https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/

日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100

2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)

https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675169808/


伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。

「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。

結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。

このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。

ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。

ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。
  1. 282
    >>4
    1位「カレー」(インド→イギリス)
    21位「豚骨ラーメン」(韓国)
    30位「カツ丼」(フランス+中国)
    43位「カレーライス」(イギリス)
    44位「醤油ラーメン」(中国)
    46位「サーモンの握り寿司」(韓国(北朝鮮))
    47位「餃子」(中国)
    54位「焼きうどん」(中国)
    56位「エビフライ」(中国)
    67位「牛丼」(日本)
    83位「味噌ラーメン」(日本)
    85位「塩ラーメン」(韓国(北朝鮮))

    純血は牛丼と味噌ラーメンしかない
  2. 284
    >>265
    貧乏のビートたけしですら親にウインナーねだってるよ
  3. 286
    >>240
    家庭料理としてうまーな範囲で良いのでは。
    筍の煮物はおとんの大好物だった
    出汁などひいてないし、筍もその辺に売ってるもの
  4. 288
    >>268
    馬鹿にされるどころか。。。。インド人、新宿でたくさん営業いてますがな。
  5. 291
    >>268
    インド人は懐深いからそんなこと言わないんじゃね。
  6. 294
    >>235
    雄山はカレーは評価してるっぽい
    ラーメンはどうだろうな、話には出てくるがあんま高い評価はしてない感じだし
    至高のラーメンもないし。
    まあ、そもそも作者の雁屋自体がラーメンはカレーほどは好きじゃないみたいだからねえ
  7. 297
    >>282
    エビフライって中国だったのか
  8. 300
    >>283
    自己紹介は名乗ってから言うもんだぜ?
  9. 303
    >>3
    自炊すんなら和食さいこーだけどな
    明日は鍋だわ
  10. 305
    >>281
    >>204の言ってるのは
    うなぎの完全養殖成功のニュースのことだと思う
  11. 307
    >>263
    昔は、鍋が厚かったから保温力高くて
    野菜から出しでやすいとかもあると思うが
    あと湯飯とかも単にお湯ぶっかけただけじゃなかったみたいだしね
  12. 309
    >>270
    米国は1980年代から野菜増やしてるよ
    日本がアメリカに肉押し付けられて大量消費してるんだよ

    狂牛病のあとなんか肉押し付けられたからマックも吉牛も超やすかっただろ
  13. 313
    >>296
    マジ話だよ笑
  14. 315
    >>240
    かーちゃんがメシマズなだけでは?
    うちの煮物は店よりうまい
  15. 318
    >>139
    盗人猛々しくて日本人として恥ずかしいわ
  16. 320
    アメリカでは日本のテリヤキが結構ポピュラーになっているそうだが、テリヤキ屋みたいなのが日本にあるわけでないよね
    焼き鳥屋はあるけど。テリヤキチキンとか、和洋折衷な感じがする
  17. 322
    >>208
     まぁ大体石鹸食べるのと大差無い餌出てくるからね
     食べられてちゃんと味するだけカレーは優秀だな
  18. 326
    カツ丼て日本食なの?洋食?
  19. 328
    エビチリも日本発祥じゃなかったっけ?
  20. 330
    >>319
    そう
    でも絶滅は免れるよね
  21. 333
    >>263
    百姓はともかく江戸庶民に関しては鰹節使ってた
    しかも今の10倍w
    https://archive.md/oFuw
  22. 335
    >>83
    麺形式の蕎麦が確認されてる時期は天ぷらと大差無いらしいけどな
    蕎麦がきなら古いけどこちらは既に知名度が低すぎる
  23. 337
    >>314
    そうだね
    SB赤缶かジャワ辛口が一番使いやすいな
    それベースでいくらでも変えていけるからね
  24. 339
    >>288
    それネパール人
    ネパール人がインドカレーを日本風にアレンジする国際的食べ物
  25. 341
    >>327
    おとんが中国旅行したとき夕食メニューに餃子とあって楽しみにしてたら
    水餃子でガッカリしたと聞いて涙が出たよ
  26. 343
    >>42
    カレー蕎麦
    カレーラーメン
  27. 347
    >>297
    元は広東料理の炸蝦多士。衣ではなくパンに挟んで揚げてた
    そこからパン粉で揚げるスタイルになったのが山東料理の炸板蝦
  28. 350
    >>312
    フランスは戦時中に根菜ばっか食べてたから悪いイメージがあるって、食戟のソーマで知った
    たしかにうちの年寄りも雑穀米とか嫌ってるし
  29. 353
    >>321
    英国にはゴボウ入りソーダがあるぞ
    でもメシとしては食べないな
  30. 356
    >>183
    子供の頃に亡くなった婆ちゃんが黄色い小麦粉っぽいカレー作ってくれたことはよく覚えてる
    ちなみに食が細くて野菜も鍋や味噌汁も食わんのを心配して婆ちゃんが思いつきで俺の豚汁にだけカレー粉を入れてくれたらそれが美味くて好き嫌いが減ったのは良い思い出
  31. 358
    >>294
    雁屋と同じなのは癪に障るが、自分はラーメンって2番目以降の選択肢なんだよねえ。
  32. 361
    >>153
    水餃子と蒸し餃子が違うこと分かってる?
    どちらもあるし、焼き餃子も焼き餃子だってある
  33. 363
    >>335
    そばがきもお湯かけて練っただけなのと
    お湯かけつつ火を入れて練ったのが
    あって後者は、料理店でちゃんとした料理として提供されてる
  34. 366
    >>171
    豚汁大嫌い!!!まず豚が無理!!
  35. 368
    >>329
    語り継がれてるよね
    戦時中は味付けも厳しかったかもだけど
    キンピラゴボウの旨さを知ったら果たしてw
  36. 370
    >>42
    カレーパンツ
  37. 373
    >>195
    水餃子はすいとんみたいでわびしいから
    焼いたってホント?
  38. 377
    >>347
    それ言ったら水餃子も遊牧民の食いもんだから、中国料理じゃないぞ
    あと文革で料理人ぶっ殺しまくったから、正統派の中華は台湾料理しか残ってないし
  39. 379
    >>334
    昔教科書で習った知識だと、ヒンズーが8割ぐらいやろ
    残り2割もほぼムスリム、シークとか仏教徒はごく少数
    そもそもインドとヒンディは語源が一緒やしな
  40. 381
    >>350
    そういう位置付けなのか。なるほど

