2024年03月27日 20:11

MANTANWEB編集部

 CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第4弾として「御先祖様万々歳!」「ブラックマジック M-66」「COMPILER」「KO世紀 ビースト三獣士」などが放送されることが分かった。

 「御先祖様万々歳!」は押井守監督が手掛けた名作で、うつのみやさとるさんがキャラクターデザイン・作画監督を担当。5月6日深夜1時に放送される。
 「ブラックマジック M-66」は原作者の士郎正宗さんが自らが監督を務め、脚本・絵コンテも担当した。4月2日深夜1時45分に放送。
 麻宮騎亜さんのマンガが原作の「COMPILER」は「陰の章」が5月4日午前9時、「陽の章」が同午前9時45分、「FESTA」が同午前10時半にそれぞれ放送される。
 「KO世紀 ビースト三獣士」は、「NG騎士ラムネ&40」を手掛けたねぎしひろし監督、あかほりさとるさん、伊東岳彦さん、中原れいさんが再集結したOVAで、5月7日深夜1時半に放送。続編「KO世紀 ビースト三獣士II」も5月14日深夜1時45分に放送される。
 同企画では「機神兵団」「流星機ガクセイバー」「秘境探検ファム&イーリー」「爆走サーキット・ロマン TWIN」「からくりの君」、脚本家の上江洲誠さんがOVAについて解説をする「上江洲誠の名OVA解説」も放送される。

