東京都内で、新型コロナウイルスの新規感染者数が11週ぶりに増加に転じた。30日の都モニタリング会議によると、29日までの1週間平均は812人で、前週の1.4倍。要因について、専門家は新たな変異株の広がりのほか、年度末の多数のイベント開催や社会全体の免疫力の低下を挙げた。今後も増え続けるかどうかの予測は「非常に難しい」と見通せないという。(三宅千智)
「この数字の跳ね上がり方はちょっと驚く」。会議終了後、国立国際医療研究センターの大曲貴夫医師は報道陣に、率直に述べた。
ここ8日間は、前週の同じ曜日の感染者数を上回り、28、29日は1000人を超えている。1000人超は3月1日以来だ。
過去も年度替わりは歓送迎会や花見などで接触機会が増え感染が拡大。さらに、直近のピークだった12月末から3カ月が経過し、感染経験者とワクチン接種者の免疫は落ちつつある。
大曲氏は「社会全体で持っている有効な免疫力は下がってきていると考えられるので、悪い方向に行けば陽性者数が上がることはあり得る」としつつ、「今後の見通しは非常に難しく分からない」と話す。
目下の懸念は、新変異株「XBB.1.5」だ。3月上旬のゲノム(全遺伝情報)解析結果によると、昨年7月以降、長く都内の患者の主流であり続けた「BA.5」を初めて抜き、4分の1を占めた。東京感染症対策センターの賀来満夫所長は「BA.5に比べ感染力が1.43倍高く、免疫を逃れる力も強い。重症化しやすい株ではないが、動向をしっかり見ていく」と警戒感をにじませた。
このタイミングで増加に転じたことに、今月半ばのマスク着用ルールの緩和が関係しているのか。大曲氏は「日本では緩和以降も着けている人がかなりいる。あまり大きな影響はないのでは」との見方を示す。場面に応じた適切なマスク着用や三密の回避、定期的な換気など、改めて基本的な感染対策を呼び掛けた。
◆4人に1人が2カ月以上の後遺症
30日の都モニタリング会議では、新型コロナの感染歴がある都民の4人に1人が、2カ月以上、後遺症を患ったとのアンケート結果が公表された。
東京感染症対策センターが今年2月下旬、インターネット上で実施したアンケートで、都民1万429人が回答した。新型コロナに感染した経験があるのは19.6%で、うち「2カ月以上、後遺症を疑う症状があった」のは25.8%で、500人以上いた。この中で、85%が日常生活に支障があったと答え、1週間以上、仕事や学校を休んだ人は27.5%いた。
症状は「疲労感・倦怠けんたい感」が最多の51.6%、「せき」が35.1%、「発熱・微熱」「たんが出る」がそれぞれ19.9%だった。
都は、後遺症対策費として新年度補正予算に3000万円を計上。後遺症を診察できる医療機関の拡大と、後遺症への理解を深める企業向けリーフレットを作成する。
東京新聞 2023年3月31日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241177
「この数字の跳ね上がり方はちょっと驚く」。会議終了後、国立国際医療研究センターの大曲貴夫医師は報道陣に、率直に述べた。
ここ8日間は、前週の同じ曜日の感染者数を上回り、28、29日は1000人を超えている。1000人超は3月1日以来だ。
過去も年度替わりは歓送迎会や花見などで接触機会が増え感染が拡大。さらに、直近のピークだった12月末から3カ月が経過し、感染経験者とワクチン接種者の免疫は落ちつつある。
大曲氏は「社会全体で持っている有効な免疫力は下がってきていると考えられるので、悪い方向に行けば陽性者数が上がることはあり得る」としつつ、「今後の見通しは非常に難しく分からない」と話す。
