ウクライナ外務省は26日、侵攻を続けるロシアについて、国連から追放するとともに安保理常任理事国の地位を剥奪するよう加盟国に呼び掛ける声明を発表した。実効性は不透明だが、国際社会にロシアへの一層の圧力を求める意図がありそうだ。

 1991年のソ連崩壊後、ロシアが継承国となるに当たり、正式な手続きが踏まれなかったことを問題視している。声明はチェコとスロバキアが分離した際、必要なプロセスを経ていたと説明した。

 その上で「ロシアの行動は(国連加盟の条件である)平和愛好国の概念に反する」と主張。2014年のウクライナ軍事介入やこれまでの南・東部の一方的「併合」などを問題視した。また、日本の北方領土に対する「不法占拠」の継続も理由に挙げた。

時事通信 2022年12月27日00時07分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022122600840&g=int
  1. 3
    ゆーてもアメリカもイラクとかアフガンに戦争仕掛けたやん
  2. 4
    日本にもゼレンスキーさんがいるじゃん
  3. 6
    アルバニア決議やって剥奪や
  4. 12
    これはマジで剥奪すべき
    てか、そもそも権利があったのはソヴィエトで、ロシアは全く別の国
  5. 14
    まぁロシアと中国は追い出すべきだな
    ロシアは常任理事という立場を利用して領土を奪う侵略戦争を起こし
    中国も同じように侵略行為を行ってきてるからな
    自国内でやってる分には人権だの知ったこっちゃないが
    相手の領土を武力で取りに来る行為に対しては
    世界が一丸となって阻止するべきだわ
  6. 18
    >>11
    常任はあってもいいが、拒否権はなくした方がいいな

    ただ拒否権無くすと一番困るのはイスラエルなんで
    米が反対するのは確実っていう…
  7. 20
    >>11
    いや問題があるのはロシアだけなんで、ロシアから剥奪するだけでよい
  8. 22
    >>1
    ウクライナ生意気だよな
  9. 25
    >>20
    一番はアメリカだろ
    あいつ世界中でクソな戦争起こしてロシアの数十倍の民間人を殺してるぞ
  10. 26
    まあ当分国連は機能しなさそうだな
  11. 27
    日本が敵国なのは
    いつでも日本人を皆殺しにできるようにしてるから

    最初から国連こそが悪の枢軸
  12. 30
    >>25
    その通りや
    日本に原爆落とした非人道国家
    鬼畜アメリカ
    安保破棄、自主防衛、核武装まったなし
  13. 33
    >>21
    14もそういってるようにしか読めないけど
  14. 35
    常任理事国が侵略国家だと機能しなくなる欠陥組織

    追い出せないから新しく作って移住しかないよ
  15. 39
    国連は先の大戦の戦勝国で構成されている。つまり、次の構成メンバーも世界大戦でガラガラポンしないと決められない。
    勝った者たちが世界のルールを決める権限を勝ち取るのだ。
    至極当り前。
  16. 44
    戦争に勝てば自然とそうなる
    あと一息、ロシアを追い出しモスクワに進軍するんだw
  17. 46
    ウクライナ

    うざい。
    ミンスク合意をあれだけあからさまに破って
    東部自治を破壊していれば
    ロシアがでてくるのは当たり前だよ。
    しかもバイデンは、応援していた。
    ちょうど、CIA工作で親ロシア政権を倒したやりかたで。

    ウクライナを国連から追放するべき。

    不条理なのはウクライナだよ。
  18. 49
    >>44
    そうか、ロシアという国が無くなればいいんだよな
  19. 51
    ロシア以外が脱退して、国際連盟作れよ。
  20. 54
    ロシア敗戦後に脱糞するほどの足枷をはめてロシア人自らもうロシアじゃないですと言わせる

    簡単w
  21. 57
    どうせ拒否権発動するから無理
  22. 58
    ロシアはウクライナもロシアの一部と主張するなら、国連におけるロシア領の代表権をウクライナに移してしまえばいい
    中国も代表権を台湾にしてしまえばいいよ
  23. 59
    >>12
    その理屈なら台湾を常任理事国にできるな!
  24. 61
    >>51
    他の常任理事国が既得権益手放すかな?
  25. 65
    >>54
    それだな
    ロシア崩壊は確実だろうが、ロシアを引き継いだ国が常任理事国の引き継ぎも主張するなら、
    多額の賠償もその国に負わせる
  26. 68
    >>57
    単純な拒否権は常任理事国解任決議には用いられない
  27. 70
    テロリストがほざくほざくw w
  28. 73
    >>18
    拒否権があるからこそ破滅的な戦争を防げている側面もある
    ロシアが国連の枠組みを脱退して好き放題やられてもそれはそれで困る
    もちろんアメリカも困る
  29. 76
    >>45
    度々この常任理事国の組み換えの話が出るが、俺はいつも思ってるよ?
    は?戦勝国連盟なのに、戦争も無しにリーダー国の椅子が入れ替わる訳無いと。
    日本はまず、常任理事国の前に敵国条項外してもらうのが先だろw
    中国やロシアは素行は悪いが、常任理事国の仲間。日本は敵だから。
  30. 83
    >>12
    台湾→中国ができるならロシア→ウクライナもできるよな
  31. 88
    >>76
    まだ敵国条項とか時代遅れのこと言ってるのか
    あれは削除が採択されて事実上廃止になった
    ただロシアが日本とはまだ講和条約を結んでいないからとごねてるだけ
    だから政府はロシアとの平和条約締結に血眼になってる
  32. 91
    常任理事国の資格は無いと思うけど中国が共産主義の常任理事仲間が減ると困るので反対するから無理でしょう
  33. 93
    > また、日本の北方領土に対する「不法占拠」の継続も理由に挙げた。

    日本の参戦を呼びかけないでくれ。
  34. 96
    >>1
    > 実効性は不透明

    ならばあえてやる必要はない
  35. 99
    >>91
    ロシアが共産主義?
    意味不明
  36. 101
    >>25
    ソ連や中国の方が多いぞ
  37. 104
    拒否権があるから無理だな
    ホントアホな制度や
  38. 105
    追放する仕組みあるのか?
  39. 107
    >>34
    双十協定ぐらい知っとけ低学歴
  40. 109
    >>108
    するとウクライナが常任理事国になるのか
  41. 111
    >>105
    無い
    もしできるとしたら新しい国連を作って
    そちらに移行
  42. 112
    >>106
    バカかお前は
    お前のたとえで言うとどうしようもないソ連親父と国民党親父が
    ギャンブルか何かで金つぶしてあきれられて身内に取って代わられたんだよ
  43. 113
    ロシアを追放しても中国が居れば意味無いからやはり解体で
  44. 114
    可能なのか?
  45. 117
    何か長引いてて感覚麻痺してるけどロシアがやってることって一方的な虐めじゃん
    ウクライナ本土はメチャクチャなのにロピア本土はノーダメ
    それなのに何故か被害者ヅラしてるロシア

