スコティッシュ・プレミアシップは27日に第38節が行われ、セルティックはアバディーンと対戦した。
すでにリーグ連覇を達成し、リーグカップも制したセルティック。来週にはスコティッシュ・カップ決勝を控える中、本拠地セルティック・パークでの今季ラストゲームに挑んだ。ここまで25ゴールを奪い、得点ランキングで首位を走るFW古橋亨梧も先発入り。2位と1ゴール差の状況でリーグ最終節を迎えている。また旗手怜央、岩田智輝もスタメンに入った。
アバディーンの選手からリーグ王者を称えるガード・オブ・オナーで迎えられたセルティックは、優勝を祝う素晴らしい雰囲気のホームスタジアムで立ち上がりから攻勢。開始1分にDFラインの背後をとった古橋がビッグチャンス迎えると、ボールを握りながら敵陣内でプレーを進めていく。
すると27分、セルティックが先制に成功。決めたのは日本代表復帰を果たしたエースだった。DFラインと並走してフリーとなった古橋は、ワンフェイクでコースを作って左足を一閃。強烈なシュートが突き刺さした。さらに勢いは止まらず、32分にはシュートのこぼれ球を押し込んで追加点。セルティックに2点のリードをもたらした。なお、古橋はこれで今季リーグ戦の得点数を「27」まで伸ばしている。
2点のリードをもって後半に入ったセルティックだが、開始早々に相手GKにハイプレスをしかけた古橋が交錯。足を引きずりながらピッチを後にし、オ・ヒョンギュとの交代を強いられる。それでもセルティックはテンションを落とさず、スタンドの大歓声を受けてチャンスを量産する。すると78分、CKからスターフェルトがヘッドを叩き込み、ダメ押しの3点目を奪った。さらに81分、89分とオ・ヒョンギュが立て続けに決めた。
試合はこのまま終了。セルティックは今季本拠地でのラストゲームで5-0と快勝し、勝ち点を99まで伸ばして2022-23シーズンのリーグ戦を終えた。そして6月3日に控えるスコティッシュ・カップ決勝戦で、国内三冠達成を目指すことになる。
なおリーグ戦を27ゴールをで終えた古橋だが、前節までで2位のローレンス・シャンクランド(ハーツ)とファン・フェーン(マザーウェル)との差を「3」に広げた。得点王獲得へ大きく近づいている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f4a6ae53d017f3035d1d9173b1a18e06f322fe
すでにリーグ連覇を達成し、リーグカップも制したセルティック。来週にはスコティッシュ・カップ決勝を控える中、本拠地セルティック・パークでの今季ラストゲームに挑んだ。ここまで25ゴールを奪い、得点ランキングで首位を走るFW古橋亨梧も先発入り。2位と1ゴール差の状況でリーグ最終節を迎えている。また旗手怜央、岩田智輝もスタメンに入った。
アバディーンの選手からリーグ王者を称えるガード・オブ・オナーで迎えられたセルティックは、優勝を祝う素晴らしい雰囲気のホームスタジアムで立ち上がりから攻勢。開始1分にDFラインの背後をとった古橋がビッグチャンス迎えると、ボールを握りながら敵陣内でプレーを進めていく。
すると27分、セルティックが先制に成功。決めたのは日本代表復帰を果たしたエースだった。DFラインと並走してフリーとなった古橋は、ワンフェイクでコースを作って左足を一閃。強烈なシュートが突き刺さした。さらに勢いは止まらず、32分にはシュートのこぼれ球を押し込んで追加点。セルティックに2点のリードをもたらした。なお、古橋はこれで今季リーグ戦の得点数を「27」まで伸ばしている。
2点のリードをもって後半に入ったセルティックだが、開始早々に相手GKにハイプレスをしかけた古橋が交錯。足を引きずりながらピッチを後にし、オ・ヒョンギュとの交代を強いられる。それでもセルティックはテンションを落とさず、スタンドの大歓声を受けてチャンスを量産する。すると78分、CKからスターフェルトがヘッドを叩き込み、ダメ押しの3点目を奪った。さらに81分、89分とオ・ヒョンギュが立て続けに決めた。
試合はこのまま終了。セルティックは今季本拠地でのラストゲームで5-0と快勝し、勝ち点を99まで伸ばして2022-23シーズンのリーグ戦を終えた。そして6月3日に控えるスコティッシュ・カップ決勝戦で、国内三冠達成を目指すことになる。
なおリーグ戦を27ゴールをで終えた古橋だが、前節までで2位のローレンス・シャンクランド(ハーツ)とファン・フェーン(マザーウェル)との差を「3」に広げた。得点王獲得へ大きく近づいている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f4a6ae53d017f3035d1d9173b1a18e06f322fe
