台風2号による大雨の影響で2日午後、関西国際空港につながるJR西日本と南海電鉄それぞれの空港線も運転を見合わせた。空港から目的地に向かおうと、バスやタクシーの乗り場に多くの旅行者が殺到し、長蛇の列ができていた。

観光で日本に訪れていた韓国人女性(23)は、バスの列で3時間近く待っているという。「難波で食事を楽しみに来たのに、とても疲れた」とうんざりとした表情だった。

韓国駐在から一時帰国しているという会社員、北田昭博さん(53)は大阪府豊中市の自宅に帰るところだった。「1時間待って、ようやく次のバスに乗れそうだ。ほっとしている」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/393c677fd511b327bec241c08a00e2aeb7c3f065
  1. 2
    帰れ!
  2. 3
    何もしないなら帰れ
  3. 4
    >>1


    帰れなかったら、会社からちゃんと「てとう」は出ますか?


    '
  4. 5
    大して降ってねーのになんで止めてるの?嫌がらせじゃん性格悪いね〜
  5. 6
    覚悟して飛行機乗ったんでしょうし。
  6. 7
    大人しく待てばいいだろ
    馬鹿共が
  7. 8
    >>4
    悪天候てとう
    なんぞないわ
  8. 9
    後進国なんですみません
  9. 10
    なんで韓国ばっかり(´・ω・`)
  10. 11
    ガチで安倍晋三を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにして生贄に捧げたほうがいいわよ
  11. 12
    いちいちパニックになるなよバカ
  12. 13
    不自然な韓国推し
  13. 14
    >>11
    そうか探すのにあの世へ行ってくれるのかおまえ。
  14. 15
    韓無量
  15. 16
    台風が来るとガキの使いトーク 台風
    を思い出す

    https://youtu.be/fCTnSpDH8HA
  16. 17
    おおげさだなー
  17. 18
    電車「なんか韓国人しかいないな、休も
  18. 19
    何年か前の台風で関空の連絡橋に船がぶつかって破壊したときを思い出す
    当時トランジットでオランダの空港にいて日本のサイトが見れない空港カウンターのお姉さんに橋の写真見せたら絶句してた
  19. 20
    外人ザマー
  20. 21
    台風じゃなくて梅雨前線の影響じゃないのか
    台風はまだ南方にいる
  21. 22
    むしろ梅雨前線に押し返されるくらいのひ弱な台風。
  22. 23
    ヒマなんだからずっと待っとけよ馬鹿
  23. 24
    外人はしゃーないとしてジャップはこんな天候の日にわざわざ移動するとかキチゲェムーブするから悪いだろ
    雨の日くらい引きこもってろボケ
  24. 25
    韓国旅行で女と来れば痴呆にしか思えない
  25. 26
    空港連絡道路が閉鎖にならないだけ良い

    台風直撃の時は電車も車も駄目になるから、台風の雲の隙間を狙って着陸成功すると到着後が大変になる
  26. 27
    >>19
    卑猥な奴だな
  27. 28
    韓国韓国ばっかり登場しているから妙だと思ったら大阪ディス機関の産経ウエストか。
  28. 29
    台風来てるのに来るからだろうがアホだなぁ
  29. 30
    キャンセル料より安い命なんか?
    やはりステイホームは正しかった
  30. 31
    >>24
    ついでにそのナマポも返してもらおうか?
  31. 32
    >>11
    アベ嫌いは精神異常ばっかやな
  32. 33
    アホ共が行動した結果
  33. 34
    韓国からの飛行機はど田舎の地方空港を使わせろ
    アイツら邪魔すぎる
  34. 35
    天気予報見て行動しないとね
  35. 36
    これから日本海フェリーなんだけど上は大丈夫かな?
  36. 37
    もともと梅雨の時期の日本旅行はおススメできないよね
    梅雨の前後が一番よい
  37. 38
    だいたいなんであんな不便なところに空港作ったの?
    南港なり尼崎沖なりにつくっとけば大阪まで近いし神戸に無駄な空港作らずに済んだ
  38. 39
    川に飛び込んだらはよ移動できるで
  39. 40
    この程度で空港線止まるとか
    関空使い物にならんな
  40. 41
    何日も前からわかってたのに低能だな
  41. 42
    泉佐野のタクシーは狂喜乱舞やな
  42. 43
    天気予報という存在を知らないんです
  43. 44
    >>1
    大自然相手に頭がおかしい
    登山でもして泣いてこい
  44. 45
    チョォォォォォォ~~~~~~~ン!w
  45. 46
    連絡橋は列車ストップなんだな
  46. 47
    おいおい密じゃねえか!?
  47. 48
    予約して観光に来た人は
    運が悪かったね
  48. 49
    大雨なのに
    観光にくるなんて
    韓国人ってバカなの?
    生きている価値ないよ。
    雨の神様にたたられて
    長生きする必要ないよ。
    社会のムダだよ。
    たたられる運命だな
  49. 50
    電車って帯に短し襷に長しの典型だからね
    新幹線以外はレール剥がして高速道路にするべき
  50. 51
    関空こええよ
    台風で何があったかもう忘れてる?
  51. 52
    日本にもウーバーがあればな
    大麻はともかく、ライドシェアも解禁できないとか
    マジで日本は何を考えてるんだか
  52. 53
    日本から出ていけよ
  53. 54
    >>51
    船が橋脚にジハードしたやつかね?
  54. 55
    関空なんて天気が悪かったら孤島になっちゃうじゃん?
    しかも常に沈下し続けてて、いつまでも補修を続けないとダメとか、誰があんなののGOを出したんだよ。
  55. 56
    >1
    北朝鮮に旅行行けば台風の被害ちいさいのにな

