※6/5(月) 7:15配信
マネーポストWEB

 日本社会を衰退させる「少子化」の原因として、平均初婚年齢がかつてより高くなったとする「晩婚化」が挙げられることがしばしばある。自民党の麻生太郎・副総裁も今年1月、講演で「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」と述べている。しかし、独身研究家・荒川和久氏は、「晩婚化など起きてはいない」と断言する。一体どういうことか。日本の人口の半分が独身者となる「超ソロ社会」の到来を予言し、家族をはじめとするコミュニティのあり方を検討した近著『「居場所がない」人たち』が話題の荒川氏が、統計データを読み解きながら、解説する。

 * * *
「若者の晩婚化が進んでいる」などとよくいわれるが、それは本当だろうか。

 確かに平均初婚年齢の推移を見れば、皆婚時代だった1980年には夫27.8歳、妻25.2歳だったのに対して、2020年には夫31.0歳、妻29.4歳となっており、これだけ見れば、晩婚化していると思うかもしれない。しかし、それだけで晩婚化と断ずるのはあまりに短絡的である。

 晩婚化としてしまうと「初婚の年齢が後ろ倒しになっただけで、いずれ結婚はするだろう」という安易な誤解を招く。百歩譲って晩婚化はあったとしよう。しかし、晩婚化は少子化の直接的な原因ではなく、むしろ本質的な原因によって生じた単なる表層にすぎない。

 では、実際に、ファクトを検証して、本質的な原因に迫ってみよう。

「若者が若者のうちに結婚できなくなった」
 2021年の婚姻数は約50万組である。2010年はまだ約70万組もあった。この10年ちょっとの間に28%減である。出生数は2010年約107万人から2021年約81万人で減少率は24%であるから、大騒ぎしている出生減より婚姻数の絶対減の方が深刻なのである。

 さらに、1980年から20年ごとの年齢別未婚人口に対する初婚達成率(対未婚人口)を男女別年齢別に比較したのが次の図である。

 初婚達成率とは、当該年齢層ごとに初婚数を未婚人口で割ったものだ。内閣府が出している少子化社会対策白書にも初婚率を掲出しているが、なぜか分母を有配偶も含めた総数で計算しているのでまったく妥当性がない。それでは、未婚者当たりどれくらい初婚したかの初婚率指標にはならない。私が独自に計算した初婚達成率は、各年齢層の初婚数を同年齢層の未婚人口で除したもので、より正確性が高いと思う。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a72f77a83c95d21edfc62157f3aade254fe4d3
※前スレ
【非婚】増加する「若者のうちに結婚できない」若者たち 政府の「若者いじめ」によるお金の不安が婚姻数を減少させている ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686032122/

★ 2023/06/06(火) 10:18:01.96
  1. 316
    >>247
    真の父母さまの教義が「家庭単位」だからだろ
    もう国教なんだから諦メロン
  2. 318
    社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
    こうした世代間搾取で労働者や若者は結婚、子育て、教育費用を収奪され少子化しました。
  3. 320
    結婚なんて紙切れ一枚で出来るだろ
    女に話しかけれない陰キャが増えただけ
    そんな奴が時代とか体制のせいにして5chでシコシコしてんだろ
  4. 323
    >>320
    いや、まじで時代が悪い
  5. 327
    >>304
    すまん負けたわ
    ぶっちゃけ同じ独身税導入派だからどう反論すればいいか分からん
    もう30で独身税でいいんじゃないすかね…

    あ、一応負け惜しみで言っとくけど俺は20代だから自身の年齢が理由で言ってるわけじゃないからね
  6. 329
    >>298
    そういう考えはあってもいいと思うが
    俺はそれでは断然遅いと思うね
    40までだと、言っちゃ悪いけど不妊の原因になるからね
    あと年取ると頭が固くなって勢いが無くなる
    結婚や子育ては勢いが無いと出来んわ
    焦らせる仕組みとして、早めの独身税、子無し税が必要なんだよ
  7. 332
    >>314
    金が潤滑にあれば、結婚してみようかな?という奴も多少は増えるから無意味ではない
    ただ金があったら全員が結婚するかはまた別という、今の時代ふっつーに独身で困ること無くねという
  8. 335
    今現在独身税状態だろ
    全世帯に増税して独身者だけ抜道控除が無い時点で実質独身税状態
  9. 338
    >>326
    その結果、老人が増え過ぎて益々労働者や若者に負担がかかり少子高齢化が進行しているのですよ。
    少子化対策の正解は老人福祉の廃絶。
  10. 340
    >>335
    その控除枠も無くそうとしてるんだからもう訳分からんよねwww
  11. 342
    >>43
    愛情じゃなくて恐怖に駆られて婚活に走るのはパニックだな
  12. 345
    >>332
    だからこそ、子無しであることに重罰を与えるような制度でなければならない
  13. 347
    >>320
    それはただのおまえの価値観、感想
    結婚しないといけない法律なんぞない
    したいやつがすればいい