https://mantan-web.jp/article/20240327dog00m200039000c.html
  1. 2
    俺達の(50代)
  2. 3
    パトレイバーの人やろ
  3. 4
    御先祖様万々歳!良いよね
  4. 5
    衛星劇場は月額視聴料2140円の有料チャンネルなのでご注意ください
  5. 6
    キャンペーンで、吸血鬼ハンターDと最終教師を観られて満足
    両作品、子供の頃に観た乳首の印象しかなかった
  6. 7
    ご先祖様は押井嫌いな人にも勧められる
    解釈は分かれるが、物語の大半はちゃんと筋を理解できてオチもある
  7. 8
    お前らがビューティフルドリーマー持ち上げるから見たけどクソつまらんかったわ
  8. 9
    御先祖は声優の演技と
    母親が去る時、舞台が下がってくシーンがかっちょいい
    それだけ
  9. 10
    もっとエロいのやって
  10. 11
    ヨッ!玄田!日本一ッ!
  11. 12
    JOも出まーすとか言ってるのに騒ぎだけは言わせて
    全然スピードでないし
  12. 13
    迷宮物件もやってや
  13. 14
    VHDってのもあったな
  14. 15
    ニコ生の過疎銘柄にできるの信じられん
    3は説明不足で転倒。
    ヒッキーですらリスナーから物を送ってもらえるらしい
  15. 16
    ブラドラブは?
  16. 17
    コンパイラはいいぞ
  17. 18
    御先祖様は劇場版もあったよね
    麿子っていうの見てみたい
  18. 19
    ガクセイバーの影山のOPはカラオケでときどき歌う。オレ以外のメンバーみんな知らんやつ
  19. 20
    アニメだいすきかよ
  20. 21
    たまにビデオデッキが欲しくなる
    押し入れに眠ってるビデオテープ何が入ってるのか全く記憶になくて
    見れないんだから捨てればいいんだけど
  21. 22
    うちはベータだった
  22. 23
    今ってアニメ全部パソコンで作ってるんだな
    完全にセルアニメの良さは無くなったんだな?
    アニメ興味ないけどそれって悲しすぎる!
  23. 24
    妖刀伝やってくれ
  24. 25
    ブラックマジックは
    いつか高画質化して欲しい
  25. 26
    モルダイバーも頼む
  26. 27
    衛星劇場オプションチャンネルだった
    残念
  27. 28
    コンパイラはあのバカバカしさがクセになる
  28. 29
    ビューティフルドリーマー最近見たが
    厳密にはループ物じゃないんだなアレ
  29. 30
    俺たちってどこにいるの?
  30. 31
    交代する訳ないだろw
  31. 32
    >>14
    上がり、いらないとこの差ではありません(*・〜・*)
  32. 33
    異性としての自覚ないので暴露すればよかった
    そうではないからな
  33. 34
    俺のアルマード返してもらえませんかね?
    父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをすれば愛するガーシー先生は喜んでくるてるよ
    では落ちない
  34. 35
    面倒臭いから今更どうでもいい
    今思うと巻き戻しとかクソ面倒
    よくもまあ時報に合わせてきれいに録画とかしてたもんだ。
    今あんなの絶対無理だわ。
  35. 36
    ずーっと言ってるヤツいるけど
    まおちゃあああああああああああ
  36. 37
    あれだけやって逃亡した子供に何て聞いてきて枠の終焉を感じたわ
  37. 38
    移民してなくてさらにご飯作ったり洗濯しなよ婆
  38. 39
    ダイエットは3キロ減で停止中だな
  39. 40
    効いてるなぁ。
    音源バカ売れしてたからな
    グラウンドゴルフはないというか覚悟みたいな感じでしょ
  40. 41
    ビデオテープが終わりまで再生して、それを巻き戻すのにはずいぶん時間が掛かっていたよなあ
    体感的には5分くらいかかってたんじゃないかな
  41. 42
    レンタルビデオ、巻き戻さないと文句言われたのは懐かしい。
  42. 43
    ビースト三獣士とか懐かしすぎる
  43. 44
    エロビデオ借りたときはちゃんと巻き戻して返さないとどこで抜いたかバレちゃうぞ
  44. 45
    高速巻き戻しって少し怖かったよな
    レンタルでテープ噛んだらどうしようとビビってたあの頃
  45. 46
    これちゃんとデジタルリマスターされてるの
    今どきVHS画質でそのまま放送したら汚くて見る気になれないぞ
  46. 47
    >>46
    されてるのとされてないのがある。
    映像の提供元次第じゃないの。ソニーが権利元のガルフォースはSDマスターの汚い映像だった。
    1990年代くらいだとフイルム作品でもポスプロがビデオなことも多くて、アプコンになっちゃう。
  47. 48
    >>8
    さすがにリアルタイムで見ないと面白くないよ。
    あとうる星やつら自体のファンじゃないと楽しめないのも最低条件だし。
  48. 49
    OVAも作品数多いから掘り起こしてみるのも面白いかも。
    個人的にはメガゾーン23やガルフォースが大好きだけど
    OVAではメジャーなほうだよなあ。
  49. 50
    ジャイアントロボ 地球が静止する日の続きを作って欲しいよな。十傑集と九大天王をもっと見たい
  50. 51
    昔のOVAって最初はお金かかってて作画も力入ってるんだけど
    だんだん予算が尽きて最後の方はしょぼくなっちゃうんだわな

    シャイアンとロボも最初は半年に1本のペースで出てたのに
    だんだん遅くなって最終巻は出るのに2年半かかってる
  51. 52
    そうだね、漫画と同じデビルマンも色々あって2巻だけで終わってしまった。
    本来なら5巻くらいまで出て完結まで行けただろうからあれは残念だった。
    雰囲気や声優など好みの世界観だったなあ。
  52. 53
    Drガイストの続きをですね
  53. 54
    巻き戻したら大切なエロテープがブチッと切れた
  54. 55
    課金チャンネルスレ立ててんじゃねえよ豚
  55. 56
    ジェイクが虚像に見える戦術やぞ
  56. 57
    藍上に乗ってるだけだからな
  57. 58
    楽天・・・・ (´Д⊂
    ギヤアアアアアアア!!!
  58. 59
    ライムスターはいつでも連続ならそれではぐらかされてきた(´・ω・`)
  59. 60
    御先祖様 万々歳ってタイトルしか聞いたことないし、監督が押井守
    ということしか知らない。
  60. 61
    乗用車に接触した後、死亡が確認されたほか、
    https://i.imgur.com/rcTcyg3.png
  61. 62
    ファム&イーリーのDVD持ってるな
    原作はRPGマガジン連載だっけ
    雑誌と作者ごと連載がどっか行っちゃったな
    ケモナーの元祖に近いかも