    何で世界に許されてんの?今の制裁じゃどう考えて足りないだろ
  46. 119
    >>27
    いつ殺すの?今でしょ!
  47. 121
    >>111
    ジャップが一抜けて新しい国連作ろうぜって呼びかければ心ある国は集まってくれるよ(ニンマリ)
  48. 123
    >>109
    それはそれでやばいと思うがw
  49. 124
    追放はまずいだろ
    歯止めがなくなる
    交易廃止で十分
  50. 125
    ルーズベルトは本当に後世に多大な禍根を残したわなぁ。
    あんなスターリンなんかと手を組んで。
  51. 127
    >>123
    でも、そうなるって事でしょ
  52. 129
    >>109
    もしウクライナがソ連の後継国となれば、「ロシアが引き継いだソ連時代の債務」を全額ウクライナが支払わなければいけない

    ロシアからウクライナに請求だねw
    侵攻前でも財政破綻寸前のウクライナに支払えるか?www
  53. 131
    とりあえずロシアは剥奪だろ。領土拡張のための侵略してるし。
  54. 133
    >>131
    イスラエルはなんで国連から追放されないの?
  55. 134
    常任理事の変更には常任理事国の同意が必要です!
  56. 135
    >>129
    現ロシアの資源がウクライナ所属になるんだから払えるでしょ
    てか、政府(頭)がすげ変わるだけだし国土も広がるし何とかなるなる
  57. 137
    国連が発足してから他国に攻めた国は常任理事国剥奪な
  58. 139
    >>137
    そして誰もいなくなった…
  59. 143
    >>101
    それは歴史を知らなすぎる
    アメリカは中南米でどんだけやりたい放題だったか
    さらに中東にも関わってる
  60. 146
    >>25
    アメリカは拒否権なんてあってもなくても気にしないからな
    フランスの拒否権行使示唆を無視して国連決議なしにイラク侵攻してるし
    常任理事国同士の戦争を回避するための仕組みでしかない
  61. 147
    拒否権を3回使ったら5年間常任理事を剥奪とかやってくれよ
  62. 150
    >>135
    それ侵略って言わないか?
    てか常任理事国自体を廃止するべき
    絶対無理だろけど
  63. 152
    ロシアに拒否権がある限りムリな話
  64. 155
    >>25
    ほんとそれ
    同意せざるを得ない
  65. 157
    >>125
    ルーズベルトは極悪ナチスと大日本帝国を打ち負かした英雄だろアホ
  66. 158
    ウクライナの権限で国連からロシア追放カッコいいなw
  67. 159
    >>32
    ソ連の債務をロシアが全て引き継いだ
    だからソ連の後継国はロシア

    これを認めないとそれこそ国際社会混乱の元になる
    台湾→中華人民共和国とは違うんよ
  68. 160
    東スラブ人(スラブ系ロシア人、ベラルーシ人)は
    暗黒民族レベルで頭おかしいのは事実だし
    国家解体だけではなく永久に力が持てないような措置は必要だろう
  69. 161
    国際捕鯨委員会と一緒で悪役が必要なんだよ
  70. 163
    >>161
    ウクライナはオキアミだな
    ロシアの餌でしかないw
  71. 165
    >>117
    モンゴル帝国の息子たちがロシア人とベラルーシ人だからな
    頭おかしくてしょうがない
    混血化したせいで当時のモンゴル帝国以上の蛮族になっているだろ

    そもそもモンゴル帝国自体が混血民族の築いた帝国だし
    混血はマジであかんで
  72. 166
    なお満州で日本人をレイプしまくったのはウクライナ出身のソ連兵な

    そしてナチスの収容所で最も残虐な看守がウクライナ人だけど、最も買収しやすくもあったのでウクライナ看守から武器を調達した収容者が数百人逃亡する事件も起きてる

    ウクライナ人はガチで世界最悪の民族
  73. 167
    中国が拒否したら追放できないのでは?
  74. 169
    >>1
    連邦崩壊時点でウクライナが理事引き継いでもよかった
  75. 171
    >>145
    双子協定を破ったのは国民党だ
    歴史を勉強しろネ卜ウヨ
  76. 175
    >>167
    そういうときのために緊急特別総会がある
    現在開催中ですよ
  77. 177
    >>99
    ソ連に回帰しようとしてる
    金持ちも国外に逃げてるしな
  78. 179
    米英仏をはじめ反露組が脱退しちゃった方が早いな
    拒否権祭で機能しない組織なんかもういらんやろ
    どのみち日本とドイツも分担金払うのやめたら終わる
  79. 181
    >>174
    拒否権を持つ者(支配者層)が、拒否権を持たない者(非支配者層)の政治関与(決議案の採択)を認めず、恣意的に統治(議会を運営)している構図だから
    これを専制主義や専制政治というんだよ
  80. 184
    >>114
    どちらかといえば可能
    整理すれば2つの要点になる
    ・ソ連の後継国がロシアなのか?
    ・ソ連の後継国が存在するのか?
    ロシアを国連から追放できなくても常任理事国としての正当性に対して疑義を示すことは可能
  81. 186
    ばらさよ聯國
  82. 187
    >>180
    最後だけ間違いで
    >国土はソ連の構成国がそれぞれ引き継いで独立した

    独立ではなく連邦政府として引き継いだ
    そもそもこの「連邦政府」というのがソ連の後継国なわけだから
    ウクライナを後継国とするならウクライナ連邦政府になるわけで
    モスクワがそこから独立するならどうぞって話だろ?
    これがウクライナがソ連の後継国となったらの仮定の前提になる
  83. 189
    >>3
    資源国にありもしない大量破壊兵器の疑惑ふっかけて侵略したあげく
    大統領処刑して傀儡国作りましたとか普通に極悪だよな
  84. 190
    >>184
    ソ連後継国としてのロシアの正当性は、今更否定できないでしょ >>159 >>168