-
2Jリーグ以下だし
-
3左右蹴れる和製ビジャ
-
4スットコのレベル低すぎくっそワロタwwwwwwwwww
-
5スットコのレベルやばいな
相手はリーグ3位だぞ
いくらなんでもレベル低すぎる
間違いなくスットコはJ2レベル
下手すりゃJ3レベル
こんなゴミクズリーグで活躍してもなんの意味もない -
6
-
7Jより明らかにレベルの低いスットコか
-
8うますぎワロタ
もう俊さん超えたよ -
9サッカー?オワコンやん
-
10>>6
2点目の方で手前の選手がボール受け取ってスローインしようとしてる間にインプレーになっててわろた -
11ひつそりとハーツ小田が初ゴールフィ
-
12一点目うますぎだな
ヒールで持ち替えてファーと見せかけてニアへ -
13代表に選ばれたときに限って怪我してんな
-
14>>5
大谷みたいなもんか -
15セルティック所属ってJで言えば全盛期川崎に所属みたいなもんだろ?
仮にキヨゴが全盛期川崎にいてもシーズン27点も取れねーよな -
16Jで通用しなかった小田がスットコ上位でスタメン取れるんだもんな
そらレベル低いわ -
17>>9
巨人大鵬卵焼きや -
18ポステコ来シーズントッテナム行くんだろ
連れてってもらえるかどうかだな -
19やばい高校生レベルかも
-
20古橋てこんなにうまいんか
なんで代表は上手くいってないのさ -
21>>3
和製アンリとか和製ハーランドとかと一緒のレベルだしな -
22>>20
相手がJ3レベルじゃないから -
23韓国人も2ゴール決めてて草
確かこの人前節も決めてたしほんまアジア人大無双リーグすぎるw -
24相手代表選手おるんかいな
-
25Jリーグ時代も沢山ゴール決めてたよ単に森保に攻撃戦術がないせい
-
26
-
27>>20
毎試合モンゴルぐらいと試合やれればこれぐらい活躍出来る -
28大谷はかっこいいのにサッカーは韓国人で辛い…
-
29
-
30>>26
何コイツ -
31リーグ3位でシュート0?
アウェイとはいえ -
32伊藤涼太郎は本当にオファーあるならいったらいい
相手はJ1クラスがリーグにいないが、ポイチは代表に選んでくれる -
33Jでも所属チームが大したチームじゃなくても点取ってたから理解されればどこでも出来そうなんだが
-
34スコットランドはレベル低いがJリーグなんかもっと低レベルだろ
人気も全然無いし -
35小田くんもゴール決めてよかったな
-
36>>14
は?w -
37>>34
リーグのレベルはしらんが、セルティック、レンジャーズ以外はJ3以下の雑魚クラブしかない -
38J2で27ゴールw凄いな
-
39これさ 一点目のフェイント
エジルはいってる感じでめっちゃすごいんだけどw
左からでもできるんかなって思った
そしたらメストキョウゴになっちまうよww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より -
40レベル低くても
Jより、金もらえて結果残して
何を外野が文句言うことある? -
41レベルがね・・・
-
42なんだかウイイレのマスターリーグみたいだなw
-
43ラーションとどっちが評価高いんや
-
44小橋が点取る度にJ厨が暴れるの謎
-
45岩田もCBで試合にでれてよかったな
来期はスタメン確保で代表もみえてきたな -
46>>44
橋本とか三沢とか好きだろ? -
47足首やったらしいな
スットコで来年も遊ばないといけないんだから大事にするためにも代表には邪魔なんで来ないでください -
48お前らがJ2レベルのサッカー選手だったとしてさ
セルティックのスタジアムとサポのあの雰囲気でスタメンで出れてたら満足するんでしょ? -
49>>44
誰だよそれw -
50>>39
名前はふざけてるのに博識で理解力あるのは分かった -
51
-
52もうセルティックとレンジャーズはプレミア行けよ
-
53やってることは雑魚相手だけ活躍してる大谷と同じだな
早く上にいけ -
54すっとこ〜はしるよ りょうたろう
-
55
-
56周りがJ2の中にいるJ2チームの得点王なら価値あるけど
周りがJ2,J3の中にいるJ1チームだからな
点取れて当たり前よ -
57途中加入の韓国人も古橋と同じくらいのペースで点取ってるし、結局スットコがレベル低すぎるのとセルティックのFWはイージーモードってだけだなこれ
-
58ほんまや
リーグ戦
古橋 2325分27ゴール (86分に1ゴール)
オヒョンギュ 500分出場6ゴール(83分に1ゴール) -
59前田は?日本人は3人までしか出られない縛りとかあんの?
