争になったらインドはオワコン
    米国につくしかないな
  243. 890
    >>3
    トランプの思想やり方ってネトウヨの理想羨望そのものじゃん
    破滅にしか見えんけど
  244. 892
    >>890
    「トランプは戦争しなから良い大統領だ」とヤバイデンがトランプに勝った2020年選挙でレスしまくった
    負け犬ネトウヨだよ?

    日本海に空母3隻来た時に「ヘイヘイwロケットマンビビッテルw」「キム豚w斬首作戦に顔面ブルーレイww」と
    トランプに期待して何も起きなかった時で、『トランプは戦争しない』という厳然たる事実に気が付いたと思うけどな?

    まだトランプに期待してるとしたら、そいつは訓練されてないネトウヨか
    よく訓練されたネトウヨ=壺ウヨなんだろう
  245. 895
    >>894
    @houmei20
    🇮🇳の砲弾がヨーロッパの仲介業者を通じて1年以上にわたり🇺🇦に供給されていることが、インドおよび欧州の政府関係者や防衛産業の情報源によって明らかにされた

    ロシアは少なくとも2度にわたってインドに対してウクライナへの砲弾供給停止を求めているが、供給は継続されている

    欧州の国々、特にイタリアやチェコは定期的にインド製の砲弾をウクライナに輸送しており、イタリアの防衛企業はインドから購入した空砲弾に爆薬を詰めてウクライナに送っている

    税関の記録によると輸出された砲弾には155mm砲弾や120mm、125mmなどが含まれている
    pravda.com.ua
    午後11:40 · 2024年9月19日
  246. 898
    >>894
    @jpg2t785
    🇮🇳のピナーカ多連装ロケットシステムがアルメニアに引き渡されたとのこと。

    アゼルバイジャンとのナゴルノカラバフ戦争で大敗したアルメニアは、🇷🇺との関係を見直し、🇮🇳や🇫🇷からの兵器購入で軍の再建を急いでいます。 

    @AdithyaKM_
    First lot of Pinaka MLRS has been supplied to Armenia 🇦🇲
    Supplies of Pinaka to 🇦🇲 started around the same time as that of Akash SAM:aninews.in
    India starts exporting Pinaka weapon systems to Armenia
    投稿者: Adithya Krishna Menon
    午前1:07 · 2024年11月25日
  247. 901
    >>171
    超インフレによる国民生活苦で新たな混乱(暴動治安悪化)が起きそうだが
  248. 903
    >>902
    心配

    @RikaMatsumoto7
    ご寄附のお願い | レイワ新選組
    午後8:02 · 2019年5月23日

    @Bonjour4145
    レイワ新選組・オオイシアキコ「ご寄附のお願い🙏」

    どこかの宗教団体と一緒だね(^ω^)
    画像
    午後8:19 · 2022年12月19日
  249. 905
    >>1
    @KM80955005
    こんなの絶対に背後に大国の情報機関がいるわwww

    ⇒シリア情報筋が🇷🇺『RIAノーボスチ』に語った:

    シリア反体制派はアレッポ攻防戦で高度な電子戦を使ってシリア軍の通信システムを無効化した。
    @clashreport
    午後10:03 · 2024年12月2日
  250. 910
    >>879
    むしろ印中関係は改善してるぞ?
    近代兵器NGで石と棍棒で戦ってた国境問題も解決して、共同で国境パトロールするとか言い始めたし
  251. 913
    >>853
    古代から現代までは日本がパクって来たんやん
    近代は中国がパクリ文化やけどさ
  252. 915
    >>853
    紙も火薬も羅針盤も知らないとかいっそ芸術的だな
  253. 917
    >>638
    大半の人類は望んでいない。
    望んでいるならば国が無くなっているよ。
  254. 919
    >>918
    @KM80955005
    2024年、"エネルギー大国”🇷🇺