    常任理事国として「相応しい」かどうかだね
    ただ、ここに切り込むと「常任理事国という特権国の存在」にも類が及ぶ
    どうなるかね
  85. 191
    >>179
    今の国連の改革に期待するより新しい類似組織作った方が早いだろうね。
  86. 194
    >>1
    何も反論はない
  87. 198
    >>187
    それだと
    ソ連崩壊後に国際社会が受け入れてきた物事や流れを全て否定することになる
    それ国際的に受け入れられると思う?
  88. 199
    G7で国連脱退して新しく国連作れよ
  89. 201
    未だにロシアが常任理事国なんてありえない話
    日本が常任理事国取って変わろう
  90. 205
    >>198
    思わないが、お前の提案した思考実験だとそうなるというだけよ?
    まぁ、常任理事と負債を結びつけて、意図的に統治権を切り離しているあたり、思考は透けて見えてるわけだが
  91. 207
    >>201
    近日なくなる国なんて国連にも置くべきじゃない
  92. 209
    >>208
    その通りで、義務(負債)と責任(常任理事)をくっつけて、権利(統治権)を意図的に切り離してるんだね、なるほどという話よ
  93. 212
    ロシアは地球から追放
  94. 213
    >>1
    アホかよ
    人口ベースでいえばウクライナ支持は世界の36%しかいないんだぞ
  95. 216
    >>206
    いるよ
    ロシアへの非難決議は棄権してた
  96. 217
    気持ちはわかるけどな
  97. 220
    台湾はなんで国連から追放されちゃったの?
  98. 223
    >>220
    蒋介石がアホすぎた、自分から席を蹴ったからな
  99. 225
  100. 231
    >>1
    無理
    中露の拒否権発動で却下されるのがオチ
    徹底的に露を弱体化させる以外に道はない
  101. 238
    >>230
    かつての悪の枢軸国「日独伊」の一員で敗戦国が?
    金だけ出して拒否権がない常任理事国ならなれそう
  102. 239
    意味ないよ。
    アメリカの国連脱退があり得るんだからね。
  103. 241
    ロシアをクビに出来ないって事は国連の欠陥そのものやね
  104. 244
    >>1
    >ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は今月中旬、
    >露軍に対してクリスマスに合わせた一時休戦を呼びかけていたが、露軍は無視した。


    そもそも「一時休戦を呼びかけていた」て

    > ウクライナのゼレンスキー大統領が12日の先進7カ国(G7)首脳とのビデオ会合で提案した「クリスマス休戦」はロシアが拒否。民間人殺害とインフラ破壊が続き、電力供給は途絶え、厳しい年末年始に突入しようとしている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/df99c98d04a07a7de0f89e627d19484d9fe7bf19

    この程度だからな
    G7の会合でビデオ出演した時に言っただけの話でよっしゃ分かった停戦しようてなるわけ無いやん
    友好国同士がスポーツの大会やってる訳やないんやぞ?

    これまでも、トルコでの停戦合意がほぼ決まりかけていた直後に「ブチャの虐殺」だとか言い出してちゃぶ台返してから始まり
    「人道回廊」とかも何度もロシア軍のせいにして一時休戦を反故にしてきた連中なんだから信頼関係なんて0どころかマイナスなんだから
    本気で休戦したいんだったら正式な外交ルートを通じて交渉するのが筋だろうに!
  105. 246
    >>241
    それを欠陥と見るか正常と見るかかは見方次第だよ
    もし剥奪できる憲章が存在したならば、パワーがある国の圧倒的優位は変わらない
    つまり一国による国連支配も可能
    それって戦争の火種になるからね
  106. 248
    >>241
    何言ってんだ、国連の一番大きな存在理由だ。
    常任理事国同士で直接戦争し始めたら人類が滅びかねん。
  107. 253
    >>1
    さんざん米英仏に軍事作戦やられてきた中東アフリ南米が、ウクライナというよりも西側に反発する口実を与えてしまうんじゃないの
    米英仏の今後の軍事作戦の遂行にも影響する
  108. 254
    ソ連が崩壊してロシアになっても残ったから無理だろ
    196カ国の中でも欧米派それ以外派なら
    それ以外の方が多いし
  109. 258
    中露を追い出して日韓で入れ替えるべき
  110. 260
    ロシア代表が発言する時は無視して退席するとか、とかロシアが参加する会議ならボイコットするとか

    そんなもんどこに「対話」があるんですか?と

    戦争より対話と平和を求めるのが国連や国際社会の趣旨だろうに?
  111. 262
    >>257
    第三次世界大戦が怖いからロシアがチェチェンやシリアで何をやっても目ェ瞑っとけてか?
    そうやって甘やかすからウクライナにも侵攻したわけで、その次はポーランド、
    そうなったらヨーロッパの緊張が極限に達してそれこそ世界大戦の火種になるわな。
  112. 264
    まあこの戦争での結果によって変わるかどうか決まるだろ
    ウクライナを併合もしくは支配下におければロシアは安泰、逆に押し戻されてグズグズで停戦になれば国連追放も十分ありえる
    結局勝てば官軍なのは世の中の道理なんだわ
  113. 265
    >>261
    他国を侵略しなければな
  114. 267
    >>261
    アフガンのタリバン政権は
    承認しても良いと思うね。
  115. 269
    >>262
    今の西側諸国は
    「第三次世界大戦が怖いから、ウクライナが何をやってもウクライナを非難しない」
    「第三次世界大戦が怖いから、ウクライナがどうなろうと『支援』だけして遠巻きに見守り」

    西側諸国は善人ヅラ正義ヅラしてこれをやっている
    かえってタチが悪い
  116. 272
    そもそもどういう理屈で戦勝国が他の加盟国の上位にいるん?
    加盟国全部が賛成しても理事国が拒否したら通らないとか欠陥じゃないんか?
  117. 273
    >>269
    アメリカも変にいい子ぶって日本やドイツと戦っていた頃のようなガッツを失ってしまったのがなぁ。
  118. 275
    >>260
    それは仕方ない
    ラブロフが国連で「ロシアはウクライナを攻撃していない」と言ったもんだからみんなブチ切れた
  119. 278
    >>269
    まあウクライナの非軍事化や非ナチ化はNATO側も望んでる事だからな。
    それを公言したら責任が生じて各国にいるウクライナ難民が暴動を始めるだろうけど。
  120. 282
    でも、今の国連では常任理事国のロシア自身とシナが反対して決まらんだろう。
    国連を解体して新たな国際組織を作らないと無理。
  121. 287
    常任理事国という制度自体無くせばいい
    国連加盟国の多数決で決めればいい
  122. 289
    まぁ🇷🇺ロシアと🇨🇳中国が
    拒否権を持った常任理事国である限り
    国連、安保理は機能しないからな
    日本の常任理事国入りもこの二ヶ国がいる限りは
    絶対に実現しないのは誰でもわかる事だ

    日本は関係改善なんてほぼ不可能な
    周囲の敵国ある🇷🇺ロシア
    🇨🇳中国、🇰🇷韓国、🇰🇵北朝鮮に対していつまで
    甘い幻想を見ていないで遠方であっても
    友好的な🇺🇦ウクライナなど
    🇷🇺ロシアと敵対する国々と敵の敵は味方という
    古今東西の普遍的な法則に従って外交を進めるべきで
    媚中の権化二階俊博とその派閥47名や
    極左と在日朝鮮人の互助会でしかない立憲民主党ら
    日本にとってのがん細胞を取り除く必要がある
  123. 291
    >>289
    ウクライナは日本に友好的だけど中国にはもーっと友好的な国なんだが
  124. 293
    >>289
    その理論だと日本が中国に母艦売らないでって頼んでも
    無視して中国に売ったウクライナはアウトでは
  125. 296
    >>274
    援助しているNATOのドイツでさえ、武器とかショボいって文句言われているのに
    ろくに援助してこない連合軍の敵だった国を推薦するわけないだろ
  126. 298
    >>262
    >第三次世界大戦が怖いからロシアがチェチェンやシリアで何をやっても目ェ瞑っとけてか?