-
60>>59
赤紙貰ったからじゃね? -
61せっかく選ばれたのに怪我とかマジなんか
持ってないが過ぎますね -
62逆に浅野は持ってんだわ
-
63代表辞退になるのか
-
64リーグはJ3レベル。
セルティックですらJ1中位レベル。
日本人選手が活躍するはずだよ。 -
65マジで今は5chもいろんな国で翻訳されて拡散されてるから、あんまり他国を馬鹿にするようなことは書かない方がいいぞ
-
66>>64
J1でセルティックに勝てるチームなんかねーよww -
67リーグレベルがね。20年以上W杯出てねーしw
-
68古橋はプレミア行っても20ゴール以上出来るんじゃね
スコットランドとイングランドは近所だし -
69
-
70
-
71ポルトガルやオランダで得点王取ったイラン人とどっちがすごいの?
-
72セルティックはフランクフルトより格上なんだが
クラブ格付 (global club soccer rankings)
(代表入り)
81 ブライトン 三笘
77 スポルティング 守田
75 レアルソシエダ 久保
72 セルティック 前田,古橋, 旗手
71 フランクフルト 鎌田
67 AZ/シュトゥットガルト 菅原,遠藤,伊藤
66 フライブルク/スタッドランス/ボルシア 堂安,伊東,板倉
54 ボーフム 浅野
51 LASK 中村
47 セルクルブルッヘ 上田
46 カーザピア 相馬
42 ポルティモネンセ 中村
41 STVV シュミット
35 グラスホッパー 川辺, 瀬古
<代表外>※格付50以下,怪我・引退の人除く
72 セルティック 岩田
67 シュトゥットガルト 原口
65 モナコ 南野
59 シャルケ/トゥールーズ/ユニオンSG 吉田, Onaiu, 町田
53 スパ〇タ 斉藤 -
73ケガするなら相馬にしろよ
-
74
-
75
-
76
-
7730ゴールで韓国移籍して伝説残して欲しい
-
78むしろ2位のやつがすげーわ 誰だか知らんけど
-
79スコットランドって日本人が結構行ってるよな?Jリーグよりレベル高いの?とりあえず海外でって奴が多いのか?