目下の懸念は、新変異株「XBB.1.5」だ。3月上旬のゲノム(全遺伝情報)解析結果によると、昨年7月以降、長く都内の患者の主流であり続けた「BA.5」を初めて抜き、4分の1を占めた。東京感染症対策センターの賀来満夫所長は「BA.5に比べ感染力が1.43倍高く、免疫を逃れる力も強い。重症化しやすい株ではないが、動向をしっかり見ていく」と警戒感をにじませた。
このタイミングで増加に転じたことに、今月半ばのマスク着用ルールの緩和が関係しているのか。大曲氏は「日本では緩和以降も着けている人がかなりいる。あまり大きな影響はないのでは」との見方を示す。場面に応じた適切なマスク着用や三密の回避、定期的な換気など、改めて基本的な感染対策を呼び掛けた。
◆4人に1人が2カ月以上の後遺症
30日の都モニタリング会議では、新型コロナの感染歴がある都民の4人に1人が、2カ月以上、後遺症を患ったとのアンケート結果が公表された。
東京感染症対策センターが今年2月下旬、インターネット上で実施したアンケートで、都民1万429人が回答した。新型コロナに感染した経験があるのは19.6%で、うち「2カ月以上、後遺症を疑う症状があった」のは25.8%で、500人以上いた。この中で、85%が日常生活に支障があったと答え、1週間以上、仕事や学校を休んだ人は27.5%いた。
症状は「疲労感・倦怠けんたい感」が最多の51.6%、「せき」が35.1%、「発熱・微熱」「たんが出る」がそれぞれ19.9%だった。
都は、後遺症対策費として新年度補正予算に3000万円を計上。後遺症を診察できる医療機関の拡大と、後遺症への理解を深める企業向けリーフレットを作成する。
東京新聞 2023年3月31日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241177
-
3東京人は不潔やから仕方ないw
-
6ワクチン追加接種を急がないと間に合わなくなる
-
10今のコロナの症状どんな感じ?
喉の激痛と熱と頭痛? -
12しかしなんのために国民の9割にワクチンうったんだろうな
-
17マスク外してるバカのせいだよ
-
19>>12
邪魔な奴を殺すためだろ -
24最近、インフルエンザとかウィルス性腸炎とかで休む人が多い気がする
-
26マスクしてない奴ほどヤバそうなのが多いからなぁ
増えるのは仕方なし
せめて電車の中でだけはマスクしろよ -
32ノーマスクは美人が多いイメージ
-
37いまだにマスクはずしてるやつほとんどいないねどね
-
39ファクターXとは何だったのか
-
44今後新種発生の度に免疫破綻接種者は怯えて生活しないといけないなんて最悪の極み
そこで悪人が一言
「その恐怖対策にはワクチンが一定の助け舟になる。さあ乗船しましょう」と誘惑の一手
そこからはもう分かりますよね?
薬物売買の構図と同じ展開が待っています
もう接種者は乗っかるしかありません
でないと総スルー状態の免疫破綻者は死にます
という形で今後追い込まれていきます
ありがとうございました
だから撃つなと言ったのに -
46>>32
そりゃ金かけた顔見て欲しいからな -
48今年の花粉やばいのにノーマスクの奴身体強すぎ
-
51>>48
無症状感染の累積で突然死だよ。ほっておけよ。ブラジルの失敗だよ。 -
53キターーーッ
在宅ワークキターーーッ!! -
57>>44
なら新たな流行の度に死亡率増えてないとおかしいだろバカなの? -
60>>59
毎日言ってるが?精神パーの人? -
62>>60
何言ってるか分からんまじで -
64>>61
( ;゚Д゚)ナ、ナンダッテー!!(゚Д゚;(゚Д゚; ) -
67
-
71マスク外したのがげいいんだろ?