    >>355
    筍はわかるが中国人ゴボウ食うの?やめてー
  41. 383
    >>340
    やはり醤油が普及した室町後期~
    江戸時代の前期だろうな。
  42. 385
    >>372
    アメリカのテリヤキにトロリ要素は必要条件じゃないと思う
    醤油+謎の日本で使わないスパイスって感じ
  43. 388
    >>355
    薬用なら兎も角牛蒡を常食してるなんて民族は日本人だけ
  44. 390
    >>352
    アメリカにテリヤキソース売り込んだの日本のメーカーだぞ
    ヤマキかキッコーマンか忘れたけど
  45. 392
    >>319
     去年だったかな完全養殖の鰻の試食会やってたけど
     ちゃんと鰻だったって食べた人がコメントしてた
     小手先で誤魔化した代用品なんかじゃ無いって
  46. 395
    >>309
    あと、カリフォルニアではケチャップが野菜に入るらしいぞw
  47. 397
    タコミートは絶対に日本人にウケる
    何がそんなにうまいのかよく分かっていない
  48. 400
    >>391
    京料理は味が薄く駄目だろ
    信長が言ってた。
  49. 402
    >>385
    なんと!トロリもなしか!w
  50. 404
    カレー、ラーメン、餃子、とんかつは外来日本食として認知度が高いが

    野菜炒めって、和食?外来日本食?
    豚バラとキャベツとその他野菜を、塩や味噌味で炒めたもの
    中華っぽいような、洋食っぽいような、和食っぽいような……
  51. 406
    >>377
    故宮博物館がそうだって聞いたけど、料理もか
    台湾をほしがるのもそういうことかもな
  52. 408
    >>397
    えんぴつの芯の匂いがするから、好きな奴はワキガ好きなんやろな
  53. 411
    >>390
    ヨシダじゃないの?
  54. 413
    >>391
    伝統的ぶぶ漬けを食べてみたい
  55. 416
    >>395
    いまの米食の源だからね
    トマトケチャップ

    トマトが野菜の王なんだけど、日本はトマトをあまり評価してない
    本来は毎日食うべきもの
  56. 418
    >>83
    ちらし寿司、お稲荷さん、なれ寿司、タラ汁、牡蠣鍋、ブリの照り焼き、肉じゃが、おでん
  57. 420
    >>365
    オマエが知らないだけで日本ってありとあらゆる世界中の文化を自家薬籠中の物にする世界唯一の民族