-
80>>71
似たようなもんだろ
トップリーグでやれるかどうかで差が出るな
古橋はブンデスならやれそうな感じもあるけどな
ただ移籍金が高額になるからプレミアやろな
プレミアとか古橋にもっともあってないリ−グよな -
81日本でセルティックの格が低い理由は
学会の星の俊さんがレジェンド化したから
学会と対立している共産党系勢力に
全力ネガキャンされたせいよな -
82小田はアツに不当に干されてキャリア狂っただけで良い選手だよ
-
83セルティック日本来るんだっけ?たしか
-
84古橋スレ見つける度に
じぇいりいぐ以下とか書いてる人の人生って寂し過ぎるよな
そのためだけに生まれてきたのかもしれないけど。
こういう人達が移民反対とかしてたらウケる
移民のがよっぽど生産性ありそう。 -
85レベル低いとか言っても日本人は代表クラスじゃないと試合出場できないしそんなバカにできるリーグでは無いな
-
86得点王争いしてる2位の奴が元ベルギーリーグで5得点の奴で3位の奴は元プレミア4部出身らしい
とんでもなく低レベルなリーグだなスットコ… -
87マザーウェルでそんなに点取ってる2位の人凄くね
-
88>>86
ノンプロの8部リーグから成り上がってプレミア得点王になったヴァーディの話? -
89古橋も旗手もマジで代表にいらん
せめて上のリーグで活躍してから招集すべき
欧州かぶれのゴリ押しなんて無視すればいい -
90
-
91放映権料で選手かき集めてる隣のプレミアとレベル違いすぎて草
-
92>>57
16試合6得点が古橋並みのペース? -
93リーグレベルがどうこう以前にシュートが上手い
他の代表選手ができないようなシュート撃つ -
94低レベルスットコで幾らシュート上手くて点取っても無駄なのCL見たらわかるだろ
ちなELでも5試合で2得点
4大のクラブからは1点もない -
95
-
96相手チームが特に古橋を脅威に思ってないからマークもほとんどつかないな
リーグレベル云々以前の問題だわ
サッカーしてない -
97>>96
古橋のようなタイプはボールを受ける前の予備動作が生命線だからポジション取りと動き出しのタイミングで相手のマークを剥がさないといけない
だからゴールシーンではフリーになっていたり相手の前でボールを受けれる
見るべきはボールを受ける前の動き -
98J1にセルティックがいたら優勝争いするとは思うけどリーグレベルはJ2と同等
-
99森保はゴミの相馬と組ませて古橋ノーゴールを演出してまた干すんだろうな
-
100>>95
時間によって戦い方が変わることを理解してないバカが落ちいりがちなアホ計算 -
101次はブンデスかプレミアとか言われてるけど
ビジャとイニエスタ仕込みだしリーガの方がいいんじゃね -
102得点王も行けそうだな
2位の選手も4点はとらんだろ -
103
-
10410番ミナミーノは呼ばれなくなりそやな
-
105イニエスタとの関係ばっかし報じられるけどスタイルは粘り気の無いビジャやね。
-
106>>48
そりゃそうだ。サラリーも圧倒的に上 -
107古橋の30ゴール<浅野の1ゴール
-
108
-
109>>14
日本でやってた大谷てこと? -
110古橋を代表に…呼ばれてた
-
111
-
112古橋いると強いな
古橋ベンチだと雑魚相手に勝てなかったの笑ったわ -
113>>15
全盛期でもない神戸で半シーズン15点取ってた時に移籍したぞ -
114>>39
2点目の方がエジルぽい -
115スペースがあるプレミアか、ビジャイニエスタ魂を活かせるリーガか
どっちでもいいけどもうスットコの王様はええやろ
一回挑戦してダメなら戻ろう -
116
-
117古橋を活かせればなあ
ある種のパターンができればゴールを量産しそう -
118スットコでこんな格下無双しまくってて本質とかけ離れてるよな
エンタメとしては間違いではないが -
119「できる限り長くセルティックにいたい」古橋亨梧、プレミア行き噂も残留希望!日本代表に懸ける思い&森保監督への感謝も口に
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=132394
逃げてるやん -
120>>119
各チームがある程度拮抗したリーグに行ったら雑魚専ってばれちゃうからね -
121今回森保が呼んだから今後セルティックでも代表に呼ばれ続けると思ったんだろうな
-
122そんなにセルティックが好きなの
-
123
-
124あれだけ決めてて2位と3ゴール差ww