    それがいやなら法律で規制でもすれば?
    www(´・・ω` つ )
  14. 351
    >>337
    若者に金をもたせたら結婚するに違いないという妄想に基づいて若者イジメという結論が出たんだろうなwww
  15. 356
    >>335
    そんな端金で釣り合いがとれると思っているのだろうか
  16. 358
    年功序列という考え方がおかしい
    むしろ若者のほうが老人より高給にするべきなんだよ
    若いうちは低賃金で我慢しろと言ってたら結婚できないじゃん
  17. 364
    >>345
    そりゃ非効率だ、無駄に敵意を見せると意固地になるからな
    気づかれないように国民をコッソリ誘導するのが政治の基本よ
  18. 367
    危険な子供ガチャに金使うなら趣味に使うわ
    馬鹿馬鹿しい
  19. 369
    >>356
    端金www
    既婚乞食はすげえなーwww(´・・ω` つ )
  20. 373
    ネトゲのリアイベで知り合ってデキ婚したぞい
  21. 375
    >>346
    アメリカとは違うでしょ。
    北欧のように老人への過剰な医療を切れば良いのです。老人の医療費自己負担を7割にするだけで問題は全て解決します。少子高齢化も勝手に是正されます。
  22. 377
    >>368
    子供数人いたら独身より貧乏になるじゃん
  23. 379
    >>364
    まあ民主主義上、実装の仕方としてはこっそりやるしかないんだけどね
    俺は結果的にそういう仕組みにしなければならないらという話をしている
  24. 381
    働いたら負けなんだよ既にな
  25. 385
    >>373
    同じ趣味を持ってるのは良い事☺
    モンハン婚も話題になったし、FF11なんか未だにやってる人達もいるぐらいだしね
  26. 387
    既婚者のほうが所得が高いことは明らかなわけで
    結婚して家族に責任を持って奮起すれば頑張って所得が上がるんだよ
    要は適当に仕事して遊んで暮らしている高等遊民の独身に独身税をガツンとかけて、結婚させればすべて良い方向に行くと思いますよ
  27. 389
    >>375
    北欧の現状理解してる?
    崩壊状態だぞ
    家族制度すらなくなってる
  28. 391
    >>378
    どんな人生送ったらそんな悲惨な事になるんだろ
  29. 394
    >>378
    でもその世代はまだ、親が金持ち多いからな
    親が死ねば金入って来るんじゃねw
  30. 396
    >>372
    自民党は労働者に超厳しく経営者に激甘というのなら。
    経営者側に回って補助金ジャブジャブうければいいのに。

    なんでそうしないんだろうね。優秀なネラーなのに(´・ω・`)
  31. 399
    政府云々関係なく結婚に興味ないだけやろ
  32. 401
    >>380
    上司のほうが無能な場合がほとんどなんだよ
    なんもしないで部下に仕事を丸投げしてるような奴ばかり
    現場で手を動かしてるのは末端ばかりだ
    お前は日本の会社を何も知らないな
  33. 403
    >>367
    仕事ガチャ、嫁ガチャ、子供ガチャの3連で成功しないと無理ってのはハードル高いわな
  34. 406
    >>375
    でた北欧
    今少子化だよ
    アップデートしろ
  35. 408
    >>378
    その世代はスーパーバブルだろ
  36. 410
    >>386
    ですね。中国も一気にカタをつけました。
  37. 412
    >>398
    結婚して子供0って何%いるんだよ
  38. 414
    >>403
    親戚ガチャ、隣人ガチャも忘れるな
  39. 417
    >>368
    因果関係が逆だよ。結婚したから裕福ではなく、裕福だから結婚が出来るというだけ
    弱者未婚男性も、結婚しないから貧乏なのではなく、貧乏だから結婚ができないだけ
  40. 419
    >>399
    異性にもセックスにも興味ない。まであるやろなw
    平均初婚年齢30ならさもありなんな年齢だわ
  41. 422
    >>402
    例えば?
    スパチャ?
    ガチャゲー?
  42. 425
    >>255
    子はかすがい
    プライスレスの価値がある
    羨ましい
  43. 427
    >>417
    根拠は?
  44. 429
    >>401
    現場や実業が好きな人、技術者がそのまま出世できないシステムって言われて数十年経ったと思うが
    今でも全く変わらんな
  45. 431
    >>405
    うち2人で嫁は遊び程度のパートだけど
    全然平気だよ?世間が騒ぎ過ぎと思ってるんだけど。
    俺も嫁も何も我慢してないし、、、
  46. 433
    >>358
    金掛かる時期に積立を払うから意味はあったんよ
  47. 435
    >>396
    ネットて吠えるだけの無能中年しかおらんからな
  48. 437
    >>416
    1人平均何千万かかるか調べてみたら
  49. 439
    >>424
    そんなに素晴らしい北欧と、腐りきった日本の出生率が大して変わらなくなってるんだがどうすんのよw
  50. 441
    >>406
    とはいえ、日本は世界最悪の高齢国家なんですが。w
    高齢者の削減で世界にリーダーシップを示すべき。
  51. 444
    >>429
    本当だよ😭
    昔は"職人"として唯一無二だったような人材が今は下請けの現場作業員で低賃金
    これは本当に良くない
  52. 448
    >>431
    貧乏でも平気ってのは知らんわ
  53. 450
    >>380
    今居座ってるのバブルの残骸だよ
    信じられないレベルの無能が高給取ってる
    そして氷河期の正社員がポッカリ不在
  54. 452
    >>412
    最終的には1になるがある程度資産形成するまでは子作り先延ばしにする家庭結構ある
  55. 455
    若者だけでなく

    特に氷河期世代って貧乏人しかいないよね

    ゆとり世代の方が金持ってる
  56. 457
    >>434
    扶養控除カットはマジで意味がわからない
    脳みそ腐ってるよ😭😭😭
  57. 460
    >>381
    昔はそう思っていた時期もありました。
    さて、生活保護もらって生きていくのって楽しい?金額だって多くないよ。
    ぼろアパートに引きこもってスマホいじって生活するには困らないけど。それだけだよ。

    底辺ブラック企業よりマシというだけだよ。
    底辺ブラック以外の企業に勤めるだけでよほどマシな生活ができるよ。

    働いたら負けと言われていたのは
    氷河期のころの話だね。今は売り手市場だし初任給だけはガンガンあがってる。
  58. 463
    >>454
    それ自民党が今目指してる移民システムよな
  59. 465
    >>444
    日本人は技術を正しく評価できないしする気もない
    技術者は低賃金で奴隷労働させるし、技術者側は細かいこと気にしないからそれに気付かないケースが多い
  60. 467
    >>463
    全然違うけど
  61. 470
    >>401
    実は上司の仕事がわかってないだけってパターン
    遊んでいるようで粗利で1億とか平気で稼いでいたりしてな