認めないつもりか? -
75>>71
げんいん、な。 -
78反ワクは死んだってワクチンモルモットが言ってたから
治験ワクチンモルモットがまた問題を引き起こしてる -
80▼NHKと新聞テレビによる「マスクをしないと感染する」という
【洗脳報道=恐怖政治】が続いている。健全な国民はだまされるな。
旧統一教会よりタチが悪い。
▼花粉やほこりはマスクを通過できない。しかしウイルスはマスクを
通過する。飛沫をある程度防いだ場合でもウイルスはマスクを通過する。
マスクに何の意味も効果も価値もない。
▼証拠は次の通りだ。
マスクをして、ワクチンを打って、握手もしないで、
2メートル距離をとった内閣総理大臣・岸田文雄は、
感染して発症した。 -
86>>71
マスクしてないやついるか? -
92旅行行く人増えてに検査受けてるからかも
-
95感染症なんてある程度蔓延してるほうがいいんだよ
-
99
-
101
-
107もう検査すらしてない奴ら多そうだけど
それでも増加してるってことは数としては相当ヤバそう -
109マスクしなくてもいいんだろ?
いつまで騒いでるんだ。 -
111日本国内でも基本的に東京より田舎の方が既感染が少ないので広がりやすいはず。
それに反して東京が田舎より感染増えているってことは、
今までと別の変異株が入ってきていることを表していると思うが。
ただ、先行指標としてよく使われる発熱相談件数は、増加傾向になってないんだよね。 -
113>>48
久々に客先作業があって外出したんだけどマスクしてても喉と目がやられたわ -
117>>111
もう発熱相談しない人多いんじゃないかな -
121>>12
まあそのおかげで超高齢化社会にも関わらず老人が絶滅しなかったんだろう -
124
-
126こういう数字にビビってるやつが精神的な病気なんだよwww
-
1295類になったら名実共にただの風邪だ
風邪ごときで騒ぐなよ -
131
-
136私はマスク派だけど
確実にノーマスク増えてきたね
第9波にはもっと頑張ってもらいたい -
139
-
142ワクやってるのは免疫弱ってるから一生マスクしといた方がいいかもな
-
144感染者を増やしたくなければ
去年までの中国のようなやり方をするしかない
全国民に定期強制検査、
陽性者が出たら即強制収容からのハードロックダウンだ
それ以外の小手先の対策にはほとんど意味がない
なのに、未だにマスクだの三密回避だので何とかなると思ってるコロナ脳の方こそ
逆にコロナをなめている -
148変異株?w
まだ騙されるバカおる?w
イギリス保健大臣のメッセージがリーク
イギリスのテレグラフ紙が報じた。2020年12月のもの
人々がビビッて政府の言いなりになるように効果的に変異株を配備する相談
マット・ハンコックのCovidについて「みんなを怖がらせる」計画
https://www.telegraph.co.uk/news/2023/03/04/project-fear-covid-lockdown-files-matt-hancock-whatsapp/ -
150>>144
鳥インフルみたいに殺処分とかw -
152
-
154
-
157>>154
アメリカ同様、XBB.1.5が主流になるんやろな -
159>>111
東京への転入だよ。 -
165>>164
こんな状況でも金取るのか~ -
167おどかすわけじゃないけど
こんなに後遺症の多い風邪ってあるかな
そういえば当初たくさんあった
「コロナはただの風邪」ってレスはなくなった -
169
-
174>>167
コロナ=風邪が常識になったからじゃない? -
178ノーマスクって「素顔」「素顔」いってる割には表情が硬直しているよね
-
180>>165
それを望んでたんだろ? -
182>>174
俺はむしろコロナにかかってひどい目にあった人が多くなって
コロナ舐めるな、という雰囲気が強くなったと思う
もし大したことなかったら「コロナはただの風邪」と言う人が
もっと増えると思う
そしてマスクもしない人がもっと多くなると思う -
185>>173
それだよね -
191
-
193コロナの三大功績
1.会社の飲み会がなくなった(または拒否できるようになった)
2.冠婚葬祭への列席がなくなった(または拒否できるようになった)
3.在宅勤務ができるようになった
これはいつまでも続けてほしい
本当に楽だ -
195>>192
2020年は花粉の飛散量が少なかったのが理由らしい。 -
197今までの数え方で年間2~5万人程度の死者を出す
「ちょっと重めの風邪」として定着するが
誰もそれを気にせず生活する
コロナの未来はこれしかない
後は、社会全体がいつ踏ん切りを付けられるか
欧米は大分前に受け入れた -
199これとか
マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策<参院選・くらしの現在地④>:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184233 -
201
-
205>>196
健忘症?