    アメ公がイラク戦争がら始まり、アラブの春()とかで地域の秩序を破壊してきたらからシリアがああなったんだろうに

    ウクも西側が工作したマイダン革命(マイダンクーデター)とその後アゾフの親露派への攻撃が原因だ

    そもそも、ナチスドイツや大日本帝国を「侵略国家」とみなしている時点でお里が知れている
    汚ねえ欧米リベラル左翼のお里だ!!
    そう言う西欧列強の独善と侵略に対して我々日本の祖先も命懸けで戦ったのだ
  127. 299
    国連解体で良いよね
  128. 300
    >>297

    自民朝鮮会・朝鮮オウム石原派・朝鮮稲川系政治家(菅義偉・河野家も繋がるか?)

     ⇒自民朝鮮清和会・朝鮮オウム石原派・朝鮮稲川系政治家(菅義偉・河野家も繋がるか?)
  129. 302
    >>300

    ★ ⇒薩長(朝鮮閥)クーデターの主犯格:麻生家。大久保利通
    討幕へと転じ、薩長連合を成立させる一方、岩倉具視らと結んで慶応3(1867)年12月、王政復古のクーデターを敢行。

    ★★ ⇒麻生太郎:高麗町 高麗朝鮮人参?★★

    薩摩の奴らは鹿児島市高麗町出身ばかりだよ。
    で、現在、西郷隆盛の子孫の西郷隆文は日置市で窯元を営み、鹿児島県陶業協同組合初代理事長なんだよ。
    麻生の先祖の大久保利通も高麗村の出:薩摩国鹿児島城下★ ⇒高麗町

    「吉田茂」が「麻生太郎」の祖父であることは皆さんもよくご存知のはずです。
    で、この「吉田茂」の父親は「吉田健三」という人物なのですが、実はこの「吉田健三」。

    「トーマス・グラバー」の勤めていた兵器会社「ジャーディン・マセソン商会」の日本の支店長だったのです!!
  130. 306
    国際連盟の時に日本は常任理事として失敗してるから
    国際連合ではヒラのままで仕方ない敗戦国が常任理事もおかしな話なるし
  131. 309
    >>306
    なら中国からはく奪して日本が理事国になるべき
  132. 311
    >>308
    韓国はあかん
    そこは台湾
  133. 314
    >>313
    日本は独立を認めている

    韓国なんかが理事国になったら国連が壺で汚染される
  134. 316
    >>222
    孫文が国共合作進めたことも知らんうすのろ
    百団大戦で八路軍にボコられたジャップ軍w
  135. 317
    第三次世界大戦の前兆やんけ
    売電やべぇな
  136. 318
    侵略虐殺・原油鉱物略奪 常習犯罪勢力:

    スカルボーンズCIA(ロスチャイルド・ロックフェラー・ブッシュ)

    シリアのゴラン高原原油略奪、犯罪収益ジニー社:
    ジェイコブロスチャイルド・ディックチェイニー・CIAS&Bウィズリー元長官

    コソボも鉱物略奪:カーライル・ジョージソロス
    ジョージソロスはロスチャイルド繋がり

    ウクライナの虐殺を伴うクーデターの首謀者の一人
    民主化を偽装し正義の素振りで、マスコミによる情報操作、侵略・虐殺・国家転覆が目的のジョージソロス
  137. 320
    >>314
    日本は台湾を国家として認めていませんが……
  138. 322
    >>320
    認めてないのは日本共産党だけ
  139. 324
    >>319
    韓国の兵器はポーランドで人気だな
  140. 325
    まあ通らないだろうね
    これ通しちゃうと他の常任理事国だって剥奪を呼びかけされる可能性が
    出てくるってことだから
  141. 328
    >>322
    日本政府が国家として認めてないのにカスみたいな野党なんか関係ないよ
  142. 330
    >>319
    西側でマトモに戦車の生産ができる国つうと韓国しか無いんだよな。
    そんなわけで今や西側最大の兵器輸出国。
  143. 334
    >>328
    認める認めないとか形式的なもんだし
    日本は一つの独立した国家として取引をしてる
  144. 337
    >>334
    ようやく国家として認めていないことは理解したのかw
  145. 339
    >>302

    日本は明治維新:薩長クーデターで
    ロスチャイルド家の裏側の行動により、

    朝鮮勢力の政治家ばかりの国家に、国家転覆済み。
    もうすでに植民地という事だ。
    ___

    ロスチャイルド一族の使用人であるイギリス人のトーマス・グラバーという武器商人だ。彼こそが、明治維新のキーマンである。(グラバー商会・マセソン商会)
  146. 342
    ウクライナにそんな権限は無いだろうに。
    同調した国が現れてもロシアの拒否権発動で話はお仕舞い。
  147. 345
    >>329
    ウクライナはアフガニスタンに近いんじゃないかなぁ
    西側諸国の支援がある間は何とか繕えるけど、それがなくなれば政治も経済も立ち行かない印象

    シンガポールは西側の一員で経済制裁に参加、建前は民主主義だけど
    実態は「明るい北朝鮮」、与党批判はNG

    民主主義がオールラウンドに最良、とは限らない
  148. 347
    >>346
    ロシアはモンゴル系でアジアなのは有名な話だぞ
  149. 352
    >>347
    へー
  150. 356
    >>1
    はい、拒否権。
  151. 357
    そっしゃいよいよ日本が常任国入りか
  152. 358
    >>339

    天皇もすり替え:偽天皇

    明治偽天皇・昭和偽天皇 の墓 は朝鮮式

    昭和天皇の朝鮮式の墓に参拝する、天皇陛下・雅子さま・あいこさま

    雅子:ソンデジャク池田創価 + 小和田優美子

    小和田家:朝鮮半島の国花 ムクゲ
  153. 360
    >>345
    大丈夫戦後の復興は全部ロシア持たせだから
    どこまで支払えるかしらんけどロシアはますます貧乏になる
  154. 361
    拒否権のない常任理事国(もっと金を出せ)
  155. 362
    国連自体がもう意味のない機関だからな
    日本が負けた時点で用無しになってたけど日本の報復を恐れて解体できなかった。

    アメリカにとって誤算だったのが日本が必要以上に従順だったから国連が機能不全に陥った事だな
    元は今のロシアの位置に日本を入れてコントロールしようとしてたはずだもの
  156. 364
    スレ違いというかスレ無いので書くけどイランって北朝鮮よりはるかに科学自術が上だな

    イラン製無人機の「有効性」示された 軍高官、西側の主張受け
    https://www.afpbb.com/articles/-/3445015?act=all
  157. 365
    ウクライナが勝ったらウクライナが常任理事国でいいと思うよ
    旧ソ連邦で誰が一番強いかを決める戦いみたいなもんだし
  158. 366
    >>362
    米ソ戦争が起きて アメリカが勝てば入れたかもしれないね
  159. 369
    >>302 >>318