    若造なんて将来見込んでベテランの稼ぎで食わせてもらってるのが実態
    まずは会社の年商の1~3%くらいでいいから成果出せば扱いも変わる
  62. 472
    >>447
    別に

    俺個人にとどまらず家にまで被害与えかねない毒物は要らん
  63. 475
    >>444
    ある意味楽にはなってるけどな、技術あれば手抜き仕事でも問題にならんし
    下請けって搾取以上に、品質が下がっても気付きにくいって欠点あるのよな。検査するがわもザルな事多いし
  64. 478
    こないだ、ユーチューバー同士がけっこんしたとかのニュースで、他のユーチューバーたちも結婚か、とか書かれてたけど
    結局、金儲けてる奴らは若くてもどんどん結婚してんのよな
  65. 480
    >>449
    いまは時給のバイトでも1300円余裕なので、奮起して働けば一日2万として年に700万は稼げる
    この水準以下に甘い顔をしては駄目だろ
  66. 482
    >>477
    すげえな
  67. 484
    >>450
    > そして氷河期の正社員がポッカリ不在

    氷河期世代の雇用されている男
    9割以上が正規雇用なんだけどね
    https://i.imgur.com/2L2EqNC.jpg
  68. 486
    >>466
    北欧は国にもよるが所得税も高い
    しかも累進課税じゃない
    貧乏人も同率
    そうやって福祉を維持している
    貧乏人には地獄だろうな
  69. 488
    >>437
    食わせるだけなら大したことないよ
    かかるのは高等教育の部分でしょ
    労働者に不要な学士号を取らせるために貴重な若者に大金使って無駄な勉強をさせ就職も結婚も遅れる
    国を挙げて教育ビジネスに公金をドバドバ注入
  70. 491
    >>429
    なんでもかんでもマニュアル化とか言いだしてからその道の達人みたいな人育成しなくなったよな

    そこそこはなんでもできる人は増えたけどなんせマニュアルがあるから他社とかにもすぐパクられる
  71. 495
    >>488
    食わせるだけってお前のガキはペットか?
  72. 497
    >>479
    まぁ、明細見てムッとするくらいは払ってるよw
    でも仕方ないよねw
  73. 502
    お見合いを復活させたら?
  74. 504
    男女平等社会では結婚制度が合っていない廃止すべき
  75. 506
    >>497
    な?書けないだろ
    貧乏人じゃ答えられない質問してやったんだよ
    カス
  76. 508
    >>495

    逆でしょ。
    極論すれば義務教育終われば勝手にすりゃあいいじゃん。
  77. 510
    >>439
    高齢化では日本がダントツ。w
  78. 512
    >>508
    それペットじゃん
  79. 514
    >>504
    そもそも男女平等じゃないしな
    男が女様のご機嫌取って女様を養わないといけない異常状態
  80. 516
    >>502
    お見合いでカードバトルでもするか
    負けたら御主人様と奴隷
  81. 518
    >>480
    時給1300円で日給2万って、サラッと1日15時間労働ぐらいさせる気で草
  82. 520
    できないんじゃなくて
    しないんでしょ?

    趣味に忙しそうじゃんみんな
  83. 522
    >>451
    制度に従うまでですよ。w
    医療、介護費を自己支弁出来る裕福な老人、元来健康な老人だけが長生きすればいいのです。
  84. 524
    こうやってマスゴミが率先して不景気や社会の分断を煽ってるから、どんどん消費も落ちていくし少子化も進むという負のスパイラルw
    日本人ってほんと、自分が損をしてでも人の足を引っ張るのが大好きだよね
  85. 528
    >>507
    その代わりをしてるのが出会い系アプリ
  86. 531
    >>506
    あーやっぱそう言うタイプかw
    今のお前の境遇はまさに自己責任だよw
    まぁ、、、頑張れw事件は起こすなよ?
  87. 533
    >>520
    なお母親はネットで独身いじめの趣味が楽しくて家庭ところではない模様w
    どう違うんだ?
  88. 535

    朝鮮人の男は日本人の女と結婚

    日本人の男はアフリカ人の女と結婚

    壺カルトジミン党による日本民族浄化政策
  89. 538
    >>11
    だいぶ死んでるよ?団塊
    氷河期や団塊Jr.のほうがはるかにヤバいよ?
    覚悟しとけ
  90. 540
    >>515
    選ぶのはいいけど
    その後も関係は続くからね
    そこが日本は抜けてるというか、そもそもおかしいというか
    対等に協力し合う文化なんてものが無かったからな
    どっちが上か下かになっちゃうんだよねやっぱり日本は
  91. 542
    >>530
    今だとパワハラやゼクハラと言われそうだなw
  92. 544
    貧乏人は結婚するなよ
    生まれた子供が不幸になるからな
  93. 546
    >>82
    ぶっちゃけいろんなことを昔に戻したら少子化も解消するとは思う
    高卒で働いてお見合いして大家族型で暮らすようにして昭和的価値観を共有するする
    男が仕事、女が家事、ゲイは異常者みたいな
    まあそれがいいとは思わんけど
  94. 548
    >>1
    いじめを無くそう
    とか言ってる奴らがいじめんじゃん!
  95. 550
    >>541
    働けなくなるやん
    クソ男に捕まったら自分の仕事のキャリアも棒に振って一気に貧困層まで落ちるリスクがあるのが女だぞ
  96. 553
    >>527
    言葉も覚えようとしない働きもしない計画的に暴動を起こして略奪するけど福祉だけはキッチリ受け取る移民が?
    今時北欧の福祉に憧れてるのはお前みたいなバカだけだと思う
  97. 555
    >>544
    生まれていない者なんてなんとも思わんだろ?
    ただ生まれるだけだよ
    そういうのは
  98. 557
    >>531
    貧民ダセーなおい
  99. 559
    >>503
    代わりがきくのが、派遣や外注、平社員
    できるヤツならとっとと上に上げし、使えないなら現場に飛ばす
    現場行って目が出る人もいるし適材適所