左翼は一貫して政府自民党以上にコロナ脳だったわ
緊急事態宣言には自民党より前のめりだった
反ワクチンや陰謀論的な反コロは極右に多く
ワクチンは否定しない経済重視のノーガード論者は
新自由主義者やリバタリアンに多かった -
206外歩いていると、特にじじいがマスクを付けずに、しかもドヤ顔で歩いてるよね
コロナなんて恐れずに自分の判断でマスク外したんだぞ、みたいに思ってるんだろうか?
マスクを外すも外さないも、どちらもテレビのニュース等でマスコミに踊らされてるだけなのにな
こんな感じで、マスコミが戦争を煽れば、平気で戦争をし始めるんだろうな -
209
-
211>>169
無駄だろお前には -
214
-
217>>193
コロナのはじめの2年間は夢のようだった。どこへ行っても人がいなくて観光地もホテルもガラガラ貸し切り。あのころに帰りたい。 -
220
-
222>>211
なんだただ吠えてるだけかコイツは -
225
-
227息子が先週末インフルエンザに罹った
インフル流行ってるらしい
1日の感染者数コロナより多いんじゃねーか? -
230
-
232>>222
ほら分かってない -
234>>229
あれ?単語キチガイには理解できないよなw -
236
-
238>>230
えっ?コレ無くなんの? -
240ありえないぐらい誰もいないショッピングモールとか、新幹線の車両に自分一人だけとか一時はまるでSFみたいな世界だった
-
243
-
245>>227
普通もう終わってるはずが長引いてるみたいねインフル -
247
-
251いまのコロナ対策ってコロナを見ないふりしましょってやつでしょ
-
254
-
256
-
258マスク外して騒げば当たり前だろwww
-
260
-
263
-
265>>53
もう来ない。フル出勤 -
268>>255
強くも言われないのに自ら予防する国民のおかげでしょw -
270>>240
そういや都内でも飲屋街とか誰もいなくて逆にテンションあがったわ -
272
-
275
-
277>>272
鳥インフルのヒトヒト変異の時にはもっと空いてそう -
280>>236
アメリカはデルタとオミクロン蔓延したので抗体ができて、まあ一時的集団免疫状態といえるのか、少し前までは(比較的)おちついてた
日本はずっと抑えてたから抗体もないから(外国だとみんな感染済みという冗談も的外れではない)
オミクロンの感染力に耐えられず陥落した
まあコロナ対策は難しいから政治責任も微妙ではあるし
野党も最初はワクチン国内第3相試験しろとか言って、科学的には即接種すべきタイミングだったのに「やってる感」してたのが忘れられない
与党は分科会に何言われてもろくに話をきかず専門家の権威だけ利用したり
今回もマスクをネタにして5類後の医療費から話をそらしたり実に有能だと思う -
282ワクチン3回目売った方が良いの?
-
290
-
295そりゃ増えるよね
-
300>>67
テレワーク、在宅勤務で済む仕事って、今後全部AIに取られる仕事だけどな -
302>>300
お前の想像するデスクワークの内容言ってみ -
307>>282
3回打ってると旅行が本当にお得 -
310>>301
インフルエンザが真夏に流行していたのはいつだよ -
313
-
316
-
319>>300
つまり東京の本社で机に座って仕事してる人は全員要らないというわけですね -
322風邪っぽい症状あったらどうしたらいいの?
医者行って検査して貰うの?