    日本では報道されない「ウクライナ政府の中枢」の超ヤバい裏話 投資家のジョージソロスが作った政府であることは都市伝説ではなく歴史的真実 ゼレンスキー大統領もソロスのテレビ制作会社クヴァルタル95スタジオの出身です
  160. 371
    新しい組織作って皆で移動した方が早く無いかね
  161. 373
    >>364
    燃えやすい絶縁油が詰まった変圧器狙いの国際法違反電力テロには有効だが
    軍事的には威力が低くてほぼ役立たずだろうと
  162. 377
    >>364
    イランて、あれだけ制裁喰らいまくっているのに科学技術力工業力を伸ばしている
    正直凄いと思う
  163. 381
    >>373
    シャヘドは威力観る限り凄いよ
    コストバランスに優れた兵器だと思う

    >>377
    トルコやイランの無人機技術って優秀だと思う
    この分野日本は遅れてると思うよ
  164. 383
    確かに日本は無人機に関しは遅れているけどイランの無人機の中身は日本製なんだよな。
  165. 385
    >>383
    下請け自慢ですか?
  166. 388
    なんで日本は未だ敵国条項の国で特別扱いやねん
  167. 390
    拒否権はあってもいいけど、当事国となった場合は無効化するルールにせんとやりたい放題
  168. 392
    >>390
    イスラエル問題に対するアメリカは?
  169. 393
    第3次世界大戦の戦勝国で新しい常任理事国が決まればいい
  170. 396
    >>143
    ソ連や中国の自国民粛清のことを言っていると思われる
    どっちも数千万人単位で死なせてるから、米帝も数では
    及ばんと思うぞ
    ウクライナもソ連時代に数百万人単位で殺されてるし
  171. 398
    マジこれ

    隣国と戦争おっぱじめる国が常任理事国であってはならない
  172. 401
    >>1
    国連は、平和的解決のための協議の場として存続するだろう

    一方、今後、民主主義陣営の集団的自衛権の主軸はNATOに移る
    遠からず、日本とオーストラリアはNATOに加盟するだろう
    その時、呼び名がNAPTOになるかGTOになるかは知らん

    今、軍事費を欧州主要国レベルに増やそうとしてるのも、欧州諸国との兵器開発を進めてるのも、NATO加盟の準備
    ウクライナの轍を踏みたくないだろうから、加盟決定まで軍事機密として進めていくだろう
  173. 403
    >>388
    95年に将来的には削除しね?が可決
    05年に意味ないしそろそろ削除するべかが可決
    削除されず今に至るwww
    やる気ねぇな
  174. 405
    >>400
    警察が市民を無差別虐殺する様なもの
  175. 408
    まあ、核で恫喝する国が
    常任理事国なのはどうかと思う。
    核戦争にならないようにするための国連だろ
  176. 410
    >>408
    そもそもロシアに手を出したアメリカが悪いとしか言いようがない
    キューバに核兵器を配置するようなことをしたらそりゃ揉める
  177. 412
    >>398
    アメリカも常任理事国やめないとなww
  178. 417
    常任理事国制度をなくせよ
  179. 421
    >>416
    中国がロシアの戦争に加担するわけないだろ
    ロシアが弱った方がずっと利益があるのに
  180. 423
    戦前の日本やソ連ドイツイタリアが国際連盟脱退したから世界大戦になったという教訓から
    今の国際連合は出来たのに

    ウクライナの軍部や外交ってポーランドにミサイル攻撃したりするの見ると
    真面目に世界規模に拡大させようと狙ってるフシあるよな
  181. 424
    >>390
    そもそも紛争に軍事介入したら無効化されるとかだと

    まずアメリカが抜けるだろうし
  182. 425
    >>416
    中国の立ち位置は微妙でね
    まず過去の歴史からいうと共産主義を信じる二国として
    仲良くやってた
    それがフルシチョフの時にスターリン批判したから、
    毛沢東が起こって中ソ対立から中ソ紛争まで起きた
    これが敵の敵は味方ってことで中華民国に代わって、
    中華人民共和国をニクソンが国連加盟国と認め、
    西側も同意した経緯

    じゃ今どうなのかっていうと、
    表立ってロシアを中国は擁護賛成してないが、
    裏では経済的な取引はしてると言われてる
    もうこれ公然なのは原油。あからさまに買ってる
    でも半導体は出さないからロシアは精密誘導弾を作れないわけだ
    ナザレンコがごとき小物は日本におけるお前の存在くらい小さく意味がない
    読んでる方がバカ
  183. 427
    世界政府って難しいよな
    秀吉とか家康とかよく日本国内だけだとしても諸国をまとめあげて平和にしたと思うわ
  184. 429
    てか国連事態機能してないので新しい国際連合を作ろう。常任理事国無しで
  185. 430
    >>428
    確かにそうでも
    ただロシアの常任理事国を剥奪して世界を巻き込もうとしてる意図は明らかだから
    アメリカも困ってるんだろう
    武器支援もかなり絞ってるし
  186. 431
    >>429
    ダボス会議とかG20なんかはそれに近くても
    国連ほど統一的な意志疎通がある訳でもないし経済的利益剥き出しなのがね
  187. 434
    >>427
    分国制にしたからじゃないかな
    基本的に土地を与えたらそこの自治権に干渉しないし、
    できないのよ
    「武家の頭領」という考え方が理解できるかできないかで、
    その時期の日本社会の理解がガラリと変わるんだけど、
    いわば長男が徳川で他のやつは次男以降みたいな状態になってて、
    徳川>御三家>譜代>外様と明確に重要な土地や資源が豊富な土地を割り当ててるから、
    外様組になると経営厳しかったり、破産寸前になってたりする
    廃嫡ややらかした家がお取り潰しにもなってるけどもね
    本田正信なんかは領土を貰っても固辞して恨みを買わないようにしてたが、
    子の正純の時に改易されて1000石まで落とされてる

    そういう細かいバトルは赤穂藩やらで割と起きてるよ
  188. 435
    ましてや今のプーチン体制ロシアはロシア史上でも最悪のヘタレ具合を露呈しているわけで、このチャンスを逃していつ叩き潰すと言うのだ?
  189. 436
    >>430
    困るも何も、日本としてもロシアが常任理事国でなくなると
    とっても助かるんだよね
    安保理事会開いても拒否権連発して紛争解決の邪魔してたのが
    ソビエトとロシアが一番多い

    少なくとも我が国においては北方領土を「不法占拠」している立場なので、
    ウクライナが言おうが、ジョージアが言おうが、
    ロシアと中国は下ろせるならおろしたいのが本音
    このDQN二国がなければ盲腸半島も切除できるわけだから。
    ウクがどうのより、ロシアが意味不明だからスクランブルが毎月100回増えて、
    尚且つ防衛費が税金としてのしかかってくるわけだよ
    クソ国家が弱くなるならなんでもいい
  190. 438
    >>435
    だね
    今ほどロシアが世界的に嫌われた時代はないだろうな
    ロシア帝国はドイツ=オーストリアからエカテリーナが嫁入りしてるし、
    イギリスもロシア帝国とは国としては対立しながら皇室外交は仲良かった
    そこでソビエト革命が起きたので、ソビエトは世界の敵になっていた
    シベリア出兵とかその一つの出来事だし、
    尼港事件はソビエトによるもの