    よっぽど酷いところで働いているのね?
  100. 561
    >>542
    上司は知らんが親の方は毒親の一言で終わるんじゃね
  101. 563
    >>486
    欧州は直間比率が均衡寄り。つまり、消費税など間接税の比率が高い。公平でいいよね。消費税なら老人や底辺、販社や宗教からも取れるし。
  102. 566
    >>549
    そりゃそんな甲斐性なしな奴は女からお断りだろw
    女は出産したら仕事のキャリアも棒に振って元の年収に戻ることも困難になるのに
    家庭で男女平等を押し付ける地雷男なんていらんわな
  103. 569
    >>535
    コンプレックスとレイシズムの塊だな
  104. 572
    >>558
    所詮出産のリスクやコストは労働以下
    定年まで働く男と同等のリスクやコストになるには20回くらい出産しないといけない
  105. 575
    >>457
    扶養控除は子供手当に付け替えるんじゃないの
    DINKsや将来的に同性婚を認めるなら対策しないといけないところだ
  106. 578
    >>488
    文科省がFラン作りまくったあたりから金の無駄遣いが加速してったな
    もう手遅れだわ
    バカだらけ
  107. 581
    >>568
    やめなければいいんだぞ
    出産したから仕事辞めるーとかやってんのジャップ女くらいだろ
  108. 583
    >>519
    45歳定年じゃねーよw
    仮に45定年でも問題ないんだよ。
    日本企業で65歳まで働く賃金の3倍を45までに稼ぐから。

    どーも日本人は低賃金で長く働くのが美徳だとおもってる。
  109. 585
    >>454
    大陸ではキャンペーン始まってるそうだよw
    簡単楽々富裕だってよ
    https://pbs.twimg.com/media/Fa0XZC7VUAElq6K?format=jpg&name=large
  110. 588
    日本の会社は技術を歌っているが実は派遣会社というケースが異常に多い
    自社で開発せずに他社に出向したり、他社のプロジェクトに参加させる会社がそうだ
    そういう会社の社員は本来そいつが貰うはずだった給料やボーナスや残業代を会社に中抜きされて低賃金で働かされる
    そういう実質派遣会社を規制しないから若者が搾取されるんだよ
    派遣法を廃止しないと少子化も技術不足も絶対に改善しないよ
  111. 590
    >>584
    あなたは違うの?
  112. 593
    >>581
    最低賃金でベトナム人のメイドを雇えるようにすべきだね
  113. 596
    >>588
    ケケと自民の成果だね
  114. 600
    >>592
    既婚マウントとられたくないだけだな
  115. 602
    >>545

    やってみないとわからないんじゃないの?
    野党もいろいろ反省してるみたいだし。
    一つに固執してダメになって行くよりチャレンジしたほうがいいよ
    外国はそうやっていろいろ改善してきたのだから。
    まあアジア人は臆病なので仕方ないんだけどね
  116. 604
    >>572
    3リットル出血して死にかけた

    子宮とった子も居る
    男の金玉全取りするのとか聞いた事ないわ
  117. 606
    Z戦士は言い訳してないで素直に貧乏だから結婚できませんって言えよw
  118. 610
    >>599
    社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
    こうした世代間搾取で労働者や若者は結婚、子育て、教育費用を収奪され少子化しました。
  119. 612
    >>592
    お前のとーちゃんかーちゃんに聞いてみなw
  120. 615
    >>604
    俺の友達は足場から落ちて死んだぞ
  121. 617
    それでも

    家畜や奴隷は

    まだ自民党に

    票を

    入れますか?
  122. 619
    >>584
    お前もうボロボロじゃんwww
  123. 621
    >>544
    いや、やはり労働力は必要だ
    納税者も必要
    あと子供の数が増えないと国内消費が増えない
  124. 624
    40歳越えると性欲もな、、、

    オナニはするけど
    女を口説きおとそうだなんて気力も体力もねえ
  125. 627
    >>592
    ステータスやろ
    昭和みたいに子供は最低2人、みたいな
  126. 629
    ゆとり世代より下ってマジで本当に一気にグレード落ちたよな
  127. 631
    >>619
    お?ID変えたのか
    嫁パートおじさんw
  128. 633
    >>624
    29だけどもうそんな感じ
  129. 635
    >>599
    それが若者の民意で出来るなら世の中こんなに腐ってないよ😭

    >>603
    ミンスも1枚噛んだのを平成生まれのワイを忘れてないからな😡
  130. 637
    >>628
    孫おるしな
    お前より時間を有効に使ってきたわ
  131. 639
    >>603
    体感、民主党よりヤバいな現在
    本当に選挙、開票してんのかな?
    日本人たしかにあまり頭は良くないけど、ここまでやられて本当に自民に投票してる人多いの?
    不正選挙疑うな
  132. 642
    晩婚化というよりは
    結婚や子作りの必要性を感じないんだよ
    これは全世界で起こってることだけどな
  133. 644
    >>632
    先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)が出来るため、金の無い男はモテない。

    少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
    発展途上国のような養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
    廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
    不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
    少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

    沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
    それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
  134. 646
    >>606
    中央値で見たら20代と50代の貯蓄額ほぼ変わらんぞ
  135. 648
    結婚に失敗も成功もしていないって何も実りがない人生やな
  136. 650
    貧乏なんて昭和40年代なんて今よりよほど貧乏だったよ
    停電断水当たり前エアコンなんてない
    こういうのは結婚できない奴に言い訳をあげてるだけ
  137. 653
    >>609
    子供を産まないか最小限しか産まない方が得するんだから
    誰しもそういう行動をとるのは理の当然
    つまり少子化は理の当然ということ
  138. 655
    男に限ってはモテない性格が悪い変わり者が生涯独身
    女に限っては一人のほうが楽、気持ち悪い男を結婚するくらいなら人が楽という思考

    金があるかないかじゃねえのよ
  139. 657
    >>624
    完全に同意
    口説くとか面倒すぎてやる気出ない
  140. 659
    >>627
    まともな人間として見られないってのはある
    職場の独身おじさんも面と向かっては言われないけど陰で若い女子社員に気持ち悪がられてる
    すごい意外だったけどまだこんなのあるんだなって
    誰からも愛されない欠陥人間だって思われてるんだろうな
  141. 661
    >>639
    民主党の時はまず仕事自体がなかった

    後期氷河期見てみ

    自民党はヤバいが立憲民主はもっとヤバい

    特に塩村とか米山とかの元維新組 完全な竹中イズム
  142. 663
    >>635
    コロナもっと流行ればだいぶ高齢者減らせたのにな
    何で若者はあんなに頑張って感染対策しちゃったのかね
    俺はアメリカやイギリス見習って、マスクせず感染対策ガン無視で生活してたぞ
  143. 665
    オレは30だが、周りの同級はだいたい高校の時から付き合い始めて、遅くとも25までには結婚してる
    だから、だいたい子供2人はいる
    そして、実家暮らしだから子供を親に面倒みてもらってる

    もちろん年収は1000万越え(夫婦合わせて)家賃もかからず、着々と貯金貯めてる勝ち組だよな
    クルマはでかいミニバンかSUV

    オレは就活失敗していまだ派遣で中古のコンパクトカーに乗ってる
    もちろん嫁どころか彼女すらいない
    コドオジ
  144. 667
    >>447中国に6兆円。フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

    借金1270兆円の財政出動の行き先
     
    560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
    710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
    フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

    インド→9兆円
    外国のワクチン→6兆円
    アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
    氷河期予算→0.0017兆円

    2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。
  145. 669
    >>663
    子供のが減ったぞwwwwww
  146. 671
    >>620
    団塊ジュニアがそろそろ老人になるのが見えてきてるから維新はそんなに伸びないよ?
    福祉これ以上削られたら嫌じゃん?
  147. 673
    >>658
    わかってないなあ

    やることやってから参加してるんですわ
    仕事帰り
  148. 675
    >>642
    人生長いからな
    80年とか考えたら25で人生終わらす結婚したくないと思うのが普通かもしれん
  149. 677
    >>648
    交尾と出産が人生の目的て
    ただの動物やんw
  150. 679
    >>673
    孫いるのに仕事帰りに5ch!
    涙無くして語れんな
    頑張れよ
  151. 682
    >>635
    >ミンスも1枚噛んだ
    国会運営人質に取られて、消費税率10%にまで合意したよな→ミンス
    ドサクサに仕込んだ弾力条項も、安倍自民党の圧倒的勝利で踏みつぶ
    されて消費税率の上限も無くなったし。
  152. 684
    >>665
    派遣でも年収1000万超えとかいるんだわ
    甘えんな
  153. 686
    >>654
    移民達は言葉も覚えない働かない納税しない暴動起こす略奪する
    何がマシなんだ?
    移民の集まる地域は警察ですら手が出せない
    1日3時間でいいから働いてくださいって政府が移民に呼びかけてる
    スウェーデン人が働いて高い税金払っても自分の親達じゃなくて働かないどころか略奪までする移民達に手厚い福祉

    何がマシなんだ?
  154. 688
    >>645
    価値観でカトリックの国では出生率が高い
    日本は価値観の助けがないとすれば、経済的に独身を不利にするしか無いね
    つまり独身税だよ
  155. 690
    >>678
    日本が物価高いっていつの時代の話だよw
    もうアジアの大都会と大差ねーよ
    不動産はアジアの方が高い
  156. 693
    >>599
    若者が選挙に行かない限りそうはならない。
    だから行かなくていい。

    そんなことになると、俺の老後がこまる。
  157. 696
    >>690
    なんじゃその言い方
    てめえ
  158. 698
    今の70歳以上から課税強化して若者にばらまけよ
    金融資産のほとんどを牛耳っている世代だろ
  159. 701
    >>686
    経団連と自民党の先生達は「安くて頑丈でよく働き、労働法を盾にゴネたりしない」とおもってんじゃね?
  160. 707
    もし結婚出来て子供生まれてもさ、その子供って老人のために搾取され続ける奴隷確定だよね
    そのころにはもう7公3民くらいでさ、可哀そうすぎだから産まない方が良いねって旦那と話したよ
  161. 709
    >>692
    これは間違いない
    子供がいるというあるべき社会を実現したいなら、子供を作らない構成員に徹底的に不利益を与えるべきだがそうなっていない
    これが根源的な問題
  162. 711
    >>690
    なにがリベラルじゃ
    くそボケがっ
  163. 713
    >>697
    だからさあ、移民が来てくれるほどの国ではなくなったのが問題なのよ。
  164. 716
    >>706
    自民党がそういうこと言ってる
    自助共助と
    それ以外の選択は増税して福祉充実しかないからな
    自民党を批判している奴らも増税も嫌なんでしょうに
  165. 718
    >>700
    ミンスは金ばら蒔いたけど、結局国なんて良くならなかったよ
    目先の利益は💩ってその時学んだんや
  166. 721
    >>700
    因果が逆だよw