-
125ランキング2位のやつと3位のやつ凄いんじゃないか説
あと4位がミノフスキー -
126>>123
毎年10時間くらいしか働かないで大金もらってる南野よりはマシだろ -
12736試合、27G2A…【F】古橋亨梧(28) スコット/セルティック ※MVP、得点王
39試合、22G2A…【F】上田綺世(24) ベルギー/サークル・ブルッヘ
25試合、*3G2A…【F】浅野拓磨(28) ドイツ/VfLボーフム
森保「よし浅野だな」 -
128>>127
試合数とゴール数とアシスト数見なければ順当だな -
129>>119
古橋はスペだからプレミアだと厳しいからな
スコットでも脱臼とかするくらいフィジカルコンタクトに弱い
ブンデスならやれると思うが
プレミアからしかオファーないなら残るのも1つの手よな
ホタテと前田はいなくなりそうだが
むしろ、前田とかプレミアで活きるタイプよな -
130>>129
脱臼はフィジカルの強さ関係ない -
131>>130
いや、あるやろ -
132古橋が圧倒的と思いきや2位が25得点、3位が24得点
しかも2人とも中位のわけのわからん選手
雑魚チームで得点量産したこの2人の方が価値があると思うと古橋がプレミアからオファーあるとは思えん -
133>>131
無知だね -
134関節はどう考えてもフィジカルだろw
フィジカルの意味わかってんのかよw -
135>>134
関節が外れる力が加わればどんなにフィジカル強い選手だろうが外れる
脱臼は構造上一回やると支えてる軟骨が損傷して外れやすくなって、脱臼を繰り返せば日常生活の動作でも簡単に外れて自分で戻すことも出来るようになる
筋肉つけて補助したり、手術で再建したりは出来るが、それもフィジカルの強さとは関係ない
最初に脱臼したのがフィジカル弱いからだと無理矢理屁理屈コネるならいよいよアホだなとしか思わん -
136得点王とMVPすげえええええええええ
-
137目が朝鮮人みたいだから世界で活躍して欲しくない
-
138性格がネットで誹謗中傷したり見た目差別してるようなクズどもよりはるかに良いからね活躍してほしい
-
139個人タイトル4冠達成
俊輔超えおめ -
140本田より通用しなそう
-
141古橋得点王らしいが。
まあこんな天才選手を使いこなせないってのが代表監督としても駄目だろ?
早く辞めさせろよ森保。 -
142スコットランドの得点王を使いこなして世界で勝ってる監督っているのかな?
-
143プレミア行ってスコティッシュのレベルを証明してほしい
-
144森保が早稲田枠の相馬とか広島枠の浅野とかクソみたいな選考しかしてないからな
頑張って欲しいわ -
145レベルが低いリーグのしかもその中では強いチームで得点を決めるのは容易
そんな当たり前を理解できない奴がこんなに多いとは
本当に優秀ならオファーが殺到しないとおかしいだろ -
146俊さんを超えたな
-
147フィジカルって身体能力全般指すから関節の強度もフィジカルの範囲には入るだろ
かなり天性の部分だから、トレーニングだと筋肉で補強ぐらいしか出来んけど -
148フィジカル強い選手でも脱臼はちょいちょいやらかすから
その部分でネガられると流石に可哀想かなーって思う -
149まあプレミアのフィジカルコンタクトに対して脱臼が癖になってる肩はデメリットってのは通る
-
150残留宣言したみたいだしまぁそれはそれでいいよ
CLベスト16いってリーグのレベルとか言う奴を黙らせてほしい -
151>>147
ラグビーやNFLみたいなコンタクトスポーツでサッカー選手吹っ飛ばすフィジカルゴリゴリの連中が脱臼癖になってるのはサッカーより目立つぞ
もつれあって地面に避けられない形で叩きつけられたら誰だって脱臼する
天性も何もそんな強度の差はない
アホなこといっちゃいかん -
152結局トルコ以外からまともなオファー来てないみたいだな
-
153三苫をスタメンからはずしたりするんだからプレーを見てもわからない監督なんだよ 所属と代表での数値がすべて
-
154
-
155すげええええええええええ・・・・・・ 他リーグでもみたい
-
156>>154
脱臼でフィジカルの強さがーとか言うのはさすがにアホだろ -
157脱臼する奴としない奴がいる以上フィジカルの差と言うしかない
平等に起り得る事象じゃないんでね -
158
-
159アホなファンに見せかけたアンチ活動やめろ
-
160
-
161>>157
どっちかと言えばプレースタイルの問題
コメント