    板門店を超えて行け
  56. 57
    並ぶのめんどくさいけど並ばなきゃどうにもならないもんね1日潰れて大変だったね
  57. 58
    白タク繁盛してる?
  58. 59
    でも大阪と韓国だとなんか雰囲気同じようなもんだから特段面白くないんじゃないか?
    やっぱ京都まで行くんかな
  59. 60
    >>58
    してないから、3時間待ちなんだよ
    ってか、違法なのに繁盛するかよ
  60. 61
    大阪全然大した事無かったのに過剰に反応しすぎ、南海電鉄は止めちゃうし
  61. 62
    大阪人最低だな
  62. 63
    高い額払うやつを優先的に運べばいいのに
  63. 64
    >>1
    むしろ海外はこういう時は駅にとまれwとかいうんじゃないのw
  64. 65
    関空は3階ショッピングレストランフロアが丸ごと改装中で時間潰せる場所が少なすぎて列に並ぶしかない
  65. 66
    交通機関止まるって分かりきってるのに
    わざわざ出かけて足止め食らって文句言うって
    ほんまアホやな
  66. 67
    関西人がここまで低能のバカとはねww
  67. 68
    >>66
    飛行機の予定は早めに取って変えにくいやろ
    Asianaかなんかは結構満席状態
  68. 69
    >>1
    邪魔なところで立ち止まるな!
  69. 70
    大学って暴風警報、特別警報が出ないと休講にしないという規則なのに
    今日は臨時で休講になったわ
  70. 71
    関空って前に水没したよな
  71. 72
    地獄の週末
  72. 73
    台風のたびに死ぬのが関空
    これはお決まりなので関空に泊まればよろし
  73. 74
    こんなんそよ風台風なのになんですぐ止めるんだよ
    おかしいだろw
  74. 75
    >>38
    最初は神戸沖に作る予定だったんだが、神戸が断った
    その後また欲しくなって神戸空港を無理やり作った
    儂的には淡路島がを推してたんだけどな、橋を渡れば目の前が高速鉄道と新幹線が有るから交通の便は良い、淡路島は空港島より広くてインフラも整っているから今回の様なトラブルにも対応できるし、オススメだったんだけどなぁ
  75. 76
    何故、外国観光客では無く韓国人をピックアップするのか…
  76. 77
    >>76
    単純に多いからじゃないかな
    困ったことだ
  77. 78
    コロナ禍前のシナ人を圧倒してる
  78. 79
    >>5
    石津川、大和川で、氾濫洪水警報出てたよ
  79. 80
    >>76
    取材力が無い。ぶっちゃけ支那語や香港語や英語やらの喋れる記者が居ない
  80. 81
    >>80
    香港語って何よw
    シンガポール語の親戚かな?
  81. 82
    関空ないね
  82. 83
    >>81
    シンガポールは基本英語のようなシングリッシュ
  83. 84
    >>83
    ありがとう
    でも知ってるw