    景気が良かったから、個人への直接給付は必要なかったの

    それだけ、国は財政出動して経済を回してたから

    今は状況があの頃とは違うの
    ミソとクソは区別しろよ

    食い物とクソを区別できんとか立憲民主のアホどもみたいだぞ
  167. 725
    >>655
    すっごく性格のいいフリーターがモテるのかよ。金があるかないかで全て決まるんだよ。
  168. 727
    >>707
    そう思うのは、余りにも近視眼的すぎる
    コレがどうなるのかわからないのがリアル社会のオモシロい所
     ↓
    【搾取され続ける奴隷確定】
  169. 731
    >>698
    ゴミ共にばら撒かなくても彼らの子孫に渡るじゃん
  170. 733
    >>720
    海外送金してコミュニティ間で消費するから
    実効4割あるかないかだろ
  171. 735
    >>1
    いまの20代、30代前半はバブルに次ぐ環境だと思う
  172. 737
    >>709
    子育てに掛かる莫大な負担の一切を免れた人の老後の受け取りが同じではおかしいからな。そういうフリーライドが出来てしまう事が少子化の理由。
  173. 740
    >>727
    全然関係ないが、
    草加の教義に、「親は大切に」とかあるのかな?

    だったら何割かは解決できるんだけどねぇ(´・ω・`)
  174. 742
    >>734
    欠陥じゃないよ
    先進国みんなそうなんだからそれが普通なんだよ
  175. 744
    種の保存の本能が薄れてるんだよ
    つまり虫とか動物より進化してる
  176. 746
    >>74
    全てが普通なんてどれだけ特異な存在かわからんかね、一代二代上は戦争経験してると言うのに。
  177. 748
    >>552
    総務省統計局労働力調査結果だけど
    このデータ一度も見たことないなら
    おまえが情弱だな
  178. 750
    >>739
    それ労働者じゃないじゃんw
  179. 752
    >>733
    福祉の金はそんな潤沢に貰えない。
    ナマパーも言うだろ。「100%消費に向かうから俺らが地域経済を支えている」と。w
  180. 754
    >>737
    氷河期の俺等は年金とか収支マイナス決まってるのに文句言われてもな
  181. 756
    >>1
    若者より氷河期世代救ってくれよ
  182. 758
  183. 761
    お前ら年寄りに課税とか
    言うけど基本相続するのは
    その子供ですけど
    年寄り課税とか言うヤツ
    工作いん?
  184. 763
    >>665
    当時は自家用車のない家や風呂のない家もいくらだってあったのよ
    そういうのを貧乏ぅて言わないのよと言うならまあ話にならんな
  185. 767
    >>756
    何をどう救って欲しいの?
  186. 769
    >>756
    今さら氷河期救ってももう結婚も子供も…
  187. 771
    >>737
    ほんこれ
    企業だって売上に対して利益率は10%以上とか、まともなところはまず無いからね
    なぜなら売上の何割か利益を得たところで、将来への設備投資があるからだよ
    社会の構成要素の個人にしても、稼いだカネを嫁や子供の生活教育に使って、つまり将来につながる支出をしてカツカツなんだよ
    ところが今の税制は所得に微々たる控除だけで、庶民はせいぜい二割程度の所得税だから子供を作らずに遊んで暮らしたいというクソボケ若年層が発生してるわけ
    こういう俯瞰的総括的な分析を踏まえれば独身税で痛めつけるしか無いという結論にいたらざるをえないわな
  188. 773
    >>712
    これです(´・ω・`)
  189. 776
    >>755
    発展途上国のこの国が相手にされるわけねえだろ?
    リベラルか?クソボケっ
  190. 778
    >>756
    ベーシックインカムしかないだろうな。1番底経験した超氷河期世代はもう40後半だし。
  191. 780
    >>740
    今の自公民が10年後どうなってるのかわからないし
    中国だって台湾だってロシアだって国として存続してるのかさえ未確定だし
    日本自体、日本として独立出来てるのかさえわからんし

    今世紀は100年、1000年に1度の事態に直面しすぎてる

    今後数十年はどうなるかわからないよ
    もしかしたら日本は鎖国して核ミサイルでハリネズミのように
    武装してる軍事国家になっていないとも限らないし
  192. 782
    >>756
    もう救えない。
    救えないから老後は底年金、無年金なので
    生活保護じゃん。

    その財源は現役世代の税金なんだから、収支としては辻褄あうだろ?

    政府の失策なんだから気兼ねなくナマポ受給しろ。
  193. 784
    子供増やしたいなら
    イケメン高学歴の精子無料提供しろよ出産も無料にすれば
    はい解決
  194. 786
    >>776
    外国人労働者数は、(リベラルの皆さんが批判しているような)厳しい入国制限にも関わらず着実に増加中
    日本よりも更に貧しい国に門戸を開こう!
  195. 788
    結婚も出来ないのにしないと言い張るのは惨めな見栄だ
  196. 791
    >>783
    今の日本のシステムなら移民は働くよ
    お前の憧れてる北欧じゃそうじゃないんだよって話
    理解できた?
  197. 797
    >>784
    イケメンの絶対数が少ないから、焼け石に水だよん。
  198. 799
    ゆとり世代が結婚諦めてないの泣ける
  199. 802
    >>756
    もうこいつらが子供を作るわけでもないのに何で救う必要がある?
    アラフィフの子無し低所得者は体が動かなくなったら病院にもかからずさっさと死ねばいいと思う
    ゴメンだけど氷河期より下の世代に取っちゃ自分ら世代より倍くらいいる重荷層だからちょっとずつでも軽くなって欲しい
  200. 804
    女なんて星の数程いるのに只の一人もいないとは惨めな境地
  201. 807
    >>754
    1960年生まれを境に年金の収支はマイナスに転じる。
    今老人の逃げ切りを見逃せば、20年後の老人は当時有権者で有った事の責任を下世代から厳しく糾弾され切り捨てられる。
  202. 810
    >>788
    できるできないのレベルの話じゃないんだよね
  203. 812
    >>804
    まずお前のとーちゃんかーちゃん見てみろよ。