コロナだとしても治療薬は無いよね?
症状緩和するなにかを貰って
家で寝てるだけだろ
もう数えんでよくね? -
326>>17
ほぼ全員マスクしてた時毎日一万人感染していたが -
329>>2
ものごとをそういう風にしか捉えられないというのも一種の病気だろうか? -
332>>328
気持ちでどうにかなるとか昭和だなぁ -
334東京マラソンですやん?
-
337
-
341
-
345マスクは任意のはずなのに俺がノーマスクで移動してると
顔を引き攣らせたり急にエレベーターで近くの階を押して
慌てて降りたりするのを見ると大袈裟だなあって思うよね -
351
-
361>>351
そういう心配をする人だって飲食店を利用することもあると思うんだがノーマスクで飯食ってる人たちを見て危ないとは思わないんだよな -
364品川勤務だけど朝は外国人だらけ
何が驚くって、マス。。。もとい
Tシャツの奴がいるんだぜ
そりゃ戦争も負けるよ -
365トンキン株
-
368>>364
暑いんだから半袖なんて普通だろ? -
373>>361
はぁはぁしてたんだろ -
375今日は何人っていう報道も5類になったらやめてほしいわ
5類になった後も続けるなら日本の正常化を阻む勢力としてさらに嫌われるぞ -
378>>361
お前はよっぽどだったんだろ -
380このウィルス、人類の対処に関係なく一定のタイミングで増加減少繰り返してるだけでは?
-
383>>380
最近はワクチン打ったタイミングで増えてる気もする -
385>>345
マスク以外の理由かも… -
392>>364
白人は体温高いから -
394
-
397実際感染して症状を体験したら口が裂けても新型コロナはただのカゼなんて言えないから
インフルエンザと同等とも思えない
新型コロナ感染で一通り症状を体験して回復後後遺症である不規則な頭痛に悩まされてる
脳神経外科受診で検査したら脳に特に深刻なダメージは無いが新型コロナの影響で血管が詰まりやすくなってる可能性はあり それが偏頭痛に繋がってるかもという診断
何度も言うがただのカゼはありえない -
399
-
406普通に考えたらマスク外したから増えたって話だな
例年増え始めるのは4月末からだから1ヶ月も前倒してしまった -
409反マスクのせいだろこれ
反マスクは早めにコロナで死んどけクソが -
411>>409
マスク外せないお前みたいなブサメンを道連れにしてやるわ -
413保険の給付金も無くなったし、
仕事もあるしでちゃんと保健所に報告上がってない奴抜きで、
この数だしなぁ。
季節がら花粉症のくしゃみとかに紛れて、
症状出ててもごまかせるだろうし。 -
416イキった反マスクが勇んでマスク取って出歩いたら即効で効果出たな
陰謀論は信じるくせにこういうのは認めないんだよなあ -
419
-
421ただ、マスクを外しただけなら、ともかく
まだコロナは終わってないにも関わらず
あたかもコロナは終わりであるかのような
間違ったメッセージになってしまったんだよ -
424完全室内飼いの猫がクチュンクチュンいうてる
最近自分も風邪っぽいからうつしてしまったかなあ
風邪なのか、新型コロナなのか、
なお、一回も毒ワクチンを打っていない非接種です -
429
-
432
-
434寒暖差が激しいこの時期。 春風邪。
コロナウイルスは存在しない。
PCR検査は全く信用性がない。 -
436病院も老人施設も神経質すぎる。
-
438
-
440>>429
猫風邪もらってしまったときは猫たちだけが重篤化したことある
うちにいる奴が順番に猫風邪になっていく、軽い症状のもいたけど重篤なものまで、人はどうもなかった
それに比べるといま現在まったくたいしたことない
クチュンクチュン咳してるくらい -
442>>441
キャリーマリスね -
443何がPCRだよw
あんなコロナ煽って儲けるだけの詐欺検査信用してるバカいまだにいるのか
ワクチン打ってさっさと死ねよwww -
448意味のない数字を出されてもな
自宅療養してるだけで少なくとも✕10はいるわ