    ダメなものは受け付けない 宦官とか纏足とか朝鮮半島には渡ったが日本人は拒否した 日本人の実利性はヤバい w
  58. 425
    >>268
    日本に出張してきたインド人接待したことあるけど何食べたい?って聞いたら毎回カレー
    で日本の普通のカレーライス食べさせたけど毎回美味しいって言って毎食カレー食べてたよ
  59. 427
    >>383
    んー、でも今の煮物系はほとんど砂糖入りじゃね。
  60. 429
    純粋な中華料理ってあまり思い浮かばないけど
    麻婆豆腐?
  61. 431
    戦前は米を炊くのは1日1度で朝御飯は炊き立てで温かいけど
    昼飯、夕飯は冷飯だと聞いた
    電子レンジのある時代に生まれて良かった
  62. 433
    >>396
    スペインのタコ祭りではみんなで茹ダコ食うぞ
    中華でイカは定番だけどタコ料理って知らない
  63. 435
    >>394
    写真見て理解した
    1位はカツカレー
    43位はジャガイモとか入ったシンプルな家庭風カレーライス
  64. 437
    >>302
    ビーフが食べられないのはヒンドゥー教だけ。インドにはイスラム教徒も多いのを知らないのだね。
  65. 440
    >>394
    多分1位はカツカレー。43位が普通のカレー。
  66. 442
    >>434
    残り物餃子を焼くのでは?
  67. 444
    >>395
    野菜といえば微妙だが
    大匙4で一日分のリコピンが摂取できるのはええで
    色素の栄養は、抗酸化力高いし
  68. 447
    >>400
    源義仲も
  69. 449
    トンカツもギリ日本食よね
    ポークピカタのアレンジみたいな
  70. 451
    そもそも本場と味が全然違うからな
    日本のカレーをインドのカレーというのはインドの人に失礼というか
  71. 453
    >>429
    水餃子とか春雨とか杏仁豆腐とか胡麻団子とか肉まんとか北京ダックとか
  72. 456
    >>432
    ワキガ臭くね?癖になる前に匂いがダメやったわ、ほかに旨いもんあるし
  73. 460
    >>451
    1の記事で「kare」と表記されてるから大丈夫
  74. 462
    >>360
    ロコモコは元々ハワイの日系人のレストランが
    腹を減らした学生達の為に考案したメニュー
    ブラウングレイビーソースで好みによるが日本人の俺の舌にはイマイチだった
    率直に日本のデミグラスソースの方が美味い
  75. 464
    >>431
    別に冬場じゃなかったら米軟らかいままだけどね
    硬くなったら出し汁に入れたり蒸して再加熱しておった
    あと、電子レンジや保温機能ついた炊飯器で糖尿病リスクが高くなった可能性もあるのよね
  76. 466
    >>42
    カレースパゲッティ
  77. 468
    >>449
    コートレット→牛カツ→豚カツの流れではなかった?
  78. 470
    マイナビが見つけたマイナーなサイトを本気にするのか
  79. 472
    >>282 まとめ乙 牛をよく食べるようになったのも、西洋の影響で明治時代とか
    日本人も江戸、明治時代のメシ食えって言われたらヤだろうな 脚気になりがち、ビタミン不足で
  80. 474
    確かに、タイカレーとかも別ジャンルだし、日本カレーも別でいいかもな
  81. 476
    >>456
    クミンもワキガ臭いんだよね
    しかしあれを受け入れる味覚嗅覚を持ったとき
    お前はグルメとなるのかもしれない...
  82. 478
    >>430
    「発見」と言うか、「鰹節」とか「出汁昆布」とか、世界初の料理が美味しくなるインスタント追加調味料を発明してみたら、ソレは「旨味」という、「第六の味覚成分」の塊だった、という…w
  83. 480
    >>327
    このラインナップで言えば焼き餃子も日本食だろう
  84. 483
    そういや今イギリスでカツカレーブームだからか
  85. 485
    >>431
    たしか上方と江戸ではメシを炊く時間帯が異なっていたようなうろ覚えの知識が
  86. 488
    カレーって江戸時代にはもうあったの?
  87. 490
    >>479
    えええええええええw
  88. 494
    >>471
    インド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて
    「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、
    インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
  89. 496
    >>488
    カレーが江戸患いを治したというのは有名な話だな
  90. 499
    日本人の三大好物のカレー、ラーメン、牛丼はすべて外国が起源
  91. 502
    >>471
    あれネパール人だよ
    ネパール人のつくるインドカレー風のイラン風のナンで食うスリランカカレーだよ

    日本の米がでてこないからウケない
    あと大抵、コップに水道水いれてでてくる
  92. 504
    >>471
    日本にはあまりインド人いない
    パキスタン人だよ
  93. 507
    >>494
    右手使ったんだよな?
  94. 510
    カツレツもドイツやフランスで食うたが、ありゃ日本の豚カツ食ったらそらみんなトンカツの虜になるわとおもたわ
    トンカツのジューシーさはカツレツには無いし
  95. 512
    >>483
    その「カツカレー」のことを日本式カレーと呼ぶらしい
  96. 515
    >>490
    普通にあう

    トマトなんかなんでも合う
    味噌もなんでも合う
    なんでも合う同士だから普通に合う
  97. 517
    イギリスとかGoogleマップで散歩するとめっちゃ日本料理店多いわ
  98. 519
    >>474
    オリエンタルマースカレーのような昭和の黄色いカレーや、デミグラスっぽい欧風カレー
    北海道のスープカレーや、最近増えたカラフルなシャバシャバ系のスパイスカレーも別物だな
    ココイチのカレーもあれはあれで唯一無二だと思う
  99. 521
    >>509
    だよな
    一緒にしたらインド人に失礼だよな
  100. 523
    karēとcarryは別もんか(´・ω・`)
  101. 525
    >>520
    中国は水餃子だからだろ
  102. 529
    >>521
    カルフォルニアロールを寿司とか言い張るようなもんだしな
  103. 531
    5位 焼き餃子(中国)
    というのもそれでいいのか?
    中国は基本、水餃子
    焼き餃子は召使が食べる残りものの餃子
    焼き餃子がポピュラーなのは日本と聞いたことがある
  104. 533
    都内のインド人とかネパール人カレー屋も日本人に合わせてる所と現地の味再現の所は全然違うからな
    現地派は日本のカレーだとなんじゃこれってなるとは思う
  105. 535
    >>5
    多くの日本人が誤解しているが、そもそもインドにカレーは無い
  106. 537
    >>499
    またネトウヨが発狂しちゃうから止めたれw
  107. 539
    >>499
    カレー、ラーメンはよい