    ブリヤート州の6.5千人の住民は電気のない生活を送っている。

    エネルギー会社は、住宅を電気に接続するという裁判所の決定を守らない。100万ルーブルの罰金でさえ、彼らは全然怖がらない。
    @SA61W
    午後1:18 · 2024年11月10日
  255. 921
    >>1
    @AmbJohnBolton
    This ongoing threat of a “wider war” in Ukraine could be conventional, or it could be nuclear. If it’s a conventional threat, then where is the Russian army that’s going to provoke this war? And if it's nuclear, it is important to remember that the U.S. has never renounced the first use of nuclear weapons. While these threats should not be entirely disregarded, it’s critical that the U.S. does not fall for Putin’s bluff.
    午前4:25 · 2024年11月22日
  256. 930
    >>38

    国内でやればよし。
  257. 935
    >>933
    今でも無駄な借金部分と、余計な予算除外すれば
    3兆円も掛かってないだろ
  258. 937
    >>936
    化学肥料作る為のガスはロシア頼りだったんよ
  259. 942
    >>941
    😥

    @tak53381102
    「鳥インフルエンザの症例が増加し、カリフォルニアの研究所の職員は過労と燃え尽き状態にあると語る」

    With bird flu cases on the rise, staff at California lab say they are overworked and burned out
    yahoo.com
    午後11:41 · 2024年12月2日
  260. 944
    >>934
    アメリカみたいに小売税で良い
  261. 955
    >>915
    歴史知らねえからなw
    ついでにお得意の近代史すら知らないwww
  262. 958
    >>957
    @ING_gurimore
    ほとんど話題にならず知ってる人が非常に少ないが、近年🇨🇳農村老人の自◯率が非常に高い。それもそのはず。農村戸籍の年金はなんと月100元ちょい。つまり2000円。あとはもう想像に任せる
    午後10:34 · 2024年10月23日
  263. 962
    >>957
    ジミンの親🇨🇳派

    @tweet_tokyo_web
    岩屋毅外務大臣が、🇨🇳のカジノ企業から賄賂を貰い、🇺🇸司法当局の捜査対象人物になっていることを地上波で初めて報じる「正義のミカタ」
    午後4:33 · 2024年11月30日

    リプ
    5人で2億9000万(込み込みで)ですぞ!
    午前11:40 · 2024年12月1日

    リプ
    地上波といってもABCテレビ(朝日放送テレビ)放送エリアは主に近畿広域圏(近畿6府県)ですからね。TVerや公式YouTubeチャンネルでは見れますが。
    午後5:24 · 2024年11月30日
  264. 966
    >>34
    権威主義の池沼舐めるな?
    あいつらは何も考えちゃいない
  265. 968
    >>827
    @robin1918081
    🇺🇸科学アカデミー紀要に掲載された新たな研究では、コロナで死亡した患者の臓器を解剖したところ、心不全、心臓の心筋損傷、肺線維症、慢性腎臓病など、LongCOVID患者によく見られる症状を引き起こしていたことが判明しました
    午前7:10 · 2024年12月3日
  266. 971
    >>1
    @Snoopy_onmyway
    >RPs
    🇨🇳の病院事情をRPしているが、🇨🇳に限らず私が在住経験があるアジア諸国では、医療費が払える保険の確認・前払いが前提。これがなければ、治療は受けられない。外国人だからという部分はあるとは思うが。

    だから、🇯🇵の医療保険を利用/合法的に悪用?しようとする人がいるんだよね....。
    午前9:49 · 2024年12月3日
  267. 974
    >>973
    日本の処分は不回避だろう。
    アメリカ崩れるやん。
  268. 977
    >>974
    日本の処分て具体的に何でしょうか
  269. 979
    >>1
    xより
    21世紀も25年になろうというのに、未だにソロスとか少しはアップデートしろよ。陰謀論界隈は怠惰にすぎる。
    午前7:21 · 2024年12月3日