もう死にかけしかカウントしなくていいんじゃねえの -
453またやってんのかクソ自民殺すぞ
-
455>>453
逮捕予定者が現れました -
457PCR検査で鼻くそつけたら健康体の俺でも陽性になるw
マメなw -
460
-
4625類に移行したからって、ウィルス君は「5類になったから、ここは空気読んで消えてやるやでー」と都合良くならんやろ。
引き続きマスク着用、手指消毒等の基本的な感染症対策は続けるわ。 -
464
-
468>>94
インド中国ではXBB.1.66が猛威をふるい始めて拡張されてる -
470
-
472
-
476
-
478>>438
存在しないものの検査をするのに精度って お前馬鹿じゃん? -
480
-
488XBB.1.5 か
-
493ワクチンはウイルスなしで開発。
PCR検査もウイルスなしで開発。
遺伝子配列もウイルスなしで決定。
分離もウイルスなしで成功。
ウイルスを特定する技術は存在しない。
ウイルスは過去に一度も特定されたことがない。
感染性も病毒性も確認されていない。
感染症という病態は存在しない。
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12794979571.html -
494XBB 1.5への置き換え進んだせいだろ
病原性は大差ないみたいだからまぁ何もかわらんだろう -
496>>495
スペイン風邪がスペイン風邪になったのと同じような理由じゃない? -
498
-
499>>3
全国でも先週比で2割増しや -
502
-
510マスク外してる人が増えたから
それと桜見
電車と病院ではマスクしろ -
512第9波?出所は研究室?
-
515
-
518
-
520
-
522
-
524
-
526>>522
5回打ち御用のバカ医者にケンカ売ってんの?www
岡 秀昭 感染症専門医からの感染症情報
@profidokamdphd
ついにディフェンスラインを突破されました。
常に鎮痛剤を飲んでいるせいか熱はないですが、
持病の痛みがより強くなり、加えて鼻汁でもしやと考え、自己検査。
そっこう陽性バンドでてしまいました。
重症化リスクありますがフルワクなのできっと大丈夫でしょう。
https://twitter.com/profidokamdphd/status/1641280010081406976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
528
-
530
-
531wwwwwwwwwwww
イギリス保健大臣のメッセージがリーク
イギリスのテレグラフ紙が報じた2020年12月のもの
人々がビビッて政府の言いなりになるように効果的に変異株を配備する相談
マット・ハンコックのCovidについて「みんなを怖がらせる」計画
https://www.telegraph.co.uk/news/2023/03/04/project-fear-covid-lockdown-files-matt-hancock-whatsapp/ -
532変異株なんて存在しないよ
元々の武漢株ってのがウソなんだから
前の年に打ったインフルエンザワクチンの中に酸化グラフェンが入ってて
5Gスマートシティーの電磁波照射して大量に死なせた -
534コロナを認めない人
コロナコロナと騒ぎ過ぎだと怒る人
コロナはただの風邪とか言っちゃう人
彼らが哀れで心配だ
確かに飲食やイベント系はコロナで仕事を失うだろう
アルコールなどの防疫グッツも金がなきゃ買えない訳で貧乏人には厳しかろう
私は底辺ですって自己紹介してる人が本当に心配だ
食べるものは有るのだろうか
家賃は払えてるのだろうか -
535>>532
早く病院いけ -
537>>535
こないだ耳鼻咽喉科行ってビラノア貰ってきたからもう大丈夫! -
542大体酒が原因なんだよね
花見にしてもウェ~イにしてもノーマスクにしても
店舗型飲食店が消えて無くならないのも酒が原因