    牛丼はないな
    寿司、天丼、カツ丼、etcになる
  108. 541
    焼き餃子って日本じゃないの
  109. 544
    >>523
    そりゃ carryは喰えませんですし、、、
  110. 546
    >>521
    スパイシーな料理をカレーって名付けたのイギリス人だから
    失礼もクソもねーよ
  111. 549
    >>541
    中国でもたまに食うよ
    主が水餃子で、焼き餃子はほとんど食べないってだけで
  112. 551
    >>533
    インドのカレーは日本で言う味噌汁みたいなもんやし、日本みたいに米とセットで食わない
  113. 553
    >>531
    上海あたりでは焼餃子もよくうってっるよ
  114. 556
    >>488 ないでしょ
    明治時代になっても、脚気が社会問題になるぐらい流行っていて、日本人の多くはビタミン不足だった
    肉じゃがとかカレーはイギリス起源説あるんだよね
    当時は向こうは大英帝国で豊かな国、ビーフチシューを日本風にしたのが肉じゃがとか 
    ジャガイモ食うのは洋風なんだろうな
  115. 558
    中国では貴族が残した水餃子を下っ端が焼いて食ってたんだっけ
    焼き餃子はイメージ悪いのかも
  116. 561
    >>496
    「江戸患い」=「脚気」
    「脚気」=「ビタミンB1不足症」
    「ビタミン・ミネラルたっぷり海軍カレー」=「ビタミンB1不足を補ってたちまち海軍では脚気が死病では無くなった」

    …なんでこのオレがオマエの不親切なレスを解説してやらないとならんのだ? 自分でヤレよ w
  117. 563
    5位の中国焼餃子と47位の日本餃子は何が違うんだ?
  118. 565
    >>502
    オレンジ色のドレッシングが食欲を減退させる
  119. 567
    >>549
    売れ残ったのを焼いて朝に出す
    のが焼き餃子

    焼いた方が美味しいのにね
  120. 569
    >>562
    そりゃかけられる卵が日本でしか売ってないんだから仕方がない
  121. 571
    >>558
    そうなんだ?焼き餃子をポン酢で食べるのが美味しいのにね
  122. 573
    >>551
    南インドとスリランカでは米と混ぜて食ってるのにバカなのか
  123. 576
    トンカツに連想して思い出したが
    キャベツの千切りって日本だけじゃね?和食にしちゃおう
  124. 578
    >>551
    向こうでいうカレー(っぽい)やつは、マサラっていう香辛料混ぜ混ぜして食うめしのことだからな

    でもカレーではない
  125. 580
    >>576
    そいつを発酵させたらザウアークラウトになりそうな予感がw
  126. 583
    >>569
     ロッキーはジョッキで飲んでた
  127. 585
    カレーの話になっちゃうけど
    カレーで大事なのは辛味じゃないんだよね
    酸味や甘味や苦味あってこそなのよ
    ガキの頃は嫌いだったのに今や福神漬けなしでカレーを食う気にならない
  128. 587
    >>564
    作り方が違うんやないの、水餃子を焼いた奴と餃子を焼いて後からお湯ぶっかけるのと
    前者が中国で後者が日本、ただ中国で焼き餃子を見たことないけどな
  129. 590
    >>75
    味噌汁のつもりで買ったら味噌だったみたいなもんだし
  130. 592
    日本原産の野菜、薬味しかなくね
  131. 594
    >>571
    中国では焼餃子は酢につけてたべてたよ
  132. 596
    うちはジャワ
  133. 598
    >>583
    あれはロッキーの
    強くなるためならなりふり構わないあたおかぶりを
    アメリカンに表現したシーン
  134. 600
    中国とか台湾にも普通に焼き餃子あったからな
    専門店ぽいところは水と蒸しと煎りがあって煎りが焼き餃子
    ただ王将とかの焼き餃子とはちょっとちがうけど大体は同じ
  135. 602
    カレーをさげたいキチガイが騒いでるが、、世界が認めてるのは日本で作られた日本のカレーなわけだからなw

    どこが発祥とか韓国人かよw

    カレーもラーメンも餃子もテンプラも和食ではないが、現在世界で認められてる味のそれらは改良した立派な日本料理。
  136. 604
    あんまり外人がカレー食ってる姿想像できんがそんなに知名度高いのかね
  137. 606
    >>573
    ボンベイから北にしか行ってないから知らんし、味噌汁的ポジションで毎度出てきたわ
  138. 609
    >>510
    トンカツ屋のトンカツも美味いが洋食屋のトンカツも好きなんだよなあ。
    結局日本食万歳ってことなんだけどね。
  139. 611
    >>594
    上海?
    俺も食べたけど日本人が持ち込んだ料理って言われたw
  140. 613
    >>583
    サルモネラ使って胃腸を強化する伝統的な鍛錬方法