    とーちゃんはキムタクでかーちゃんが浜辺美波なら文句は言わないw
  204. 814
    >>801
    後進国は子供が稼ぎ頭だしな
  205. 816
    >>809
    児孫のために美田を買わずの精神が大事
  206. 818
    >>3
    若者もいつか老人になる
    選挙行かない老人作ってるだけ
  207. 820
    >>799
    氷河期「どぼちて...」
  208. 823
    >>810
    出来る出来ないの話だよ
  209. 825
    >>817
    運用が黒字でも給付対象が爆発的に増えてるから一人あたりの給付額を維持するのが難しくなってる
  210. 828
    >>817
    損失大きい時しか報道しないからなぁ。
  211. 831
    いま35だけど体メンテかなり大変だわ。こんなん結婚して子供いたら無理。それでなくても救急の受け入れ拒否されたりする事案多いのに体の管理は最優先事項だ
  212. 833
    >>484
    それ不破雷蔵氏のデータ引用だろ?
    転載するならちゃんと引用元を書かないと
  213. 835
    >>827
    昔の社会は陰キャ同士で無理矢理くっつかせるシステムがあったというだけね
  214. 837
    結婚は妥協すりゃ大抵の奴が出来る
    自分に釣り合わない奴を求めるから出来ないだけ
  215. 839
    >>824
    そもそも女に声かけること自体が面倒くさいじゃんw
  216. 842
    >>725
    フリーターでも性格がよく顔がそれなりなら結婚してる男もいる
  217. 844
    男性の結婚相手の希望年齢

    20代 20代の女性希望
    30代 20~30代の女性希望
    40代 20~30代の女性希望
    50代 20~30代の女性希望
    60代 20~30代の女性希望

    こうなると、30代以降の女性が余る
  218. 846
    >>771
    世代間扶養の社会保障制度は少子高齢化で機能不全に陥った。
    制度が少子化を後押ししてるんだよ。
  219. 848
    >>832
    そもそも日本の数年の寿命の長さが社会保障制度からどこまで効いてるかは微妙なんだよね
    たとえば日本人の肥満率は極めて低いわけで、これはこれで健康志向の高さという意味で平均寿命に寄与する

    社会保障、特に医療分野はどの角度から見ても「金の無駄ばかり」と言わざるを得ない
  220. 850
    若者をもっといじめたい

    ここだけの話たけどな

    中高年になった今はもう若者が
    憎くてたまらなくなっちまった

    若者いじめたい
  221. 853
    >>791
    日本の移民は働く、北欧の移民は働かないと。w
    都合いい事ですな。w
  222. 855
    >>839
    俺は学生の頃に時間をかけてこれと見定めた女と結婚したからそういう面倒はなかったな
  223. 857
    もっと若者を苦しめたい
  224. 860
    >>850
    というより

    女子供と若い男を殲滅したい
  225. 862
    >>850
    >>856
    独身おじさんだけどわいもこうなるのかなー
    やだなー
    www(´・・ω` つ )
  226. 865
    >>791
    >>853氷河期や外国人奴隷の呪いがあるから移民、難民は来ないよ。

    竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

    パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

    氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」
  227. 868
    >>862
    たぶんなるよ
    若者をイビリたくてたまらなくなる
    もっともっと苦しめたい気分になる
  228. 871
    >>811
    自助で長生きするのなら何の問題もないですね。
  229. 874
    >>846
    そうだよ、子供を作らなければ経済的に有利な制度だからね
    だから独身者に独身税をかけて帳尻を合わせないと駄目なんだよ
  230. 876
    黒人の出生率は5だ。黒人を大量移民させれば少子化は解決できる。アファーマテブアクションで黒人公務員を増やす。nhkや経団連にも大量に入れる。黒人は連帯して黒人を採用するようになる。お前らの子供達は就職できなくなって氷河期のように困窮する。
  231. 878
    >>853
    現実見なよ
    今実際どうなの?
    日本と北欧の移民の実態はどう?
    どちらのシステムが優れてると思う?
    お前の言うとおり北自国の年寄りは切り捨てて働かないばかりか言葉も覚えず暴動起こして略奪する
    移民に手厚い福祉をあてがうのが正しいのか?
    どう思う?
  232. 881
    >>850
    情けねーな氷河期
  233. 884
    自分もそうなる運命だが孤独な老人男性の激増って社会問題になるんかね

    現在でもかなり多そうだけどさ
  234. 887
    >>854
    手なんて打てないよ
    老化を受け入れるだけだ
    あの時若者じゃなくなったなと言える
  235. 889
    >>881
    ゆとりが1番情けないがなw
  236. 891
    >>817
    2024年の年金財政検証り議題は、

    納付期間の5年延長
    厚生年金の国民年金への流用(現在14万の支給か11万台へ)

    www
  237. 894
    >>864
    たぶん20~30代の女性の倍率が高すぎるんよ
    海外のように女性が男性を養う、
    ヒモとか髪結いの亭主みたいな文化が根付けば変わるのかも
  238. 897
    >>850
    そう?俺の老後を支えるための養分だから
    表向きだけは感謝するよ。
    正直、少子化で負担率が8割越えても関係ない。俺には子供いないしねw
  239. 899
    >>893
    なぜ?
  240. 901
    >>884
    孤独な男性は不健康な生活で寿命が短いから相対的に問題は少ない
    長生きする女性の方が社会的な問題・負担は大きくなる
  241. 903
    >>878
    お前らの子供達を苦しめるために移民を入れる。これは復讐なのだよ。
  242. 905
    >>897
    幸せそうな若い夫婦を見てると
    イビリたくなってこないか?
  243. 907
    >>865
    ですね。通貨も弱くなって稼げないからね。犯罪者は来るかも知れんが。
  244. 910
    >>903
    なんか、嫌儲が移民賛成なのかが合点がいったwww
  245. 912
    >>899
    そんな事を聞く時点で狂ってる
  246. 914
    >>888
    30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