お持ち帰りに特化するとか、個室に特化すると買って流れなら分かるけど
未だに2019年の形態なのが日本らしいというか頭悪いというか
まぁ利用者が居るから潰れないんだけどね -
545
-
547
-
549>>544
大丈夫かどうかは知らないけどもう公費28番は無いよ
保健所もフォローしないし病院もコロナ病棟を撤去したからもう受け入れない
病院は2019年に逆戻りだよ
発熱ってだけで選定困難事案に成る
公費出ないのにコロナ病棟なんて維持できないから仕方がないよね
因みに難病でかかりつけの人は感染個室に減免で入れる
公費が出るのと命に関わるから
それと個室代5万円以上払える人も病院に入院できる
一般人は自宅で苦しんでて下さいってのが政府の方針 -
551
-
552今日の感染者数は前週比で減少したな
XBBとやらも大したことなさそう -
554
-
562日本人だけマスクが必要な理由がない
欧米では誰もしてないんやからマスク無しをもっと推奨しろよ
職場ではいまだに着けることになっとる -
564>>563
増えてないが -
566>>496
スペイン風邪がスペイン風邪になったって、ちょっと意味わからん -
569
-
571鳥インフルの話じゃないけど
世界中にこれだけ広まってしまったのなら
どんどん変異するのは確定なわけで
後は強毒性の変異が現れるかそうでないかだけの話でしかないよね
多分各国政府は再度強毒性の変異種出現時のシナリオ有るんだろうな -
573
-
582>>1
自民党議員=統一信者=在日韓国人 -
584>>56
そいつら普通に花粉症じゃねぇ? -
586月曜日に発症して現在闘病中
頭痛とノド痛と倦怠感、発熱も酷い どこで貰ったのか皆目見当つかない
上司から「えー、会社休むのかよ」って詰られたんで、出勤していいんなら喜んで行きますが、その後の覚悟はありますか?って言ってやった -
590
-
594コロナ対策を緩和すれば当然感染者は増えるよ
前回より感染者増えるかもしれんね
でもそうするよりほかないからそれでいいんだよ -
597ただの風邪で、発症しても病院なんか行かなくても良くなったはずなのに
発症して耐えきれなくて一日千人ぐらい病院に行ってる -
599
-
601>>1
ワクチン処分したいから? -
603
-
605>>599
オミクロンは弱毒だが非常に感染力が強いのにさらに罹りやすくなるワクチンを日本中が打ったら当然こうなる -
609てゆうか
今までも春の波があって
不思議でも何でもないんだが -
611
-
613
-
615>>613
それでも隠れコロナがいっぱいいるとか言い出して超過死亡はコロナのせいって言うまでがテンプレ
海外とかたぶんきっと予想ならこれだけコロナ死って数値ばかりだしてるのに
それが確定死者数みたいに言われちゃってる気もするし -
617>>32
渋谷歩いて見いや -
619
-
626>>611
致死率が違うから、わからなくてもスペイン風邪みたいに名前はついただろ -
628
-
630
-
632>>26
こいつにしろよと言われる筋合いはない
電車内も推奨されるけど、義務ではないし個人の判断
俺は3/13以降は電車でもマスク外しているけど、会話もしていないから周りに何の影響もないと思っている
むしろ、マスクをしているが大声で話している奴に文句を言えよ
完全に正しくつけていない限り、喋っていたら飛沫は漏れるからな -
634
-
639>>494
検査してたからだろwww -
641GWにかけてまた爆発だな
-
643
-
646肺の細胞は一回やられると二度と再生しないし
感染したほぼ全員が
軽症で肺炎までにはいたらなくてもダメージは残っていてると思ってる
妄想やけど何回も感染してじわじわ死んでいくなら怖いな -
647
-
650>>647
マスキチもワク信も、「なぜインフル流行期に普通にしてたことがコロナ禍ではできないか」について論理的に答えられるやつはいない。 -
653馬鹿にされている事を問わなければ馬鹿にされ続ける