    民明書房の本に書いてた
  141. 615
    >>592
    そもそも幕末に来た外国人は、日本に野菜は大根しかないって書き残すぐらいやしなw
    今使われてる野菜って大体が明治とか終戦後に普及したものだったり
  142. 617
    また中国人が嘘をついてますね。
    中国には焼き餃子なんかないよ。
    あるとしたら逆輸入されたんだろ。
  143. 619
    焼餃子って日本独自じゃないの?
    中国じゃ水餃子でしょ?
  144. 621
    >>610
    パンにつけるのかも
  145. 624
    >>4
    餃子って和食だったのか…
  146. 626
    日本国内のインドカレー屋の勢力図、
    北インドカレー>南インドカレーな感じだよな
    昔よりはミールス知名度上がったけど、あっさりよりコッテリ強い気はする
  147. 628
    >>589
    米のほうが燃料少なくて済むからのう
    こっちのほうがメイン
    あとは、台所の機能事情もあったろうが
  148. 630
    >>4
    カレーとカレーライスってどう違うの
  149. 632
    >>623
    海原雄山「では聞こう。ポン酢のポンとはなんだ?」
  150. 634
    >>623
    女将を呼べ!ww
  151. 636
    >>1
    日本の冷食を外人に食わせりゃなんでも驚くだろうな。
  152. 638
    >>632
    シャッキリポン
  153. 640
    聞いた話だが。
    中国では水餃子。残った水餃子を腐らせないために焼いたのが焼餃子。
  154. 642
    >>618
    ソテーだとレモンソース合うだろうね。黒コショウと
  155. 646
    >>604
    日本に来る外人にはCoCo壱番屋が人気なんだと
    ただ日本の外食チェーンは外国と比較して安いから評価あがってる気もするけど
  156. 648
    >>641
    キャベツの元はケールだっけか?
    要は青汁
  157. 650
    >>626
    日本のインドカレー屋すごくおいしい
    インドであんなおいしいカレーは食ったことなかったわ
  158. 652
    >>615
    小松菜とかあったよ。
    連中の味覚に合わなかっただけ。
    まあ青菜は世界的に不人気だからな。
  159. 654
    >>640
    そもそも水餃子の皮って結構厚いからね
    あれを焼いて食うのはたしかに躊躇するw
  160. 659
    >>649
    クミンだよ
    いわゆるカレーの臭いのもと

    チリパウダーでググってみ
  161. 662
    >>651
    関西人にケンカ売ってんのか
  162. 665
    >>632
    「ぽんすけのぽんです お客さんのように博識な方に使う敬称です」 w
  163. 667
    >>616
    関西人はお好み焼きでご飯とかうどんとか食うけどなw
    自分もラーメンライスとか炒飯つきとか食べたいけどカロリーが怖い。
  164. 669
    創業者はこの人
    正直イギリスのカツカレーは日本のカレーとも別もんらしい

    Alan Yau (Chinese: 丘德威), OBE (born 11 November 1962) is a Hong Kong restaurateur who founded the Wagamama chain in the United Kingdom
  165. 671
    >>662
    タコ焼きにごはんと味噌汁ついてくるのはさすがの俺でも戸惑ったでw
  166. 673
    >>668
    時代はグルテンフリーですから…
  167. 675
    >>626
    あっさりした豆のカレーやら、酸味のあるフィッシュカレーなんかはまだまだ広まってないかんじ
    ポークビンダルーとかは割と見かけるけど
  168. 677
    >>564
    普通にではなかった。
    昔さんざん聞かされてきたよ
    へーって思ったもん
  169. 681
    ロンドンで英国の伝統的なカレーというヤツを食べたことあるが、何というか気の抜けた味だった
    学食の安いカレーを減塩したような感じ
  170. 683
    カレーとカレーライスで別枠おかしいだろ
    カレーのルーだけ食うバカがいるのかよ
  171. 687
    福神漬けは日本特有なんかね?
  172. 691
    >>670
    ハウス食品かエスビーの味だけどね
    バーモンドカレー食えば殆どの人がお袋の味と思うだろう
  173. 693
    >>687
    上級の付け合わせが福神漬けで並の付け合わせがラッキョウ
  174. 697
    >>677
    ネットで広まった話やろ
    中国人は餃子って言ったら水餃子が家庭の味ってか、お祝い事や新年の行事だったりするからな