    そのあとヒゲのスターリンがさらに悪化して冬戦争とか始めたから
    ドイツのクソちょび髭が余計なことしなければあのとき倒せてた
    それができる最大のチャンスだしな
    てかマジで常任理事国拒否権は紐つけないとダメ
    強すぎて
  191. 441
    >>437
    ならなぜ4州併合非難決議反対国が四カ国しかなかったんだい?
    ベラルーシ、シリア、北朝鮮、ニカラグアとかどう見てもまともな国じゃないやつしか反対してない
    あとは棄権
  192. 443
    常任理事国の剥奪は、多数決で決めれば
  193. 445
    >>443
    そんな決まりが無いから不可能
  194. 447
    >>443
    非常任は選挙で選ぶのにね
    なんだかんだ日本が最多の12回

    常任も選挙で選べばいいのに
  195. 448
    いやいや、言っても大戦勝利国の現理事国は最後は組む
    結局茶番なんだよ
  196. 450
    常任理事国が利権強すぎるから日韓台湾あたり主導で新しい組織作りゃええんよ
    中国インドあたりもひっぱってこれればなお良い
  197. 452
    >>450
    機能するさまが全く想像できない顔ぶれ
  198. 456
    >>437
    そもそも国連自体が旧大陸の均衡のための組織だからね
    下手な外法を使えば報復されるため、会議が踊るように最初から作られてる

    それが嫌なイギリスがアメリカ利用して外法を合法にして暴力振るわせたから、アメリカのやった外法をそのままロシアが踏襲してるのが今
    イギリスとアメリカが、ウクライナに対して酷い温度差があるのは、ここまで根が深い
  199. 458
    >>417 >>1
    国際連盟を復活させるか。

    1946年から国際連合になったのを、80年前の再来として、復活させるんだ!

    維新の党が分離して、おおさか維新の会・結いの党(のちに民主党と合流)したように!
  200. 459
    さすがネオナチwww
  201. 460
    それやっても総会の上に国連憲章がくるから、同じことが起こる
    国連憲章使われたら一発アウト

    ブッシュがフランスの拒否権無視してイラクに仕掛けた方法が、国連憲章による平和維持軍派
    これはアメリカの行為を無罪にする過程で合法と認められた

    しかも日本はアイヌどころか琉球沖縄民族を独立したアイデンティティーがあると認められてしまった(2018年のオナガ証言)
    沖縄人民共和国の独立承認による平和維持軍派遣、っていうデスコンボがいつでも発動できる状態になってる
  202. 462
    >>446
    拒否権無くなったロシアが国連に留まる理由なんか無いってのが
    戦前の国際連盟の教訓だろうに
  203. 466
    >>1
    つーかww2の勝利者という枠組みがもう時代遅れ
    国連を解体しろ
  204. 468
    ロシアを追放したら、世界が分断されて世界大戦になりかねない話に進むだけだよ

    アホが弱いものイジメをしてるような感覚でイキってるけど、ロシアは決して弱くないし
    全面戦争に持ち込んだら核戦争一直線
  205. 470
    >>1
    最近宗男が喋らんな
    党から色々言われたのかね
  206. 473
    >>468
    何言ってんの
    ロシア驚異的に弱いじゃん
    あの弱さは頭の悪さが原因かと
  207. 475
    >>473
    米国はベトナムと戦って負け、アフガニスタンではタリバンにしっぽ巻いて逃げ帰った

    戦争なんてそんなものだよ
  208. 480
    >>473
    まぁアメリカも軍事力1位のくせにタリバンを掌握出来ずに撤退したし ベトナムも最新兵器を投入してたのに負けて帰ったし アメリカも過大評価し過ぎ
  209. 487
    >>472
    うん、いまはそれは問題じゃないよ
  210. 488
    どう頑張っても中国が反対するしな
  211. 489
    拒否権行使回数 2020年8月現在の過去の拒否権の行使回数は、ロシア連邦・ソビエト連邦が116回、アメリカ合衆国が82回、イギリスが29回、フランスが16回、中華人民共和国・中華民国が16回である。

    ロシアはまだしも、アメリカどころかフランスと並んで最も使ってない中国をやり玉に挙げるとは流石アメリカの犬
    完全に西側の拒否権は良い拒否権状態だな、アメリカの拒否権によってイスラエルが中東でどれだけ暴れてるかも理解していないらしい
  212. 491
    >>490
    それこそお前のご都合主義じゃん
    気に食わないからな追い出せつってるだけに過ぎない
  213. 494
    >>491
    気にくわないも糞も台湾その他に積極的な侵攻姿勢見せてる中国はロシアと同じなんよ
    状況の変化についていけない老害なのか中国シンパなのか知らんが他国を攻める言い訳になってない
  214. 496
    そんなんじゃなく国連そのものの解体が必要だろ
  215. 502
    日本「他国を侵略するなんて許せない!これは民主主義のための戦いだ!」

    https://i.imgur.com/PhadtJb.png
  216. 503
    豊臣が徳川に頭を下げて人質までおくって裏工作して談合してもらってかわりに徳川も頭を下げて談合成立で天下をおさめたのと同じだろ

    徳川がいうこときかなかったら戦乱のままなわけだ

    戦国の覇者も大人なやつが会盟を招集してみんななんとなくうなずいたら天下がおさまる

    大国を外に置いてたら天下などおさまらない
    相互依存関係を作るのが一番安定するわけだ

    マスクとお前らのような相互依存関係だ
    お前らにとってマスクは必要不可欠で
    マスクにとってもお前らは必要不可欠というわけだ
  217. 514
    ウクライナをテロ国家に指定するほうが先だろ
    ウクライナ人は全員ロシアに駆除されるべしw
  218. 516
    >>514
    残念w
    テロ国家に指定されたのはロシアでした
  219. 518
    >>516
    敵を作って自分より下に思える存在を必死で叩いても、底辺なお前の社会的な立場は上昇しないよ
  220. 519
    >>516みたいなやつが本当に哀れすぎる
    自分より格下な見下す対象を常に探し続けないと自尊心を保てないんだな
  221. 520
    >>1
    その通りや
    反社国を排除せよ!
  222. 524
    >>1
    つか、新国連つくればいいんじゃ?
    怪しい反日組織なんだから
  223. 528
    >>518-519
    さらにロシアは国連から戦争犯罪国家に指定されてますw
  224. 532
    >>3
    アフガニスタンを最初に混迷化させたのは
    ソ連のアフガニスタン侵攻だけどな
  225. 534
    >>3
    だから中東諸国はアメリカに冷ややかなわけよ
    大量兵器があると嘘ついてイラクを侵略したアメリカにロシアを非難する権利はない
    アメリカはイラクに賠償金を払ってないじゃないかと
  226. 536
    そうロシアだけがなんて行くわけないのよ
    やるなら国連解体しかない
  227. 538
    >>536
    もう理由は充分だろ
    そんなこと考えてるのは
    おまえらプーアノンだけや
  228. 541
    中国も追加でいいな
  229. 543
    >>542
    今の国連は前回崩壊した反省のもとに作られているからなぁ
    ここまで我が代表堂々退場すみたいなアホな国を出していないんだから機能はしていたのだろう
  230. 545
    そして日本を常任理事国に

