名古屋 3−1 C大阪
[得点者]
04'カピシャーバ (C大阪)
21'和泉 竜司 (名古屋)
31'丸山 祐市 (名古屋)
43'マテウス カストロ(名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:22,912人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/060304/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
04'カピシャーバ (C大阪)
21'和泉 竜司 (名古屋)
31'丸山 祐市 (名古屋)
43'マテウス カストロ(名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:22,912人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/060304/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
-
2>>1
名古屋が3発逆転勝利で3連勝! C大阪はカピシャーバがJ1初得点も連勝ストップ
明治安田生命J1リーグ第16節が3日に行われ、名古屋グランパスとセレッソ大阪が対戦した。
2連勝中の名古屋が、連勝を「4」に伸ばしたいC大阪を『豊田スタジアム』に迎えての一戦。開始早々の4分にアウェイチームが先手をとる。右サイドからカットインしたカピシャーバのシュートがブロックされると、こぼれ球に反応した山中亮輔がミドルシュートを放つ。これも相手DFに阻まれたが、カピシャーバがルーズボールをペナルティエリア内で回収。相手GKとの一対一を制し、J1リーグ初得点を記録した。
21分、名古屋が試合を振り出しに戻す。マテウス・カストロの縦パスを受けた永井謙佑は、ワンタッチでボックス内へと浮き球を送る。反応した和泉竜司がボールを収め、左足を振り抜きゴールに突き刺した。和泉は今季の名古屋復帰後初ゴールとなった。
名古屋は31分に逆転成功。左コーナーキックからマテウスが低く速いボールをニアポストの近くに供給。合わせた中谷進之介のヘディングシュートは相手GKに阻まれたが、こぼれ球に反応した中谷がつなぎ、最後は詰めた丸山祐市が豪快なボレーシュートを叩き込んだ。
さらに43分、名古屋がリードを広げる。自陣でボールを奪った藤井陽也のパスを受け取り、マテウスが一気にペナルティエリア手前までボールを運ぶ。そのまま左足を振り抜き、強烈な一撃をゴール左隅に突き刺した。
後半にスコアボードは動かず、2点差を守り切った名古屋が3−1で勝利した。名古屋は3連勝、C大阪は4試合ぶり黒星となった。両者の勝ち点差は「6」に広がり、名古屋は今節中止となった首位ヴィッセル神戸との暫定勝ち点差を「1」に縮めた。
次節、名古屋は11日にホームでアビスパ福岡と、C大阪は10日にホームで神戸と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed7496364f80ec63656447638744e127a0a676b -
3ガラガラ
-
4週一でこれしか人来ないの?
-
5ヨワッソは親善試合してる場合じゃない
-
6>>4
実数だしな -
71-0は危険なスコア
-
8酒井が相変わらずの給料ドロボーで草
-
9>>1
半分しか埋まってないやん
大阪なら名古屋に応援に来れるだろ
バンテリンドームの中日vsオリックスは36000人だぞ
名古屋は優勝争い中、中日は最下位争い中
この条件下なら集客が逆にならないとおかしい
しかも名古屋地上波中継なし、中日地上波中継あり
チーム成績良くてもこの扱いなら本当に人気が無いという事だな -
10今年はグランパス降格の心配しなくてすみそうだな
-
11>>3-4
アクセス悪いし野球みたいに全局でごり押し報道してないしな -
12週1なのにやきうに負けてて草w
-
13
-
14野球ファンは中日新聞の心配してろよw
-
15つよすぎ
-
16野球ってデブの数字だけを見る遊びだろ
-
17ナゴヤドームとか立地に恵まれ過ぎ
-
18>>9
Jリーグカウントなら半分だからセーフ! -
19Jリーグはほんとつまらなくなったな…
創設時メンバーの名前は今でも知ってるけど現役はさっぱりわからん -
20>>3-4みたいなキチガイ焼き豚は5万人入ろうが
ガラガラ連呼するアンチサッカー -
21
-
22今日は神戸が台風で中止になるくらいの強行開催なんだからむしろ良く入ってる方だろ
-
23
-
24誰も試合に興味なくて草
-
25>>9
マジレス今の中日見たいとか暇なんだなwとしか思わないw -
26ガラガラやな
バンテリンより入ってない? -
27野球は毎日2万人以上入ってる
-
28名古屋セレッソっていつだかのルヴァン杯決勝で視聴率2%叩き出したカードだからな
-
29
-
30いちいち焼き豚の相手してる人ってゴキブリ退治する時も会話しながら頃すのかな
-
31今日も酒井劇場だったなあ
-
32スタジアムもガラガラ
スレもガラガラ
やばいだろ31レスしか無いのって
中日が惨敗したスレの半分しかない
……客数も半分くらいだから正常かw -
334-281は死
-
34今日はセレッソGKが交代していた
-
35どうでもいい
-
36Jリーグ監督ランキング
1.鬼木達(川崎)
2.ケヴィン・マスカット(横浜M)
3.松橋力蔵(新潟)
4.長谷川健太(名古屋)
5.ミハイロ・ペトロヴィッチ(札幌)
6.ミヒャエル・スキッべ(広島)
7.マチェイ・スコルジャ(浦和)
8.岩政大樹(鹿島)
9.アルベル・プッチ・オルトネダ(F東)
10.長谷部茂利(福岡)
11.四方田修平(横浜C)
12.�゙貴裁(京都)
13.吉田孝行(神戸)
14.井原正巳(柏)
15.小菊昭雄(C大阪)
16.山口智(湘南)
17.ダニエル・ポヤトス(G大阪)
18.川井健太(鳥栖) -
37おまえらせっかく生まれてきたんだからもう少し頑張ってみたら?
ご両親悲しんでるぞ -
38>>36
鬼木はもうスコルジャより下やろ
コメント