    餅に例えるのがいいのかもしれんw
    日本も餅は搗き立てを食うが、保存して焼き餅を食わないわけでもないっていう
  175. 699
    >>681
    日本人に合う様に改良されているんだなぁ
  176. 701
    大体カレーの日はカレーとサラダだよね
  177. 703
    >>680
    カレーにてんこ盛りにしてるやつみると張り倒したくなる
    箸休めだからいいんであって、カレーにぶち込んだら台無しだろうが!!ww
  178. 705
    インディアンカレー屋のピクルス美味しい
  179. 707
    一位はソフト麺だろ
  180. 709
    日本のカレーってなに?
    カレールウを使ったやつってこと?
  181. 711
    インドカレー屋でナン食べてるとだいたいルー余るよな
  182. 713
    パクったらあかんやろ
  183. 715
    >>692
    外食のカレーはほぼレトルトだからあまり儲けつくれない
    個人店で2000円とかだとオリジナルあるかもしれないが基本的にカレーは安いものではない
  184. 717
    >>709
    たぶん
    子どもも食べれるやつ
  185. 719
    >>707
    うちの学校のソフト麺の匂いが好きだった
  186. 723
    >>711
    先にカレー食って
    少なくなってからナン使うよろし
  187. 725
    >>697
    中国人そのものだよ
    そもそもおかずとして認識してないって言ってたな
  188. 727
    >>669
    ワガママって華僑系なんだ。
    まあ、イギリス人はフィッシュアンドチップスでも食ってろってこったw
  189. 730
    何が世界の料理ランキングだ。
    日本人の中でも辛いのが苦手な人も生魚が苦手な人もいるだろ。
    世界中の人の味覚なんてみんなバラバラで何が一番美味いなんか決められっこない。
    世界で一番美味しいものは自分が一番美味しいと思うものだ。
  190. 732
    外国人が舌に合うと思ったものだから、小麦使っててなじみがあったり、ルーツが外国にあるものが人気あるの当たり前かも
    ガチ和食だと、これは何?どういう料理?って説明を求めまくる外国人いるし
    ホヤとかごぼうとか、ふきの煮物とか人気にならなそう
  191. 734
    >>714
    そうかあ? 皮うっすぃから破けてもはやなにがなんだか状態になりそうだが
  192. 736
    >>716
    好みやな
    乳脂肪高いのは、
    高いと牛特有の臭みが増す
    臭いからお菓子の場合は、バニラとかで臭み消してるし
  193. 738
    >>714
    ボロボロになると思うのだがw
  194. 740
    カレー=カツカレー
    外人の多くがハマるのがカツカレーだから1位のカレーはカツカレーのことだろう
    カツなしが43位のカレーライス
  195. 742
    >>705
    ピクルスって美味いな
  196. 744
    >>738
    小籠包なんかもそうだけど、ああいう皮包み系のやつって破れると悲惨よね・・・
  197. 746
    >>730
    ( ´・ω・)ノ“(・ω・` )ヨシヨシ
  198. 748
    >>732
    単純に日本の外食の定番が人気なってんだよ
    競争激しくて魔改造しまくるからな
  199. 750
    >>739
    中国人は水餃子と焼き餃子セットとか餃子オンリーでも平気に食べるよな
    しかも結構な数を食べるからおかず感覚ではない
  200. 752
    >>734
    食い方にもろるけどいうほど崩れないよ
  201. 755
    トップ10にイタリア料理が入ってないのが謎すぎるんやが
  202. 757
    >>735
    日本のベーコン加熱処理してるからそのまま食える
    外国人からすればハムじゃんって
  203. 760
    >>730
    そういう極論言い出したらこういうランキング全部そうだろ
  204. 762
    >>744
    スーッと天を仰ぐよね
  205. 764
    >>714
    オレも鍋の定番具材にしてる
    餃子自体も美味いが鍋自体美味くなる
  206. 766
    >>764
    スープがすごくおいしくなるんだよな
  207. 769
    >>739
    何となく分かってしまうなw
    2〜3はニラ、白菜ギョウザかな
    1はワンタン?
  208. 771
    >>751
    貴様はカリフォルニアロールを出されて納得するのかね?
  209. 773
    >>755
    イタリア料理って何かあったっけ?
    スパゲティしか思い浮かばない
  210. 776
    >>765
    破けていいんだよ
  211. 779
    >>715
    ウチの地元なら1400円でメチャウマのカツカレーかココイチの10枚ぶんのカツカレーが食える。
  212. 782
    >>756
    でも人気ありますやん。
  213. 784
    >>742
    大阪のチェーン店のインディアンカレーのピクルスはキャベツなんだ。卵入りを頼んで、キャベツのピクルスをカレーライスの山の上にぶっちゃけて、卵を潰しながら色々な味を楽しむんだ。
    個人店でオリジナルで850円だから、安い方だなあ。
    もう30年以上通ってる。機会があったら行ってみて。
  214. 786
    >>768
    意識低いアメリカ人は半分に折ってグダグダになるまで茹でたスパゲティに、ただケチャップかけて食ったりするからなw

    イタリア人が怒るわけだよ
  215. 789
    >>740
    カツがいいのかもな
    つべで見たんだが、トンカツが、どうせ真似だろ(フランスか何かの料理)と思って食ったら
    衝撃を受けたとか
    日本のカツはすごいらしい
  216. 792
    >>783
    中国人を日髙屋に連れてったら発狂するかも
  217. 794
    まあ、寿司でカルフォルニアロールが1位とるようなものやろ?
    あれは日本食ではない
  218. 796
    >>773
    ピザじゃね何個か入ってた様な
    パスタよりピザが優先されてる事にビックリ
    アニメゆるキャンでパスタ折って茹でただけで戦争になるアイツらがパスタよりピザ優先したのかとw
  219. 799
    >>786
    合理的で大雑把だから生まれたとも思える
    今調べてみたが確かに米兵とかのワードが出てくるし
    俺が最初に読んだのは名古屋メシのひとつであるのイタスパ発祥の店主が
    アメリカで食ったのを参考にしたというやつだった
  220. 801
    >>794
    それは1位取れないから比較にならんなあ
  221. 803
    中国の餃子は多分日本人の餅に近い感覚なんやろ