    【国連】バイデン大統領 安保理改革での日本の常任理事国入りを支持 ★5 [Ikh★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653297534/
  231. 547
    >>545
    核武装と外征型の軍ないと常任理事国は無理かな
  232. 551
    よく考えるとロシアや中国ってそんなに他国民を殺してないよね
    アメリカは殺しすぎ
    原爆で20万人虐殺したのを忘れてる奴多過ぎ
  233. 552
    常任理事国だったのはソ連だからな
    ロシア連邦が自動的に後がまに入ったのはおかしいとは思う
    って意見も当時からあったよね
  234. 553
    >>552
    ソ連の負債もロシアに押し付けといて何が自動的だよ
  235. 555
    >>1
    大国が話し合うテーブルがあるのがろくでも無い国連の唯一の取り柄なのにテーブル壊してどうするの?
  236. 557
    >>556
    今の大国はアメリカと中国だよ
  237. 560
    >>559
    政権交代しただけだろ
  238. 562
    >>559
    共産党が理事国ゲットしたわけじゃないもんな

    今の中国のぐんだって
    まるで国軍みたいな位置付けだけど
    あれは共産党の私軍
  239. 564
    >>551
    ベトナム戦争や適当な理由でイラクと戦争したり滅茶苦茶だよな
  240. 566
    >>565
    何れ本気で参加する事になる
    第二次大戦の時と同じさ
    ナチス宥和なんて不可能
    ロシアは赤いファシズムの国だからほぼナチスだもん
  241. 569
    >>566
    なるわけないだろ

    自国に核食らう覚悟のある国はどこだよ?
    その中でウクライナの為に参戦する気がある国はどこだっての?

    例えばNATOでウクライナの為に本気で参戦する気のある国があると思ってんのか?



    ウクライナの妄想語ってんじゃねぇぞ
  242. 576
    ・ロシアの出す動画はまぁ一般的な現代兵器の戦闘動画
    ・ウクライナの出す動画は歩兵狙いか良くて戦車相手(最近これすらない)
    この時点でまともに戦えてないんですよ
  243. 577
    >>1
    常任理事国剥奪には賛成だが、国連から追放するのは国際機関の監視下に置けなくなるのを意味するので反対。
    むしろ追放して野放しにするのは危険。
  244. 580
    >>577
    何処かで見たような光景だしな
  245. 584
    📖…
    …賛成42、反対1(日本)、棄権1(タイ)
    満州に対する中国の主権を認め、日本の撤退を求める
       🇯🇵
    🧐 😡💦

    日本はそのような決議に従えない!
    😔😏🤭🤨😒 💥👊😡💨
  246. 586
    >>584
    日本はまだ理由があるけどアメリカなんて元から入っていないゴロツキ国家だしな
  247. 588
    >>586
    最初からアメリカは乗り気でなかったし
    議会の反対があって入れなかったわけだから
    国際連盟にアメリカが最初から入ってないのはしょうがない
  248. 593
    >>3
    侵略戦争ではないけどな。
  249. 595
    >>593
    そういうのは欺瞞だぞ?
    米国がイラクでどれだけ石油利権を貪っているか
    少なくとも石油が出る場所はいまだに占領し続けているよ
  250. 597
    >>588
    都合に合わせてコロコロ論説を変えるために不都合だったんだろうな
  251. 599
    >>596
    それだとアメリカも追放対象になっちゃうよ
    大量兵器があると嘘ついてイラクに侵略したんだから
    しかもいまだにイラクに賠償金を支払っていないんだから
  252. 600
    >>592
    拒否権自体を奪えばよくね?
  253. 601
    >>600
    拒否権を剥奪されたら一番困るのはアメリカなんだよ
    イスラエルの侵略を批判する決議案を拒否権を使って潰してきたのはアメリカなんだからさ
  254. 603
    >>602
    継承国家とは、ある国家が消滅したのち、その国が締結していた条約上などの義務や権利を引き継ぐ国をさす
    ロシアがソ連の正当な継承国家なのは国際的に認められているので
    ロシアはソ連の継承国家として常任理事国の座にいる
  255. 606
    >>602
    ロシアはソ連の債権だけでなく債務も引き継いだ継承国だからな。
  256. 609
    >>602
    ソ連解体直後のロシアは米英の言うことを聞く良い子だったら、国連にもG8に留まれた
  257. 611
    >>609
    軍隊と核兵器を持っていたからだよ

    ただ、その後にロシアは西側に舐められていって、
    しまいにはウクライナでクーデターを起こされて
    乗っ取られた

    そこでロシアがやり返したら生意気だとG8から追放
  258. 613
    大国ロシアにそんな事はどの国も出来ない
  259. 615
    >>1
       彡"⌒ヾ
      ヽ( ^ω^)ノ 世界の寄生虫UNも解散でええんやで
     へノ   ノ   UnicefとかWHOとか偽善の詐欺団体やろが
       ω ノ
         >
  260. 618
    >>3
    あれは地球を守る為の正義の戦争や
  261. 620
    >>618
    これをジョークじゃなく本気で思っている可能性があるのが日本人なんだよな
    マジで白痴よ
  262. 622
    で、どうなったの?
    緊急特別総会を開催とか上の方で書き込みあったけど

    メディアも、特定の国をここまで厳しく批判する記事を出すなら、経過や結果も報道してよ
  263. 625
    棚ぼたのロシアと中国を国連から追放
    代わりに日本とドイツを常任理事国に
    常任理事国の拒否権は廃止