    @RawheaD
    ソロス陰謀論は

    そろそろ捨てろ

    ってことですね。そもそもトランプが財務長官に選んだスコット・ベッセントこそ、ジョージ・ソロスの愛弟子だろうが┐(´~`;)┌
    午前7:23 · 2024年12月3日
  270. 982
    >>981
    ブルームバーグは2024/07/09の記事

    日本、ウクライナに4700億円融資 ロシア凍結資産活用で
    nikkei.com
    2024年10月28日
  271. 984
    >>982
    その後

    日英伊の次期戦闘機の共同開発計画にサウジ加入へ…豊富な資金力に期待、年内にも合意
    yomiuri.co.jp
    2024/11/30
    日本、英国、イタリアの3か国政府は、次期戦闘機の共同開発計画に、サウジアラビアを加える方向で調整に入った。年内にも合意する。同国は原油の輸出による資源収入が潤沢で、3か国には豊富な資金力への期待があるとみられる。

    日英伊は2035年の配備を目指し、3か国で事業を管理する国際機関「GIGO(ジャイゴ)」を設立する条約に署名している。日本政府関係者によると、サウジを条約の枠外の「パートナー」とする案が出ているという。
  272. 986
    >>984
    新たな国はBRICSに参加しない – プーチン大統領は、サウジが首脳会議で正式に辞退したため、それで十分だと言う
    cryptopolitan.com
    2024 年 10 月 24 日
    BRICSは今年、新たな国を正式加盟国として認めないと決定した。ウラド・プーチンdent、カザンで主催するサミットで講演し、少なくとも現時点では、現在の正会員名簿9名で十分であると明言した。

    何が驚くべきことですか?サウジアラビアは、これだけの誇大宣伝と以前の招待にもかかわらず、正式に申し出にノーを表明し、パートナー国として署名さえしませんでした。これがプーチン大統領とムハンマド・ビン・サルマン・アル・サウド大統領、そして両国間の緊密な友好関係に影響を与えるかどうかはまだ分からない。
  273. 988
    >>1
    🐯さんに会えた🇦🇷

    🇦🇷ハビエル・ミレイ国連総会での演説:
    「今日、我々は、🇷🇺の異常な🇺🇦侵攻のような現実の世界的紛争に解決策を提供する力を持たない組織(国連)を抱えている。この侵攻により、すでに30万人以上の命が失われ、100万人以上の負傷者が出ている。」

    これらの紛争に立ち向かう代わりに、現在の未来協定が指示しようとしているように、貧しい国々に何を、どのように、何を生産すべきか、誰と付き合うべきか、何を食べるべきか、何を信じるべきかを押し付けることに時間と労力を費やす組織。

    この長い誤りと矛盾のリストは無意味なものではなかったが、自由世界の市民の目から見た国連の信頼性の喪失と、その機能の非自然化をもたらした。」

    @Maks_NAFO_FELLA
    午後10:17 · 2024年10月2日
  274. 991
    >>983
    辛いものが流行っている社会では甘いものが先進的、甘いものが流行っている社会では辛いもの

    つーわけで低刺激なものが先進的となるかと
  275. 993
    >>1
    🇨🇳は🇷🇺と🇰🇵の関係強化に懸念と苛立ちを感じている。

    🇺🇸のカート・キャンベル国務副長官。

    @SarahAshtonLV
    China is worried and irritated by the strengthening ties between Russia and North Korea -

    US Deputy Secretary of State Kurt Campbell.
    午後0:59 · 2024年12月3日
  276. 997
    >>886
    安全保障は経済に優先するんだよ。
    この原則が理解できないのが中国人だ。

    >米中が台湾を巡って局地的な紛争になった場合
    と、わざわざ「局地的」とつけてるところがそうだな。
    アメリカにとってもインドにとっても、中国が台湾を併合してしまった場合、
    それは局地的な問題ではない。
  277. 999
    アメリカ(笑)