    家族で祝い事にことあるごとに作って、そのまま(茹でて)食うのがメインで
    餅をおかずにご飯食ったりもしないでしょ?
  222. 807
    >>785
    破けたら破けたで雲呑みたいなトゥルンって食感楽しめるだろ
  223. 809
    >>773
    ティラミス(私をハイにして!)
  224. 812
    世界一の料理はカレーかな
    一番世界中で食べられてる料理
  225. 814
    >>786
    一度だけ食べたことがあるスパゲティの缶詰はトラウマ級の不味さだったわ
    悪夢としかいいようがない味だった
  226. 816
    ライスカレーって一体ナンなんですか?
  227. 818
    >>806
    カーチャンのカレーってバーモントだぞ
  228. 821
    >>803
    お好み焼きをおかずにして食うやついるくらいだから
    果たしてどうかな?
  229. 823
    >>815
    あいつらの思い描いてるピザって絶対シカゴピザみたいなやつだろ。。。
  230. 825
    >>692
    カツカレーのカツって厚い派薄い派に分かれない?
    普通のトンカツの衣だとカレーは染みてべちゃべちゃになってどっちの味も壊すと、コートレットみたいな固い衣に薄いカツにスパイシーなカレーをソースの様につけて食わせる店も少なくない
    CoCo壱は行かないので知らん
  231. 828
    >>769
    ?雲耳はきくらげ
    美味餃子で検索するとぐぐるにあるよ
  232. 830
    >>816
    原材料は多い順に書かれます
  233. 832
    >>788
    多分市販のルーかカレー粉。
    蕎麦屋のカレーで重要なのはめんつゆ。
    カーチャンのカレーで大事なのはルーの箱に書いてあるレシピの倍の玉ねぎ。
  234. 834
    >>808
    隠し味にかえし使ってるから独特に感じるだけなんだな(´・ω・`)
  235. 836
    >>800
    油分多いよな、体調が悪いときに食べ過ぎると
    カレーのまま出て来るもんな
  236. 838
    >>809
    正直、、
    スパゲティもピザもテラミスもどこにでもあるからなぁ
    イタリア料理って感覚がない

    ロピアやラムーの激安品ってイメージならあるが
  237. 841
    >>818
    いろいろ変な隠し味とか入れてしまうカーチャンのカレー
  238. 843
    >>812
    ハンバーガーじゃね?
  239. 846
    日本は食べ物パクり文化すぎてきしょい
  240. 848
    韓国様はトッポギだけですか?www
  241. 850
    >>837
    噂に聞くけど
    ほんとうにあるんだ・・・・
  242. 852
    >>841
    隠し味ってリンゴとハチミツだろ
  243. 855
    とりあえずインドさんにごめんなさいした方がいいのか?
  244. 859
    ぶっちゃけ韓国発祥の焼肉に勝る料理なし
  245. 861
    >>818
    うちはハウスとジャワのブレンドだったなw
    最近のならこくまろで十分。
    つーか本格的なスパイスカレーならインドネパール系かスープカレーに行くんじゃね。
  246. 864
    >>845
    アラジンの魔法のランプみたいな入れ物が懐かしい
  247. 866
    >>846
    トルコみたいな通商の拠点でもなく島国なのに
    よくこんな貪欲にパクったなという感心がある
  248. 868
    インドだってカレー以外にも代表料理あるんじゃないのか?知らんけど
  249. 870
    まあ、世界的には100年経ってりゃ伝統なんかなあ…
  250. 872
    >>859
    焼肉も日本で食べる焼肉と韓国で食べる焼肉は全然違うらしいやん
  251. 874
    >>866
    食い物への関心は多分世界一だわな
  252. 877
    >>867
    10年以上食べてるけど、一度もスプーン当たった事無いわ
  253. 879
    >>864
    今でもそれなりのホテルのルームサービスでカレー頼むとアレ出てくるぞw
  254. 881
    >>855
    むしろメジャーにしてやったんだから感謝だろ
  255. 883
    >>870
    起源となる国から今んとこ文句言われないから、たぶん大丈夫なんだとは思う
  256. 885
    焼きそばも中華料理屋で頼むと別物が出てくるんだよな
    ソース焼きそばは日本料理だ
  257. 887
    >>872
    日本の方が断然美味しい。
    金龍のタレ最高。
  258. 890
    >>874
    関心で言ったら中国人やろw

    中国人は口を開けば食べ物の話をしている、っていう格言があるらしい
    男もだいたい自分で料理するから、料理が趣味やし
  259. 892
    >>34
    だし巻き卵とか美味いんやけど…
    外国人には伝わらんか
  260. 894
    >>858
    あんかけスパは名古屋人はそれほど食べない
    鉄板に乗ったナポリタン(名古屋ではイタスパと言う)が主流
  261. 896
    こまけぇこたぁいいんだよ
    悔しけりゃチョンもキムチカレーでもぶっ込んどけやwwwwwwwwww
  262. 898
    >>882
    えさ次第やで
    黄身が黒いというか青っぽいのも作れる
  263. 900
    食べ物スレで韓国の話題自体がテロw
  264. 902
    >>714
    焼き餃子嫌い
    冷凍餃子を熱湯に投げ込んで浮き上がって来たら完成の水餃子が一番美味いよ、生地がプリプリして堪らん
    これこそが至高の餃子よ
  265. 905
    >>868
    インドでカレーっていうと
    日本でいうしょうゆってのと同じ感じだしね
    鶏の煮込み(しょうゆ味)→鶏肉料理(カレー)
    野菜炒め(しょうゆ味)→野菜料理(カレー)
    豚の生姜焼き(しょうゆ味)→豚料理(カレー)