    子供製造→時間と金が必要
    金製造→刷るだけ

    財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

    結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
  247. 916
    >>906
    おまえが正しいよ
    結婚を強制すべきじゃない
  248. 918
    >>874
    それが全世代型社会保障。
    老人偏重を是正し子供優先へ。やっと政府も気づいたようだ。
  249. 920
    >>775
    家庭不和の原因は大概お金が無い事だなぁ

    金の切れ目が縁の切れ目ってホントよく言ったわ
  250. 922
    結婚式とか指輪とか旅行とか止めようと思えば
    止めれるし、やってない人多い

    教育に金がかかる?なんか騙されて通わせてるよね
    まず早寝早起き朝ご飯、睡眠と読書と考える事
    勉強とか習い事させてる暇なんか無いよ
  251. 924
    子供を持たない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」がダントツ
    2021年出生動向基本調査
    https://i.imgur.com/bvKNjt9.jpg
  252. 926
    >>876
    今でも産婦人科行くと外国人だらけ
    だけどなこれは自分の地方だけなのかはわからんけど
    橋本はこの前テレビで日本は移民国家だーとか言ってた
    その時は何言ってんだと思ったが
    この前の記事で大阪は外国人の出生率が凄いらしい
  253. 929
    >>878
    もう一度言うよ?
    老人等に垂れ流すより一億倍はマシ。
  254. 932
    >>890
    言い訳だな
    資金なんていらんだろ
    住居って一緒に住めば家賃負担は減るし
  255. 934
    >>919
    それって氷河期を産み出した言葉だよ。
    まだ、自己責任論って持ち出す奴いるんだなw
  256. 936
    >>919
    逆に、
    何が幸福なのか?

    こうゆう奴らはリア充で幸福とは考えないだろ。

    無限課金出来ないのは政府が悪いとかw
  257. 939
    >>924
    まさに韓国の少子化は>>896の超学歴社会のせいなんだろうなぁ
  258. 942
    >>917
    人を好きになっても一時的でどうせ冷める
    後はATMにされ、子供に配備られる人生が待っているんだろ?
  259. 944
    >>916
    今だって結婚は強制じゃないでしょうよ
    結婚するしないの選択本人の自由
  260. 946
    大量移民で日本を滅ぼしてやるぞ。そのときには正社員制度は完全解体されてるはずだ。氷河期の苦しみを味わえ。
  261. 948
    まーおまいら夜更かししてるだろ?
    だからダメなんだよ。睡眠を舐めてる
  262. 951
    >>939
    エリート以外死んでいい政策は国を滅ぼす
  263. 953
    >>934
    日本社会に日本国民を救う余力はないから
    結局、自助一択でしょ 諦めなよ
  264. 955
    >>923
    パソナのブラック非正規で脳が壊れちゃってるんだな。辞めさせて生活保護斡旋しかないよ、
  265. 957
    >>942
    ATMでいいじゃないか、カネを稼ぐのが一家の主の役割だろ?
  266. 959
    >>934
    他人のせいにしたり他人の足を引っ張る前に自分の責任を自覚しないのはおかしい
    何十年も何やってきたんだって話
    なんの努力してきたんだって話でさ
  267. 961
    >>946
    その頃にはお主もワイも死んどる

    >>948
    まだ8時や😡わいの夜はまだこれからや
  268. 964
    >>951
    韓国は財閥が諸悪の根源で日本は経団連企業だな
  269. 968
    >>952
    >最近は25までには結婚するやつが多いけどね

    そんな統計が出てませんが
  270. 970
    >>958
    子供は8時だよ。まじで
  271. 972
    >>951
    商店街の魚屋八百屋はハーバードのMBA持ってるのが5ちゃんのデフォ
  272. 974
    >>950
    お前は幸せになる努力もせずに全部人のせいにしてきただけだろ
  273. 977
    >>933
    それは分からんよ
    今の60過ぎと、今の20代じゃ育ってる環境が全く違うからね
    今の20代は昔みたいに結婚圧力が無いから、ノビノビと独身でも過ごして
    長生きする可能性もある
  274. 979
    >>914
    ネトウヨとかバカなビジウヨが日本人を増やせとか言ってるがもう数値はどう見ても無理なんだよな😅
    今の経済維持しつつ耐えるならもう移民に頼るしかないと思う
  275. 981
    >>964
    隣にダメなお手本が居るのに賛美しかしないからね…
  276. 983
    >>947
    片方が病気や怪我で自転車漕げなくなったら万事休すの耐久レース
  277. 985
    >>971
    北欧の移民の大部分が働いてないんですけど?
    働かなくても食っていけるから当たり前
    それが北欧のシステム
    欠陥だよね?
  278. 987
    >>976
    そりゃ人生のタスキを繋ぐのは赤の他人ではなくて息子や娘だからね
  279. 989
    >>709
    子育てって金だけの問題じゃないからね
    岸田のバカ息子見てればわかるでしょ
  280. 992
    >>925
    なるのは仕方ないでしょ
    それは政治含め社会や自然の摂理等々
    複雑に絡み合った結果だ
  281. 996
    >>977
    年金崩壊、皆保険崩壊で早死にしそう
  282. 999
    国民全員から搾取して奴隷のように75歳まで働かせる国家で
    子供が増えるワケないだろ