    世界の分裂は深まるかもしれんが一つの解決策
  264. 630
    >>625
    それだと中東諸国とアフリカ諸国と中南米諸国が黙ってないだろうな
    イスラエルの侵略を非難する決議を拒否権で潰し、イラクに大量兵器ありと嘘ついて侵略したアメリカこそ追放しろと、突きつけてくるだろうな
    ただでさえ、アメリカはイラクに賠償金払えと言っているんだから
  265. 632
    >>629
    アメリカはフランスの拒否権行使示唆を無視して国連決議なしにイラクに侵攻したんだよ
    後に、アメリカと共にイラクに侵攻したイギリスは「イラクに侵攻したのは国際法違反でした。イラクが隠し持っているとされた大量兵器はどこにも見当たりませんでした」と謝罪している
  266. 635
    >>629
    朝鮮戦争、ベトナム戦争、パナマ侵攻、グレナダ侵攻、セルビア空爆、アフガン戦争、イラク戦争、シリア内戦、リビア内戦
    アメリカが国連安保理決議を取ったことなど一度として無い。
  267. 637
    >>629
    どうやったらそんな思い込みをするんだよ
  268. 639
    >>638
    誰よ
  269. 642
    >>635
    ソレはデタラメ
    朝鮮戦争は安保理決議どころか国連軍が編成されているよ
  270. 644
    >>629
    ナイジェリアだかアルジェリアだかに巡航ミサイルをぶち込んだときも
    安保理決議盗ってたの?
  271. 646
    >>642
    いやソ連が拒否したから正式な国連軍ではない。
    アメリカが強行して国連軍の名称と旗を使った。
  272. 648
    国連解体してロシア抜きで新組織を作れよ
  273. 653
    取り敢えず常任理事国の拒否権制度をやめればいいじゃん
  274. 655
    日本の「対ロシア貿易」で驚愕の事実、制裁前よりも取引額が上回る異常事態に
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73319

    輸入額は令和3年のトータル1兆5516億円をすでに2700億円超も上回っている。それだけロシア国内に日本から巨額の貿易マネーが流れ込んでいるということだ。
  275. 657
    >>655
    開戦直後にルーブルが暴落したとか書いてるのが虚しい。
    今や開戦前の1.2倍円安ルーブル高なのに。
  276. 660
    手続きとしては可能。
    ロシアがソ連の後継国かどうか決議して
    ない。
    中国はアルバニア決議で正式に後継国
    となったが、ロシアはこんな手続きしてない。
  277. 662
    >>660
    ロシアがソ連の後継国なのはウクライナには
    放棄させた核兵器をロシアが保有している
    事からもすぐに分かるだろうに。
  278. 664
    >>662
    んなもん関係ない。
    手続きの問題だよ手続きの。
    中華人民共和国は中華民国の後継国て
    あると国連で決議したアルバニア決議と
    いう前例がある。
  279. 665
    連邦国家の内ロシア共和国一つ残っただけで首都もモスクワのまんまじゃん
  280. 670
    >>662
    よく知らないから教えてもらいたいんだけど、
    核兵器の移譲を持ってロシアをソ連の後継国だと
    認めるのが国際的慣習なの?

    まずありえないと思うけど、今のロシアが他国に核兵器を譲ったら、
    譲られた国が安保の常任理事国だと承認されるという事でいいのかな?

    個人的には核兵器の移譲を持って後継国と承認されたとなるのは違和感があるけど、どうなの?
  281. 672
    ロシアって、何を目的にウクライナへ軍事侵攻したんだっけ…?
  282. 674
    >>1
    自分の利益のために戦争を始めたゼレンが、なぜこんなに悲劇のヒーローみたいな顔ができるのか不思議。
    まるで韓国だな。
  283. 675
    まあ、負けたら3等国だわな
  284. 679
    >>678
    アメリカがイラクでやったことだね
  285. 681
    >>678
    ありがと、思い出してきた
    自国の兵士がかなりの人数命を落としてるのにまだ続けるんだな…
    もうやめろよと思うわ
  286. 683
    >>678
    上手く行けばそうしたかったのだろうが
    あの戦力でそう上手くいくとは考えていなかったろう
    ウクライナ側にゼレンスキー政権を倒せとクーデターを促していたが
    クーデターを見頃しにして残りを一緒くたに殲滅するまであるソ連の歴史
  287. 687
    追放したら常任理事関係なくなるから、
    追放or常任理事剥奪のどっちなのかはっきりさせて欲しい所だけど、
    常任理事の資格を剥奪したら、ロシアが自主的に国連脱退して
    くれんじゃないかと思うから、オススメは地位剥奪だ。

    追放は中国やらフランスやらインドやら、反対する国も多かろうが
    「戦争中のみ地位剥奪」とかかましとけば、ハードルが比較的下がる。

    獲物を追い詰めるのは慎重にジワジワとやるのが正義だ。
  288. 689
    >>584
    当事国の日本は除外だから全会一致。
  289. 691
    国連追放は制度上無理だろう
    ロシア連邦を爆破解体して
    モスクワ人民共和国を後継国家とする
    くらいかな?
  290. 693
    >>690
    ちょっと違うが、力のある国主導という意味では、
    力のあった頃のソ連と比べ、債務不履行までして経済力も信用も
    影響力も完全に失い、もはや死に体のロシアなんかどうでもいい、
    という事だな。

    ロシアに拒否権を与え続けるのは、
    狂った土人に自分の金玉握らせるようなものか。
  291. 695
    ならず者国家が2つも入ってる常任理事国なんて解体してしまえ。
  292. 697
    >>696
    日米韓で新しい国連作りたいな。
  293. 698
    >>694
    前回除名した時は常任理事国が英仏ソしかない状態で除名したから
    完全に機能停止しちゃったけど、今回はまだたくさん残ってるから大丈夫。
  294. 699
    国連って存在意義あるのか?
    世界2大ならず者国家が常任理事国として拒否権持っててさ。
  295. 701
    >>678
    表面上の理屈じゃねえだろ
    2014年から始まってんだよ
    しかもロシア軍が攻めいる数日前からウクライナがドンバスを攻撃してるしな
  296. 703
    >>701
    ドンバスでは3404人の民間人がウクライナ軍の爆撃や砲撃で亡くなっているのに、
    その保護を表面上の理由と言うなら、平和とは何なんだろうね。
  297. 705
    >>703
    それはロシア側のプロパガンダで真っ赤な嘘で嘘800
    ユーゴ内戦の時も、ロシア側は「セルビア人(注:セルビアはロシアの同盟国)がクロアチア側に虐殺されている」という嘘を垂れ流していたが
    実際には虐殺しているのはセルビア人の方で、セルビア人が虐殺されたという事実はどこを探しても存在しなかった
    ロシアは今も昔と同じカビの生えたプロパガンダ使っている
  298. 707
    >>706
     最初からリャザン事件とか知ってれば
    騙されないんだけどね。
    ロシア人は馬鹿だよ
  299. 711
    >>710
    日韓台以外のアジアはみんな中立というか中国サイドに行っちゃったから無理。
  300. 713
    日本と韓国で世界の派遣を狙えるだろ、悟空とベジータが組めば最強よ
  301. 715
    >>713
    日本はヤムチャのポジションだろ?
  302. 718
    >>702
    ヤクザがチンピラの抑制に
    必要悪とされているのと同じだな。
  303. 720
    >>660
    何十回も安保理決議に参加させておいて、今更ロシアの権利を否定することはできない。
  304. 722
    >>697
    韓国いらない。
  305. 723
    G7で新しい国際組織作れば良いよ
  306. 726
    >>720
    その権利が最初から無かったわけだから
    今から権利停止するのは当然「やらなければならない世界の義務では?
  307. 728
    ロシアを追い出したいならウクライナが大国になって働きかけるしかない
    どう考えても不可能ですなw