    と変換されてるだけで
  266. 907
    >>894
    あれは美味しいけど、薄焼き卵の存在価値がよくわからん
  267. 909
    カレーも伝統料理といわれるほど歴史があるのか
    ヒデキ、感激
  268. 911
    >>894
    小倉トーストは旨かった!
  269. 913
    >>738
    冷凍して熱湯にぶち込むんだよ
  270. 915
    >>900
    韓国料理ってキムチとビビンバくらいしか知らんなぁ
    なんかキムチは中国が起源ってスレは昔見たが
  271. 917
    >>846 でもいろんな国でそうなんよ
    フランス料理もイタリアンの影響がかなりあるそうだし、アメリケーヌソースとか
    アングレーズ(イギリス風)ソースとかもある(カスタードクリームのような、デザート用ソース)
    外国風を食べてみたがる好奇心てありがちなんだろうな
  272. 919
    >>890
    中華はすごいな
    プロの料理人の調理法を見ていると、もういいでしょってぐらいいろいろやってる
  273. 921
    >>912
    イギリス料理って一つも知らんなwwwそういや
  274. 924
    >>885
    地元でウスターソースかけ放題の店があってびしゃびしゃにかけまくるとまじ美味い
  275. 926
    >>897
    イザベラさん味噌汁泥水とかさんざんな評価
    唯一誉めてたの新潟津川もマス塩焼きだったな
  276. 928
    >>1
    3位はアサリの酒蒸し

    5年に一度で満足だろこんなん
  277. 930
    >>916
    日本食なら醤油や味噌を使った煮物がメインじゃないか?
    おでんとかまさしく日本食代表でいいと思う
  278. 933
    >>925
    ポン酢とごまダレの合わせが最強。
  279. 935
    >>916
    塩かめんつゆつけるのが日本なんじゃね?
  280. 937
    >>932
    チキンティカマサラうまいやん
  281. 939
    >>909
    すき焼きや肉じゃがと同じくらいの歴史って考えたらなんとなく日本の伝統っぽいだろ
  282. 945
    >>926
    川魚の塩焼きは鉄板やもんなあ
    鮎や岩魚捕まえて塩焼きにしたけど、美味すぎて泣きそうだった
  283. 949
    >>921
    蒸かしたジャガイモにグレービーソース
    毎日それでも疑問に思わない
    昔は肉食民族と言われていたのに
  284. 951
    >>907
    卵が固まる前に絡めて食べる
    オムライスと同じでケチャップと卵の相性がいいんだと思う。
  285. 953
    起源言い出しちゃうとパンとかうどんとか餃子点心とか小麦粉のもんはパキスタンあたりのチャパティになっちゃうんだろうから
    一定期間そこで発展したらまぁそこの料理でいいんだろう
  286. 955
    >>6
    curry とkareの違い
  287. 957
    >>914
     途上国だと腐敗したり生ゴミから食べれる物回収して鍋に入れるから匂いを誤魔化す為に入れるよ
     日本でも戦後のGHQ統治下で食料無い時にはやってた
  288. 959
    >>952
    ネタだとは思っていたがそんなマズいのか…
  289. 962
    >>921
    いいか、うなぎゼリーは絶対ググるなよ?絶対だぞ
  290. 964
    どこの国も自分の国に合うように工夫してるからな
    ピザだってアメリカかイタリアかどちらかわからんし
    シュークリームやチーズケーキなんて世界中にあるし
  291. 967
    >>957
    空手バカ一代が激怒するあれか!!
  292. 969
    >>953
    麺も中近東
  293. 972
    >>929,938
    それイギリス料理と思って食ってる奴ゼロだろ
  294. 974
    >>889
    肉の扱いに長けた部落系が関与してるね
    それに朝鮮の家庭料理をプラスして商売にしたのは在日コリアンだな

    朝鮮には甘じょっぱい鰻のタレみたいのってないんだよ
    砂糖キビの育たない土地だから料理に砂糖はあり得ない 日本のような醤油も酒やみりんもない
    あれは明らかに日本で生まれた食べ物
    在日の皆さんには敬意を払うが、よくて日韓合作
    韓国の伝統料理ではない
  295. 976
    >>952
    フライだしねえ(´・ω・`)胃にたまるよ
  296. 978
    >>966
    時代劇では蕎麦屋が定番だな
  297. 980
    >>954
    みよしのという餃子カレーを出すチェーン店が北海道にある
  298. 982
    >>959
    店によるとは言ってたが、日本のように魚の下処理や保存がちゃんとしてないとか
    初めて芸人に同情したよ
  299. 984
    >>936
    草履食ったことあるんか
  300. 986
    >>964
    ドイツのプレッツェルは好きだけど
    いろんなもん入れたりまぶしたりするアメリカ式プレッツェルは嫌w
  301. 988
    43位のカレーライスは一体…
  302. 990
    >>966
    生蕎麦でいいんじゃね?
  303. 992
    >>951
    あーオムライスのイメージか
    なるほど合点がいった
  304. 995
    >>981
    キューピーマヨ買ったアメリカ人アマゾンレビュー
    砂糖が入ってないのよ
  305. 999
    イーガーコーテル
    イーガーソーハン