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
655>>647
しかしあなたのような反ワクさんも
おそらくTwitterの陰謀論を鵜呑みにしてるだけなので
俺が小学校の理科から説明してもお話まともに聞く気はないだろうからなあ(´;ω;`)
普通に科学的コンセンサスのあることが違うってなるとお互い話が通じなくなるし
あとはお互い嫌味ったらしい応酬になるな
もちろんレスバしたいだけならそれもいいのだけど -
658
-
660>>652
その辺にある内科なんて風邪くらいでしか行かないから帰れ(意訳)って言われてびっくりしたわ
調べたら電話予約の上で尚且つ、かかりつけの患者以外診てくれない病院ばかりで
かかりつけの条件が曖昧だからググったら、毎月通院してる事とかって出てきたから呆れた
本末転倒がすぎるわ -
663
-
665>>664
もう、旅行とか帰省でも、検査なんかしねーだろ -
667>>664
症状あって医療機関受診後の発生届けだから今どき旅行や帰省でなんて検査しねーわ -
669結局だ、今はもうちょっと熱があるくらいじゃ病院なんか行かないから
大変だ病院に行かなきゃって思うほど熱が出てる人が一日に新規800人以上出てるってことなんだよね -
673
-
675東京てどこよりもマスク必要なのでは?
田舎とまた環境違うし。 マスクより浮かれてるのかもしれないね。 -
677
-
679
-
681
-
683
-
687>>647
ワク信反ワクという二項対立的な捉え方をすると、これはともすれば素朴なイデオロギー的口喧嘩になってしまうよね
俺は人の適当な推論はあてにならないから「自然科学」やそうした根拠から導かれる「論理」がマシだと思う立場だな
たとえばアメリカ共和党と民主党のコロナ政策を比較する場合、共和党が反科学の陰謀論を、民主党に対抗するための政治的な方便として使っているのが現状だが
だからといって民主党が常に科学的コンセンサスに則った見解を示すわけではない
そうした意味でのワク信も別に科学的根拠によっているわけではないともいえる
ただいわゆる反ワクとなると、これは明らかにゴミみたいな陰謀論から派生しており科学的議論にはならないと思うんだがどうだろう -
689
-
691>>1
大半の医者なんて何も考えていません。
つい先日、研修医時代の仲間と会食しましたが、マスク外してさんざん盛り上がったあと、
さあ帰るぞとなったらみんなそそくさとマスクをし始めました。
帰り道もずっとしてました。
本当に何も考えていないんです。 -
693
-
695
-
696
-
697
-
699
-
701コロナ感染して自宅療養期間が終わったが、
今晩も咳で眠れないだろう。ただの風邪とか
言うヤツいるけど、今までかかったインフルも
含めて一番キツい。特に後遺症もツラい。
しかも陽性者として登録もカウントもされずに
薬も貰えず、治療も受けられない。
後遺症外来って1週間以上も先しか予約が取れない。
きちんと陽性者数を把握しようとしなくて、
自宅療養を強制して薬も貰えない見捨てられた感が
ハンパない。政府の発表はウソばっかり。
酸素濃度が90%を下回り、溺れたような状態に
なって電話したら窓を開けて深呼吸すれば90%を
超えるから大丈夫と言われ、救急車すら呼べない。
こんな政府は信じられない。岸田はおろさねばならない。 -
703
-
705>>701
そんな長文書けるのは元気な証だよ -
707>>701
共産党の定型文丸出しじゃ信じてもらえないぞ -
709
-
711>>1
だから死者をカウントしろっての。 -
717>>3
その6割強は地方移住者。わかるか? -
719>>718
で、マスクも減って感染者も減った時には何が証明されるの? -
721
-
723>>718
今までずーっとつけっぱなしで増減繰り返してたよ -
726
-
729>>1
ワクチンを打ちまくったからだよ馬鹿 -
734感染者を数えることになんの意味もないことになぜ気が付かないのか
コメント